• ベストアンサー

デューティ・サイクルについて

デューティ・サイクルってどういう意味ですか? いま、UWBについていろいろ調べているのですが、英文資料の中に、duty cycleという言葉が出てきて、よく分からないのです。 duty cycleが1%とかいう使い方をしているのですが。 どなたか詳しい方、助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

No.2の回答の通りです。「デューティ比」という言い方もあります。 いろんなところで使いますが、いずれも間歇(間欠)動作です。 (1)方形波のON時間の比率 (2)設備の間歇使用時の使用時間比率 など デューティ・サイクルが低いと (1)機器の定格(連続定格)を超えて使用できる(こともある) (2)機器の利用効率が低く無駄 (3)機器の共同利用(?)により利用効率をあげられる。 などが考えられます。 UWB(超広帯域無線技術)との関係は判然としませんが、上の(1)~(3)のどれかかも知れません。

tank_tank
質問者

お礼

回答いただき、感謝します。 いろいろな意味があるのですね。 上記(1)のつもりで資料を読んだら、ドンピシャでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2

UWBがなにか知らないので、しかとは言えませんが。 一般にduty cycleとは、負荷のON・OFFを繰り返すことと思われます。 ですので、ONの時間が1サイクルの時間の1%ように思われます。 何かの装置の間欠動作のようなときに使われることが多いです。

tank_tank
質問者

お礼

お答えいただいた内容をふまえて資料を読んでいましたら、パルスの持続時間と、パルスとパルスの間の時間が出てきました。 パルス間隔(時間)に対して、パルスが出ている時間(持続時間)が1%ということが、分かりました。 助かりました、ありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「デューティ・サイクル(D)」 ご参考まで。

参考URL:
http://www.nsm.co.jp/products/bunya/switch/swregterms.html
tank_tank
質問者

お礼

早速ブックマークに登録しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Duty Cycle

    Duty Cycleって日本語に訳すとどうなりますか?

  • デューティーサイクルの変更

    入力波(矩形波)のデューティーサイクルの比率(50%から90%等)を変更する電子回路って何かありますか? 検索してもPWMやチップの情報ばかりで回路の話は出てこないので・・・もしかしたら存在しないかもしれませんが実際はどうですか?

  • 浜崎あゆみの「Duty」って・・・

    ずっと気になっていたのですが、浜崎あゆみのアルバム「Duty」の中に入ってる「Duty」という曲の歌詞の意味がよくわかりません。いったい何のことを言っているのでしょうか?

  • 印字デューティー(duty)とは?

    ドットインパクトプリンターの使用上の注意に、 「印字デューティー50%を超えるような使用はしないで」 とあるのですが、印字デューティーって何でしょうか? 負荷という意味かなとは思うのですが。 どういう点に気をつければいいのでしょうか? ちなみに、VC++のプログラムで印刷処理を行っています。 よろしくお願いいたします。

  • TCAサイクルについて(2)

     TCAサイクルの生物学的意義って何でしょう。生物学的意義という言葉自体もよくわからないのですが…。  あと、TCAサイクルの細胞内局在性ってなんでしょう…???勉強しようにも言葉の意味もわからず困っています。知っている方、教えてください、お願いします。。。

  • デューティーファクターについて教えてください

    パルス動作加速器のデューティーファクター(ビームの 加速時間/加速器の運転時間) において、デューティーファクターとはどう意味なのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • capital duty とは?

    会社の登録情報の中で「new company with capital duty」という語がありました。日本語は何になるのでしょうか。「資本税が課される新会社」? また、「A/Cs to Date」とは何のことでしょうか。account date(決済日)に近い意味なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • サイクルカウンターのことをなぜオシロというんですか

    サイクルカウンターのことをなぜオシロというんですか? オシロってどういう意味ですか? 1文字も被ってないですけど? 似た言葉でオシロスコープがありますが同じ言葉ですか? オシロスコープってなんですか?

  • オットーサイクルについて

    オットーサイクルは断熱圧縮、定容加熱、断熱膨張、定容放熱の4工程である = 〇ですか? PV線図を見た所、多分〇だとは思います。 ただの言葉のあやだと思うのですが定容の部分がどの資料にも等容とあるので気になりました。 よろしくお願いします。

  • ブレイカーを "cycle"するとはどういうこと?

    電気関係には素人なのですが、発電所システム関連の英文を読んでいます。 そこにブレーカーの話が出てくるのですが、その中に "the breaker will be cycled on a monthly basis." という表現が出てきます。 字句どおり訳すと 「ブレイカーは毎月循環されるだろう」ということになるわけですが、 これでいいのでしょうか? cycle という動詞には「電源を一度切って入れなおす」という意味もあるようなのですが、ブレイカーでそういうことをするのでしょうか? 「循環する」にせよ、「一度切って入れなおす」にせよ、どういうことなのか解らないので教えていただければ幸いです。