• ベストアンサー

中古車で、燃費が良く、価格が安い、車は?

nagayan-aichiの回答

回答No.1

トラブルの少なさからすれば、 トヨタ カローラがお勧めです。

jjjiiiooo
質問者

お礼

堅実ですよね 僕も勧められましたw ただ、ちょっとデミオに比べて外観が・・・(20代なので/汗)

関連するQ&A

  • マツダのデミオの中古車を買おうと思っています。

    中古車でマツダのデミオを購入しようかと思っているのですが、価格の相場やオススメのカラーなどの情報がありましたら、アドバイスお願いします。よろしくお願いします。

  • デミオの中古車について教えて下さい

    はじめて車を買おうと思うのですが、マツダデミオの中古車はどうかなと思っています。マツダのディーラーにいったところ10年式のLXーG、走行2万6千キロのものが車体価格55万円でお買得といわれました。でも、エンジン、足回り等は全く問題ないそうなんですが、ボンネットと左前の部分を交換しているそうです。また、ABSが付いていないのですが、ディーラー側ではそれ程変わらないといわれました。車検が付いていないので、5万5千円車検代がかかるそうです。この車について、ディーラーのいうことを信用して購入しても良いかどうか御意見をお願いいたします。

  • トヨタの中古車屋でマツダ車の購入検討しています。

    質問です。 1、中古車のデミオを購入を考えているのですが、 近くにマツダの中古車屋がなく、トヨタの中古車屋さんがあるので、 そこで探してもらうのは失礼でしょうか? そちらのお店は一応マツダ中古車も取り扱ってはいました。 安心や保証の面から、個人のお店の購入を避けています。 2、購入したら、そこで車検などもお任せする予定なのですが、別のメーカーなので 車検の金額が高くなったりするのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 中古車、車について教えてください。

    中古車、車について教えてください。 免許を取って始めて乗る車を何にするか迷っています。 形はSUVを希望しています。 初心者でも乗りやすい車のオススメを教えていただけませんか? また、中古車で探しているのですが、 例えば同じ車種でも、 値段が 200万円~400万円と、 同じものなのに開きがあります。この値段が安い車は事故車などの訳ありということでしょうか? 走行距離がなんとか…と聞きますが、走行距離が多いと何がダメなんですか? また、免許を取り立ててすぐの車で、 中古で200万というのは、一般的な感覚では"ありえない"のでしょうか? (お金持ちとかお嬢様とかそういうのは抜きにして、あくまでも庶民の感覚で) 車の値段の単位がわかりません。 果たして中古で200万というのは安いのか高いのか。

  • マツダの車検証入れの大きさを知りたい

    トヨタ系列の中古車店でマツダのデミオ(平成18年製)を購入しました。 車検証入れはトヨタのものです。 ところがデミオの通常車検証が入るところと思われるグローブボックスへはかなり窮屈です。 トヨタの車検証入れは広げた状態で幅が38cmで十分小さいと思ったのですが、マツダの車検証入れはもっと小さいのでしょうか? マツダの車検証入れを持っている方、車検証入れを広げた状態で横幅が何センチなのか教えていただけないでしょうか? 新たに車検証入れを手にする機会があった時に参考にしたいと思います。

  • 20万円の中古車、ABSのない自動車

    免許取ったばかりです。 知人に初心者は20万くらいの中古車を買って練習したら? とアドバイスされました。20万円の中古車って大丈夫なんでしょうか? 中古車センターでたまたま19万円のデミオ(車検2年、無事故車)をみつけましたがABSが付いてません。危ないでしょうか? 車に詳しい方、アドバイスお願いします☆

  • 軽トラックの中古て少ないの?

    現在知り合いの個人営業の一応は自動車車検修理販売等の場所で軽トラックの中古車しかも条件が車検ありで(登録料含む)25万円以内で外観は社名やロゴマーク無し、メーカー車種希望なし、走行距離なるべく少ない、内装の汚れ全く気にしない、外観特に荷台傷全く気にしない等の条件で探してもらってますが全く見つからないと連絡を受けております。軽トラックの中古そんなに無いものなのでしょうか?(もっと金額がいるの?)それからこういった軽トラックの中古車もしご存知なら教えて下さい。できれば店頭に並んでるフロントガラス部分等に値段貼り付けてる車の写真等があれば助かります。

  • 中古車選び。

    中古車サイトで下調べしてるのですが。 予算40万。それで候補が下記の順番であります。 ☆日産のキューブ。(前の型) ☆マツダのデミオ。(DW型) ☆スズキのスイフト。(前の型) ☆ホンダのキャパ。 大体、こんな感じなのですが この中ですとどれが比較的若いものを探せるのでしょうか。 あと、他に予算内で買えるお勧めはありますか。 あればアドバイスください。

  • 100万円内で、まあまあセンス良く燃費の良い中古車

    そろそろ新車を買おうかと、HONDAにN-ONEを見に行ったのですが、カタログよりもぜんぜんカッコ悪く、安全性にも疑問が生じ、なによりお店の対応の悪さに新車を買う気が失せたのですが、100万円以内の中古車でオススメ!はなんでしょうか?まあまあでもセンス良く燃費の良いものがあるでしょうか?マツダデミオ1.3なんか、良さそうですが、覚悟すべき欠点とかありますか?燃費はたしか良かったですよね?後、中古車価格に幅があり、安いのを買ってしまいそうですが、ネットで購入する場合、どのような点に気をつけて購入すればいいのでしょうか?「~保証」って安心できますか? 他の車でも外車でもいいのですが、まあまあセンス良くて燃費の良いおすすめの車を教えてください。 個人的に、現在、他にデザインが良いと思っている車は、HONDA CR-Z 旧型 SUZUKI ラパン 旧型 スマート 旧型 などです。 HONDAのシティターボ2、インテグラ、インスパイアなどに乗って来ました。 判断材料になるか分かりませんが。。 ご教授のほど、よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 中古車業者の価格

    知人が中古のディーラーに車検1年2ヶ月残のウィングロードの見積を取ってもらったところ45万円だったそうです。この車を私が35万円で買うことにしたのですが、実際にディーラがこの車を整備し直して売る場合どの位の価格で販売されるものなのでしょうか。 平成13年製,1500cc、走行44、000k 外観はバンパーに1箇所擦り傷ある程度で大変綺麗です。 内装普通程度です。 ただ,1500ccなので物足りなさを感じ,1800cc以上の車を探したいのですが。 予算が80万円あるのでこの車を断ってディーラーを探して1800cc,車検1年以上,走行60000k未満、製造後5年未満のものを見つけられる物でしょうか。