• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TIFF画像:32,000ピクセルの制限とは)

32,000ピクセルの制限とは?TIFF画像の開けない問題について

JAPAN2004の回答

  • ベストアンサー
  • JAPAN2004
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.4

>30,000ピクセルを超えるTIFF画像をAcrobat5.0でpdfに変換する際にエラーが出たのが発端です。 たぶん予想通り、32767を超えてしまうためではないかと思います。(憶測です) >ただ直接pdf形式でスキャンするとできるのはなぜなんでしょう? これは、スキャナーメーカーは独自にPDF作成ソフトをスキャンソフトに組み込んでいます。Acrobatを使用していないためにエラーとならずに作成できるのです。 PDF作成ソフトは、いまフリーでいろいろなものが出回っています。これらも同様で、Acrobatで作成できないのに、フリーのツールを使用するとPDFが作成できたりします。 残念ながら、PDFはバージョンがどんどんあがってますが、ユーザーはついていっていないようです。 このようにバージョンアップを繰り返すフォーマットでは、将来が不安です。長期保存するなら、TIFFをお勧めします。 (PDFは改ざんしにくいメリットはありますね)

HGK
質問者

お礼

非常に参考になりました。 ありがとうございまいした。

関連するQ&A

  • Tiff形式のファイルが一つだけ見れない。

    Tiff形式のファイルが一つだけ見れない。 Windows XPを使用しています。 A1の図面を、スキャナでとったTiff形式のデータが3つあります。 ファイルのサイズがそれぞれ(1)3.6MB (2)4.5MB (3)2.1MBです。 (1)と(3)はXPのビューアーで見れるのですが、(2)のファイルだけ「表示することができません」とでてきてしまいます。 ☆試してみたこと☆ スキャンしなおし→× photoshopで開く→× リサイズ→できなかった。 (フリーソフトでリサイズしようとしましたが(1)~(3)まで、すべて形式が未対応でできませんでした。TIFFも変換できるソフトだったのに何故でしょう?別のソフトをダウンロードして試してもダメでした。TIFFにもいろんな形式があるんでしょうか??) 画像の変換などにあまり詳しくないので、どうしていいかわかりません。 ちなみに、A1をスキャンできる機械が一つしかないのですが、TIFF形式にしかできないタイプのものです。 どなかたわかるかた いらっしゃいましたら回答願います。

  • 小さいサイズの画像を600×600ピクセルにするには

    今、書類提出しないとだめでその提出するものの写真の画像は条件が決められているんです。 ・600(高さ)×600(幅)ピクセル ・スキャナ解像度は150dpi ・画像サイズは240バイト以内 ・JPEGで保存されていること デジカメがないので、写真をスキャナでPCに取り込んだんです。スキャナつきプリンタのEPSON・EP-810Aを使ってます。 それで、「画像サイズは240バイト以内」と「JPEGで保存」と「150dpi」の三つはクリアしたんですが、 サイズが600×600ピクセルにならないんです。サイズをあわそうとしてペイントでサイズをあわせようとしたんですが、解像度が96dpiに落ちてしまって、条件に合いません。しかもサイズもあわせられずでした。 MicroSoftOfficeのPictureManagerを使ってサイズをあわせようとしましたが、 □×□ ←のように自分でサイズを入力できる欄があって、どちらも600と入力したのに「新しいサイズ:514×600」とでて何度やっても600×600のサイズにうまくあいません 。 200台×200台ピクセル(二つの数字は若干異なってます)の写真を、解像度を変えずに600×600ピクセルにしたいんですが、どうすればいいんでしょうか? (なんでできないんですかね・・・縦横のサイズがそれぞれ違うからでしょうか・・・) 早く提出しないともう間に合わないので、できるだけ早い回答お願いします。

  • TIFF画像について

    TIF画像をIllustratorで作成しているファイルに配置しようとしたら 「その色数を使用しているファイルは開いたり配置できません」と出ました。 今までTIFを配置したことがなかったので、EPSに変換しようとしたら、保存形式にEPSがありません。 どうしたら良いのでしょうか? OS:win98 Illustrator7.0 Photoshop5.5 TIFF画像は、写真をスキャンしたものだと思われます。 180dpi・36MB

  • Word2010は貼り付け画像サイズの制限あるのか

    Word2010/2013を使っています。イメージスキャナ(600dpi、A4)で読み取った画像をWordに貼り付け、「図ツール/書式」タブ→「調整」グループで「色」のところを触ると(例えば、「透明色を指定」など)画像が消えてしまいます。600dpiで撮ると、5000×7000ピクセル位となり、大きすぎると思い、サイズを落とすと大丈夫です。イメージスキャナで最初から400dpiで撮ると問題ないのですが、Wordに張り付ける画像は、サイズの制限があるのでしょうか。それとも単にサイズが大きすぎるから、処理できないということでしょうか。または、何か問題起きないようにする秘策があるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • CAD図面の二次利用、TIFF画像の編集ソフト

    CAD図面(JWW等)を二次利用するため読み込む、スキャナーで読み込んだTIFF画像に記号・コメント等を書きA4で編集する。このようなソフトを探しています。JW-CADではちょっと使いにくい点があります。イラストレーターではCADとの関係はいかがでしょうか。

  • 画像をTIFFで保存しようとするとエラー

    WindowsMeでPaintShopPro7を使用して画像を作成しています。 解像度が300dpi(pixel/inch)と結構大きなファイルサイズのものを描いています。 画面上で作成したものを 「TIFF(CMYK非圧縮)」で保存したいのですが途中で 「データ出力の際にエラーが発生しました」 となり、保存できません。 この画像はPSP形式で保存をかけると1.14MBほどの画像です。 先週PSP形式では倍の2.48MBの画像を非圧縮のTIFFで保存することに成功したのですが、今日作成している画像は同じように保存しようとしても、何度やってもダメです。 Windowsのメモリとやらが足りないのでしょうか…。 ちなみにメモリは「RAM 64.0MB」となっております。 非常に急いで作成して提出せねばならない画像なのですが、なんとかならないでしょうか。TIFFではないとダメなのです。 説明不十分な点は補足いたします、お解かりになる方がいらっしゃいましたら、なにとぞ、宜しくお願い致します。

  • PhotoShpで面積を求める(総ピクセル数)

    PhotoShopで面積を求めたいのですが、よくわからないので質問します。 スキャナーで200dpiにて、1/10000の地図を取り込みます。 すると画像で1cm=100mとなります。 計測したいエリアを色で塗って、その色選択してヒストグラムをみると 全24553ピクセルでした。 24553ピクセルは地図上の面積でいうと何m2に相当しますか? 計算方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 簡単な画像ソフトを紹介してください

    図面をスキャナーでTIFF形式かJPEG形式に読み込みます その画像の図面番号などの一部分を別の場所見やすいように 拡大して貼り付けようと思います。 操作の簡単な画像ソフトがあれば、教えていただけませんか?

  • スキャンして保存した画像のサイズを小さくしたい

    スキャナでスキャンし保存した画像のサイズが1MBになりましたが、500KB以下にしたいものです。 しかし下記の条件があります。 ・カラー ・解像度は300dpi ・ファイルの種類はTIFF 使用スキャナはCanoScan Lide40です。

  • フォトショップのピクセルはそのままでファイルを小さくする方法?

    フォトシャップのCS4です。 ●150 dpiで スキャン ●解像度 600 pixel x 600 pixel ●画像 File サイズは 240 kilobytes 以下 ●Color Mode は 24-bit 指定 ●JPEGで保存 という規定で提出をしたく、フォトショップをダウンロードして頑張ってみたのですが、600ピクセル×600ピクセルにすると、どうしてもファイルの大きさが1Mを超えてしまいます。 また150dpiというのもちんぷんかんぷんです。 解決策を教えてください。 宜しくお願いします。