• ベストアンサー

派遣会社ってこんなものなんでしょうか。

先日、大手派遣会社に登録し、仕事を紹介されました。その間、電話での打ち合わせ、派遣先との顔合わせ等々あったのですが、そのスタッフの対応にビックリ。 まず、電話での話し方、「あのぉ~、○○ですけぇどぉ~。」敬語がやっと使えるようですが、話し方が水商売の人みたい。。。その電話の後では、大声で笑う話し声がしているし。。。 派遣先との顔合わせでは、待ち合わせに遅れて来るし。 派遣先に提出する職務経歴書を見せてもらったら、誤字がいっぱい。。。 連れて行かれた会社は大手企業で、上司になる方もよい感じだったのですが、派遣会社が不安。。。こんな派遣会社で大丈夫なのかしら。。。ちなみにP社ですが。。派遣先さえよければ、問題ないんでしょうか。 派遣で働いている方、派遣会社ってこんなもんでしょうか。気を付けないといけないことがあれば、教えていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

私がいままでやったところはみなきちっとした人ばかりでしたよ。 べつにばかっぽい担当でもちゃんと仕事もらえて顔合わせも問題なくできたのならそんなに心配することはないと思うのですけど、気になるのは時給等の入力間違いとかされると困りものですね。 あと更新するの忘れたり。 私の場合も担当さんはちゃんとした人でしたけど、更新するわけなのに手続きしないまま最終日まできてしまって会社に電話したらすっかり忘れてて大慌てで飛んできました。 時給も次の更新から時給がアップしますって言われてたのに同じままの契約書だったとか。 担当さんも人間なのでうっかりすることはありますので、スタッフのほうも確認をちゃんとしないといけないのだなと思いました。

noname#25687
質問者

お礼

契約書類のミス等考えられますね。任せっきりにできませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.6

こんにちは。 友人が派遣会社で働いていました(派遣する側) (今は別の仕事をしていますが) 「派遣会社ってこんなもの」とひとくくりにできないと思います。 ただ、担当者によって「アタリ/ハズレ」があるのも事実です。 身内弁護をすると、上記の友人はとてもマメで気の効く営業・斡旋をしていました。 (おかげで頼られすぎて、過労の末、退社しました。。。) 雇われる側は、別に担当者に媚びる必要はありません。 自らを「商品」として、毅然とした態度で売り込んでください。 納得できない売り込み方をされたら、しっかりと「こうしてください」と言ってかまわないようです。 質問者様の担当者は明らかに「ハズレ」っぽいので論外ですが、 ひとつの例としてアドバイスするとすれば、 いかに良い「アタリ」に担当してもらおうと、そこにあぐらをかいていてはいい仕事はまわってきません。 今は就職難で、個人の就職活動がとても苦痛なひとも多いです。 何十件もアポを取り付けても、結局面接してもらえるのは数件。。。 ことごとく落とされ、その落胆の中でまた新たな募集記事を探さなければならない。。。 ・・・等々、とても面倒かつ不毛な時代です。 その個人の「就職活動」を、企業の「営業」というカタチで行ってくれるのが派遣会社です。 派遣される側は、「お仕事ありますよ」の電話を待ってるだけでいいのです。 派遣会社にとっては、労働者という「商品」を売り込まなければなりません。 これはモノを売る商売と一緒です。 ですがモノと違い、労働者には意志もあります。 「こんなはずじゃなかった」「希望と違う」と文句も言います。 直接雇われるより派遣されるほうが給料が安い(当たり前。じゃなきゃ派遣会社は成り立たない)のを、 なぜか不満に言う人もいます。。。 A作業に長けた労働者がいて、その路線で売り込んでも、 その労働者が「今度はA作業はやりたくない」と言えば番狂わせです。。。 派遣側の弁護ばかりになってすみません。 不快に思われたら申し訳ないです。 質問者様の担当者は明らかに「ハズレ」でしょう。 その担当者を雇っている以上、その会社に対して疑問を抱いて当然だと思います。 以上、ご参考までにお願いします。

noname#25687
質問者

お礼

>その個人の「就職活動」を、企業の「営業」というカタチで行ってくれるのが派遣会社です。 そうですね。本当に自分で就職活動をしたのなら、こんなふうに仕事を見つけられないと思います。人を紹介するってたいへんな仕事ですし。 派遣される立場のものは、それをウマく利用させていただくわけですね。お給料の安さは、手数料ということですね。本当にそうですね。 ありがとうございました。

  • aki55
  • ベストアンサー率21% (18/85)
回答No.5

私も以前、P社からお仕事を頂いていました。今はS社ですが。。。 でも、そのような対応の悪さは無かったですよ。 たぶんその担当の人にも寄るのだと思いますが。S社の担当にもお水っぽい人が居ました。「ほんと大丈夫かぁ?」と思いましたが、企業の人事担当の人にはウケてました。 一度、就業して何も問題が無ければ、派遣担当の人とはあまり関わりがないので、派遣先が良い感じなのであれば心配ないかなと思います。 何かトラブルがあって、その担当者では対応しきれないようであれば、その支店の支店長など上の人に連絡すればいいと思います。 なんたってこっちは「あなた達の給料も稼いでる」わけなので、強気で大丈夫!

noname#25687
質問者

お礼

>S社の担当にもお水っぽい人が居ました。「ほんと大丈夫かぁ?」と思いましたが、企業の人事担当の人にはウケてました。 そうですね。企業の方に対してもよいイメージをもたれる人でないとつとまりませんものね。 >就業して何も問題が無ければ、派遣担当の人とはあまり関わりがないので、派遣先が良い感じなのであれば心配ないかなと思います。 そうですか。派遣先が大切ですよね。 ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

派遣会社もアルバイトや派遣社員にそういった業務をやらせている ようです。 私の知人がアルバイトでしていました。 P社ですか・・・ あのP社なら、かなり営業などの質というか教育が良いと私は思って いますが・・・ 私自身は縁がなく稼働したことはないのですが、顔合わせには 3度ほど連続で行ったことがあり、全員が良い感じでした。 派遣社員の場合、派遣会社の対応もある程度大切ですが、担当が 変わることもありますし、条件が良くて派遣先が良ければそれでいいと 私は思って派遣をやってます。

noname#25687
質問者

お礼

実際にお会いした営業の方は感じのよい方だったのですが、なんとなく対応が「??」と思うこともあり、どんなものか考えてしまったのです。 「条件が良くて派遣先が良ければそれでいい」という考え方もありますね。 ありがとうございました。

  • msyk
  • ベストアンサー率25% (72/283)
回答No.3

こんばんは。 派遣会社より実際に働く企業が自分にとってどうなのかが一番の問題だと思います。 ただ、その派遣先の担当者(派遣元)がいい加減ですと、あとあと派遣先で問題が起きた時には対処が出来ない、もしくは余計こじれる、何もしてくれない等あるとは思います。 派遣会社にも派遣として働いている(例えばAからA子会社orA子会社からA)事もありますので、担当者で考えてしまったらキリがないと思いますよ。 あともうひとつ、話し方が水商売・・・これはどう言う意味なのでしょうか? 社会人(あくまでも学生では無いという意味です)としての自覚は職業ではありません、個人個人の自覚です。 人によっては、この意味に不快に感じる事があると思いますので、お気を付け下さい。

noname#25687
質問者

お礼

不快な感じをさせて申し訳ありません。 ただ、電話での応対が、やっと敬語がなんとか使える程度で語尾を引っ張る口調に加え、オフィスからの電話のはずなのに、後からキャハハァと大きな笑い声が入って、正直言って、呆れてしまったのです。 でも、派遣会社に、あまり大きな期待をしてはいけないということですね。 ありがとうございました。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.2

あなたは運がいいです。 派遣として仕事を始める前にそれを知りえたので。 気をつけて回避することができます。(笑) それを、知らないで、大手だからきちんとしてる”筈”などと思ってしまったら、被害を受けるのは、実際に派遣先で仕事をする、派遣社員です。 ”○○と鋏は使いよう”と言います。使いこなせれば派遣は楽しい仕事です(経験あり)。

noname#25687
質問者

お礼

要は自分がどう使いこなすかなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう