• 締切済み

別れたい人とどうして関係を持ってしまうのか

kaijinの回答

  • kaijin
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.2

こんにちわ。僕の思うのに、きっと貴方は一種の依存症だと思います。体に悪いと思ってるのにタバコを止めれない人や万引きや買い物依存。セックスでも依存症はあります。それにM的な感情もあるのでは?依存ならズルズルと繰り返したりしますよ。まずは自己分析も大事では?

michiya2007
質問者

お礼

率直なご意見ありがとうございます。 ちょっとあたってるような気がします。 M的というのは違う気がしますが(乱暴な言動をされたときはものすごい不快感と嫌悪を感じますから)、別れたあとのことが気になってしかたないんだとおもいます。 多分別れるべきだと思っているので、まずその自己分析を行って、心身ともに納得してから行動したいと思います。 心のそこでは別れたい別れたい、と思っているんです。

関連するQ&A

  • ヤクザ的な人間関係に憧れる人

     別に体罰は完全否定しませんが  1980年頃学校で怖い教師と云われている人は何故、暴力団組員の様な服装を  していたのでしょうか?  この様な風貌で生徒を威圧させる為だったのでしょうか?  又、自分自身も暴力団的な人間関係に憧れているのでしょうか?    この頃のプロ野球選手も広島の高橋慶彦氏が先頭で 山本浩二氏や衣笠祥雄氏  等が街を歩いていると、「暴力団」も避けて通ったという話を聞きました。  又、中日の星野仙一氏が監督時代 愛甲猛氏等を取り巻きに付けている事も  組関係の人間関係に近いものがあるとされていたと云われております。  近鉄から野茂英雄氏が大リーグに移籍した背景にはその様な暴力団的な人間関係が  嫌というのがありましたが、野球選手も暴力団的な人間関係に憧れている方は  多いのでしょうか?  (私は基本的な事は目上の人の事は聞きますし、酒の席などの付き合いも   行く様にしてますし、ある程度の事は受け入れられますが?   元来 暴れてみたいものであり、これが叶わない強権さで抑えられる   という事であり、それが強い人が暴力団的な人間関係を作っていくと   いうものなのでしょうか?)        

  • ヤクザ関係者らしき人に脅されてます

    先日、元アルバイト先(飲食店)に顔出しに行きました。その際に、元々仲良く可愛がって頂いていた社員さんに事前に連絡をしました。 その人は、既にその日は退勤していたため「会いたかったなー」や「〇〇県に住んでるからいつかきてよ!」とその場のノリや仲が良いからこそ言えることを送っていました。今回に限らずですが、同様の内容の連絡はたまにしていたものの変な関係ではないです。そしたら、次の日の朝相手の旦那さんがそのラインを見て自分に連絡してきました。確かに第三者からすれば、変だなと思われる軽率な発言をしてしまいました。しかし、実際に二人で何かしたとかや行動など特別な感情は一切なく社員と元バイトの関係でしかありません。肉体関係とか全くないです。 そこで、旦那さんは俺はみんなとはちがう世界(ヤクザか暴力団か何か)で働いてて昨日も部下をボコボコにしたから、お前の実家を特定するぞとか脅されました。1発殴られましました。けじめをつけろと言われ、謝罪や社員さんとの連絡を全て断つ、あとは社員さんのLINEを使い旦那さんから自分に連絡があるときは出るといったことになりました。連絡先とかは教えてないですが、名前年齢インスタのプロフィールは知られています。まだ、金銭要求などはありませんが、電話がたまに来るのでこちらはどうしたらいいのかお伺いしたいです。一様、警察や無料弁護士に相談は行いましたが実家のパトロールをしてもらうことと自分は電話に出ないことにしています。本当に裏の世界の方なのは分かりませんが、如何にもそう思わせるような言動はあり不安なので皆様方ご回答お待ちしております。前科もあると仰っていたので余計に不安です。今後一生連絡くることは避けたいです。

  • 同じ部署の人と関係を持ってしまい、気持ちの整理ができません。

    よくある話なんだとは思いますが、私は同じ部署の彼女持ちの人と関係を持ってしまいました。一人暮らしの男の人の家に一人で遊びに行ってしまった自分も悪いのですが、そのあとも続き、私は好きになってしまいました。 と言うのも、初めての相手だったのです。感情が入ると、もう止まらなくなり、相手にとっては“うざい女”だったのだろうと思います。 そのあと、3ヶ月くらい関係が続き、彼が彼女と同棲を始めたことで、この関係は終わりました。 でも、そのあとも同じ部署なので顔は合わせるし毎日が地獄のようでした。私の気持ちを知ってるはずなのに、聞きたくもない彼女の話をするし、本当にどうしていいかわからないです。 なぜ、わたしばかりが悩んでいるんだろう、彼も彼女と別れてしまえばいいのにとドロドロした感情が収まりません。 通りすがりの恋で、時がたてば解決するのだろうと思っていましたが、同じ部署で同じ仕事をしている今の環境では、時間では解決してはくれません。関係があったときから、『おまえは2番』とか人のことを気遣わない言動が多かったのですが、今でもそれは変わらず、仕事の面でもプライベートでも自分の存在を完全に否定されているのに好きという感情もある今をどう乗り越えていいかわかりません。

  • 親子関係について

    長文です。 母との関係について悩んでいます。 私は現在大学生です。 母は私が中学生の時に離婚し、現在は弟と3人で母の実家で暮らしています(祖父母は亡くなり、現在は祖父の残した不動産収入と母のパートで生活しています。) 母は離婚する前から私に嫌がらせをしてきました。(私の大事なものを勝手に捨て私が怒ると逆切れして暴力を振うなど) 他にもちょっとした言い合いになると、「生まなきゃよかった」「金返せ」「出て行け」と言われる、私が話をするとだいたいは無視するか、バカにする、悩みを相談しても「アンタはクズだから」と一掃されてきました。最近はなくなりましたが私が高校生くらいまでは喧嘩になるといつも暴力を振るい、機嫌が悪いときは常に八つ当たりされて泣くまで解放してくれませんでした。 母の浮気が原因で別居、一人暮らしする母、父の実家、母の実家をたらい回しにされていた頃は、母に言いたいことが言えず、父に暴言を吐いてしまい、「お前母さんに似てるな」と言われて絶句しました。それからは感情を押し殺すようになり、大事な時に言いたいことが言えなくなったりどう人にふるまっていいかわからなくなりました。 離婚後、私と弟は母に引き取られましたが浮気相手と別れ転職した母のストレスはピークに達し、洗濯ものを少し汚くたたんだらアザができるまで殴られました。父とは会っていましたが母親に似た娘と暮らしたいなんて思ってないだろうと考え我慢しました。   現在、暴力はなくなりましたが少し言い合いになると暴言を吐き私が泣くまでやめません。言い返せばすぐに「出て行け」か「生まなきゃよかった」と言い出します。 弟にも八つ当たりをすることはありましたが、必要以上に暴力を振るったり嫌がらせをしたり「出て行け」などの暴言は吐きません。   母は母親を早くに亡くして大学は行かず就職しました。祖父は厳しい人ではありますが、母は中学生のころ周囲の手もつけられないくらいにグレていたようです。家事はやらされていたと言っていました。 普段はごく普通の母親です。これまで、受験で塾に行きたいと言えば金を出してくれたし、留学をさせてくれ、大学の授業料も奨学金を借りていますが、それ以外は全額母が払ってくれています。これらには母子家庭で大変なのにここまでしてくれてとても感謝していますし、家事をあまり手伝わなかったことも申し訳ないと思ってもいます。 しかし、幼いころに散々振るわれた暴力や、離婚のこと、今も言われる嫌味、なんとなく感じる弟との差別が胸に引っかかっており、今後もこの親子関係を続けるべきか就職後、親とは音信不通にになるべきか悩んでいます。 周囲の人と親の話を聞くとみんな友達親子のようなところが多くてなかなか本音を言えず、今回投稿させていただきました。ご回答よろしくお願いします。

  • 関係が悪い人

    嫌い合っている人ってどのくらいいますか?? 色々な事があり、自分も相手のことが嫌い、相手も自分のことが嫌いという意味です。 顔を合わせるなんて以ての外、という。 私は20代後半なのですが残念ながらそういう関係になってしまった人が4人程います。 共通の友達がいる人の場合、噂話で消息を耳にしたり、間違えて会ってしまうこともあったりするのですが、とても嫌な気分になり、こういう関係の悪い人は今後極力減らしたいものだと残念に思います。

  • 夫婦の問題について

    結婚して5年目、夫婦の関係で悩んでいます。私は男(夫)です。3歳の男の子がいます。 妻が結婚当初から夫婦間で不満があると時々暴言「死ね」「殺す」等と叫んだり、ひどい時は暴力も降ります。 子供の前でも平気です。「死ね」は結構気軽に口にします。 (私も彼女の暴力に反応して過去に2回ほど彼女に手を上げてしまっています。) その暴力のたびに私はショックを受けてSEXをする気がなくなります。 できればSEXもしたいと思うのですが、ショックから立ち直る前に次の暴力が出てきます。 そのためなかなかSEXにたどり着かず今ではほぼSEXレスです。 今ではSEXレスな現状に彼女が我慢できずに離婚の話を切り出しています。 お互いに冷静に話し合おうとするのですが途中で彼女が感情的になり離婚の話以外をしなくなります。 僕の意見は「暴力があると次のSEXまでに少し時間がほしい」 彼女の意見は「暴力があってもSEXはする必要があり、私は時間を待つことはできない」 また「今後、暴力を直すつもりはない」 ただし彼女は暴力はいけないことは自分でも分かっています。 最近久々にSEXをしてみたのですが、彼女はそれでも離婚一直線です。 離婚を避けるよい方法はないでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

  • 暴力団関係者らしき人への対応

    私は宿泊所の管理人をしています。 1人暴力団関係者らしき人がいます。 その人とその人の知り合いの方がもめていて、その人が胸倉をつかんだので止めに入りました。そうすると「引っ込んでろ、こんな宿泊所つぶせるんだぞ、親分がいる、人集めるぞ」などなど言われました。 まだ被害等はないのですが、今後どのような対応をしていけばいいのか教えてください。

  • 振られた人とその後も遊ぶ

    付き合っている人がいるという理由で振られたのですが、 これからもいい友達でいようと話しました。 お互い友達以上の感情はあるのですが、そこは自分たちの努力次第でいい関係になれるような気がします。 振られた直後から、二人でまた遊ぶのってどう思いますか。 こちらはまだ好きな気持ちがあるので、付き合っている人と別れたら・・・のあわよくばを狙ってる自分もいますが。 相手も「もし別れたときのために」とか「相手がいるって言って断ったのにそれでもついてくる奴」な気持ちがあったりするのでしょうか。

  • 曖昧な関係

    30代後半、×1のシングルマザーです。 最近、とても大切な人が出来、その彼との関係で悩んでいます。 相手は同じく30代後半の×1(お子さんは前妻が引き取っています)、知り合ってからかれこれ20年は経つという古くからの知り合いで高校時代、少しの間片思いしてました。私が遠方へ越した為、疎遠になっていましたが、最近、ひょんなことから再会し、仕事現場で顔を合わせたり、誘われて二人で飲みにいったりしている中で、同じような年齢で結婚し離婚したこと、お互いに同じような仕事をしていて同じような悩みを持っていること、長い間逢ってなかったけど、好きだった頃と変わらない彼の人柄や共通の知人友人が大勢居る気安さから、再び彼に惹かれてしまいました。彼とは今、日に何度かメールのやり取りをし、週に3日くらい会い(最近ではもっぱら誘うのは私ですが^^;)、毎日電話をする関係です(かけるのはたいてい私です^^;。頼まれてモーニングコールをすることもたまにはありますが…。)。体の関係もあります。 以前私の気持を伝えました。彼に「今は仕事で精一杯で考えられない」と言われ、それでも引き下がれなかった私は「そんなあなたの側に居て力になりたい」と言った所、抱きしめられ「ずっと側に居るじゃない」と言われたんですが…。 「付き合う」とか「好き」だとか、そう言った言葉を言われた訳ではないことが、時々とても、不安になります。 また、もともと口数が少ない人ですが、いつも逢った直後はすごく無口。少し時間が経ったり、お酒が入ったりして興に入ってくると、ようやく会話が弾んでくると言った感じです。なので、そういう人なんだって判ってはいても、ホントは私が側に居る事を迷惑に思ってるんじゃないか…と不安になったりもします。 また、同じような仕事をしていることで、彼にプレッシャーを与えてしまってるんじゃないのか、全く仕事のことを知らない柔らかい女の子の方が、彼にはふさわしいんじゃないかって、変な不安を抱いたりもします。 私は彼と、ずっと一緒に居たいと思っていますが、この彼には、私に対する恋愛感情があると思いますか? 「好き」とか「付き合ってる」って言う言葉無しに、関係が深まっていくことってありますか? 非常に曖昧な質問で、申し訳ありません。 いい年をして恥ずかしいのですが、恋愛の仕方をすっかり忘れてしまったので、色々アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 好きな人との関係性の変え方などについて

    私はかれこれ5年ほど片想いをしています。 好きな人は同い年の友人です。 3年ほど前に一度告白したものの、彼には付き合っている方がいたことや友人関係が壊れることを懸念してか、返事という返事をもらえませんでした。 それから仕事の関係もあり1年ほど会わない期間があったため私の気持ちも離れかけていたのですが、彼から連絡をもらいまた会うようになり、一昨年に彼女と別れたと聞きました。 ついに好きでいてもいいかもしれないと思ったのですが、どうしても友達関係というものが根強くある気がして前に進めません。 また、彼に他の男性の話をしたりしていたため、まだ好きでいるということはわかっていないと思います。 他の男性の話は彼からしつこく恋愛の話を聞かれて話したのですが、その話をしてから彼があまり構ってくれなくなってきたように感じます。 たまに酔った勢いでベタベタしたりと好きアピールをしてしまうのですが、私のキャラ的に誰にでもそうだと思われてしまっている気もします。 その上でぞんざいな(男友達と変わらないような)扱いをされてしまうほどです。 ただ、身体の関係はありませんが、以前告白するまでは抱き合って寝たりなどしていたため、単なる友人と言える関係ではなかったかと思います。 男性は一度好意を向けられた相手でも、しばらくすればただの友人だと割り切れるのでしょうか? むしろ私からの好意に気付いて、単なる友人として接しているとアピールされているのでしょうか? 今後どうしていけば良いのかわからなくなってしまいました。 助言をいただけますと幸いです・・・!