• ベストアンサー

信用できない人との旅行

noname#10513の回答

noname#10513
noname#10513
回答No.14

#2です。 補足ありがとうございました。 これまた、微妙な人数ですねぇ・・・。 まぁ・・・私だったら、の話ですが、もう一人の親友に(事実を知ってるんですよね)行きたくない訳を話して、自分がキャンセル、もしくはその盗人に強制キャンセルさせて、別の友人を呼ぶ、ですね。 でも、今回の旅行に限らず、会社の机や棚等にも施錠は必要では・・・?上司がなぜクビにもせず放置してるのかは謎ですが「そこまでやらなくても・・・」っていう気持ちがヤツをつけあがらせます。確実に。横領してますから、一般的には犯罪者です。

airiairi17
質問者

お礼

ありがとうございました! ご意見、とても参考になりました。 結局、仲良しの友達がせっかく計画してくれた 旅、ないがしろにするわけにいかず 行きました。 その人は、普通に接している分には、 人当たりもよく、話もおもしろく、 盗みをするようなタイプの人間にはとても 見えないのですが、普段のちょっとした 行動からずるいところがあるのは前々から なんとなくわかっていました。でもここまで するとは想像もしてませんでした。 盗難が発生してから、私や他の従業員が 会社の棚や机の施錠が必要だと、前々から 呼びかけていたのですが みんなあまり警戒しておらず、その結果 今回のようなことにまで発展してしまいました。 私は今まではっきりとした 証拠もなかったので 本当にその人がしたかどうかわからないと いうのもあったし私も、 むやみに疑いたくなかったので 今まで普通に仲良くしていましたが、 今回のことはことがことだけに 友人としてつきあうのはやめようと 思っています。 一般的に犯罪者には間違いありません。 このような人間を放置している会社の 上司に責任があると思います。 私もクビにするべきだと思います 今までの被害は相当なものです。 私も実はかなり前に、所持品がなくなると いう被害にあっており、今考えると、 その人だったのかなと思います。 今回の旅行は最初で最後です。 何度もアドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 友人のことで気持ちの整理がつきません・・

    私の友人が会社のものやお金や会社の人の所持品を盗み、それがばれて、大問題になってしまいました。 おまけに、私は何も関与していないのに、 私も共犯かのように、その場逃れの 嘘をみなに言いました。 そのことで皆怒って、問い詰めたら、 言い訳すらせず、逃げるように 会社をやめてしまいました。 その人と私は会社では結構仲よくしていました。 旅行に行ったり、遊んだりしていたので、 いまだに気持ちの整理がつきません。 つらくて寂しい気持ちが続いています。 その友人は複雑な家庭環境に 育ったようなので多分寂しい人なのだと思い、、 私自身もつらくて何度か、メールをだしました。 でも彼女はごめんとあやまるばかりで す。 彼女も、多分皆に問い詰められて、 行き場がなくなり、私の名前を出したのでは ないかと思うのでそれについては 私はもう怒っていません・・・許したいと 思いますが ただ悲しいのです もう連絡などとるべきではないのでしょうか 私はお人よしなのでしょうか 会社の人は激怒して、皆無視しています。 また、どのように気持ちの整理をつけたら いいか自分でもわかりません。 どうか、助言をお願いします。

  • 卒業旅行のキャンセルについて

    どうすればいいのでしょうか。 3月に友人たちとグアムへの卒業旅行へ行く予定で既に予約も完了し、前金も払っています。 しかし昨日私の祖父が亡くなり、気持ち的にも卒業旅行を楽しめる気 分では無いのでキャンセルすることをみんなに伝えました。 するとみんなで行けないなら俺らもキャンセルすると言いました。 私の都合で友人3人に高額なキャンセル料(20000~25000)を支払わせることになります。 すごく申し訳なくて、キャンセル料を全員分払いたいくらいなのですがそんな余裕はありません。 3人でいってきて!と言ってもみんな一緒に行きたいしと、、、。 ちなみに日程的には旅行にはいけないことはありません。 もし行っても心から楽しめないですし、悩んでいます。 友人たちにキャンセル料を払わせるべきなのか、気持ちの乗らない卒業旅行に行くべきなのか。 アドバイスをお願いします。 補足 しかし他にも気持の乗らない理由がいくつかあります ・旅費を親に数万借りなければならないこと ・親類一同落ち込んでいるのに自分だけ海外旅行に行くこと ・旅行は皆で行ければ国内でもどこでもいいと思っていたが、友人の要望で海外旅行になったこと ・今大学4年で公務員専門学校に行っており、数ヵ月後に試験があるため1週間も旅行に行くのは厳しいこと 祖父の死を言い訳に、高額な出費を避けたいだけなのかもしれません・・・。

  • 旅行に行くべきか行かないべきか

    今度10人程度の人数で旅行に行きます。メンバーは仲のいい人の集まりで僕の彼女も一緒です。 3日後に出発する予定なのですが、彼女の家族が病気で危険な状態とのことで彼女が旅行をキャンセルすることになりました。もちろん直前のキャンセルなのでお金は戻ってきませんが、僕も彼女と一緒にキャンセルするべきかどうか迷っています。彼女の近くにいたい気持ちがあるのですが、僕がキャンセルすると彼女が申し訳ないと思ったりして重荷になるのではないかなあと思ったりもします。また、僕自身今回の旅行への参加は彼女と一緒だから参加した部分があり、彼女がいないと参加したいという気持ちが正直言うと薄れてしまっています。どちらが正しい決断なのかみなさまの見解をお聞かせ下さい。

  • 付き合っていない人と旅行?その後(長文です)

    付き合っていない人と旅行?その後(長文です) 先日こちらで皆さんのアドバイスをいただきました。 http://okwave.jp/qa/q6063792.html やはりすっきりしたいと思い、メールでですが先日、正直に思ったことを伝えました。「付き合っていない人、男友達とは旅行に行ったことはないのでびっくりした」と。 するとこんな返事がきました。「俺は楽しければなんでもありなので、いつもそんな感じ。旅行も男友達と行くより女友達と行くほうが楽しいし」 告白はしていませんが、相手は私が彼を好きなのを気づいていると思います。そんな相手の気持ちも考えない発言にショックでした。 友人に相談したところ、女性の友人はもうやめなさいと言います。 男性の友人は、それだけで離れてしまうのはもったいない、相手が変わるきっかけになるかもしれないし、辛そうなら(仕事が大変な人なのです)私が助けてあげる時かもしれないし。人間として付き合ってみるのはいいのでは?と言われました。 あきらめてしまうのは簡単なので、男性友人のアドバイスを受けて、友人関係を保ちながら連絡を取ろうかなと思い電話をしました。すると話しっぷりもメールと同じで、少し開き直ったような感じで、「俺はそういうやつなんですよ~」などと言っていました。「旅行はさておき、あのおいしいお店に行きましょう」と振ってみると、「そうですね、タイミングが会えばー」という感じ。 好きなのであきらめるのは結構辛いのですが、いろんな女友達と遊んでいるのを我慢して平静を装い会うのも辛いです・・・ どうすればよいのでしょうか。。やはりもう無理かな。。アドバイスお願いします。

  • GW旅行キャンセルされました。。

    友人とGWに日帰り旅行計画して、電車の切符まで購入していましたが、友人の愛犬が体調を崩してしまったようで、旅行キャンセルになりました。。皆さんなら一人でも行きますか?楽しみにしていたのに、がっかりというか、淋しいです。他の友人も誘いましたが、行ける人いませんでした。

  • バリ島テロ事件のために旅行キャンセルを

    来月の頭にバリ島に旅行へ行く予定でしたが、先日の爆破事件でキャンセルしようと思っています。 旅行会社に問い合わせたところ、今現在では外務省から何も指導がきていないので、キャンセル料は通常どおりかかるとのことでした。 今後、何らかの指導が出れば去年のハワイ旅行などと同様キャンセル料は一切かからないそうです。 なので、いまのところキャンセル料が50%にはねあがる4日前まで事態の行く末を見守る姿勢でいます。 こういった場合、やはりキャンセル料はかかるものなのでしょうか?行きたいのは山々ですが、テロの可能性を考えるとやっぱり臆してしまいます。 どなたかそのへんの事情にお詳しい方、キャンセル料について教えてください。よろしくお願いします。

  • 好きな人との旅行

    先日、好きな男性に告白しようかどうか迷っている事を 質問させていただきました。 告白の前にひとつ、心配ごとが出来たので知恵を貸してください。 来月、私の女性の友人と彼女の彼氏と 私とその好きな男性と4人で2泊3日の旅行に行く予定があります。 私の友人カップルと私の好きな人は 私を通して知り合ったばかりです。 なぜ、旅行に行くことになったかと言うと そのカップルが私をまず誘ってくれて その行き先が彼が行きたいとずっと言っていた場所だったんです。 私の気持ちを知っている友人は、彼を誘ってもOKと言ってくれ 即効誘ってみたら、目的地にとても興味があったはずなので 快くOKしてくれました。 旅行話が本格的になってくると、やっぱり宿泊について とても心配になってきました。 もちろん、友人カップルはひとつの部屋。 で、私はその好きな男性とひとつの部屋をシェアしなければ なりません(B&Bなので、シングルとかの選択肢はないです) 彼にはその状況をまだ伝えてないのですが、 どのように切り出せばいいか心配になってきました。 普通考えれば、そういった状況の予測も可能かと思いますが 今のところ、全く触れていません。 旅行自体は彼もとても楽しみにしているようです。 また、周りに仲の良い仲間も居るのですが、 その人達の前では二人で(実質4人ですが)旅行へ行く話しは お互いしたことはありません。 二人の時だけ、旅行について話します。 彼に宿泊についてどのように切り出すのが懸命だと思われますか? 私は女性ですが、下心があるとかでは全くないです。 彼に旅行を楽しんでもらいたい!!という気持ちと 自分も彼と旅行を楽しみたいという思いが優先事項です。 やっぱり、仲のよい友達だけど 異性で同じ部屋で2泊するのは男性は抵抗ありますか? 長文となりましたが、みなさんの意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします!!

  • 友人と計画していた旅行について

    友人と約束していた旅行についてなんですが・・・ 友人五人と思い出づくりということで、三泊四日の卒業旅行を計画していたのですが、一人の友人が熱がありインフルエンザの疑いがあるということでキャンセルするといいました。私はてっきり旅行を白紙にすると思っていたのですが、その友人抜きで旅行に行くみたいな話になっています。私は五人で旅行に行くと思っていたので四人で行くのは正直少し気が引けます。キャンセルするといった友人はやさしいので、みんなで行ってきてと言ってくれると思いますが、私は旅行をキャンセルして別の日に変えた方がいいのではと考えています。それに旅行だけが思い出づくりではないので他にもできることがあるのでは、と考えています。ですが、そういう風に言うとその友人をなんだかダシに使っているみたいで申し訳なくなかなか言い出せません。どうすればいいでしょうか?

  • 微妙な関係の人がいる上での男友達との旅行

     彼女がいる彼を好きになりました。彼も以前から私のことを気に入って、食事を重ねるごとに二人の間で盛り上がって彼女と別れて付き合うことができるのかなと思ったのですが、彼は未だ彼女と別れていません。彼は彼女か私のどちらを選べば良いのか迷っているそうです。でも、どちらかと言えば私の方に気持ちがいっているってこの前言われました。でも、まだ別れていない。3年つきあった彼女に対して情があるようです。 こんな状況の中、以前から計画していた男友達とのダイビング旅行が今週末にあります。その男友達は彼は知っている人です。彼はダイビングはしません。旅行のことを彼に話したら、どちらかといえば行ってほしくない素振りをみせます。でも、立場を考えたのか行くなとまでは言いません。 私は、どちらかと言えばいきたいのですが、逆の立場を考えるといってほしくない気持ちがわかるので、キャンセルしようか迷っています。それに、旅行へ行ったことで、彼と上手くいかなくなったら...と不安に思います。 行ってもいいのでしょうか?キャンセルしたほうがいいのでしょうか?みなさんの意見を聞かせてください。

  • 旅行のキャンセルについて

    はじめまして。 先週の水曜日に実父ががんの告知を受けました。 医者からの説明は父と母が受けました。 そして金曜日から入院。 当初母はびっくりして泣いてばかりでした。 母からはがんと言われた。月曜日に手術するらしいと聞きました。 私はたまたま友人と今週水曜日からラスベガスへ旅行の予定でした。 しかし父も初めての入院、手術もあるのなら少しでも側にいてあげたいとキャンセル料もかかりましたが旅行をキャンセルしました。 キャンセル料は7万ほどでした… 友人にも説明し、了解してもらいました。 しかし今日になって手術は12月中旬。 とりあえず体力をつけてからと言われてしまいました。 そのときは私も不安で少しでも一緒に…と思っていましたがそう聞くとラスベガスに行けたのでは…と思いました。 手術もまだ先のようですし入院してから毎日一緒にいますが特にやることもなく。 会社の人や関係者友人など色んな人にラスベガスに行くと言っていましたので、今日になって何人からも明日からだねー!やまた写メ送ってー!と連絡がきます。 気まずいです。ラスベガスに行ってると思われてる間、気軽にLINEも出来ませんし仕事に復帰してからも何て言うか… 旅行に行っても楽しめなかった!気になってた!ラスベガスはいつでも行ける!とも思うのですが正直行けば良かった明日から一週間日本にいない程で会社関係者友人と連絡を取らないといけないと思うと正直微妙です。 最低な質問だと思うのですが、私なら行かなかった!行かなくて正解!と言ってもらわないとどうしてもモヤモヤしてしまって… 私の旅行キャンセルは正しかったのでしょうか?