• 締切済み

やる気が出なかったのかなあ?

長年派遣をしていて初めての経験なんですが、同社先輩スタッフAさんが毎月の欠勤数が半端じゃなく多くて、ついに派遣先に来なくなりました。(派遣先&派遣元がその人を切って、後任探してる模様) 私達の派遣先&派遣元は、SSみたいな変な会社じゃ有りません。 なのに態々、問題起こして切られて行くAさんの心理が分かりません。 事務職自体が嫌だったのかなあ?指示されるPC作図が苦手だったのかなあ? 派遣先社員は休日出勤や徹夜も続けてる状態なんで、派遣が休み続けると皆さん困る訳で・・・なぜ? 皆さんは不思議な派遣さんに出会って、戸惑った経験ってありますか?

みんなの回答

noname#8552
noname#8552
回答No.1

私も派遣でいろいろな企業で何年も働きましたが いまの会社にきてから特に思ったのですが 生まれてきてはじめてあった っていうくらい 変わった方によく会います。 社員バイトパートかかわらず 連絡ナシで休む人 遅れてきてるのににこにこおはようございまーす って普通にはいってくるひと 来なくなった人 注意されても理解してないような人 不思議な方にあって戸惑ったというのは シワヨセで 仕事が舞い込んだときでしょうか それ以外は本人しかわからない事情とかあるようなので ただの怠慢という人も今後自分にかかってくることですから 深く追求しようとも思わないです。 今はそんな人に出会ったのも多くやめていくひとも多いので、そういう人もいるんだなぁ~ って思うようにしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バックレ派遣さん

    ここ1年、システム畑で派遣を続けているので、若い派遣さんが1~2週間欠勤して、辞めて行くのをかなり見ています。確かに、受け入れ体制がなってない派遣先にも非はあるし、スキル不足過ぎるスタッフさんも悪いです。 周りからバックレ呼ばわりされるスタッフさんって、 1~2週間、毎日欠勤連絡電話を派遣先・派遣元に入れておられるんでしょうか? それとも担当営業の入れ知恵で、欠勤が多過ぎ→解雇を狙っているんでしょうか? どちららにしてもバックレる場合、派遣先に対して、かなり立腹して辞めるに至っているのですか? 辞めるなら「お疲れ様でした、次の派遣先が当たりであります様に・・・って」お礼言いたいスタッフさんも、中にはいらっしゃるので・・・ ちなみに先月は、新入りの私にとても親切にして下さった先輩派遣さんが、1週間位欠勤で、バックレて行きました。ボスは派遣元に対して立腹してるし、派遣元営業は恐面の上司を同行して、話を付けに来てました。 派遣元が派遣先に対して梃入れしたい場合に、あえてスタッフを、バックレ退職させる事があるのですか? 派遣会社に勤務されていた方、教えて下さい。 (現在、自分には女性ボスが何人かいまして、目の前で電話口で派遣会社各社にお怒りの言葉を日々、投げかけており、私も派遣なので、緊張が止まりません・・・ちなみに私の派遣元に対しても、口調は厳しいです。汗 そんなに嫌いな派遣会社があるならば、がんばって正社員を雇えば良いのに・・・って思うんですが。実際は派遣会社に辛く当たる企業の方が多いものなんでしょうか?)

  • 信用できない?派遣元営業

    派遣会社の営業が信用できません。 前に同じ派遣元・先で仕事をしていたスタッフが派遣会社の営業に”派遣先の社員になりたい”と相談したところ、派遣会社の営業は、 派遣先責任者に”スタッフが社員になりたい”と言っていることは話さず、 派遣会社の営業判断で”欠勤が多すぎる”と派遣先責任者から言われたと、そのスタッフに話をし、そのスタッフは契約終了になってしまいました。 実は今、派遣元営業と時給・増員の件でもめており、次回の更新では営業判断で終了させられてしまうのでは?と不安になっております。 どこの派遣会社も面倒くさいことが起きるとスタッフの契約を終了にさせてしまうのでしょぅか?

  • 契約満了日が近づくのに・・・

    再び、質問させていただきます。 契約満了日が4月末日なのですが、今月の初めに人間関係・体調不良を理由に更新しない事を派遣元に伝えました。 派遣元は、その後、派遣先に「体調不良」を理由に更新しない事を伝えたのですが、派遣先が一向に動かず現在に至ります。 派遣元としては、今、辞めてもらっては困る、体調不良が戻るまで待つと言われたそうですが、この派遣先に長くいればいる程、自分が成長出来ない事ばかりで、派遣元には断りました。 (派遣元には、人間関係の内容も伝えていて、状況は把握されています。ただ、長期なのに半年と少しで辞めるのは困ると言われました。) 派遣先が、全く動かない理由として、 (1)後任を雇えない(元々、私の時も後任を入れない予定だった) (2)後任を探すとしても、直ぐには見つからない。 (3)話し合えば私が残ってくれるだろう。 そんな感じです。 そこで、このまま4月に入り、派遣先に何らかの動きが無い場合、新規の契約書も無いので4月末の時点で、私は引き上げて良いのでしょうか? あと、派遣先と更新しない理由を話し合うと言うのは、あるのでしょうか?(派遣元の意味がないような気がしますが…) 一番、心配なのが我がままかですが、今の派遣元から次の案件が来るかが心配です。今後も出来れば繋がっていきたいです。正社員の時も派遣になってからも、仕事の評価は、いつも良くしていただいていると言われています。多分、黙々とするからだろうと思います。 派遣元からは「引継ぎは上手くいっていますか?」と言われ、後任の要請も聞いていないと聞きました。 なので、後任は入れないのだろうとは思ったのですが、上記の件が気になり質問させていただきました。 ご回答を宜しくお願い致します。

  • ボツになった案件、他社からも 長文です

    登録しただけでその後全く連絡がなかった派遣会社から、初めて案件の紹介がありました。 気になる点を再度確認してお話をすすめていただきましたが、翌日に営業さんから、 「クライアントさんに連絡したところ、『他社で先に顔合わせをしたスタッフに 決めようと思ってる、その方を待たせても悪いから。』とのことだったので…」 と、この話は流れてしまいました。 そしたらその翌日に、他で登録していた別の派遣会社より、 同じ案件を紹介いただきました。会社だけでなく部署も条件も同じのようです。 派遣元から派遣先にどのような書類がいっているかこちらはわかりませんし、 経歴はともかく、名前がオープンになっているのなら体裁が悪い感じがして、 こういうことがあったと正直に伝えました。 自社のスタッフの後任だし、昨日の夜の時点ではなにも聞いていないのだが、 一旦確認してみるとのことでした。 実際稼動しはじめたが、すぐ辞めたスタッフの後任ということは、 日にち的にありえないと思います。 結果的にボツになってしまったけれど、私は受けてみたいと思った案件なので、 もし再募集してるのならお願いしたいと伝えました。 同じようなことで、案件の紹介をいただけたが、顔合わせまで行けず… (年齢的に社内のバランスが悪くなる懸念とかが理由でした)、 他の派遣会社からエントリーしたのが同じ派遣先だった、という事例も経験中です。 そこでふとした疑問が生じました。 最初にお話いただいた派遣会社からの断りの理由は本当なのでしょうか? 派遣会社同士、競合があたりまえの中、顔合わせまで行けなかった理由は、 派遣会社の「建前」なのか、派遣先の「本音」なのか、そこのところを知りたいと思います。 こちらには派遣会社を経験した方・されてる方も多数いらっしゃいますし、 今後の参考にお知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願いします。

  • やっぱりスタッフサービスってやめたほうがいいのでしょうか?

    スタッフサービスで働いていたのですが、いきなり契約を明日までにしてほしい。と言われました。 どうやら、派遣先から数週間前から(どのくらい前からか、はっきりしたことはわかりませんが)私の契約終了の話はきていたようなのですが、私の後任が決まるまで、黙っていて、後任が決まってからいきなり「明日まで」と言ってきたようです。 私がしていた仕事は私しか担当がいなかったので、後任が決まる前に私に契約打ち切りの話がきているとは言わなかったようです。 派遣先に聞いてみたら「え?今日(契約打ち切りと)言われたの?」と言う感じでした。 営業はすぐに次の仕事を探すと言って、実際仕事の紹介もありましたが、このような迷惑かつ不愉快なことを平気でする派遣会社なら派遣会社を変えたほうがいいのかなと迷っています。 それともどこの派遣会社でもこのようなことは平気で起こりえるのでしょうか? 私の仕事の能力がなかったからしょうがないと言われればそれまでですが、自分なりにがんばってきたのにこのような辞め方になって無念でなりません。いくらお得意様第一の派遣会社とはいえ、自分たちのことしか考えていないと憤りを感じました。 このようなことはスタッフサービスに限ったことではないのでしょうか?

  • 派遣の仕事で工場で1月末からフォークリフトの運搬と倉庫内で積み上げ作業

    派遣の仕事で工場で1月末からフォークリフトの運搬と倉庫内で積み上げ作業をしていました。慣れない仕事で転倒させたり迷惑をかける事もあったのですが叱られながら四苦八苦しつつしていました。ようやく慣れてきた5月半ば頃に自分でもよくわからないのですが車で出勤途中に引き返してしまい、その日は派遣先に連絡し休んでしまいました。夕方に派遣元の女性担当者に連絡して「仕事が向かないかもしれないです」と言うと「5月末で退職させてもらうように言っておくので今月末まで出勤してください」と言われ、その時は了解しましたが翌朝出勤するのが怖くなってしまい無断欠勤してしまいました。当日の朝に派遣元の担当者から電話があり、私がてっきり出勤しているとばかり思っていたらしく、無断欠勤した事を知ると激怒し「せめて連絡してくれていたら。これから仕事を紹介しにくくなるかもしれません。行かなくていいです!」と電話で言われ、それっきりそのまま自己都合退職しました。後日、派遣会社に菓子折りを持って行き謝罪しました。派遣先に謝罪の手紙を送りました。すぐに後任の手配をして翌週には新しい人を雇ったようです。 すべて終わった事ですが、1日だけの無断欠勤で即解雇なのでしょうか?派遣先の規定で1日の無断欠勤で解雇の決まりがあり派遣元から先回りしてクビ宣告されたのでしょうか? また派遣会社で謝罪した時に「また仕事紹介します」と言われましたが単なる社交辞令なのでしょうか? 率直なご意見をよろしくお願いいたします。

  • 派遣会社の方に質問です

    現在、派遣会社の営業をしていますが、スタッフの無断欠勤がつづき、退職手続きをとることになりました。 派遣先がスタッフに貸し出しているセキュリティカード(入館証)などの返却をしてもらわないといけないのですが、本人にも実家にもぜんぜん連絡が取れず、自宅まで出向きましたが、居留守か不在でした。 みなさんこのような場合、どうやって返却してもらっていますか?

  • 夢見てるんじゃねえっ!!

    最近、派遣スタッフに対して、大きな夢ばかり見てる派遣先社員が多くてびっくりしてます・・・ 簿記2級・決算経験有・ちょっぴり英話環境可 30歳・簿記2級・決算経験有・未婚 豊かな事務経験有・出来れば社員になってくれる方 低時給でこんな都合が良いスタッフなんて、見つかる訳ないと思うんですが・・・汗 お前ら自力でとらばーゆから人間探せ、経理馬鹿にしてないで、自分で2級資格をお取りになれば?って思うんですが・・・汗 1は即日な割に、派遣先が面接時間を作ってくれないため、派遣元が辞退 2は私が失礼に感じて採用決定したが辞退 (派遣元は私が見つかるまで、35歳スタッフ陣の問い合わせを無視し続けた) 3は私が落ちた案件(社員引抜目的は面接時初めて知った) 最近、私が関わった案件事件簿です・・・ 派遣元の営業さんは、派遣先社員の果てしない夢聞いて、バカらしくならないんでしょうか? 未婚のスタッフが欲しいってあんた、我侭過ぎるよ!! 35歳スタッフの何処が不満なんだよ・・・って思ったんですが・・・ちなみに私は31歳です。でも、実務経験は35歳ですが。 ただでさえトイレが汚いオフィスなのに、贅沢言い過ぎだよ派遣先さん・・・って思った経験、スタッフさんも営業さんも有りますか? 設備が悪いオフィスの方が、良いスタッフさん採用したいなんて、100年早いと思う私は生意気過ぎますか? 皆さんはこんな事、思ったりしますか? 最近、2級だからって、目の色変える社員達が許せない・・・私だってたまには、経理以外の事がしたいのです・・・経理部に異動なんかしたくないですよ、安い時給で入ってんだから。って感じな事が多いのです。

  • 自宅で(無給で)仕事をしろと言われた

    派遣で働いていましたが、派遣先から来月までで終了と言われました。 理由は、派遣先の人間関係が最悪で私が体調を崩しがちになり、先日、締日の前日に心臓が苦しくなって救急搬送されて締日に休んでしまったことでした。 (狭心症と言われました) しかし、その後任の人がしばらくは来れないそうで、 「後任の人が来るまで出社しないでほしい」 と派遣先が派遣会社に言い、派遣会社もそのまま私にそれを伝えました。 その上 「後任の人のために自宅のパソコンを使って引継ぎ用の資料を作っておくように」 と言われました。 もちろん自宅にいるので給料はもらえません。 締日に休んで迷惑をかけたのは確かに私が悪いですが(その日は欠勤で有休はありましたが使いませんでした)、だからと言って自宅で無給で働けという指示を出す派遣先もおかしいし、それをそのまま承諾して私に指示する派遣会社もおかしいと思うのですが、「おかしい」と思う私がおかしいのでしょうか? もしこれが問題で、相談するとしたら、どこが一番良いのでしょうか? (以前、派遣労働者のための組合のようなものの記事を見た気がするのですがどこか思い出せません) お教えください。よろしくお願いします。

  • 偽装請負、偽装派遣について

    改めて、偽装請負と偽装派遣について教えてください。 特に、スタッフにとってのデメリットを。 A社の仕事を派遣会社Bが請け負っている(AとBが業務受託契約締結)。 派遣会社Bのスタッフとして、A社に勤務。 仕事の指示は、A社の社員から受ける。 派遣会社Bの上司=A社の上司という状況。 派遣会社Bがスタッフへ交付した契約書は、 「雇入通知者 (兼) 就業条件明示書」ではなく 「パートスタッフ雇用契約書 (兼) 勤務通知書」で、 労働者以下の欄は、 「業務種類・雇用期間・就業場所・就業時間・休日・就業料金・残業・  給与支払・更新事項・退職関連事項・その他」の項目があり、 労働者の署名欄と雇用者 (派遣会社B) の記載があります。 パートスタッフという表現と、 派遣元の上司が就業先 (派遣先) の上司、 契約書に「派遣先」という文言がない事はどういうことなのでしょうか。 「派遣会社BがA社の仕事を請け負っていて、受託契約を結んでいる」 という派遣元の言う意味もいまいちわかりません。 (腑に落ちないと思いながら既に勤務は始まっているのですが) 派遣先であるA社と派遣元Bとの間では 「労働者派遣契約」を結ぶのではないでしょうか。 AとBが業務全体を請負う契約→ →それを請負った派遣元BからA社へ派遣されるスタッフの立場は…? 偽装請負は、請負契約を交わしながら実際は派遣契約で (逆?) 派遣会社がスタッフの雇用元としての責任を逃れる、という狙いがあり 仕事現場では、派遣先が直接業務の指示を出すというのが違法 (請負は直接雇用、派遣は間接雇用で、 請負は雇用元から指示を受け、派遣は派遣先から指示を受ける)、 と認識しています。 ややこしいですが、確か会社側は、社会保険や労災関係の責任逃れ、 現場の指示系統に問題があると認識しています。 偽装派遣はあまり考えたことがなかったですが、 上記の契約・スタッフは、どうとらえたらいいのでしょうか。 問題ありますか。スタッフとして不利でしょうか。