• 締切済み

好きになって振られた場合

kaitottokaitoの回答

回答No.5

はじめまして ヒトそれぞれでしょうけど、わたしは無理ですね・・。 なぜなら自分には気持ちにこたえる気が全くないからです。 相手に気を持たせたくないのです。 私の考えからすると、告白されて、断ったのに、その後も相手と仲良くするような子は、キープしてるの!?って思ってしまいます。 振られて、その後もまだ仲良しでいたら、まだ脈ありかも!?と思ってしまうひとも、少なからずいますよね? 接し方がむずかしいといいますか・・、だから、わたしは、告白されたらその後の友達関係を続けられません。 けれど本当に人それぞれだと思いますが・・。 たとえばわたしが仲いい男友達に告白して『私とは、ずっと仲いい友達でいたい』なんていわれたら、私は、たらし!?とか思って一気に気持ちがさめそうです・・ 以上、参考になったら幸いです・・

info99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 苦しい相手の気持ちがそれで収まればと思ったのです。 でも、逆に長引かせるだけかも知れないですが。

関連するQ&A

  • この人とずっと一緒にいたい!と思うときは?

    20代女性です。 大失恋後、なかなか恋ができずに居ましたが、大好きな人が出来ました。 相手も失恋後長く恋を遠ざけていたようです。 そこで、皆さんにお聞きしたいです。(話が繋がっていませんが...) この人とずっと一緒にいたいな、このひとで良かったと思うときはどんなときですか?また、どんなことをしてもらったとき、言われた時ですか? 男女問わず、暖かいエピソードを聞かせて下さい。

  • 好きになってしまいました。

    好きになってしまいました。 みなさまこんにちは。24歳の女子です。 先日大好きなアーティストのライブがあり、チケットが取れなかったのでチケット掲示板で同行させてもらうことになり、30歳の男性と一緒に行ってきたのですが、彼の大人な対応と優しさに恋のような感情が芽生えてきました。 帰りにはタクシー代を出してくれたりといったスマートさにも、心に余裕があり素敵だなと思いました。 何よりそのアーティストの話題で盛り上がれることが嬉しくもっと話したいな知りたいなと思いました。 しかし、恋愛話などはしていなく、アーティストの話題で盛り上がってたので、その人に彼女がいるのかといった重要なことはわかりません。 メールも楽しかったですねという会話で終わってしまいました。 この恋は諦めたほうがいいでしょうか? もし彼女がいたら迷惑だろうなとか思うとなかなかメールもできません。 みなさまだったらどうされますか??

  • 片思い、恋愛の諦めどきって、、、

    こんにちは。恋愛経験なしだった私の恋が終わりそうです。 すごく楽しかったのに悲しいです。 相手には彼女がいて、私はただのお客さんで、脈なしは分かってたけど、 メールが来たのが嬉しくて一人で舞い上がって 自分勝手にアピって、結局避けられて、もう会える機会もないです。 ケジメはちゃんとつけたつもりです。相手にも迷惑をかけてはいけないですよね。 しかし告白こそはしてないですが、だからこそ希望があるのでは、と諦めきれず未練タラタラでここにいます。 諦めたら、振られちゃったら、今までの恋が終わっちゃうと思うと怖いです。 失恋は初めてなので、わかりません。 みなさんは恋を諦めたことがありますか? ちょっと相手の心に隙があいたとき入り込める希望があるかもしれないのに? 今まで頑張ってきたのに、夢見てたのに辛くないですか? 質問とは違うかもしれませんが、諦めきれない私に失恋について語ってください。 体験談でも恋愛観でも、1人で考えるのは辛いので回答もらえたら嬉しいです。

  • 失恋後のつらさはどうしたらいいのか…

    失恋後のつらさ… こんばんは。 失恋したのですが、辛くてしょうがないです。 付き合っていたわけでは、ないのですが連絡とらなくなってもうすぐ一ヶ月になります。 二ヶ月ぐらい、あちらが夜勤でないときはメールや電話をしていて、会ったのは2回だけでしたが、電話になると 一時間以上はいつも話していたので、声や口癖が忘れられません。 今は、別に連絡をとっている人がいて、一緒にいて楽しいのですが、ふとしたところで浮かぶのは好きだったひとで… こんなときは、みなさんどうしてますか? 誰かといると、強がってしまい失恋話も笑ってできるのですが一人になり思いだすと泣けてきます。 つらいです。 時間がたてば自然にわすれられますか? 久しぶりに好きだと思えた人だったし、自分自身がもっと積極的になっていればかなった恋だったというのもあり、後悔ばかりです。 今更になって、いろいろ思ってしまいます。 しかし、失恋相手の職場に 来月いく用事ができしまい、今後も 何かと行くことがあります。 会えるかも。話せるかも。と 考えてしまうんです。 もう、同じことばかりかんがえてしまいます。 何かふっきれるいい方法はないでしょうか。

  • 失恋した子のことが・・・

    好きな人の失恋・・・ http://okwave.jp/qa3238811.html というタイトルで数日前に質問したのですが、もう一度聞きたいと思い、 再度投稿しました。すみません。 今週はじめに好きな人が失恋しました。 何人かの友達に話をして元気を取り戻そうとしていて、僕にもPCで長文メールで話をしてくれています。 好きな人の失恋。 その子にとって 「あのときは身心になって話を聞いてくれてありがとう…」 と、辛いときに話を聞いてあげられる存在となって、 印象付けたいと考えています。 今はきっと心がボロボロでちょっとしたことが迷惑になるのも分かります。 でも僕の変な下心があり、彼女の支えになりつつ、アピールしたいと思っています。 僕と彼女は今は友達です。でも好きです。 ・失恋したときに側(僕の場合はメールですが)にいるだけでポイント高いでしょうか? ・実際にそのとき側にいたりとか、話の聞き手になってくれた人が彼氏彼女になった人っているのですか? ・失恋の状況で 友達→恋 とするにはどんな方法があるでしょうか? それともそもそも 友達→恋 って無理なのでしょうか? ・「聞いてくれrだけでいい」って言ってくれていますが、返信メールには どんな事を書いてあげるとよいのでしょうか? 心配なのに好きな気持ちがあって、変な事考えてしまいましたが、 よろしくお願いします。

  • 永遠の恋愛なんてないのでしょうか…

    ふと悩んでしまったので質問をしてみます。 周囲での恋愛を見ていると失恋をしている方は大勢いらっしゃいますが、 皆様次に相手を見つけたり新しい恋に踏み出していたりする方が多いですよね。 つまり自分を今好いてくれている人がいたとしても、 結局別れて時が経てばその人は別の相手を見つけてその人に恋をするということですよね。 もし別れていなくても、他の異性に目移りをされる可能性もあるわけですよね。 そう考えると永遠の恋愛なんてものはこの世に存在しないのではないかと思ってしまいます。 告白を受けてもそれが何だか薄っぺらいものに感じられてしまい、 告白してもらえて嬉しい感情もありますが相手に失礼とは分かりつつも失望してしまう自分もいます。 皆様はどのように考えていらっしゃいますか? 皆様からすればくだらない事と思いましたがご意見を伺いたいと思い質問致しました。

  • これは恋愛感情ですか?

    恋愛では相手の中身が好きというか人間的に尊敬できたり考えが似ていたり話があったりするのは、外見や振る舞いより大切なのでしょうか? 自分は先日彼女にふられて別れたのですが、しばらくたって考えてみて相手と自分が住む世界が違うという感じで話題も当たり障りのないものばかりだった気がするし、もし恋愛感情がないとして相手と友達として付き合いたいかと聞かれればそれほどおもしろみも感じないしNOと答えると思います。 まさに恋に恋してたって感じだと思います。 だからやっぱり内面のほうが重要なんじゃないかと思いました。 相手のことを尊敬できたり生き方が素敵だったり、また相手もそう思ってくれる。 そういう関係がいいのかな。 でもまだよくわかりません。 今、すごく気があうし感覚も自分と近くて話していてとてもおもしろいと思う相手はいます。 好き嫌いで言えば断然好きに入ります。 相手のこと知りたいって思うし一緒にいたいとも思うし少なからず嫉妬もしたりします。 でも強い情熱というか後先考えないで!みたいな感情はないのです。 やっぱりこれは恋愛感情ではないのかもしれないと思ってしまいます。 自分も相手も淡白な性格だし付き合っている姿が想像できないっていうのも悩ませる理由のひとつですし、別れたことへの代償の気持ちかもしれないというのも悩ませる理由のひとつです。 軽く見られるのも嫌なのでしばらく様子見ですが、これは恋愛感情といえるのでしょうか? 前回が盲目的すぎて、それとあまりに違うのでよくわからないのです。 (駄文で申し訳ありません。)

  • 失恋しました

    4度目の失恋をしました 僕は小さい頃から含めると4度恋をしました、一度も叶ったことありません いつも、恋をすると自分の中で勝手に盛り上がってそして失恋してしまいます 卑屈な僕は、自信を持つことができなく、諦めてしまいます 過去に何度も自信を持つように努力はしたものの、やはり無理でした 僕はいつも恋すると自分が好きな人に不釣り合いだとか恋されてることを知られたら迷惑してしまうだろうとか相手のことを考えてしまうといつも前向きになれません、でも相手のことを考えるなっていうのもできません そして、いつもいつも恋をしては自分には無理だって思って想いを伝えず失恋してしまいます 自分では本当に優しいんだろうかとか、皆の前で装ってるだけなんじゃないかと思ってますが他の人からは優しいとは言われます どうしたら叶うのでしょうか、それとも恋するのは辞めた方がいいのでしょうか 長くなりましたが、回答おねがいします

  • 恋した瞬間とはどんなときですか?

    皆さんが恋に落ちた瞬間の経験談を教えて頂きたいのです。相手の何を好きになり一緒にいたいと思ったのでしょうか?確信を持ったのはどんな時でしたか? 私はもういい歳の男なのですが、今まで女っ気のない職場で必死に仕事に打ち込んできて、恋は一人前になってからと思っていました。しかし最近このままではダメだと考え直し積極的に友人を作り外に出るように行動し始めました。 そこで出会う女性達は皆さん魅力的で、色々な人に対して恋人になりたいと思いました。昔の学生の頃の気持ちが帰ってきたような感情でした。ただ何度か話しているうちにやはり個人個人の個性があり、恋人にしたいタイプの人ではなく友人として付き合っていきたいなと考え直しました。 しかし先日お会いした女性は少し違っていました。共通の好みが多くとても話が合い、緊張することもなく楽に話せました。楽しい友達という印象なのですが、私は「この人と何度も会いたい」と感じていることに気づきました。でも今までのように性的な魅力や女性として見ているという感情と言うよりは、一緒にいて楽しい、ずっと一緒にいて喧嘩とかしてみたい、という感情に駆られました。 私は仕事ばかりだったのでこの歳になっても「恋する瞬間」というものがどういうものなのかわかりません。本当の恋というものを経験していません。私の今の感情は恋なのかどうか良くわからないのです。 それで今回、皆さんの御経験談をお聞かせ頂けたらと思い、書き込みさせて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 中学生の恋の気持ち

    私は中学3年になります。 私はいつも恋に近い想いを寄せる人がいました。 気になるなっていう人が多くって、どれがホントの恋なのか分からずにいました。 多分あの人に告白されたら付き合うし、あの人に告白されても付き合うだろうなっていう感じでした。 でも、その気になる人でも1番好きに近い相手に彼女ができ、諦めるために好きになった人を本気で好きになって失恋しました。 初めて告白して振られた相手がちゃんと本気で好きだったと胸をはって言えます。 そして、その失恋相手のことは少しずつ想いが消えていき、また気になる人が多くなりました。 そんな時に、1つ年上の先輩に告白されました。気になる人の中に入っていたのでOKしました。 付き合いはじめて、彼をすきになり他の気になる人には何の感情もなくなっていました。 でも、だんだん彼を好きじゃないって思ってきました。 会っても楽しくないし、ちょっとしつこい彼の性格にキレそうになったこともありました。それが顔にでてしまったのか彼に 「俺のこと好き?」と聞かれてしまいました。私の口からは勝手に「うん。好き」と言葉がでました。 好きじゃないと思っていても、自然に好きって言葉がでてきたからちゃんと好きなのかな?と思いました。 でも、なんか胸がモヤモヤします。前は気になるっておもう人がたくさんいたし、新しい恋みたいなものもできたけど今は誰にも気になるって感情がでません。彼とも別れようかなっていう気持ちがでてきました。 この気持ちが何なのかわからないんです。本当の恋って何ですか? 彼を傷つけていることになっていると思います。 厳しい意見でもいいので、皆さんの思うことを教えてください。