• ベストアンサー

ウィルスバスターをインストールしてからPCの起動が遅くなった

ウィルスバスター2004を使用していますが、これをインストールしてからパソコンの起動が遅いのです。デスクトップ画面は表示されていますが、IEやOutlook Expressなどを立ち上げるのにデスクトップが表示されてから3分くらいかかります。どのように設定すれば起動が早くなりますか?トレンドマイクロにも問い合わせましたが、回答がないのでこちらで質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAZAMA_G
  • ベストアンサー率76% (39/51)
回答No.5

確かにメモリが少ないので動作は遅いと思いますが,ウイルスバスター2004をインストールしてからそれまでよりもさらに遅くなったんですよね? >IEやOutlook Expressなどを立ち上げるのに とありますからネットワークに接続するときに遅くなるのでしょうか.ウイルスバスター2004の設定を見直してみてはどうでしょうか.取扱説明書に通信関係の設定について書かれていませんか? 設定がわからなければ,ウイルスバスター2004を一旦アンインストールして再度インストールしてみてはどうでしょうか.もしかするとインストールがうまくできていなかった可能性もありますので. ウイルスバスター2004を一旦アンインストールしてみてIEやOutlook Expressなどの立ち上げが早くなるのであればウイルスバスター2004のせい,ということになるでしょうね.メモリ増設などはそのあとで考えればいいのではないでしょうか.

その他の回答 (4)

  • ayaya-
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

メモリ不足は他の方々と同じ意見です。 あと、常駐は二つのみのようなので取りあえず保留するとしまして、もう一つ、起動プログラムも確認したいです。 起動直後のシステムリソースを確認してみて下さい。 リソースが余りにも低いようでしたら、起動プログラムが沢山あるために容量不足になっている可能性もあります。 XPはどこで確認するかわかりませんのでヘルプで探してみて下さい。 起動直後でリソースが50%以下では起動プログラムの問題の可能性大です。 因みに、98・Meでは、「マイコンピュータ」上で右クリック「プロパティ」で「パフォーマンス」の場所で確認が取れると思います。

noname#40123
noname#40123
回答No.3

メモリがXP環境下では、少ないと思います。 どうしても、WinXPですと512MBで快適に動くと聞いています。 やはりメモリをウィルスバスターが消費しているのでしょう。 他には、WindowsUpdateやOfficeUpdateを実行していますか? どうしても、XPですと修正プログラムの発番が多いので入れていかないと、問題を発生しやすくなります。 SP-2を適用しなくても、WinDowsUpdateは実行できますので、未対応の場合は、実行してみてください。 ウィルスバスター以外のウィルス対策ソフトを使ってみるという方法もあります。 シマンテックNortonは、重くなりますが V3ウィルスブロックという商品については、動作が軽いという話があります。 体験版を入れてみて試用してみてください。 その結果が良ければ、そちらへ移行するという方法もあります。 アンラボ http://www.ahnlab.co.jp/ また、ウィルスチェイサーという商品についても評判がよいようなので、そちらについても体験版を入れて試用してみることを勧めます。 ウィルスチェイサー  http://www.viruschaser.jp/

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.2

常駐しているソフトを常駐からはずせませんか? それと256MB→512MBへ増設しましょう。 参考:http://www.questekjapan.com/ XPを作動させる推奨環境で256MBですので、結果としてメモリ増設が効果アリだと思います。

  • ayaya-
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

お使いのPCの環境(OSとか、IE・OEのバージョンとか)が書かれていないので何とも言えませんが、常駐ソフトが沢山あったりしませんか? もしくはメモリが少ないとか。 出来ましたらその辺りを補足で記入して下さい。 そうすれば、もう少し具体的な回答が出てくると思いますので。

natsuflower
質問者

補足

PCの使用環境はWindowsXP/IE6.0/OE未使用です。 常駐ソフトはATOK17と紙2001というソフトです。 メモリは256MBあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう