• ベストアンサー

郵便事故にあった場合どうすれば?

noname#8709の回答

noname#8709
noname#8709
回答No.4

#1です。 普通郵便であっても郵便局に確認を取っておくといいでしょう。 調査してもらって、相手方郵便局員の記憶を基に配達したことが確認できるかも知れません。

関連するQ&A

  • 出品者です。郵送事故にあい落札者がクレームをつけてきます

    先日2千円ほどの金券を落札されました。 普通郵便か保障付きかたずねたところ落札者が普通郵便を 選びました。発送する際にも事故の際責任は取りかねますと 書きました。 しかし、届かないと連絡をうけ、すぐに郵便局に行き依頼を だしたと連絡すると、すぐに返金してくださいと言ってきました。 で見つかれば再度発送しなおすように書いてありました それに応じないと詐欺まがいで事務局等に連絡すると 私はあまりの身勝手さにあきれています。 郵送事故のため返金はできかねますと返事しました。 郵便局からの結果もまだ出ていません。 取引回数は少ないものの評価は悪くありませんでした こういう落札者に当たった場合どうすればいいのでしょうか? 取引が多いため窓口で発送せず切手をはり、ポスト投函です

  • アマゾンマーケットプレイスでの不達事故があった場合

    アマゾンマーケットプレイスで出品しています。 現在主に冊子小包とメール便を利用して購入者に発送していますが、 郵便事故などで相手に荷物が到着しなかった、という場合返金するのが普通のようですが、 こちらからは発送しているので返金しません、というのはやはり非常識でしょうか? 今のところ郵便事故は一つもありませんが、補償のない方法で発送しているため、 もし事故が起こってしまったり、届いているのに届いていないと言われたりと いうことが起こった場合、全額返金しなければならないのかと思うと、 今の発送方法ではまずいのではないかと不安になっています。 出品されている方はどのような発送方法で発送していますか? また、もし事故が起きた場合は全額返金しているのでしょうか? もし返金せず、購入者がアマゾンの補償を利用した場合、 出品者にも何らかのペナルティがあるのでしょうか? オークションでの取引はかなりこなしているのですが、 アマゾンマーケットプレイスではまだ経験が浅くわからない状態です。 ヘルプも読みましたが、そのような記述が見つけられませんでしたので 質問させて頂きました。 ご存知の方がいたら教えていただけたら嬉しいです。

  • 郵便事故

    オークション取引で、郵便事故で商品が届きません。  落札後のメールで、落札者は発送方法について「一番安い方法」と回答。出品者はその回答を受け、商品取引画面には書かれていない定形外(保障無し)を選択。(あとで分かったことですが、実際にはゆうパックが一番安い)    商品取引画面には、発送方法はゆうパックとクロネコヤマトと記載。 郵便事故による破損・紛失等による責任は負わないとの記載なし。    また、メールでの回答の文面にも、「一番安い方法は定形外(保証無し)で料金は・・・円です。落札代金と送料の合計・・・・・円を次の指定口座に振り込んで下さい」と指示。書留代金の請求一切なし。    以上のような場合、郵便事故の責任はどちらになるのですか?    

  • 定形外での郵便事故は返金しなければいけませんか?

    落札者からの希望で定形外郵便で発送しました。 事前に定形外は補償が無い事、郵便事故の場合は当方は責任を負わない事を説明し、ゆうパックや簡易書留等補償がある発送も薦めました。 そして、落札者から1週間経っても届かないと言われ 郵便事故かもと思い発送時のレシート(郵便窓口からでしたので)の情報を伝えお互いに郵便局へ紛失調査依頼をしました。 さらに1週間後、まだ見つからないので代金返金してください。 本当に発送しましたか?送った気になっているんじゃないですか? 保証とは破損などの保証です。届く届かないの保証ではありません。 と言われました。(補償と保証を間違えているのに気付いていない様子です) 落札者の情報としては 落札者の住所はアパート(盗難等が考えられる?) 評価が100程あり全て良い評価(出品落札半々)で今も出品もしている。主にゆうパック発送で定形外もOK。 返金はしたくないのですがどう断れば良いと思いますか? 当方も評価で悪いが無いんですが今回初めて付くのは覚悟しています。

  • 郵送事故  至急!!!

    郵送事故が起こりました。 私が発送したのですが、届かない。とのことです。 いつ発送したか、メモを取っていないため、問い合わせできないのですが、 その相手が、掲示板に、この人詐欺師!気をつけて!など、 書かれてます・・・。営業妨害みたいです(´・ω・`) どうしたらいいでしょうか。 裏にも、名前や住所書きました。 届かない。というのはありえないと思うのですが・・・・。 郵送事故に関しては、責任を負えません。  と規則に書きました。けど、嘘をついてる。発送してないんじゃないか。 まだ、郵送事故と決まったわけじゃない。 と言われております(´・ω・`) しかも、掲示板で(;ω;`.)みんなの前で公表して・・・・・。 どうしたらいいでしょうか;; あと、中学生です(´・ω・`) 相手は18で言葉が怖いです(;ω;`.) 警察に行く!とか言ってます;; ちなみに、ヤフオクではありません。フリマです(小学生・中学生・高校生がたくさんやっているネットフリーマーケット HP→ http://furima.ne.jp/   問いあわせしたいのですが、出した日にちなどわからないんです(´・ω・`) 取引者に、返金や、仮の品を送ります。といったのですが、 きちんと調査して、書類がでるまでは一切許しません。っていってるんです。 調査結果が出て、何も見つからなかったら、警察行く!とかです。 今も、有名な、サイトの掲示板に、ずーと書き込みしてるんです 詐欺じゃないのに、詐欺師!ってずっとかかれてるんですよ(;ω;`.)

  • これは郵便事故なのでしょうか?

    先日、インターネットを通じて売買をしました。 当方は商品を発送する身分で、代金(小為替)を受け取るという形で取引をしました。 まず、本来でしたら送金確認後商品を送るはずだったんですが、購入者様が「詐欺などはありえないからどうしても同時送りにしてほしい」と頼み込まれ、同じ日にお互い発送することになりました。 しかし、同時送りしてから一週間後・・・。 いまだに代金が届きません。 購入者様にメールをしてみると、発送したはずの商品もまだ届いていないとのことです。 どちらか一方が発送したものが届かないというのはやや納得できますが、両方届かないとは・・・疑い深いかもしれませんが少し不安です。 お互い届いていないことを確認すると、購入者様が局に問い合わせてみると言われたので、私も「自分の分は自分で問い合わせます」と言い返したら「両方とも私が問い合わせるから何もしなくていいです」と言われたんです・・・。 郵便事故を調べる期間は約1ヶ月半くらいと購入者様から言われたのですが本当でしょうか?? (なんか、少し長い気がして・・・) それに、「同時送り」と言ったのに「先送りしてもらった私に責任が・・・」と言ったり、送金してもらう予定の金額の額を間違えてるんです。 (例えば、1000円のはずが「600円くらい惜しくありません」みたいな感じで間違えています) まだ郵便事故かははっきりとわかりませんが、私はこのまま購入者様にまかせっぱなしでいいのでしょうか??

  • 定形外での郵便事故はどちらが悪いのでしょうか?

    以前こちらで質問させて頂いたんですが 落札者が希望した定形外で発送して郵便事故が起きました。 こちらでお教えしていただいた事を参考にして落札者に連絡しました。 こちらでは郵便局への事故調査を依頼し それで納得かどうか分かりませんが連絡がなくなりました。 しかし、2ヵ月後落札者から電話があり(2回)この時知らない番号だったのでとりませんでした。その直後、取引ナビよりメッセージがあり 知り合いの弁護士に相談させていただきました。 こちらの住所に送ったという確たる証拠がない場合、発送したのかどうかの事実もありません。 レシートの提出や金額重さの報告があったとしても、その他落札者様への商品の情報である可能性があるため、信用はいたしかねます。 目に見える証拠でない限り、その場合、出品者側の責任になるとのご意見でした。 と言われ、返金しろということですか?と 連絡したら落札代金+送料を折半でどうですか?と返信がありました。 正直やり取りが苦痛になってきました。 もう折半したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 普通郵便 郵便事故について

    連休中にオークションでCDを落札して普通郵便で発送してもらいましたが届きませんでした。 連休中で郵便事故が起きやすいと聞いたこともあります。 普通郵便は補償がありません。 今回は出品者が返金してくれるみたいです。 この場合は普通郵便を選んだ私が悪い?出品者の包装が悪い?郵便局が悪い? どれでしょうか? オークションで私が購入したのは30回くらいしかありませんが郵便事故が3回もあります。(そのときの出品者はほとんど評価良いが200以上ありました。) 逆に私が出品者側で1000人以上と普通郵便で取引したことありますが1回も郵便事故はありません。 私が送った場合郵便事故は今まで一度も無いのになぜ他の人が送るとこんなに郵便事故が起きるのでしょうか? 郵便局員によって商品の扱い方が違うのですか?

  • 「局留め」のときの郵便事故について

    出品者です。 一週間前にお品をお送りしましたが、まだ到着していないとご連絡がありました。 ご自身で郵便局に行って調べられたそうなのですが、郵便事故の可能性がありそうだとのことです。 その方は不在がちなので発送先は「局留め」にしてほしい、また郵便事故の可能性があるから、自分の名前の横に携帯電話の番号を記入してほしいとのことでしたので、お品にそのとおり記載しまして、発送後もメールで連絡をしました。 私にとって「局留め」というのは初めてのことでしたし、ご自宅の住所は記載されていませんでしたので当初は不安でしたが、この事故は「局留め」に関係があるのでしょうか? 発送方法は私はいつもゆうパックなど補償のある方法も複数提示して選択してもらっているのですが、今回の「定形外」は落札者様の選択です。勿論相手も多く出品してますので、定形外が補償がないことはわかっていると思います。 こちらとしましても対応(紛失届け、ネット調査)はしますが、返金請求や評価トラブルがおきたらと思うと、正直対応の仕方に困っています(また郵便事故ってなぜ起こるのか?郵便物はどこに行ったのか?と思うとちょっと不気味です)。 アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 郵便事故について

    ネットオークションである物を落札しました。遠隔地に住んでいるので発送は定形外郵便にしました。これまで、300件程度の取引がありますが、一度も商品が届かなかった事はありません。今回初めて、商品が届きません。相手の方も定形外は、保障が無いので仕方が無いとしか言いません。代金は¥6500したのですが、オークション運営側の保障は受けられるのでしょうか?どなたかご存知の方よろしくお願いします。ちなみにこちらの住んでいる県の窓口郵便局にも届いていないようです。