• ベストアンサー

湿った耳垢と乾いた耳垢

suirei63の回答

  • suirei63
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.3

私も友人(床屋さん)に聞きました。 耳垢が湿っている感じのお客様は大概、腋臭だと・・。

関連するQ&A

  • 耳垢が全く出ません。。。

    ここ三週間くらい耳垢が全く出なくなりました。 以前は、湿った耳垢がたくさん出ていたのですが 乾いた耳垢すら出ません。 これは体質が変わったということなのでしょうか? 体に悪いことが起こってるんじゃないか すごく心配です。。。

  • 耳垢

    1ヶ月に1回くらいのペースで耳鼻科に行き外耳道の耳垢をとらないと、痒くて仕方ありません。 ベットリとした臭い耳垢がとれます。 これって病気ですか?体質ですか?

  • 耳垢について

    湿性耳垢さんにお聞きしたいのですが、ここ数十年耳垢掃除はしていませんでした。 ある日急にハマり、毎日朝起きて掃除するんですが、全然耳垢出て来なくて、掃除する度に「?」だったのですが、急に大量に出てきたのでびっくりしました。 で質問ですが、湿性耳垢さんの耳垢はこし餡みたいな耳垢だと聞きましたが、私の耳垢は黄色い色のカサカサみたいな耳垢でした。 湿性耳垢もこし餡みたいな耳垢ではなく、カサカサ耳垢の人もいますか? カサカサなのですが、乾燥耳垢さんみたいにパサパサではないんですが…。 (説明不足ですみません。)

  • 頻繁に耳垢が詰まり聞こえにくくなる‥

    ここ半年位の間1ヶ月に1回の割合で、左耳に水が入った感覚になりほとんど聞こえなくなります‥。 耳垢が詰まったらしく耳鼻科に行って耳垢を取ってもらうと普通に戻るのですが、こう頻繁に起きると生活にも支障が出るし、不安になります。 最初は耳かきのしすぎでこの症状になり、それから自分では耳をいじっていません。 今回は耳かきをしてもらい2週間もたっていないのに耳が詰まり、外耳炎にもなっていました‥。さらに耳垢を取ってもらってもまだ耳が重たい感じで違和感があります。 病院に行っても、耳いじったんでしょ‥みたいな感じです。 田舎なので耳鼻科がありません。どこの耳鼻科がいいのか分からず‥ かなり不安でいつ詰まるのかと毎日気が気でありません。こんなに頻繁になるものなのでしょうか‥?

  • 耳垢

    耳掻きして耳垢とってもまだ残ってるかどうかわかりませんよね。見えないし。 みなさんその辺どうしてますか? 定期的に耳掃除してても人に耳垢あるなって思われてるかも。

  • 耳あかのタイプ

    人によってねとっとして人とカサっとした人がいますよね。体質によって2タイプ。でも、なんでそんなもの分かれなくちゃいかんのだ?と不思議です。あと、白色人種はねっとりとしてて黒色人種はカサっとしてて、間をとって黄色人種は半々なんだ、とも聞きました。が、ほんとですか? そして、親がそれぞれの耳あかタイプだったとき、どちらが遺伝しやすいんでしょうか?

  • 耳鼻科での耳垢掃除について。

    耳垢がたまりやすい体質のようで、以前ある耳鼻科で耳垢掃除をお願いしたのですが・・・ すごく痛かったんです。これが普通なんでしょうか? 我慢できなくはないですが、かなり痛いですし、耳の中なので心配です。 よく見てはいませんが、ピンセットのようなものを耳に入れてとっていたようですが。 ネットで調べてみたのですが、耳垢がたまっている場合はふやかす薬を耳に入れてしばらくしてから取ると書いてありました。 耳鼻科を変えた方がいいのでしょうか?

  • 妙に「耳垢」がたまりやすい。

    こんにちは。 以前こちらのカテにお世話になり、年明けに即、耳鼻科に通って難聴が治った?者です。 余談ですがその難聴の原因は、耳栓を使ったせいもあり、耳垢がたまったという単純な結果でした。 以下、少し下品な質問となります・・・・ しかし、それから耳栓も使わずにしているのですが、「耳ク〇」とはともかく、タイトル通り妙に耳かきだけじゃ取りにくい「耳垢」がたまりやすくなっています。 一度、市販の「耳垢」が取れるベタ付いた特殊な奴を買いましたが、三日で使い果たしました。 もう耳栓は使わない様にしますけど、耳垢がたまりやすいのは、単に体質でしょうか。 市販の「耳垢」が取れるアイテムがあってもキリがありません・・・ ちなみに環境は都会とか工業地帯ではなく、普通に地方で空気的?にも問題ないはずですが・・・ お風呂に入ってもすぐ「垢」が付きます。 出来れば市販物で耳垢に役に立つものを紹介してくれれば幸いです。

  • 湿った耳垢

    耳垢が湿ってる方にお尋ねします。 耳掃除は何を使ってどうやってますか? 私は湿っています。毎日綿棒で掃除して指で確認するのですがしっかりとは取れていないです。 困るのはイヤホンです。イヤホン使ったあとに音がでる穴の部分に詰まってます。 自分のですがきたね~と思います 散髪のときタオルで拭かれて黄色くつくのはもはや開き直ってます。 あと耳垢湿ってる人って体臭きつくないですか? 自分はワキガで足も洗っても臭いです。 耳垢は耳鼻科で聞いたことありますがこのくらいの人はいるという感じで他人事でした。 こういう星のもとに生まれてきたと思って諦めるべきなんでしょうか? でも匂いって重要ですよね?くさいのって印象に残りますし。わたし自身臭い人は嫌いです

  • あなたの耳垢はどっち?

    人間の耳垢にはドライ(乾燥)とウェット(湿気)があるといいます、日本人はドライが多いそうですが、皆さんはどちらですか? 因みに、私はウェットです。