- 締切済み
人見知り
たびたびお世話になっています。 息子と支援センターにいくようになって1年くらいたつのですが、センターの保母さんになかなかなつきません。いつもいくと玩具がたくさんあるので玩具に夢中になってあそんでいるのですが保母さんには寄っていきません。人見知りをしているのでしょうか? 一緒にいっているお友達は人懐っこい性格で先生にもよっていって遊んでいます。 同世代のお友達とは遊ぼうとするのですが、他のお母さんにもあまりよっていったりしません。 お友達のお母さんは認識していて私がトイレ行ったりしているときもおとなしくまっていてくれます。 もっと愛想良くしてくれたらって思いますが、2歳半ならこんなものでしょうか? それとも人見知りしてるのでしょうか? センターにいくのをいやがったりってことはなく、「先生のとこいく?」ってきくと「いく」っていいますが・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- machi-maru-maru
- ベストアンサー率27% (88/323)
子供同士の関わりが持てているのでしたら様子を見てもいいと思いますよ。 うちの子も子供同士の中では良く遊ぶのに、大人がいると「借りてきた猫」のようになってしまう時期がありました。 保育園に預けているのですが自分のクラスの保母さんじゃなければ泣いてしまうほど・・・(毎日顔を会わせているのにです)。 ご両親が一番安心できる大人だから他の大人を警戒しているだけではないでしょうか? 恥ずかしがりやなのかも・・・
- reosan
- ベストアンサー率0% (0/1)
2児の母です。ファーストフード店で仕事をしているので、毎日たくさんの子供たちを見ていますが、初対面で話しかけてくる子は、何か用事があるか困っているかです。あとの子はひたすら遊んでいます。何も用事が無いのに、大人みたいに、気を遣って話しかけませんよね!日ごろお母さんの目が行き届いているので、安心して遊べるのだから、とても良い事ですよ。他の子と比べるのはお母さんのストレスになるだけ無駄です。お母さんから離れて遊べるのなら、人見知りとは言わないんじゃ無いでしょうか?
お礼
センターに連れて行くと私なんていなくてもいいんじゃないっていうくらいいろいろして遊んでいます。 他の子とくらべてもしょうがないとはおもうのですがついきになってしまって・・・ たしかにストレスになります。 アドバイスありがとうございました。
- dalma
- ベストアンサー率26% (39/149)
それは、その子の性格ですよ。人見知りしやすいんですね!! 家の子の友達にも、たくさんいました。何回も話し掛けても、なかなか近づいてこないし、目も合わせないんです。 でもでも、嫌われているわけではないのがわかるので、あうたびに、話し掛けていくと、だんだん少しずつ喋ってくれるようになりましたよ(~o~) 気にする事じゃないです。その子の個性だから、大事にしてあげたらいいじゃないですか?? ちなみに、家の子は人見知りと言う事を知らないようで、知らない人にも、ガンガン話し掛けてしまうので、こっちがヒヤヒヤします。平気で失礼な事も言ってしまうので、目が離せません(;_;)今の時代は、信じられない事件がたくさんあるので、人懐っこいと危ないですから、警戒心が強いほうが安心です。
お礼
こういう性格なのかなっておもったり、なんでも自分で納得してからでないとやりださないところがあります。 確かにみんな性格もちがいますよね。 dalmaさんがおっしゃってるように今の時代信じられない事件も多いですから、警戒心がつよいほうがいいですよね。 胸のつかえがとれました。ありがとうございました。
- kenkenpapa
- ベストアンサー率15% (131/852)
私の子供もそうでした。 一時期、こんなことで友達が出来るのかな? 心配になった事もありますが、大丈夫でしたよ。 きっと、お子さんは頭も良く慎重な性格なんでしょう。 「いく」と言うのであれば楽しいんでしょうから、あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
お礼
確かにどちらかといえば慎重なほうだとおもいます。 ただ同じサークルのほかのお子さんはわりと愛想がいい子が多いので心配になってしまいました。 ありがとうございました。
お礼
恥ずかしがりやのとこもあるようです。 確かに警戒心は強いかもしれません。アドバイスありがとうございました。