• ベストアンサー

着物の展示会

今度着物の展示会のアルバイトの説明会・研修会(兼面接)に行くことになりました。日給は13000円で、仕事内容は「展示会にお客様をご案内する係」となっています。このOKwebやその他の掲示板などで、「アルバイトに来た人にも着物を売りつける」などの展示会商法?的なことが書いてあったので心配になったのですが、「買わない」とはっきり言えば大丈夫というようなことも他の相談掲示板に書いてあったので強い気持ちを持って行くことにしました。なにより日給が高くて魅力的・・・ そこで、「展示会にお客様をご案内する係」とはどのようなものなのでしょうか。「友達を展示会に誘う」ことを催促されるということも耳にしましたが、「展示会にお客様をご案内する」ってもしかしてそういうことなのでしょうか?そうだとしたら「友達を紹介しない」と言った場合、最初からその人のことは採用しないということなのでしょうか・・・??? 実際にこのアルバイトを経験された方、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.3

昔の話ですが、独身の時に1度した事があります。 会社によって違いがあると思いますが、私の場合は… 京都の会社で、私の地元にあったとある場所のホールを借りて 展示会がありました。展示会は2日間。その前に研修と称して 1日か2日か忘れましたが、仕事内容の説明を受けました。 その時に、展示会に自分の友達や知人を何人連れてこれるか 聞かれましたが、その時は適当に答えたんです^^; あとで一応周りに軽く声をかけてみましたが、展示会=売りつけられる みたいなイメージがあるのでしょうね、皆に断られました。 私自身この仕事は新聞広告などを見て来た、一般のお客さんに対する 仕事だと思っていたので、事実を知った時に「あ~やだなぁ」と思いましたね。 そして展示会の日。とりあえず先輩1人にお願いして来て貰いましたが 私が無理に勧めるような事はしなくてよかったですが、会社の正社員が 買わせようと勧めてました。他のバイトさんが連れてきた人に対しても 同じです。強引に売りつけるという感じではなく、ウマイ口調で おだてつつみたいな。私自身に売りつけられるとか、買わなければ いけないという事もありませんでした。が、途中で展示会の責任者(男性)に 別室に呼ばれ、ヒステリー起こしてるかのようにこっぴどく説教 されましたよ(-_-;)なんで私の招待客は1人なんだ!と。お給料を 貰う立場だったのでグッと堪えて聞いてましたが、頭ごなしに散々 言われましたからねぇ。あれだけ偉そうに言われて、よくまぁ キレなかったモンです私(笑) 働いた分のお給料は全額貰えましたが、終わってから思いました。 こんな仕事2度とするもんか!って(笑)それに、友達や知人を 紹介しなければいけないなんて、人間関係悪くしてしまいそうで。 >「友達を紹介しない」と言った場合、最初からその人のことは >採用しないということなのでしょうか・・・??? 私の行ったようなシステムの所でしたら、1人も紹介できないと言う人より 紹介できると言う人の方が採用される率は高いんじゃないでしょうか。

pprikorino
質問者

お礼

NO4にまとめてお礼を記入しました!そちらも見てください♪ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.4

こういった話で、着物を売りつけられたと言う苦情が消費者センターに来ています。今、こういった商法について勉強している者です。 だって、着物の素人で、どこの誰かわからない人(失礼!)に、1万3000円払うということ自体おかしいじゃないですか?日給以上の売り上げが、あなたを雇うことによって得られるという見込みがあるからです。 あなたが主催者側だったら、どうですか?私だったら、友人は絶対誘わせるし、研修の段階で必要だと、着物を買わせ、会場でも買わせます。研修の際に、きっとどれだけこの着物はすばらしいか、お客さんへのトークを教え込まれたら、「すばらしいと思っているのなら買わないなんておかしいよ」と言われ、買う羽目になります。周りが買ったら自分も買わなくてはならなくなりますよ。 本当に、お手伝いの方がほしいのなら、着付け教室や、専門学校、派遣の方などに時給で頼みます。やめたほうがいいと思います。この仕事を続けていらっしゃる方は、実際買って、身内価格で安くしてもらっていると思い込んでいるか、売り上げのいくらかをキャッシュバックしてもらっているのだと思います。

pprikorino
質問者

お礼

パソコンが使えなかったので・・・!!お礼が送れて申し訳ありません。 ここまでで回答してくださった方々、どうもありがとうございました。(まとめてのお礼でごめんなさい!!(>_<)) いろいろと大変みたいですね・・・関わらないほうがいいかもしれませんね。でも一緒に応募した友達がやる気満々なので、とりあえず説明会には付いていこうと思います(~o~)私はもう、怖くなってきましたけど・・・

pprikorino
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございます!! ちなみに、会社は京都み○びという会社です。聞き覚えがある人もいらっしゃるのかな・・・

noname#62838
noname#62838
回答No.2

こんにちは。 友人がやっていました。 その友人というのが中学時代の友人で、最近では殆ど会わない様な仲だったんです。 いきなり電話がかかってきた時は、何事かと思いました。 彼女は「お願い!!お願いだから来て!!入場料は私が払うから!!」と必死でした。 私もバイトがあったので行けませんでしたが、友人を連れて来れないとどうなるんだろう・・・・・・って心配になりましたよ。殆ど泣き入ってました。 って回答になってませんね。ごめんなさい。

pprikorino
質問者

お礼

NO4にまとめてお礼を記入しました!そちらも見てください♪ありがとうございました。

  • mocoron
  • ベストアンサー率18% (58/318)
回答No.1

>「友達を展示会に誘う」ことを催促されるということも耳にしましたが ご案内するということはそういうことだと思います。 「友達を紹介しない」といった場合肩身が狭い感じになると思います。他の人はおそらくお客さんを連れてくることでしょうから。 知人がそのアルバイトをしていますが、彼女はきもの好きなので買っていますが、、、。(かなり)自分では断れば大丈夫だと思います。 買うように進められるのではなく、「買いたい」気持ちにさせるといった方が正しいかもしれません。無理やりはんこ押させるようなことはしないと思いますよ。 長期でバイトされる場合、展示会ごとに「何人連れてこれる?」ときかれるようです。 誰かお知り合いの方がきてくれたらいいですけど。 ただその場合、その方が勧められるのは「絶対」ですからそれを覚悟の上でお誘いした方がいいです。 知人はまだ続けてますが、あまりストレスを感じないタイプだからだと思います。向き不向きのある職種ですね。

pprikorino
質問者

お礼

NO4にまとめてお礼を記入しました!そちらも見てください♪ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 着物の展示会

    時々、地元で着物の展示会の手伝いの求人があるのですが、 そういうアルバイトに参加された方おられませんか? 最近、そういう求人広告があって参加しようか迷っています。 事前説明会があって、当日は2日間で報酬は3万円くらいだそうです。 仕事の内容は、着物を着てお客さんを案内する仕事で直接の販売はないと 書いてありました。 時間は10時~19時でした。 よろしくお願いします。

  • 着物の展示会のアルバイトは

    着物の展示会のバイトは2日間くらいで日給もよいのですが本当に初心者でも大丈夫なのでしょうか。逆に着物を買わされるのではと心配なのですが。

  • 着物展示会のバイト

    求人広告に3日間限定で着物展示販売会の販売員補助(?)のアルバイト広告を見つけました。 給料は朝10時から夜7時までで日給13000円以上となっています。 いま私は大学生で最高でも時給750円のバイトしかしたことがないので、この日給って高すぎる気がします。もしかしたら着物買わされたりするのかも、とか客集めをしないといけないのかな、とか色々と裏がるのかもと疑ってしまい応募するのに躊躇しています。 ちなみに応募対象年齢は18歳(高校生不可)から70歳までとなっていました。 皆さんどう思いますか?また、こういったバイトをしたことがある方の意見も聞きたいです。よろしくおねがいします。

  • 悪徳商法ではない着物の展示会ってないの?

    着物を趣味にされている方に質問です。 着物を着る方なら、展示会などに行く機会もあると思います。 そこで質問です。 「着物の展示会」というと、大体「アルバイトの賃金が高いからやってみたら人集めで苦労した」「無理やり買わされた」「ネットで安く行っているものを何倍もの値段で買ってしまった」などの話で話題に上ります。 私は和服に興味があり、たくさんの着物を見たり、合わせ方を勉強したりして、10年計画ぐらいで着物のことを知り、着方も覚え・・・と考えています。 思い切って立ち寄った呉服屋さんでそのように話をしたら、近々展示会があるので、来て見たらと言われ、行くことになりました。 別に知り合いをつれて来いとも言われませんでしたし、すぐに買う気がないことも知った上で、「今の人は間近で着物をゆっくり見るという機会自体がないから、少しずつ覚えてみたらいいじゃないの」って感じで誘ってくれました。 あまりがっついた感じもせず、親切で言ってくれてるのかなと思う反面、拭い去れない「押し売り」のイメージもあり、気が重いです。 ただ、着物をたくさん見たい、着物を着ている人を眺めたい、選んでいる人の横で、話を聞いてみたいという願望はとてもあります。 そんなものはだましだ!という意見はたくさん読みましたので、「私は行きますけど、こんな風に楽しんでいます」「無理やり売りつけられたことはないです」「知り合いの呉服屋の人はいい人です」「見たいものを好きなだけ見てきました」という話も聞いてみたいと思います。 呉服業界は悪徳ばかりだという噂も絶えませんが、実際和服を着ている人も世の中にはたくさんいらっしゃいます。 もう売りつけられそうになったら逃げる気満々ではいるのですが、行ってみることは決めています。 着物の展示会についてのいい話題、お願いします。

  • レディースブランドの展示会の集客方法と見込み

    はじめまして。 自分で洋服を作っています。 レディースの、20代~30代の方がターゲットのかわいめのテイストです。 全国のセレクトショップのバイヤーの方に見ていただきたく 展示会を都内で行おうと思うのですが アパレル関係の人脈がほとんどありません。 バイヤーさんに来ていただくために、ブランドのリーフレットと、展示会の案内を送ろうと思うのですが 突然ショップに電話して、展示会に来てほしいとオファーしたり、案内を郵送することはマナー違反でしょうか。 他に呼ぶ方法などあれば教えていただけると幸いです。 また、実際にバイヤーの方に来ていただいて、オーダー頂ける割合はどれくらいでしょうか。 何でも一人でやっていて知識がないので見当違いでしたら申し訳ございません。 お分かりになる方、少しでもいいので情報をいただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 食品・飲料・トイレタリー業界にお勤めの方が注目される海外展示会は何ですか?

    私はパッケージ関連の会社に勤めてマーケティングの仕事をしています。 そこで、お客様にあたる業界関係の方々がどのような海外展示会に興味を持ち、実際にたずねておられるのかをリストアップし、私も業界関係者の行っている展示会に行って情報収集できればと考えています。 海外の展示会をリストアップするにあたり、食品・飲料・トイレタリー業界に勤めておられる方々が行く海外の展示会にはどのようなものがあるのか教えていただけないでしょうか? パッケージ関連のイベント・展示会の調査は済んだのですが 他の分野の展示会の調査ができていません。 調査して、上司にかけあいたいのでよろしくお願いします。

  • 習い事の発表(展示会)友達がいなくて

    私はとある習い事をしているのですが、年に1度製作した作品を展示する会があります。出品料などで、1万数千円くらいはかかります。先生からは出品をすすめられるのですが、迷っています。まず、夫は私の趣味に興味が無いので、見に来ないでしょう。また、知り合いもいますが、子育て中だったり、仕事があったり。貴重な時間をさいて来てもらうのも気が引けます。そもそも1月か2月に一度ランチするくらいで、友人と言えるほど連絡も取っていません。展示会の連絡をするのも申し訳ない気分です。親に来てもらうのも、そこそこ距離があるので微妙です。一方、習い事仲間の方はもうお仕事を引退されたかばかり。金銭的にも余裕があり、習い事その他の人脈もあり、お友達もいらっしゃるようです。先生は、展示してみてもらう事で、自分を振り返る意味があるとおっしゃいます。言われている理屈はわかるんですが、そこそこの料金をかける意味があるのかと思うと気が引けます。自分の知り合いで無い人に見せるという意味もあるんでしょうが、そこまでの実力も無いです。自分としては、あと2年位したら展示してもいいかな等と思っています。どういう風にお断りするべきでしょうか。展示を断るのは私だけの様なので、悩んでいます。

  • 失業給付について

    母のことなのですが、17年間、同じ職場で働きました。 しかし、不景気で、社員は3人しかいなく、そのうち、女が母一人で 着物の展示会、宝飾品の展示会、等のノルマノルマで、 もう、続けていくことは困難といっています。 売り上げがないと、給料払えないと、脅されたり、 展示会には、着物を着ないとだめとか、お客さんに見せる為に 着物を自分で買うように言われたり、 上からは、いつも、文句を言われ、精神的に参っているようです。 できれば、4月でやめたいと言っていますが、 この場合、失業給付金は、やっぱり、3ヶ月、待たなければいけないですかね? 職安の人次第と聞いたことがあります。 また、3ヶ月待ったとして、その間、週20時間以内なら、 アルバイトをしても、給付金がもらえると聞いたのですが、 詳しく知っている方がいたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • フラワーアレンジメントの展示会…花器代を割り勘!?

    友達がフラワーアレンジメントの展示会に参加することになりました。友達は会計担当になったそうです。会費は集めますが、基本的に花器やお花代は自分持ちです。友達も面白そうな花器があれば買ったり、花器ではないものでも、器代わりになるかもと、ショッピングついでに見てあれこれ考えたりしています。 ある参加者の方が、大きな花器にアレンジすることにし、花器を買われたそうです。そして、先日の教室の後、先生が友達に、「○○さんの花器代も、会費から出さなきゃね。」と言われたそうです。友達は、えっ!?と思ったらしいのですが、別の話になり、その話はそれっきりになったそうですが、その人の分だけみんなで負担するなんて、納得できないと言っていますし、私も同感です。私も別の趣味で展示会に参加することがありますが、材料費など全て自分持ちですから、なるべく安い物を探したり、作った方が安い物は手作りしたりと、工夫しています。 大きな花器は値も張るので、先生は、展示会のために出費をさせてしまうと気を遣われているのかもしれませんが、その人も受け取りにくいと思いますし、それぞれ花器は買っているわけで、その人の分だけみんなで割り勘にするのも変だし、もちろん、展示会の後は個人の物になります。 花器代を割り勘にするなら、その分、会費を高くしなければなりません。私は「個人の物は個人で」と思うのですが、皆さんはどう思われますか?ちなみに、他の方は帰られた後だったので、他の方の意見は聞いていないそうです。

  • 住宅展示場の交差点 案内アルバイト

    こんにちは 質問があります。 よく交差点で住宅展示場の案内看板を持ったアルバイトを見ます。 実は私も学生時代15年ほど前、一度経験しましたが 日給4,500円程度 拘束時間朝から夕方まで 9時間くらい 冬にやったことあるのですが辛すぎます(親切な女性にミカンもらえましたが(笑)・・) 学生時代はあまり考えなかったのですが人件費4,500円も支払うなら電柱にでも案内看板 括ればと思うのですが なぜ人をわざわざ雇うのでしょうか? ご存知の方 教えてください

専門家に質問してみよう