• ベストアンサー

浄土真宗親鸞会について

大雑把な質問ですが、考え方、目的、会員の生き方など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 知り合いが入信しているのですが、考え方がどうも理解できないので、 第三者の意見が知りたくて質問しました。 (その人を理解するために、思想を勉強するには膨大すぎて気が遠くなりそうです。。。) ※参考(?)までに。。。。その人は『あけましておめでとう』とは思わないそうです。 なぜなら死に1年近づいたことになるからだそうです。 そして誕生日などの祝い事など、一般的に『イベント』とよばれる類はできるだけしないようです。 悪意があるわけではありません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10278
noname#10278
回答No.3

経験者というか、話をききにいったことがあるというくらいです。 >ということは、普段の生活よりも死後のことが大事という考えになるのでしょうか。 >生きていて親兄弟家族友達などなどいろんな人と出会い、苦楽を体験し、人生を重ねていくことは全て無意味ということなのでしょうか。 解決することが人生の目的で、普段の生活における、その他のこと、(たとえば、おっしゃるような人との出会いなど、人生の生き甲斐になるようなこと)はそれを達成するための手段と捉えていると思います。目的を達成するためには、手段が必要であるし、両方が大切と考えると思います。 目的があるのだから、手段が生きてくる、そして仮に目的がなければ、何のための手段?という理屈です。仮に解決という目的が存在しなければ、手段も全て無意味と考えると思います。無意味にしないためにも、目的を達成するぞ、ということでしょうか。 わかりにくいでしょうか。 >また、親鸞会での男性、女性の定義(ありかた、とらえかた)などがありましたら教えてください。 というのは?

pritneypritney
質問者

お礼

さらにお返事いただきましてありがとうございます。 多分『人はひとり』ということが前提であるのですね。(あくまで推測です) 周りの環境がひとつじゃないのに対して目的は自分のみひとつなのでそう思いました。 話をききに行かないかと私も誘われたのですが、どうも団体行動は得意じゃないのと先入観で一度お断りしました。 あと、直接本人に話を聞くこともありますが、活字で理解するのに大変な内容を 口頭で説明されるのでさらに分かりづらくて・・・。 そして何より目的達成の瞬間=死ぬ瞬間になるのでしょうか。 生きている間に死後の幸せ解決した!!という方っていらっしゃるのかなぁと思いました。 きっと達成にも個人差とかあると思うので。 男性・女性の件は、また別の宗教の方から 女性差別的な考えを持っているといったようなことを 聞いたことがあったので少し気になったしだいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#10278
noname#10278
回答No.4

>そして何より目的達成の瞬間=死ぬ瞬間になるのでしょうか。 親鸞会では、「生きている間に目的を達成することができる」といっています。 まぁ、私が布教しているわけではないので、詳しく知りたければ、やはりきいてみるのもいいかもしれないですし。(強引なところがあるので、聞き始めるとやめにくいですが。感情に流されないで、意思表示はきちんとした方がいいですね。聞き始めて辞めた場合、辞め方次第では、そのお知り合いとの関係が壊れる可能性があります。) 男女差別に関してですが、教え自体に、そういうところがあるというわけではないと思いますが。ただ、指導者的な立場の人の中には、古くさい考え方をする人もいる、というくらいでしょうか。 この会自体、いろいろな問題を抱えていますね。それも踏まえた上で、判断してください。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 第3者の意見として聞いてみたかったのでとても感謝しています。 今後に役立てたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10278
noname#10278
回答No.2

簡単にいえば、「後生の一大事」と呼ばれる、死後の問題を、生きている間に解決することを、究極唯一の目的にしています。「死んだらどうなるか」という問題が解決されること、「死後が明るくなること」だけが、唯一「おめでたい」ことであるので、年があけても「おめでとう」といわないように教えられています。解決するまでは、「死んだら地獄」だと教えられます。だから、おめでたいことがあるものか、という理屈です。 分かりにくいかもしれませんが、参考までに。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

pritneypritney
質問者

補足

puddinさんが、経験者ということで、 補足の場を借りて更に質問させてください。 >「死後が明るくなること」だけが、唯一「おめでたい」ことである ということは、普段の生活よりも死後のことが大事という考えになるのでしょうか。 生きていて親兄弟家族友達などなどいろんな人と出会い、苦楽を体験し、人生を重ねていくことは全て無意味ということなのでしょうか。 また、親鸞会での男性、女性の定義(ありかた、とらえかた)などがありましたら教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fromG
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.1

コメントは差し控えさせていただきますが、公式HP以外にも参考にされるといいかと・・・ 公式ページ http://www.shinrankai.or.jp/

参考URL:
http://www.geocities.jp/ongwanji/
pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 似た境遇なのでリンク参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浄土真宗親鸞会って怪しい団体なんですか?

    うちは浄土真宗西本願寺派です。 私自身、中学・高校と西本願寺派の学校に通っていました。 新聞の広告で、ちょっと気になる本があったので読んでみました。 「親鸞聖人の花びら 桜の巻/藤の巻」 「思いやりのこころ」 「幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く」 これらの本を読んでいる間に、この三作が全て「浄土真宗親鸞会」という新しい(?)宗派の人が書いたものと分かりました。 本自体の感想としては、「思いやりのこころ」と「幸せのタネを~」は普通に読めたのですが、一番期待していた「親鸞聖人の花びら」は、 「あれ?親鸞聖人の教えってこんなんだったっけ?」 と思って中学高校時代の仏教の聖典や教科書を引っ張り出して見比べるところもありました。 (とは言っても元が難しい文章なので解釈の違いと言われればそれまでですが…) ネットで「親鸞会」で検索すると、被害者の会のサイト、元はものすごく怪しいと思っていたけど今はすっかりハマっている人のブログ、など色々出てきます。 特に後者のブログでは、最初は本願寺派の住職が「そこは怪しい」というので「やっぱり怪しいんだ!」と思ったところ、実際に講演とかを聞いたら「こっち(親鸞会)が正しい、今のお寺は親鸞聖人の教えを正しく教えていない」と思うようになった、ということが書いてありました。 私はここ数年、身内や親類の不幸が多くて、お坊さんのお話を聞く機会も多かったのですが、確かに「このお坊さん大丈夫かな?」と思う人もいます。 かといって本願寺派を否定するつもりは全く無いし、中学高校には僧侶と教師を兼任している人もたくさんいて、その中には本当に信頼できる人もいました。 親鸞会に肯定的な意見の人のサイトを見ると 「カルト宗教なんかではない。今のお寺が教えない、本当の親鸞聖人の教えを広める会だ」 という話なんですが、実際のところどうなんでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 親鸞は真宗を作ろうとしたの?

    法然の一弟子として終わろうとしたのでは ないのでしょうか? 親鸞の弟子が始祖にして 真宗を作ったのでは? 親鸞が真宗を作ろうとしたので、あれば法然の 教えに異議があったという事でしょうか? 例えばキリストはユダヤ教の戒律主義に異を 唱えて愛を広めただけで、最期までユダヤ教とで あったと、パウロがキリスト教を作ったと本で 読んだ事があります。

  • 浄土宗と浄土真宗について

    浄土宗と言うものがありますが浄土真宗と言う物もあります。 この二つまるで違う物なのでしょうか?それとも分散された物でしょうか。 またこの二つの違いがあれば教えて下さい。

  • 浄土宗と浄土真宗

    浄土宗と浄土真宗の違いを教えていただけますか?宜しくお願い致します。

  • 浄土真宗

    浄土真宗ではお盆が必要ないと言う事は何度も聞いています。その中において私が良く知るお寺様のお考えにおいてはお盆をする事に批判的なご意見は特に御座いません。お盆は仏教的な考えに属さないとの見解で逆にお盆を理解してすすめている方もいます。しかしながらここの場に投稿されている方で、浄土真宗はお盆をしなくてよいと言うようなご意見を見かけます。そこで質問を致します。お盆のお経を頼むとはお盆を必要としている言葉に感じます。正しい表現で判りやすくお答えください。そして、宗教観と先祖供養の線引きをお答えください。

  • 浄土真宗

    同じ浄土真宗でも、東本願寺派と西本願寺派は、全く別宗派と考えるべきなのでしょうか? 何がどう違うのでしょうか?

  • 浄土真宗です。

    浄土真宗です。 父が亡くなりもうすぐ百か日を迎えます。当日は平日ですので母と私たち夫婦だけでお寺さんに来ていただく予定です。今までの法事の要領で良いでしょうか? それからもうすぐ初盆です。浄土真宗はネットでは茄子やきゅうりなどのお供えは特にしないと書いてあります。霊を迎える為の提灯も飾らないらしいですので今までの法事の時の様にご飯さんと仏花と御餅とお饅頭等のお供えをする積りですがそれで良いでしょうか? お墓の件ですが、納骨はまだです。母の体調が悪いので涼しくなってから予定していますがそれまでお墓の管理はどのようにすればいいでしょうか? 宗教によって又は土地によっていろいろ違うと聞いていますが詳しい方に教えていただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • 浄土真宗についてです。

    宜しくお願い申し上げます。 (1)浄土真宗様のお寺様が菩提寺様なのですが。ご先祖様の法名を授かっているのですが。退会したいと願いでまして。退会になれましたら、法名などは新しい属するお寺様から戒名、法名を授かれるのでしょうか? (2)浄土真宗の礼拝をしていましたお仏壇を、転宗、退会の後に、次のお寺様からの絵像、仏像様を、そのお仏壇に安置出来ますでしょうか? (1)、(2)の事を教えて下さい。お願いします。

  • 浄土真宗について

    宜しくお願いいたします。 私の実家は、浄土真宗の本願寺派です。 浄土真宗のことが詳しく解らないのですが、いろいろ派?がありますよね。。高田派とか… それで、うちは高田派ではないのですが、いろいろ事情があって高田派に変えようという話が出ています。というか、お寺を変えようと思っていて、そうなると高田派になるんです。 うちのように、途中で派?を変えられた方とかいらっしゃいますか? その場合、戒名(法名?)も変わりますか?字数なども違いますか? お仏壇は、どうされましたか? 10年前に父が亡くなり、父の実家の派とは変わってしまう事になります。父の実家は遠方で車で8時間の距離です。 なので、今お仏壇に入っているのは父のみです。 わかりにく文で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 浄土真宗について知りたいのです

    浄土真宗での水子供養はどのように行うものなのでしょうか? 水子に法名はつきませんか? 水子は死後仏にもならないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PS4(Proではない)にて、外付けSSD「ESD-EJ1000GWH」をストレージとして使用していたが、急にデータを読み込めなくなり、修復や再フォーマットもできず困っている。
  • 2021/9/15に購入したばかりの外付けSSD「ESD-EJ1000GWH」が突然故障し、ストレージ内のデータが全破損してしまった。修復や再フォーマットも試したがうまくいかない。
  • エレコム株式会社の外付けSSD「ESD-EJ1000GWH」をPS4で使用中、データ読み込みエラーが発生し、修復や再フォーマットを試みたが解決しない。新品購入から数日しか経っておらず、対応策を知りたい。
回答を見る