• ベストアンサー

妻のストレス

私35歳と妻35歳と子供3人(男の子)。 の家庭です。 子供は8歳、7歳、4歳。 子育ての期間中、私は、ずっと仕事三昧で妻の子育てを正直あまり手伝ってあげることはできませんでした。仕事も極端に忙しい職場・仕事で、朝7時から夜10時までという勤務が10年近くつづきました。また両親も近くにはおらず、妻が実質的にほとんど一人で子育てをやってきたといっても過言ではないのではないかと思っています。(そのかわり、私は一家の家計を担ってきました。) ただ、最近私があまり幼児期の子育てに協力できなかったことを、とりあげて厳しく私を叱責するようになりました。まったく子育てをしていないとか。子育てを放棄しているとか・・・昔はそんなことはなかったのですが・・・。夜の11時に疲れて仕事からかえってきて、聞かされるのは、昔または今の育児の大変さと、子育てに協力しない(できない)夫の私に対する不満ばかりで、辟易してしまいます。 私も、協力できることなら協力はしたいのですが、今の仕事の関係上、そうもいきません。また、なにをやっても、(たとえば、子供と朝話していても)ガミガミいわれると、まいってしまっています。 これからの話、または今の話であれば、自分なりに対応できるのですが、昔のことを引き合いに出されるといかんともしようがありません。 子育てを経験した女性、または同様の妻の愚痴やストレスを経験したことのある男性、アドバイスをいただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12892
noname#12892
回答No.12

こんばんは。 いいですよね、男性は「仕事をしてるから」って逃げ道があって。 家計を担うなんて当たり前の事書いて恥ずかしくなかったのかしら?って思っちゃいました。 私は離婚をして子供二人を養育しています。つまり母親と父親の両方をしているんですよ。 グチを言う相手もいません。聞いてくれる相手もいません。 あなたはあなたの子供さんを産み、育ててくれている奥さんに感謝が足りないんじゃないですか? 子育てって言葉の意味の中にどんな深い責任と義務があるか分かっているのでしょうか? 生き物である子供を相手にするのって本当に大変なんですよ。分かってますか? ガミガミ言われる、昔のことを引き合いに出される、これは今まであなたが怠慢としてきた事のツケだと思うんですが。 育児、家事、二人で築いていくものなんですから協力してください! あなたのお子さんです!

tatsujin
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 私の怠慢です。 人間としての過去の失敗をクリアするにはどうすればよいのでしょうか?ずっと責任を背負っていかないといけないと、気が重くなります。未来ならかえられますが、すんでしまったことはかえられません。 女性の立場からご意見を聞かせてくださるとうれしいです。

その他の回答 (13)

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.3

日本の家庭伝統の「男は外で働き金を入れ」、「女は家を守り子を育てる」の時代はもう終わってますね。 今は女も働き収入を得て、男も子育てをすべきですよ。 ただ、そう出来ないのであればお互いがお互いの仕事を理解すべきですね。 今の奥様の生活形態では、特に狭い世界で生きていることになるわけですから。 きっとその不満がある時爆発しちゃったんでしょうね。 男の私から言わせてもらうと、いまさら・・って感じもありますけど、 もう一度よく話し合ってみたらいかかでしょうか?

  • smzsmz
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.2

開き直りしかないでしょう! 家もそうです、子供の面倒は見たこと無いです。 たまに休みに家族で近くに行き子供と遊ぶくらいです。 その時も必ず妻同伴です。 その様な不満を言っても、 「当たり前でないか、家は男は外で働き女は家庭を守る だから安心して働くことが出来る」 と言って納得させています。 まあ多少持ち上げて言う必要が有りますよ!

tatsujin
質問者

お礼

わざわざ、ありがとうございます。

回答No.1

奥さんもストレスがたまったいるんです。そして愚痴をご主人に言うことで、ストレス解消しているんです。それで奥さんのストレス解消になってくれるんなら、大いに結構なことではありませんか! ……と僕は思っています。だから僕は妻から不満をぶつけられると「ああ、今日はひとつ家族サービスをしたぞ」と充実した気分になれます。 気の持ちようだと思いますが、あなたの場合、そういうわけにはいかないのでしょうか?

tatsujin
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 家族サービスですね。 本当にそうですよね。

関連するQ&A

  • 子育て・・・直ぐに切れる妻。

    1歳の娘が居ます。 可愛いです^^ 共働きで、保育園に預けています。 困るのは、熱を出したり具合が悪い時です。 その日も、朝の検温で38度近く有り保育園を休ませて妻が面倒を見る事になりました。 日頃の世話は、極力協力しています。 妻には物足りないのかも知れませんが、自営なので時間が許す限り子供の面倒も見ているし 家事も協力しています。 ただ、保育園を休むとなると双方とも難しいですが、客商売の自営故に私が休んで子供を見る事が10回に1回くらいになってしまうのは否めません。 その日、妻から「ちょっと目を離した時に娘がベランダに転倒した」とメールがありました。 私は、「ママと一緒にいる時に、よく娘痛い思いしてるね」と冗談半分で返事したところ 「だったら、自分が仕事を休んで面倒みればいいじゃない!」と 仕事に育児に疲れているのは分かるし、あまり休めば会社もいい顔しないのはわかっています。 なので、協力しているつもりですが ほんの冗談が通じず怒り出します。 言い合いになると更に激高するので最近はなるべく下手に出ていますが 毎回こんな態度を取られてはこちらもストレスが溜まる一方です。 普段から「子供はちょっと目を離すと危ないよね」と話しているのに たまたま今回は大怪我をしなかったかも知れませんが・・・緊張感が足りな過ぎます。 携帯をいじっていて子供が転んだことをわざわざ伝えて来る神経もわかりません。 どんな返事を期待しているのでしょう? 多分大したことはなかったけどと言う事なのでしょうが・・・ どこの家庭でも子育てについては大変だと思いますが 夫婦間だけの問題なら言い合いもしますが、子供を挟んでの言い合いは極力避けたいと思います。 子育て新米の身としては、波風立てたくは無いのですが・・・ 同じ様な事で悩んで解決された方、何かアドバイスお願いします。

  • 妻がリスカを始めて別れを迫られ・・・

    結婚5年目の31歳の男です。25歳の妻と2歳10か月になる息子がいます。昨年の9月か10月頃,「もう子育てはしたくない,自由になりたい」と言われるようになりました。時を同じくして,妻は仕事仲間と毎晩のように飲みにいくようになりました。妻はだんだん帰りが遅くなり,朝方帰ることが多くなりました。そして10月の後半頃,妻にリストカットしていることを告げられました。「もう死にたい。もう別れたい。新しい人を見つけてくれ」と迫られるようになりました。「とにかく一人になりたい」という妻の要望に,息子と2人で暮らすことも考えましたが,仕事のや,子供のことも考え,現在の状態で続けていくことに納得してもらいました。つまり私が夜仕事から帰ると家を出て,朝方帰り,妻と入れ替わりで私が仕事へ行くという生活です。12月,妻はアパートを借りました。そして今,夜私が仕事から帰ると妻はアパートに行き,朝私が仕事前に家に帰ってくるという生活を続けています。週末私が家にいるときはもちろん帰ってきません。他に男がいるのかとも勘ぐっていましたが,そこはどうも違うようです。今,こんな仮面夫婦の状態が5ヶ月続いていますが,妻を失いかけて,私はやっぱり妻を心から愛していることに気がつきました。そのことを今必死で妻に示そうとしていますが,なかなか彼女は受け入れてくれません。質問になっていませんが,同じような経験をなされた方がおられましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 妻との関係

    私は、30代の男性です。家族構成は、妻、子供三人の家族五人です。最近、妻との関係について悩んでいます。私と妻は、共に仕事を持っており、妻は仕事の関係上、土日仕事に入ることがあるため、私とは休日が合いません(ちなみに私は土日祝日は休みです)。悩みというのは、妻との会話や接触があまりないことです。夜も、妻は子供と先に、すぐ寝てしまいます。お互いに仕事を持っているため、仕事の疲れなどもあり、しょうがないのかとも思いますが、私自身はこのままこの状態続くのかと思うと不安です。つい、この前も、今の状態で悶々と悩んでもしょうがないと思い、妻に自分の気持ちを話してみました。でも、妻は「私はあなたのことを、見ていないわけではない。あなたのことを嫌いになったわけじゃない。ただ、今は子育てや仕事のことでいっぱいなだけ。あなたことを嫌いにはならない」と言ってくれました。その時は、気持ち聞いて、少し安心したのですが、でも、その後も特に会話が増えたわけでもなく、夜もすぐ寝てしまいます。正直、妻の気持ちがよくわかりません。妻のことを信じていないわけではないのですが、何か物足りない気持ちがします。私は妻のことを愛しています。愛しているからこそ、余計に不安になります。私は、妻と結婚する前の、付き合い始めたころの関係でいつまでもいたいと思っています。私の考え方が子供っぽいのかもしれませんが、これが私の今の本心です。 私の考え方がおかしいのでしょうか?私が気持ちを改めなければいけないのでしょうか? 何か、よいアドバイスがありましたらお願いします。 批判でもなんでも結構です。よろしくお願いします。

  • どうなんでしょう?

    35歳会社員の夫です。妻は同い年でお互い再婚、妻には連れ子2歳ありです。 子供の環境を変えたくないということで私が妻のアパートへいきました。結婚して4ヶ月です。 平日朝は子供が寝ているからということで妻は起きてきません。夜は18:30から21:30の間に帰ると子供が寝ないから18:30前か21:30以降に帰ってきてほしいといわれ、18:30より早くは今の仕事ではまず無理なので遅く帰るようにすると、夕食がテーブルの上に置いてあって部屋は真っ暗。毎日一人で冷たい食事を食べて洗い物をしていると何か虚しくなってきました。 一人暮らしが長かったので家事は苦にならないのですが会話がまったく無いのはどうなのかと。 妻からは「子育ては大変なので自分のことは自分でして」といわれました。たしかに連れ子で私も育児の経験が無いから子育てではあまり役に立たないのがわかっているので協力はしたいと思うのですが専業主婦なんだからもう少し何とかならないのかなと。私の考えが甘えてるのでしょうか。正直家に帰ろうという気がわきません。

  • 朝から何もしない妻

    私は朝五時半過ぎに起きて、共稼ぎなので、自分の弁当や洗濯を干し、時には夕飯の1品をつくっています。 しかし妻は私より早く起きますが、朝から走りに行ったり、外の草むしりを朝6時までやり、その後、子供と朝御飯や子供の勉強をみて、ほぼ朝の家事は私がやっています。 そして、7時前には、私は出勤します。 私はそんな何もしない妻に腹が立ち、両親や周りの共通の友達に、妻が何もしない、私が全て家事をやっていると妻の悪口を言うと、妻は、あなたが毎日、家の家事を全てやって、妻は何もしないと周りに言い回っているのだから、きちんと有言実行で、家の家事を全てするように言います。 こんな妻はどうすればいいですか? 私はほとんど朝も早く、夜も遅いため子どもとも関われません。土日も仕事のことが多く、それも妻は不満のようで、育児が出来ないなら、家事ぐらいしたらと言われます。 これっておかしくないですか?

  • 妻の両親への断り方を教えてください I

     私は妻と小学生と幼児の子供が2人おり、4月から共働きになります。そこで、妻の両親(70歳)に子育ての協力を得て仕事に専念したいと考え両親の近くに引っ越そうと考えていました。また、両親は田舎に住んでおり子育ての環境が良いことや高齢の両親の近くにいた方が将来的に良いと考え、両親から土地の代金を貸していただき援助してもらいました。しかし、毎月の出費が6~8万円多くなることや、妻と私は通勤に1時間半かかることなど色々と考えた結果、土地を売却して両親に返済して両親の近くに引っ越すのはやめようと決めました。そして、両親と話し合って引っ越さないように話を進めたいと考えています。  でも、両親には土地を買っていただいたり、色々協力していただきました。その両親に引っ越すことを断ったこで体調を崩してしまったり、私の家族と両親の間に亀裂が生じるのではないかと心配で断るのが怖い気持ちがあります。  そこで、どのように断ったらよいのかアドバイスを頂けないでしょうか。私は両親に率直にお断りするのは避けた方が良いと考えています。両親はお金を大切にしているのでまず、「引っ越し後の生活費や住宅ローン・その他の収入・支出を計算した家計簿(経済状況)を両親に説明して経済的に苦しくなります」と伝え、『相談する』という形をとったほうが良いのかと考えています。そして、自分自身が子育てに対して両親に甘えすぎていた事を伝え、引越しをしなかった時の経済状況(引越しをしなかったら6~8万収入が増えます)を伝えて相談したいと考えています。  私自身まだまだ考えや人生経験が浅く不十分で皆様の意見を参考にしたいと考えています。よろしければ良いアドバイスをお願いします。

  • 妻がなかなかいうことを聞いてくれません。

    結婚2年の夫婦です。 1歳2ヶ月の娘がいます。 家事や子どものことに対し、私の注意することや、意見に対してことごとく反対し、正直疲れます。 私、28歳 朝から朝までの24時間勤務で3週間に1回8時半から5時までの日勤があります。通勤はスクーターで25分程の距離です。 妻、27歳 3月からパート勤務を始めました。週4回勤務で8時から午後2時までの勤務です。朝、勤務場所近くの保育室に子どもを預けてから勤務します。免許がないので、バスで乗り継ぎ40分ほど。 私 3月からは特にですが、私の勤務明けや休みの日は昼と夜は私がご飯をつくっています。 妻が仕事の日は部屋の掃除も行います。洗濯はほとんどやりません。子どもの服の洗濯が多いので週に2回ほど、3回分洗濯機を回した量をコインランドリーへもって行き乾燥させて持って帰ってきます。 子どもを風呂へ入れたり、寝かせつけもたまにですがやります。(寝るまでに1時間はかかる) 休みの日は妻と子どもの送迎。食材の買いだし。 妻 子どものお世話(まだぐずったときは授乳もしています)、洗濯、掃除、私のお弁当作り。 私が仕事のときに月4回くらいは親や友達、同僚等と遊びにいっています。その日の洗い物や洗濯物は貯めることが多い。次の日私が帰ってきてやることもしばしば。 主な家事分担としてはこのような感じです。勤務明けでほとんど寝てなくてもだいたいこのような感じです。私としては、正直男のわりにかなり家事や育児には協力していると思っています。 子どもがすぐに風邪を引いたり、寝つきが悪く大変というのはわかっています。 細かいことですが、妻が週に最近は1度が2度ですが夕飯を作ってくれる際にはグリルやなべが使ったままの状態で洗い物がほんといやになります。流しはびしゃびしゃ、コンロはベトベトのまま。 それを注意すると、子どもがぐずっているからといっていつもやりません。 車での送迎も自家用車だと15分ほどで着きます。送迎があたりまえだと思っている発言があります。正直、もうやりたくありません。休みは朝ゆっくりねたい。。 ただの愚痴だと思われると思いますが、いっそのこと離れてくらしたいと思ってしますこともあります。私の考え方がこれだけやってあげてるという考えだから、こうも疲れてしまうのでしょうか? 妻にはなんと諭して、もうすこしこちらへ歩みよってもらえばいいのでしょうか? 何かこうしたほうがいい、というアドバイスよろしくお願いします。

  • 頻繁に実家に帰る(入り浸る?)妻について

    9ケ月の男児を持つ父親(33歳)です。 長文ですが、すみません。 妻(32歳)が子供を連れて頻繁に実家に帰って(入り浸っている?)いますが、妻にはなるべく実家に帰って欲しくないと思っているので、相談させて下さい。 我が家の生活スタイルは下記の感じです。 住まい:妻の実家から車で5分ぐらいの所でアパート暮らし 妻の行動:平日は子供を連れて週に4日ぐらい(午前11時頃から夕方5時ぐらいまで)実家に帰っている 私の行動:朝7時頃に家を出て、夜7時半ごろに帰って来て、子供をお風呂に入れ、夕食を食べ、子供を寝かす手伝いをする 気になる点:妻は昼ご飯を実家で食べさせてもらったり、子供の離乳食も作らせもらったり、実家におもちゃを置いて遊ばせており、何だか実家での暮らしがメインになりつつある気がします・・・。 私の希望:実家に帰るにしても週に1日にしてほしい 子育てが大変なのは分かりますが、子育てに関して妻が妻の母親に頼りすぎる(甘えすぎる?)のは良くないと思うのです。 また、妻が妻の母親の言いなりになりがちな感じがあり、子育てに関しても妻の母親の言いなりになってしまわないかなぁ・・・、と気になります。 妻の母親は孫(初孫です)を溺愛しているので、ほぼ毎日のように孫に会えて満足なようです。 一般的にママさんは、頻繁に実家に帰るものでしょうか? 私の考えは厳しいのでしょうか? また、妻があまり実家に帰らないように説得するにはどう話すのが良いでしょうか? 「実家とはいえ、嫁いで家を出た立場なので、子育てに関してもあまり実家(母親)に頼らない方が良い」と言いたいのですが、妻から「一人で子守をする私の苦労も知らないくせに!」って言われて揉めそうな気がします。 逆に「そんなに大変なら、平日はずっと実家で暮らして良いよ」なんてわざとらしく言うのはどうでしょうか? ちっぽけな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 妻と離婚したい、出来るのか?

    結婚9年目色々あり離婚したいです。まず理由ですが夕飯は毎日出ますが朝昼は殆どありません。昼は金銭面で悪いと思い昔作らなくていいよと言いました。最近作ってと頼んだら4日で終わりました…朝は起きてきさえしません。毎日自分であるものを食べて昼飯なしで働いてます。でもそれはいいんです。それ以外で辛いのはここ数年自分の稼ぎがかなり悪くなり妻は元々日中働いてましたが夜も働くようになりました。なので悪いと思いお風呂掃除、食べた後の片付け、子供のお風呂、自分が休みの時は洗濯干しとかやれることをやってきました。最近はやって当たり前みたいに言われます。自分も働いているんですが…。妻がダブルワークで疲れて大変だろうと思いあまり言わずに来ましたが二番目の子供出来てからもう5年夜の方もありません。ちょっと触れたりしただけで痛い言われたり叩かれたりウザイとか言われたりします。子供が欲しい時は俺が疲れて嫌がっても乗ってくるような妻だったのですが出来たら一切ありません。一人目の時も出来たあと二番目を作るまで約3年間させてくれませんでした。浮気するよと言ってもすればとか言うし、忙しいを理由に部屋は汚いし夕飯も昔に比べ手抜きが多くなり…それは自分が悪いから我慢してきましたがとにかく一緒にはいたくないです。昔から話し合おうにもいつもだんまりで話になりません。妻が悪くてもごめんなさいなんて言ったことありません。いつも自分が年上なので折れてました。折れないとずっと会話もないです。もうそれも辛いです。正直4年前くらいから何回も離婚したいと考えましたが妻がいないなんてあり得ない、好きな気持ちは変わらないと今まで我慢しましたが今は好きと言う気持ちはかなりありません。今なら新しくやり直せるかもと思う気持ちが強くなりました。多分自分の稼ぎが悪くなったのが原因だとは思うのですが…

  • ストレス

    こんばんは。 今、年子3人の子供を育てています。一番上の子は5歳です。 子供逹はかわいくて、仕方がないのですが、旦那の子育ての協力は全くなく、毎日ストレスがたまってます。 何か、いいストレス発散方法はありますか?