• ベストアンサー

北海道では今、雪が降っています。

Shimo-pyの回答

  • ベストアンサー
  • Shimo-py
  • ベストアンサー率61% (170/275)
回答No.2

普通の状況では複数形にする必要はありません。 「粉雪がキラキラ舞う」のように 擬態語を含む表現は、なかなか難しいのです。 私のオススメとしては、太陽が出ているのに、細かな雪が降っているという意味でならば、 A fine snow is falling beautifully in the sun. 「粉雪が、日光の中で美しく降っている」 というような表現で代用することです (こういう場合、a fine snow となります。粉雪という表現には、fine snow というのも可能です。) もっといいのは、二文に分けることで、表現の幅を広げることです。(日本語はいろんな表現を凝縮するのでこの手法はとても有効ですよ) たとえば It is snowing outside. It is a really beautiful powdery snow, shining in the air [on the ground]. 「雪が降っています。本当に美しい粉雪で、空中で[地面で]輝いています」 みたいな表現にしてみるのです。 あなたの期待しておられる答えと違っていたら、ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 今の北海道の服装

    明後日から北海道に旅行に行きます。 今日なんかは最高気温が22度くらい?名古屋でいうと最低気温くらいなんですけど、実際北海道の方はどんな服装されてますか(女性の方)? 昼間は半袖で涼しいくらいなんでしょうか。 また、夜は冷え込みますか? どれくらいの服装を持っていけばいいのかなと思いまして・・・。  ちなみに、札幌・函館・日高で泊まる予定です。

  • 北海道は何を着るべき?

    26日・27日と義母が北海道の千歳へ行きます。 始めは、薄めの毛織のハーフコート、中にブラウスを着ていくつもりでした。 が、北海道は雪だとか? 薄いコートにブラウスでは寒いと思いますが、義母は建物・乗り物などはかえって暑いのではないかと心配しています。 今、北海道の方はどれくらいの服装でいらっしゃるのでしょうか? ちなみに今日の新聞では、北海道は最高気温8度、最低気温4度で、夜には雪が降るとか・・・。 何をどれくらい着ていくべきか、アドバイスをお願いいたします。

  • 「細雪」の読みについて

    一般的に 「細雪」は「ささめゆき」と読み、 「こなゆき」は「粉雪」と書きますよね。 web公開されている辞書サービスを検索する限りではこの読みの組み合わせしか出てきませんでした。 しかし、雪の多い北海道では 「細雪(こなゆき)のレガロ」 というお土産用お菓子があります。関係ありませんが濃厚なカマンベール味で美味です。 「細雪」という字にわざわざ「こなゆき」という読み仮名がつけてあります。 これは何でしょう、という質問です。 単なる間違い? 当て字? それとも北海道ではそう読むこともあるの? よろしくお願いします。

  • 北海道の旅

    今からお金を貯めて春~夏くらいに また北海道へ旅に出たいと思います。 僕は道東(釧路、根室、網走、知床半島)方面へ2回 あと道南のキロロスノーリゾート経由で小樽、札幌へ1回行きました 北海道へ旅行されたことがおありになる方で ここはお勧め!と言うところのお勧めポイントと あとグルメ情報もいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 北海道でのファーストシューズ

    1歳の子が最近よちよちですが一人で歩き始めました 北海道に住んでいるので歩くのは雪道になりそうです 今まで靴は買ったことがないのですが、ファーストシューズがスノーブーツで大丈夫なんでしょうか? 子供の足の形成に靴は大事と聞いたので… それとお勧めがあったら教えてください

  • 北海道の方に質問です!

    明日から北海道に旅行に行くのですが北海道に初めて行くので 防寒をどの程度したらよいのか分かりません。 最高気温が20℃であればどのような格好をしていけば寒くありませんか? 例えば長袖に上着も必要・・等 夜も10℃という気温が今想像できないんですがどれくらい寒いんでしょうか? 今北海道に住んでなくても分かる方であれば回答よろしくおねがいします。

  • 北海道の気温

    今の北海道の気温ってどれぐらいですか? 数値では最高15度、最低9度ぐらいだと思ってるんですが 服装的に Tシャツにライダースジャケットでは寒いですか? 夜の寒さの感じ方とかも教えて欲しいです。 ちなみに私は京都に住んでいます。

  • 北海道での服装

    明日から両親が北海道に旅行に行きます。 それで天気予報を見ていたのですが 「最高気温19℃、最低気温14℃」と書いてありました。 14℃といえば私の住んでいる福岡では3月くらいの気温に相当します。 母はこちらでの感覚でジャケットなどを持っていくことを いやがっています。 私としては半袖はもちろん薄い長袖でも寒いんじゃないかと 思うのですが・・・・・・ それで北海道在住の方(函館あたり) 今そちらではどのような服装をなさっているのですか? 教えて下さい! お願いします!!

  • 高い声はどのくらいまで・・・・

    カラオケのキーについて質問させていただきます。 僕の場合、hiA(高いラ)例えば粉雪の「こな~ゆき~」の「な」の部分までが高音域の限界です。 みなさんはどこまで出せるのでしょうか? また、大学で声楽を専攻されていたり、トレーニングに通った経験がある方は併せて回答いただければ幸いです。

  • 今も北国では雪が降っているのですか?

    今年1月に北国の冬について質問し、皆さんから詳しく教えていただき、大変勉強になりました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3687815.html 5月の連休まで廃雪場の雪は消えないとか、 いま、ネットで新聞を見ていると、青森では今年は降雪量が少なかったそうですね。 でも、札幌市の円山球場には、まだたくさんの雪が残ってるとか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080313-00000064-mai-soci この雪は何時降った雪なのでしょう、ここ最近の雪なのですか? 北海道若しくは東北など雪国と呼ばれる地方では、この1~2週間 どんな天気だったのでしょう。 もう、雪は降っていませんよね。雪に悩まされる事からは開放されましたよね。 無知な質問ですみません。実際に北国の方にお聞きしたくて質問しました。