• ベストアンサー

異性の友人をつくるには?

kgatの回答

  • ベストアンサー
  • kgat
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.5

まずは「開く」ことです。 キムタクがCMで言ってたやつですよ。 僕は、出会いというものは物理的以上に精神的寄与度が高いと思ってます。 自分を「開く」ことができれば案外出会いのチャンスは結構ありますよ。 僕は以前、沖縄に旅行に行ったときに思いました。 「この人(現地人)たち開いてんな~」と。 そして旅行から帰った次の日、通勤途中の新宿駅で思いました。 「みんなしっかり閉じてるな~」と。 ま~環境によるところ強いけど、「開いた自分」って持っていたいですね。 僕はそんな自分を意識できるようになったおかげで、男女問わず(オカマちゃんも)たくさんの友達がいます。

関連するQ&A

  • 異性の友人の作り方。

    異性の友人の作り方。 私は、女子高から始まり職場も女性ばかりな為か、異性の友人の作り方が分かりません。人付き合いが下手なので同性の友人も少ないのですが。習い事をしていますが、マニアックな中国の楽器なので異性との出会いはなく…ジムも以前行きましたが、出会うとかそんな雰囲気ではなかったし。飲み会でたまに異性とメールのやりとりはしますが、職場や学校と違い、よほど気に入った人でない限り興味がもてず自発的にアクションを起こす気になりません(多分、同性でも同じかも)。友人になってしまえば本音で言い合えるし深く狭い関係を作れます。と、友達作り自体苦手なのですが、異性の友人ってどうやったら出来るのでしょうか?同性の友人のように食事したり飲んだりしたいなと思います。

  • 異性(女性)の友人ってそんな簡単に作れるものですかね?

    すいません、前回の質問に引き続きの「腑に落ちない」系の質問なのですが、 これまたOKwaveさんで「彼女ができない」系の男性の質問に対して、 「まずは女性の友人を作れ!女性の友人もいないのに彼女なんで言語道断」みたいな回答を良くみるのです。 がしかし、異性の友人ってそんな簡単に作れるものですかなね? 個人的な意見を言うならば彼女を作るより数倍難しいと思います。 (現に私は女友達皆無ですがかろうじて彼女いたことがあります) 異性同士なのに異性を意識しない、まるで同性同士の友情って何? 意識しすぎって言われる方がいると思いますが、男ってそんな寛容な生き物かと自分で思いますよ。 私は男同士で呑みに行くノリで女性に呑みを誘えませんね。 やっぱどっかで「下心」的なものがなきにしもあらずです。 男と同じ感覚で性別関係なく、でも女性としての扱いは怠らずやら何やら・・・ 本当に異性の友人って概念が良く分かりません。 なぜ、彼女を作るのに異性の友人をそこまで強調するのでしょうか? また、異性の友人を作るのは私が考えているより実はずっと簡単なことなんでしょうか? ※補足として「出会いのきっかけ」というものとして捉えるのであれば、 「友人の妻や彼女からの紹介」というのもパターンではありますよね? これは厳密には「友人」と言えないと思うので敢えて「友人」を強調する理由が知りたいです。 すいません、理屈っぽい人間なのです。

  • 異性の友人の作り方

    タイトルの通りです 結構いい年(20代半ば)なんですが、彼女がいたことがありません 異性の友人もいたことがないです ときどき男前といわれるので、ブ男ではないと思います 最近ではソッチ系だと勘違いされることもあり、ちょっと焦ってます おそらく趣味が”バイク・読書・PC”など自己完結するものばかりなので 人づきあいが足りないせいだと思うのですが・・・・ ●男性への質問 女性とどのように知りあいましたか? ●女性への質問 どんな男なら友達に(もしくは付き合って)なってもいいな、と思いますか?

  • 異性の友人の恋を応援したくなるって・・・

    20代後半、既婚者女性です。 異性の友人がいる方、異性の友人の恋を応援したくなる事ってありますか?その友人の為なら、こういう感じのデートしたほうがいいとか、こういう時はこうしたほうがいい、みたいな感じにアドバイスしてあげたりとかしますか? 今、友人の初デートを応援中なんですが、旦那に奇異の目で見られてしまい多少困惑しています。それは仕方ない事なんでしょうかね?

  • 大人になってから異性の友人って欲しいですか?

    何度か二人でデートをしていて長期間経つのにイマイチ進展がないこととかがよくあったりして、もしかして友達として会ってるのかな?とか思う時があるのですが、でも大人になってから異性の友人なんて欲しいかな?と疑問に感じたりします。 私は30代の女性なのですが、先日同年代の男友達に、何回かデートしている人と進展がないという話をしていたところ「友達だと思われてるんじゃないの?」と言われたのですが、でも私が「でも今更この歳になって友達なんて欲しい?」と言ったら、「確かに。別にいらない」と言っていました。 学生時代は学校やバイト、社会人になっても職場関係など、大概は大人になるまでに同性も異性も多かれ少なかれ友人は自然とできてくることが多いですよね。 中には全然できなかった人もいるかもしれませんが、今回はそういう方ではなく、普通に友人がいる方にお聞きできればできればと思います。 私も自然と生活の中で友人が増える分にはうれしいことですが、大人になった今は、これまでの人生でできた友人で十分ですし、大人になってから積極的に友人を作りたいとはあまり思ったことがないです。 なので既にいる男友達以外は、わざわざ男性と二人で出かけるとかになると、やはりお付き合いの可能性のある場合のみという考えなので、私にとっては付き合うか、可能性がなければ会うのをやめるかの2択しかありません。 私が進展しないのは、ただの決定力不足みたいなものだと思っているのですが、中には異性の友人が欲しいと思う人もいるのかな?と疑問に思いました。 大人になってから異性の友人が欲しいと思う人って結構いますか? 新しく出会った異性とただの友人として二人きりで出かけたりしますか?

  • 社会人の異性友人の作り方

    50才バツイチ男性です。 数年前からうつ病で今年から障害者が働いている会社で仕事をしています。 異性の友人が欲しいのですが良いアイディアがあれば教えて下さい。 社会人サークルはやった事のないテニスやバトミントンがほとんどなのと平日夜間なので入るのは止めました。 出会い系居酒屋は年齢的に厳しいかなと思っています。 あとお酒は飲めません。 映画が好きなのでTwitterで異性の友人を作ろうと思いたしたが地元では見つかりませんでした。 ↑良い検索方法等があれば教えて下さい。 映画 地元名などを入れて検索しましたが 見つかりませんでした。

  • 「異性の友人を認めない」というかたは、「異性の知人も認めない」のですか?

     このサイトの定番質問の1つに「ある相手とつきあうことになったら、それまでの異性との人間関係をすべてクリアし、異性の友人(以上)とはすべて絶交しなければならないのか?」があります。  それら質問に対し、「とうぜんです。異性の友人など認めません」という回答がしばしば見られます。そういう回答者への素朴な疑問です。 「異性の友人を認めない」というかたは、「異性の知人も認めない」のですか?  イエスなら、社会生活上、すごく不便になる、というか社会生活が成り立たないような気がします。  ノーなら、「異性の友人を認めない」というルールが骨抜きになるような気がします。  いずれにせよ矛盾や支障が生じるように思うのですが……

  • 異性の友人

    私は24歳、異性の友人は28歳です。彼とは就職活動中に面接のとき隣だったことから仲良くなりました。 同じ業界で、職場も近いです。 仕事が夜中に終わってヒマなときに長電話したり、二人でオールしたりします。 出会って1年半、やましいことは一切ありません。 私は容姿は誉められますが、男っぽい(女性っぽさがない)性格なので、男性とは友人になることが多いです。 友人関係から恋愛に発展したことは2度ほどあります。 大抵の人は私を異性として見てくれていないように感じます…。 友人のことは気になっているわけではない(気になってないわけでもない)のですが、一緒にいて居心地がよいです。 女性として見られてない気がするのが少しショックとゆうか。 私と同じような境遇の方いますか? 友人から恋愛に発展したことがある方、何がきっかけで異性として意識するようになったのですか?

  • どうしたら異性の友人ができますか?

    相談にのって下さい。私は今年で24になる社会人ですが異性の友人が全くいません。職場では既婚の男性と女性が多いですし、私は壁があるタイプみたいで同じ年齢位の男性に話しかけても、その先どうやって仲良くなっていいか分からないんです。中学から大学までずっと女子校育ちだったので、この年齢で恋愛もしたことがなくて不安です。

  • 異性の友人がほしい。

    お恥ずかしいのですが、恋愛なしで異性との友人関係が築けるだろうかというのが皆さまへの質問です。 年齢は四十路過ぎの独身ですから、「結婚、恋愛」はもういらないというのが本音です。過去につらい体験をしたせいかもういいと思います。 ですが、女性の友人ではない感性や意見、もののとらえ方などでいろんな見方ができ、いろいろと学べるだろうとか、楽しそうだと思うのです。現実はそうでもないかもしれません。甘いことかもしれません。 単純に出会いを求めて、サイトにも登録したりしましたが「恋愛ありき、結婚ありき」という目的の方が多くて退会しました。 職場では既婚の方が多く気兼ねなく話すことも「限度」があるので、「出会えたら独身」の方が都合がいいのですがそうはいかないのですね。 こんな虫のいいこと、ないのであれば、納得すると思いますがやはりおかしいですよね。 こんなことをお聞きしてすみませんが、何をねとぼけているんだというお叱り、またはヒントがあるという多様な意見がいただけたらと思い質問しました。 本当に虫がよい話だと思いますがよろしくお願いします。