• ベストアンサー

ダイエット中なんですけど・・・

meisaiの回答

  • meisai
  • ベストアンサー率37% (27/72)
回答No.2

はじめまして。 回答にはならないと思うのですが、ノンシュガーのあめ玉はいかがですか? 以前着物のバイトをやったのですが、その時の先生があめ玉をいくつか持たせてくれました。 お腹が空いたら、たべなさいって。糖分で空腹はしのげるのですよって。噛んではだめですよって言ってたかな。確かに12時間、やりとげましたよ。 ダイエット、大変でしょう。体に負担がくるほどのダイエットは、やめましょうね。健康的にやせなきゃ、脂肪と共に美もなくなっちゃいますからね。 テスト、頑張ってください。

murasakiimo3
質問者

お礼

なるほど、あめ玉!!手軽で良いですね。優しいお言葉を、有難うございます。頑張ります。

関連するQ&A

  • 座りながらダイエット

    座って勉強しながらできるダイエットありませんか? 教えてください! なるべく,お腹をきたえるダイエットで勉強に集中できるダイエットをよろしくお願いします。

  • テスト勉強中3男子です…

    投稿した時間的に…こんばんは! 今まで何度もテスト期間がありテストを迎えました… 田舎の学校&学力の低い学校なので テストでは40人中5位以内はいつも行けます…(440こえたらほぼ5位以内) そして明日からテスト一週間前のテスト期間に入ります… いままでは、勉強出来るだけ、するというスタイルでやって来ました 平日で部活がないとき4時間くらいやったり土日は9時間くらいやってました… だけど、あまり集中しながらできてなかったと思います… 今回はテスト期間だけど部活があったりして家つくのはは7時20分超で 市総体まじかで土日も練習です…テスト三日前からはないですが… 今までと勉強の仕方を思い切り変えたいと思ってます 頭のいい人に聞くとあまり勉強してない(勉強一つ一つに集中)する人と、 めちゃめちゃ勉強するタイプの人がいます… 僕はあまり勉強してない(勉強一つ一つに集中)する人になりたいです… 受験もあるので 勉強法を完璧に改めたいです なにか良い勉強法はありませんか? 時間をあまりかけずに… なかなか集中もできないし…

  • 勉強に集中できません!!!

    僕は、今中学生です。今、テスト期間中なので勉強に集中しようと思ってもすぐに勉強がめんどくさくなったりします。  周りの雑音もすごく耳障りで・・・・  なんか勉強に集中できるいい方法があればぜひおしえてください。  よろしくお願いします。

  • ダイエットについて

    お腹と胸の脂肪を集中的に落としたいです。 どのようなことをすればいいですか? 効果的な方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 集中力が・・

    高校二年生です。 集中力がかなり落ちてると感じています。 中学時代はバスケをやっていました。 そのころはテスト期間になれば自然と勉強のみしかしていなくても平気でした。 でも、高校で運動部ではない部活に入ってから、テスト期間になろうが、いつだろうが、勉強をしようという気がおきず、手をつけても集中力が持続しません。 部活にはなんら関係はないかもしれませんが・・ ・・何か解決策はないでしょうか。

  • 今、テスト期間中なのですが、悩みがいくつかあるので答えていただけると嬉

    今、テスト期間中なのですが、悩みがいくつかあるので答えていただけると嬉しいです! 1.なかなか集中できない 2.勉強しようと思ってから実行するまでに時間がかかる などといったことなのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 眠気を覚ます方法を教えてください

    今ちょうど定期テスト期間中で、 勉強しないといけないのに、眠くてしょうがないです。 どうしたら眠気を覚ますことができますか。

  • お腹のことについて

    私は、高校生で、すごいお腹のことで悩んでいます。 1、ご飯を食べるとガスが腸の中にたまりすぎて、からだの外にガスが出ようとしたとき静かな所だったら我慢してしまうので鳴る。 (もともとガスがたまりやすい体質なもので・・・。) 2、今度は、ガスが溜まらないようにご飯を控えると、3~4時間目  ぐらいにお腹がすいて鳴る。(結構大きい音で、毎日必ずその時間帯になり始めます。) この両方のことですごく悩んでいます。 テストとかあっても、全く集中できなくて いくら家で勉強していっても、集中できずに、テストが終わってしまいます。テスト中とか、あまりにもつらすぎて顔中汗で憂鬱で・・ お腹がよくなる部分は、左の下腹部とお腹の中心がよく鳴ります。 ネットで調べると、空腹でガスが下に動いているからだと かいてありました。 病院に行こうとしても、こんな病気何をどうやって言えばいいか わかりません。 なにか、改善できるアドバイスあったらお願いします。

  • 勉強がしたいです。だけど死にたい気持ちが・・・

    今、テスト期間で明後日テストがあります しかし理由はないし つらいことも苦しいこともないのですが 私はすごく死にたくて仕方がありません。 ぼーっと電車や車や刃物を見ていたりしたら、 もう死にたくてたまりません。 実際生きたいとも思いませんが、 死にたいとも思いません なんか矛盾していて申し訳ありません 勉強に全然集中できなくて 死について悶々と調べてしまいます。 どうしたら勉強に身を入れることができるでしょうか アドバイスください

  • 学校に行くのがつらい・・・

    こんばんわ。 私は、高3女子です。 受験を控えています。 悩みなんですが、 最近、常にイライラしています 勉強のことももちろんありますが、 友達のふとした一言にもイライラしてしまいます。 隣の席の子が授業中、貧乏ゆすりします。 その子(Sちゃん)は、テストのときも隣で、 いままでは貧乏ゆすりもきにならなかったのに、 最近、妙に気になったり、 Sちゃんは私より勉強していないっぽいのに、 私より成績よいのですが、 「今日も予習してこなかったー」ということを 毎日のように言います。 それを聞いて、私のほうが勉強してるのに・・・ と思ってしまいます。 それもイライラの原因です。 Sちゃんは何も悪くないのに、 Sちゃんが隣にいると思うだけでイライラしたり、 お腹が痛くなったりして、授業も集中できないし、 テストも集中できないし、 家に帰っても、なぜかずっとイライラしてて 私が悪いのは分かってるんですが、 このイライラをどこにぶつけていいかも分かりません。 家に帰ったら、忘れようと決めているのですが、 家に帰っても、ずっとイライラしてお腹が痛くて。 我慢して勉強してるのですが、頭に入りません。 受験もせまってるし、このままじゃ受からないし、 イライラするしという悪循環になってます 最近は、朝も学校に行きたくないと思うようになってしまいました。 私は、授業中やテスト中に集中できればいいのですが、 解決方法がみつかりません。どうすれば集中できるでしょうか?