• ベストアンサー

コエンザイムQ10買うなら、どこ?

masa0809の回答

  • ベストアンサー
  • masa0809
  • ベストアンサー率55% (132/238)
回答No.2

アガリスク茸にしてもコエンザイムQ10にしても どこかに火付け役がいるんです。 害ではないのでいいのですが、過剰な期待は禁物です。 冷静にコストパフォーマンスで考えましょう。 こんなブームの元祖である、 おもいっきりテレビとあるある大辞典は極刑です。 小さなメリットを大きく取り上げて、消費者を煽動している。 http://www.gaiki.net/lib/2003/2003spl03.html 国立健康・栄養研究所のデータベースです http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv.php アガリクス茸は既にばっさりいっちゃてますね。 コエンザイムQ10はもともと体内合成できるものだから 無難なコメントだけど、評価はしていないです。

参考URL:
http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv.php
alessandra
質問者

お礼

レスありがとうございます!! HPのご紹介、本当にありがとうございます。 コエンザイムQ10に関する記述を読むと、降圧剤との併用には注意すべきとありました。実は降圧剤を服用中なのです。ある意味、降圧剤の作用を高めると言う意味では血圧をさげるのに有効だと言えますが。 コエンザイムQ10は、体内で合成できるものということは知っていましたが、加齢とともに、かなり減少すると聞いていました。 マスコミの流す情報を鵜呑みにするのは愚かなことと反省しました。 ブームを巻き起こし、消費者を煽動するマスコミの(メーカーの?)餌食にならないように心がけますね。 忠告ありがとうございます。ブームといっても、洋服などの流行は消費行動を煽るとはいえ健康に影響しない分まだましかもしれないと思いました。安易に健康ブームにのるものではありませんね。 有益な情報を頂き感謝しています。 Q10の購入はやめます。今、いろんな人がいろんな説を唱えており、どれを信じてよいのか迷います。 教えていただいたHPは信頼性のあるもののようですので、今後も活用させていただきます。 賢い消費者を目指して! ありがとう!!!

関連するQ&A

  • アスタキサンチンとコエンザイムQ10

    マツモトキヨシでコエンザイムQ10とαーリポ酸のサプリメントを購入しようとしたら、 アスチキサンチンの入った和サプリを薦められました。 和サプリはマツキヨのプライベートサプリだと後で知ったので、 和サプリを薦められた理由はなんとなく納得しました。 ただ、薦められたときの説明で、 コエンザイム(1日60mg)よりアスタキサンチン(1日500μg)の方が効果が高いと言われたのですが、 それほどアスタキサンチンの効果は高いのでしょうか? アスタキサンチンとコエンザイムの効能の違いも分かっていないのですが、 抗酸化作用としての働きに違いはあるのですか?

  • コエンザイムQ10

    いろんなコエンザイムQ10サプリメントがあり、どれがいいのかわかりません。 オススメ品を教えてください。 これはどうなのでしょうか? http://www.oroshine.jp/g/?ss=3_0_2_0__ 一日にコエンザイムQ10を何mg摂取するのがベストなのでしょうか。

  • コエンザイムQ10

    疲労回復にコエンザイムQ10がいいと聞きました。疲労回復目的で1日に100mg摂取したいと考えています。ちまたには、いろいろな会社のコエンザイムQ10があふれていますが、どれも同じようなものなのでしょうか。品質がいい物を選ぶ観点などがあれば教えてください。またどういったものが、吸収率が高いのでしょうか。1ヶ月に6000円程度は出してもいいかなと思っています。

  • コエンザイムQ10の効用について

    今、何かと耳にする「コエンザイムQ10」について専門的にご存知の方がいたら色々質問したいと思います。 私は一粒中100mg含有されている「コエンザイムQ10」を毎日一錠食後に飲んでいます。飲み始めておよそ一月経ちますが、これといって効果は感じられません。(美肌やダイエットや活力増進・・・)ほかのサプリに比べ高価なのでもし、騒がれているほどの効用が無いのならやめてしまおうと思っています。そもそも、「コエンザイムQ10」はどのような効用が期待できるのですか?一日にどのくらいの量を飲めばよいのでしょうか?粗悪品(カプセルが全然溶けないものがあると効きました。)かどうか、素人が簡単にチェックできる方法はありますか?専門家の中にはあんまり効果は期待できないと評してらっしゃる方もいるようですが、以前は心臓病の薬にも使われていたことがあるようですし・・・気持ちは大きくゆれています。「コエンザイムQ10」について詳細に書かれているサイトでも良いのでご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • コエンザイムQ10

    コエンザイムQ10のサプリメントというとたくさんありますが 今DHCのコエンザイムを使っているのですが これは水溶性でしょうかそれとも脂溶性でしょうか ご存知の方がおれば回答お願いします あと水溶性のコエンザイムでいいのがあれば教えてください

  • コエンザイムQ10について

    昨日もテレビでコエンザイムQ10について放送していました。最近疲れやすく、老化もあきらかに進んでいるとおもわれるので、是非試してみたいのですが、安価で品質のよいものはどれなのか、また効果はどのくらいの期間、量で現れるのか?、ながく続ける方法などご存じの方、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ヒアルロン酸やコエンザイムQ10など

    ヒアルロン酸やコエンザイムQ10などはサプリなどは 食品から吸収するのと 肌から化粧品で吸収するのではどちらが効率がいいのでしょうか? またサプリではなく これらの成分が多く含まれている食品はありますか? よろしくお願いします。

  • コエンザイムQ10の服用の効果は

    コエンザイムQ10のサプリをとったことがある方への質問です。 コエンザイムQ10を摂取したことで、何か美容や健康に効果があったと実感された方はいらっしゃいますでしょうか。ありましたら、服用期間やどんな効果があったかお教えいただけませんでしょうか。 効果があるような情報とない情報があって、はたして効果があるものかどうかちょっとわからなくなっています。 よろしくお願いいたします。

  • コエンザイムQ10について

    今話題の「コエンザイムQ10」のサプリメントを飲むと、顔に吹き出物ができるようなのです。 1年ほど前に飲んでいた時にも吹き出物ができて、その時は原因がわからず、皮膚科にも4ヶ月ほど通ったのですが、その後サプリを飲まなくなった同時期に、吹き出物が出来なくなった為、サプリが原因かと思い飲むのを中断しました。 しかし最近、他社のサプリならどうかと思い、様子を見ながら飲んでみたのですが、やはり吹き出物が出来るようです。(顔だけです) そういう話は耳にしますか?

  • コエンザエムQ10とαリポ酸とLカルニチンを摂取すると

    コエンザエムQ10とαリポ酸とLカルニチンを摂取すると いいとよく言われていますよね? コエンザエムQ10って肌にいいサプリですよね?? でαリポ酸とLカルニチンは脂肪燃を促してくれるサプリですよね?? αリポ酸とLカルニチンを同時に摂取する理由はなんとなくわかります。同じ効果のものを同時に摂取するとそりゃ効果もあがるような・・・ でもコエンザエムQ10はなぜαリポ酸とLカルニチンと摂取するといいのでしょうか?? 結局コエンザエムQ10とαリポ酸とLカルニチンを摂取すると肌にいいのか脂肪燃焼にいいのかどっか私にうまく説明していただけませんでしょうか??