• 締切済み

IP電話にするとファクスは使えなくなりますか?

JAPAN2004の回答

  • JAPAN2004
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.2

普通に使えますよ。 以前スプリッターの調子が悪くてぜんぜんFAXで着なかったことがあったのですが、ノイズ除去機能付タイプに変更して、何の問題もなく通信できています。

関連するQ&A

  • IP電話でFAX

    コストの事を考え、パソコンから内蔵のFAXモデムを経由して、IP電話回線でFAXDM(FAXダイレクトメール)を行おうと思ってます。所有のレッツノートでは、内蔵モデムでFAXが送れない(IP経由のとき)とパナソニックは言っています。 私の調べたところ、普通のFAX機では、IP回線経由でFAXがほとんどの場合送れるそうです(90%以上)。 この違いは、どのような性能、仕様の違いから出るのでしょうか?レッツノートのFAXモデムはどのような点が劣るのでしょうか? 外付けのFAXモデムをこのために購入する場合、どのような性能仕様で選べばいいのしょうか?

  • IP電話の呼び出し音について。

    現在自宅でdionのADSL利用して、IP電話を利用しています。自宅の固定電話にIPの番号でかかってくる場合と、市外局番からかかってくる場合と、呼び出し音が違っていてすごく重宝しています。(判別出来る為) しかし、自宅にはNTTのマンションタイプが導入しており、光ファイバーに切り替えたいと思っています。その際、プロバイダーも変更した方が安くなるので変えたいと思っています。 ただ、呼び出し音は絶対判別したいのですが、どうすればNTT光に変えて、電話呼び出し音を判別出来る様になりますでしょうか? 因みにdionに問い合わせたら、呼び出し音が違うのはdionのIP電話の特徴だと言ってました。他社プロバイダー(so-net、OCN、biglobe)はその様なサービスはしてないとおっしゃってました。 お詳しい方、アドバイスお願いします。 あと、電話機の設定などは一切してません。

  • IP電話がつながりません

    IP電話がつながりません。 この度、プロバイダーを変更し同時にIP電話を申し込みました。 プロバイダーからはIP電話の利用開始の案内書が届いており電話番号も決まっています。 しかしどんなに説明書どおり接続してもIP電話がつながりません。 インターネットには接続できています。 どなたか詳しい方教えていただけませんか?

  • IP電話について

    私の実家はケーブルテレビでインターネットに接続していあます。そのプロバイダにはIP電話のサービスはないのですが、ケーブルテレビでインターネットを接続し、IP電話を利用する事は可能でしょうか? またIP電話のサービスだけを利用するプロバイダはありmさうか?

  • IP電話について

     普通の電話がひけないADSL専用の回線でもIP電話が利用できると聞きました。プロバイダのIP電話を使うってことなんですけど、これはモデムに電気屋で売ってる電話をつなげれば、同じプロバイダのIP電話を使ってる人と通話ができるということなのでしょうか?  プロバイダは@ニフティです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP電話ありのお勧めプロバイダは?

    現在au one NET 「ADSL one+電話サービス」を利用しています。 最近沢山のプロバイダや商品が出てきており何がなんだかわからなくなってしまいました。 IP電話(固定電話あり)も使えて安いプロバイダのお勧めはありませんか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • IP電話でFAX送信は可能ですか?

    IP電話でFAX送信は可能ですか?  現在IP電話(ソネットフォン)に加入してしています。この回線にFAX機能の付いた家庭用電話機を接続して、FAXを送信することは可能ですか。その場合、印面はNTT回線を利用したのと比べて劣るのでしょうか?   また、受信もできるのでしょうか。

  • IP電話、ひかり電話について

    通常、IP電話を利用するときは音声をIPパケットとして ブロードバンド回線を利用して送受信するとおもいますが、 たとえばADSL回線を利用してIP電話を使用しているときは、 データ(インターネット等)の通信と同じ回線を利用していることと なるので帯域を圧迫しないのでしょうか? ADSLとなると上りの帯域は、小さいのでデータパケットにより 音声パケットの遅延につながるのではないですか。 (プロバイダが提供しているIP電話等ではQoSとかがあるのでしょうか。) ひかり電話でも、データと同じ光ファイバの帯域を利用するので 同じことが言えるのでしょうか。 また、このようなことがわかるHPをあれば教えてください。

  • IP電話にしたい

    現在光ファイバー(Bフレッツ)でネットを楽しんでいます。 IP電話に申し込しこみプロバイダー(DION)から接続アダプターが送られてきました。いざ設定しようとしていたら悩んでしまいました。現在ブロードバンドルータを使い2台のPCをつなげています。 その場合の接続方法はどのようにしたらよいのでしょうか?また、同様に接続している方はいらっしゃるのでしょうか? ちなみにIP電話接続アダプターにはルーター機能が備わっているようです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP電話でファックスは受信できるの?

    現在Bフレッツマンションタイプ(光ファイバー)を導入し、OCNのIP電話を契約しています。またNTTの一般回線も引いています。電話機はファックス付きの物を使用しています。今、NTTの一般回線契約を中止して IP電話のみにしたいと思っているのです。しかし、そうするとファックスが使用できなくなってしまうのではないかと心配しています。 そこで質問です。 一般回線の契約を中止するとファックスは利用できなくなってしまうのかどうか教えてください。 もし、利用不可になった場合に、ファックスを使用できる方法があれば教えてください。 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう