• ベストアンサー

親にお金を出してもらう事・・・

こんにちは。 ここのカテゴリでよいのかどうか、迷いましたが、いろんな方のご意見を賜りたいです。 私は30代独身女性です、同じく30代の兄が二人います。私と次兄はそれぞれ、一人暮らしをしていて、長兄は結婚して両親とは別居ですが、それぞれ実家に帰ると、往復1万2千円かかります。  いつもお盆やお正月にしか、帰省しないのですが、親はいつも「交通費を出してやる」と出してくれます。しかし私はとても抵抗を感じ、自分の交通費ぐらい、自分で出したいのです。20代のころ、とても苦しい家計状態で生活していた時期があり、そのときのことを両親は今もイメージして、お金を出すのかもしれません。しかし、兄達にも出しています。長兄は、いつも「へえ、そう」という感じで何のためらいも無く、お金をもらいますが、次兄は絶対に受け取りません。お金をもらっても、無理やり母のポケットに入れたりして返します。私の場合は、無理やり返そうとは思わないのですが、やはり抵抗を感じます。  他にも、帰省する度に、服やバッグまで買ってくれようとしますが、私は自分のものは自分で!と思い、いつも断ります。そのたびに、「何でそんなに変った事を言うんだ!」と両親も困っています。また、長兄は両親に何をもらっても「あ、そう」と言った感じで平然としているので、長兄みたいに何でももらうものはもらっとくべきなのでしょうか・・・。私は親のすねかじりみたいな考えが、どうしても受け入れられないのと、学生時代、病気をして両親にたくさんのお金を出させたので、両親からもう、お金をもらうことが辛いのです。  贅沢な悩みかもしれません。しかし、親の気持ちを考えたら、もらうものはもらっとくべきなんでしょうか・・・。アドバイスなどございましたら、よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stsuzaer
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.4

回答に情容赦は無用! 親の好意は感謝して受けるべし! それを甘えと思うなら もらった金を親の為に使うが良い。 受け取らぬ時も親を思う気持ちが有るれば それで良し。しかし大人としてのつまらぬ プライドは親子には無用!

kirimie
質問者

お礼

 stsuzaer様、ご回答ありがとうございます。いつも、いろんなところでstsuzaer様のご回答を拝見していました。 >回答に情容赦は無用!  そのほうが嬉しいです。  また、いつも率直なご意見の中にも、深い配慮のあるご回答をなさっている様子を感じてます。  私のこの親からお金をもらいたくないというのは、本当は大人としてのつまらぬプライドなのかもしれませんね・・・少し、目がさめた気分です。

その他の回答 (11)

  • jinochan
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.12

こんばんは。うちもそうです。 実家に帰るのに、車で12時間近く、片道2万円近くかかります。 お盆や正月になると母は「お金はやるから帰ってこい」と言います。 「悪いからいいよ」と断り続けると、「なんで貰わないんだ!」と逆ギレ状態です(^^; というわけで、最近は貰うようにしています。 そうすれば丸く収まるわけですしね。 もちろん、感謝の気持ちは常に伝えるようにしています。 今では「私が帰って顔を見せるのも親孝行の内かな」なんて思ってます。

kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。親にもらったお金の金額合計は、一生かかっても返せそうにないんですけど、少しずつ返すしかないですね。

回答No.11

私の親もそうですね~特に結婚して別に住むようになって(それでも車で30分位のところ)、久々に帰ったりすると、夕飯は豪勢だし、お茶は出てくるし・・・妙に優しい。お金補助やプレゼントも。 実家に居る頃とは全然違います。  私も最初の頃は、もう所帯を持っているのだからと両親が「これやる。あれあげる。」と言っても断ってきましたが、最近、あぁ親はいつまでも親でいたいんだな。寂しいんだなぁ~って思いました。  なので素直に何でも(たまに要らない物あるんですが)、「ありがとう。助かる♪」ってもらう様にしてます。親はそれがうれしいみたいです。 何か逆な感じもするけれど、これが親孝行になっている気がしてます。  皆さんおっしゃている様に、もらえる時はもらって、違う形でご両親に返すのがいいのではと思います。 プレゼントや食事でもいいかと思いますが、何より愛情ですかね?用事がなくても電話してあげるとか、一緒に台所に並んで料理を作るとか。  めいいっぱい親孝行してあげて下さいね★

kirimie
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  学生時代、私は病気したり、やけを起こしておかしな道に行って、散々親に迷惑をかけたことがあったので、これ以上お金を出させたくないと思ってたんです。  親にもらったお金は、一生かかっても、返せそうにないですね。父の日、母の日、誕生日ぐらいに、服をプレゼントするぐらいです。

回答No.10

これ、私の主人と主人の両親のようです。 主人の場合、お金をもらうときはもらっておきます。でも、もちろん、主人もいい大人で、お金も人一倍もらっていますので、抵抗はもちろんありますが、でも、親がお金をくれるという時は、素直にもらっておきます。で、その後、数ヵ月後に、主人の両親と一緒にレストランにいって、レストラン代を払うという感じです。また、主人の両親を家に呼んで、夕飯をもてなすこともあります(これもそれなりに金額のある夕飯です)。 お金をくれるときはもらっておく。でも、ちゃんとそのお礼にそれなりのものをお返しすると、気持ちも楽になると思います。来月はクリスマスですし、それなりのプレゼントを両親にあげたり、また、お正月にお礼としてご両親と一緒に国内旅行なんかにいってもいいかもしれませんよ。私の主人はクリスマスにどどーんって両親にプレゼントあげてます。だから、そういうイベントを利用して、お金をくれたお礼をしてみてもいいと思います。でも、そのお礼もお金をくれたからということでなく、普段から自分のことを心配してくれる親御さんの為にということで、お礼のプレゼントなどをあげるのもいいと思います^^

kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。親孝行なご主人ですね^^ そうですね。そんな風に恩返ししていれば、いいのかもしれませんね。

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.9

この話の本質は長男はどうだとか次男はどうだとかは 関係なくて、あなた自身の問題ですよね。 苦しいなら受け取ればいいし、裕福なら次に返す とか何かおみやげもっていくとか。 で、親からすると兄弟均等にあげないと気がすまない 場合もあれば、それぞれという場合もあるわけで、 お金を受け取る受け取らないがいい悪いではなくて、 「気持ち受け取る」でいいのでは?

kirimie
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。「気持ち受け取る」ですか・・・そうですね。

回答No.8

もう少し歳を取ったら、親の気持ちがわかります。断られる方が親はつらいですよ。

kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。年をとったら、分かるんでしょうか・・・。 断られるほうが、つらいんでしょうかね・・・。もらいっぱなしもつらいですけど。

回答No.7

なんだか、いいお話ですねえ…。 もう回答など必要ないと思いつつ、つい 書き込みたくなってしまいました。 多分親御さんは、子供にお金をかけられるのが 嬉しいんですよ。子供のためにお金をかけることで 「大人になってしまって、もう自分たちなど いらない」という状態を認めたくないのかもしれません。 以前ご病気されたのならなおさら、 今元気でいる娘さんのためにあれこれ買ってあげる ことができる幸せをかみしめておられるかも。 お兄さんは、いずれ親御さんの面倒をみるのだから、 そのときに恩返しをしよう、と割り切っておられる とか、そういうこともあるかもしれませんね。 (実際はどうかわかりません、あくまで想像です) 一番いいのは、「お金などもらわなくても、 自分たちにとって両親はずっと必要な存在なんだ」 ということを伝えられることなような気がします。 ウチの母など、嫁にいった姉から、ささいなことでも相談されたりすると、 口では「やれやれ」といいつつ ウキウキしてますよ(笑。 いっそそうやってわざと頼って、「この間のお礼に」とか 口実にしてちょっとしたものをプレゼントしたり、 そういうのもありじゃないでしょうか。 「大人だ」と肩肘はらず、「まだ子供です」と 甘えて見せるのも、大人の余裕…かもしれないと 思ったりしました。

kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。いいお話と言って頂けるとは思っていなかったので、びっくりしています。実は、多くの方に、贅沢な悩みだと叱咤されるのではないかと、内心ビクビクしていたのです.  ちょっとしたものをプレゼントするのはいいですね。いろんなプレゼントを今、考えているところです。  世の中、ご両親がいらっしゃらない方、ご両親に仕送りしなければならない方がいらっしゃるのに、私はこんなにのうのうとお金をもらってていいのかなと時々疑問になるのです。  >甘えて見せるのも、大人の余裕…かもしれないと 思ったりしました。  そうですね。ありがとうございました。

  • sora211
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.6

私も 一応もらっておいて その金額を足しにしてご両親に 温泉旅行をプレゼントするだとか 親のために使ってあげれば 悪いという気持ちもなくなると思います。 私は、長兄はその年にしたら少し甘すぎかな といった感じがしますが。 親に仕送りするような人もいますからね。

kirimie
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  本当なら、私も親に仕送りして、どんどん親孝行したいと思っているのですが・・・。まあ仕送りとまで行かなくても、旅行をプレゼントするのがいいのかもしれませんね。

回答No.5

 わたしは30代男性、独身ですが、親から見れば子供はいつまでも子供なんだそうです。長男さんはそれがわかっていて、「子供」をやっているのかもしれません。  次男さんとあなたは、「子供」であるのが嫌なのでしょうか。それはそれで立派な考え方だと思いますが、たぶんどれだけ言ったとしても、親が「子供扱い」することは変わらないと思います。

kirimie
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。そうですよね。私や次兄がいくらこんな態度をとっても、余計親に心配を掛けるだけなのかもしれないし、「子供扱い」は変らないでしょうね。  分かっていても、割り切れないんですよね。

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.3

下の方のご意見に賛同。 抵抗を感じるのであれば・・。 そのお金をとりあえず頂いて、使わずに別のところへ保管しておく。 いつかご両親のために使わねばならない時が来るはずですから、 その時にそれを使えばいいことですよ。

kirimie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。もらったらもらった分だけ、ためておいて、いずれ親のために、使えばいいのですよね。

回答No.2

私は今20代独身で隣県に住んでいます。帰省するのに大体3000円くらいかかるのですが、両親はいつも「交通費出してあげる」と出してくれます。私も社会人として働いているので自分が帰ってきたくて帰っているのだから自分で出したいと思っています。しかし、両親の出してあげたいという気持ちをむげに断るのも申し訳ないなと思うので受け取っています。 受け取ったお金は使わずに残しておいて、両親の結婚記念日にそのお金と自分のお金を足して旅行好きの両親に“ちょっと豪華な温泉旅行”をプレゼントしています。普段行かないような所をプレゼントするとすごく喜んでくれます。何かでお返しすればいいのではないでしょうか? 親にとって子供はいつまでたっても子供なんだと思います。離れて生活している分帰ってきた時嬉しいんだと思います(うちの両親はそう言ってました)心配してくれる気持ちを大事にしてあげてください。その分いっぱい親孝行すればいいと思いますよ!

kirimie
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。そうですね。結婚記念日なんかに、何かプレゼントするのもいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 無神経?な兄嫁のこと

    こんにちは。 私は三人兄弟の末っ子で、上に兄が二人います。 どちらも結婚して子供も二人ずつ、やや遠方に暮らしています。 他家にとついだものの、私がいちばん実家に近いので(車で40分くらい)、何かあったときは長兄か私が駆けつけています。 父が春に癌宣告をうけ、大きな手術を受けて、その後も抗がん剤の治療にがんばっているのですが、次兄の兄嫁からは電話一本もないそうです。 手術の日には兄弟三人そろって立会い、長兄の兄嫁も何度か見舞いにきて、手術成功時にはわが親のようによろこんでくれました。 でも次兄の兄嫁はまったく音沙汰なしです。 母は、兄嫁に対して怒りを通り越して涙が出てくると言っています。 次兄の入院時や、兄嫁のお産の前後も家(新幹線などで6時間)まで行き、何週間も家事や子守をしてきた両親です。 次兄の兄嫁の父親が癌で亡くなったときも、その後も心を尽くしています。 兄嫁は、私の父の入院のことを、自分の親に話すことすらなかったようです。  5年ほど前に、兄弟の関係のことで、両親と兄嫁の間にわだかまりもあったようですが、うちの両親は長兄次兄の嫁を分けへだてなく接しています。 家族が集まったときに、台所仕事などで手伝うのはいつも私と長兄の嫁。 次兄の嫁は部屋にこもって休んでいるか、一緒に食卓でビールを飲んでいたりしますが、遠方からの帰省で疲れているんだから仕方がないと、みな大目に見ています。 こんな無神経な兄嫁に、今後どう接していけばよいのか、私も母も悩んでいます。 アドバイスをお待ちしています。 長文で失礼しました。

  • 家族(長兄)の事で悩んでいます…

    家族(兄)、実父の件で長年悩んでいます。 とても長文となりますが宜しくお願いします。 家族構成は父、母(6年前に他界)長男(バツ2・名古屋市内)次男(既婚/子(大学生)/関東在住)・私(既婚、子2人(大学生と高校生)/愛知県内)で、長兄は実家で父と暮らしており、次男は高校卒業後関東の大学進学。卒業後以後は関東在住、私は実家から30分程の所に住んでいます。生前母は父の吝嗇で悩んでおり、父に対する愚痴をよく溢していました。また母は私達兄弟の愚痴までを(兄の愚痴→私、私への愚痴→兄達に)本人が居ない所で言っていた事を母が亡くなってから次兄に聞かされた為、私も過去母から聞いた次男の愚痴を黙ってはいたものの、今回を機に本人(次兄)へ伝えました。 長兄は母親から長年父親、次兄の愚痴をメインに聞かされて育ってきた為、親子の関係性は悪く、長兄は特に父親と次兄に対して恨みが強く、この2人に対しては物凄く高圧的、威圧的な態度で接し、事あるごとに理不尽な事を言われ続け、特に次兄は悩んでおります。また母親が亡くなってからは実家で父親が1人となり、長兄が2度目の離婚を機に地元へ戻り、父親の面倒を見るとの事で再び父と長兄が実家で一緒に住む事となりました。 それから3年後、父親が脳梗塞を患い、入院治療しましたが、幸い軽度(若干痺れがある程度)で済み、直後は介護度認定を受け(介護度3)リハビリ治療を行っていた為、長兄が病院へ連れて行ったりと父の世話をし、私も長兄が出張がある際には実家へ行き、父親の世話をしていましたが、私も仕事や家庭を持っている為、時間が取れず、次兄にも相談し、2人で長兄に施設や訪問介護等の介護支援を受けた方が良いのでは?と提案をしましたが、長兄は金が勿体無いと激高し、俺が見てるんだからお前達は口出しするな!と言われる始末、又、長兄は次兄と私に対して「俺が親父の面倒見るからお前らは財産を放棄しろ」と言い、次兄は高圧的な兄の態度に嫌気をさしており揉め事が嫌いな為、自分が遠方に住んでいる事で帰省が盆休、正月等限られている事などを理由に承諾しました。私も嫁いでいる事や次兄も同じく長兄が面倒な事を理由に承諾しました。又最近、長兄が勤めていた外資系の会社をリストラされ、4月から無職となり、就活しているものの年齢的な事(55歳)もある為か中々仕事が見つからず悶々としている様です。また事あるごとに感情的になり、激高、高齢となった父親に対しては時には暴力を振るう事もあり、また次兄に対しては無理難題を押し付け意見すらできない状況です。その後、父の状態も少しずつ快方し、トイレ、食事、風呂など身の回りの事もほぼ1人で出来る状態となった為、現在は介護認定を受けず、過ごしていましたが、最近になり失禁をする様になったり、忘れっぽく認知症かも?と思われる心配が出て来た…と長兄からメッセージがあり、そのメッセージの数週間後、また長兄から 「俺は母親が亡くなって以後7年間父親の面倒を見てきた。俺も職を失い、今求職中の身だからお前たちにも父の協力してもらいたい。」とメッセージがあり、「兄弟3人で話し合いをしたい。4/29はどうだ?」と一方的に話があり、次兄と相談し、ゴールデンウィーク中な事もあり、一方的な所は納得いかないが兄弟で話し合いとの事なので、受け入れ長兄に返信しました。 私も家庭内の用事を調整し次兄も新幹線のチケットを押さえ4/29に向けて準備していた所、一昨日、急に長兄から「4/27〜4/29迄、用が出来たから日程を5/1に変更してくれ」とまた一方的なメッセージがあり、流石に次兄も「新幹線のチケットを取っています。5/1は通常出勤となり急な調整が難しいです」とメッセージを返した所、長兄から「じゃあお前らが父親を引き取って面倒見ろ!!」次兄に対しては「お前が他県の大学へ行き、その間、母親に苦労をかけた」等、昔の事をほじくり返して未だ妬んでおり、理不尽極まりない長文メッセージが届き、次兄も私もかなり落ち込み、長兄のせいで心労が絶えません。自分が父の面倒見ると言い張り、父の世話が大変なってきたのを機に、今更、次兄と私にも父の世話をする様にと言い、人の聞く耳を一切持たず、自己中心的で身勝手な長兄が許せなく、もう正直限界です。 取り敢えず、父親の今後の事もあり介護関係等調べ次兄と協力し有休を取り5/1平日長兄が留守中の間、 地域包括支援センターへ相談予約を取り、父親を連れて次兄私の3人で面談に伺う予定です。 また長兄が父親へ殴る蹴る等の虐待行為も数回有り、また次兄が帰省中、口論から暴行へ発展する恐れも予測される為、本日県警の相談窓口へ相談した所、連携して頂く事が出来ました。またなるべく次兄がいる間、出来る事はしておきたいと考えておりますが、この後何をどこまでしておくべきなのか?ご教示ください。また実家の所有者の件で、今後父親が介護認定を受ける事になると認知症と診断がついた場合、所有者の変更が出来ないと情報を得ましたが、やはり急ぐべきでしょうか? また長兄の精神状況が普通では無いと感じております。 精神科受診をしてもらいたい所ですが、本人に言えば恐ろしい事になりそうなので中々直接言う勇気がありませんが、ここは勇気を振り絞ってでも長兄に病院へ行く様伝えるべきでしょうか?大変長文で読み辛く申し訳ありません。切実に悩んでおります。アドバイスを宜しくお願いします。

  • 私の兄が言うには大学生でバイトしてない人は親のすね

    私の兄が言うには大学生でバイトしてない人は親のすねかじりらしいです。私はバイトもサークルもしないでお金を払うときもいつも親に払ってもらいます。大学生の時期に親のすねかじって何が悪いですか?

  • 親がお金をくれる

    30代後半、独身一人暮らしです。 親が何かにつけてお金をくれます。 断っても、いいからもらっておきなさいと渡される、もしくは振り込まれます。 先日は兄家族に渡したからお前と弟にもと言われ、断りましたが振り込むと言われました。 後日、振り込んだけど、兄家族が遊びに来てお金使っちゃったから一万減らしたからねとの連絡がきました。更にお礼の電話をしろと連絡が来ました。 正直何がしたいんだろう?と意味が分からず困惑していますし、色々とモヤモヤしております。 モヤモヤがスッキリ出来ず何を質問したいのか自分でも分からず今書き込んでいます。 今はモヤモヤし過ぎて電話は出来ないので、明日にでもかけて今後お金は不要であること、どうしても渡したいならそっちで貯金しておいてと伝えようと思いますが… こんな状況、皆さんなら親に何て言いますか?

  • 親と兄の確執

    来年2月に式・披露宴を予定しております。 親戚・友達・主人の会社関係など70名くらいのゲストを招くつもりです。 私には兄が2人おり、長男だけ結婚しております。 その長男(28歳)が一昨年結婚した際、 義姉(32歳)がほぼ一方的にうちの親を拒否したカタチで親とトラブり、兄は義姉に味方して それをきっかけに断絶状態になっています。 最初長兄は親に会いたくないからという理由で私の結婚式に参加しないと言ってましたが 次兄が『兄妹なんだから』と説得してくれて、一応参加だけはしてくれるみたいです。 ですが、やっぱり義姉は来ないそうです。 それどころか、義姉には結婚式があるという事すらも知らせたくないそうです。 だから招待状も自宅に送らないでくれと言われました。 (行きたくないけど行かない自分を気にして、具合が悪くなるだろうかららしいです。 まったくもって意味が分かりません) いくら気が合わないとはいえ、長男の奥さんという立場で来ないというのもおかしいと思うし 私の家族の席は終始無言になりそうで、せっかくのお祝いの席なのに ホントに気が重くなります。 どうにか仲直りしてくれないかと思うんですが・・・ お互い似たもの同士でガンコなのでちょっとムリそうです。 こういう場合でも長兄は呼ぶべきでしょうか? はっきり言って場の雰囲気を壊されるくらいなら来て欲しくないのですが・・・ 次兄は『呼ばないのは俺がいやだ』と言ってるんですが・・

  • 兄妹の仲が悪い要因【※長文】

    私は長兄・次兄・私の3人兄妹です。 それぞれ2歳ずつ離れています。 私と長兄はあまり会話はしませんが、今まで喧嘩をした記憶はありません。必要な時に必要なことを喋り、雑談などはあまりしません。テレビ録画やちょっとした買い物やインターネットでの調べ物などの小さな頼み事などはたまにされますが。 長兄と次兄は、はっきりいって仲が悪いです。会えば何かしら喧嘩腰の会話になり、必ず私か母が2人の間に入らないと会話が成り立ちません。 そして、次兄と私も仲が悪いです。長兄と次兄ほどではないですが、私と次兄は子供の頃から喧嘩ばかりでした。 次兄は上手く世を渡るためには卑怯な手も使うタイプで、子供の頃から次兄と喧嘩をしたらとにかく私のせいにされ母から怒られました。 母も母で、原因が何かもよく聞かず「女の子なんだから」「妹なんだから」と私を頭ごなしに叱っていました。(たしかに私が我侭を言った場合もありましたが) 小学生の頃にBB弾鉄砲の試し撃ちで腹部に銃口をくっつけて撃たれた時、兄は謝りもせず痛くて泣いてる私が何故か母に怒られました。もちろん兄はお咎めなし。この時のことは忘れたくても忘れられません。 私と次兄が喧嘩をするのは根本的には相性が悪いからだと思います。 でも、それをもっと悪化させたのは、喧嘩をするたびに兄を擁護してきた母が原因なのではと思います。私が何か母から頼まれた時にイヤだと拒否しようものなら罵声と拳骨がふってきました。だから今では母の指示には従順になりましたので罵声や拳骨はもうありませんが。 しかし次兄が同じことを頼まれても母は「あっそー。じゃあ○○代わりにやって」と私に言ってきます。 母は次兄に甘いです。長兄にも基本的に甘いですが、甘やかすようなことを言うと逆に長兄が不機嫌になるので… 次兄は甘やかしてもらえるので遠慮なく甘えてます。経済面でも精神面でも。この春に次兄に赤ちゃんが生まれましたが、赤ちゃんの世話は母がしてます。義姉はうつ病治療のために実家に帰っているので。 兄は今無職で再就職先を毎日熱心に探しているわけでもなく、家でテレビを見たりゲームをしているのですが、そんな兄を母は「△△(←兄)は可哀想だ。今まで頑張って働いてきたんだからゆっくりしなさい。お金がないなら私が出すし」と言って甘やかします。実際、兄は貯蓄をしないのでお金はありません。 私がこんな兄を叱ると、母は「妹のくせにお兄ちゃんに偉そうに言わない!なんでアンタはお兄ちゃんとそんなに仲が悪いの?」と言ってきます。 そりゃ母親が兄妹で差をつけて育てたからでしょーがと言いたかったですが、さすがにマズイかと思って「相性が悪いんだよ」とだけ言いました。 母は兄妹3人を同様に育ててきたつもりらしいです。3人同様に育ててきたのだったら、何故長兄と私は似たタイプに育ち、次兄だけが違うタイプに育ったのでしょうか? 無意識に同様には育ててこなかったからじゃないの?と思うのですが… ちなみに父親は私が6歳の時に他界しました。生きていたら何かが違ったかもしれません… たしかに女手ひとつで子供3人を育てたということはすごいなと思いますし、尊敬もしているのですが、甘やかしている自覚がない所は問題だと思います。 私も二十歳をすぎてから母の態度も変わってきて、甘やかすようなことも言われますが「自分でやる」とか「いいよ、大丈夫」とか言って拒否します。がっかりした顔をされるのでちょっと罪悪感はあるのですが、何を今更という拗ねている気持ちと、甘えたくないしっかりしなきゃという気持ちのほうが強いです。母からすればさぞや可愛くない娘に映るでしょう。 長々と愚痴交じりに書いてしまいましたが、私と同じように兄弟姉妹と仲が悪い方は、仲が悪くなった理由などあるのでしょうか? やはり相性が悪いというのが根底にあって、その上に積み重なった要因があるのでしょうか? ご参考までにお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 長兄に相続させたくない

     昨年11月に、実家を相続していた次兄が亡くなりました。  両親は他界しており、次兄は結婚歴も子供もいないため、私(末弟)と長兄が相続人になると思います。  家屋が古く二人とも住むつもりがないので、解体して土地を売却する予定です。  父が亡くなるまでは私が父と住み、面倒をみていました。長兄と次兄は進学のため家を出て、そのあと戻ってきていません。  父が亡くなった際(20年前)借金があったので、長兄と私は相続放棄し次兄が相続しました。  しばらくして、次兄が体を壊しキチンとした仕事に就けなくなったため実家に戻り、暮らし始めました。そのあと長兄も実家に移ってきました。長兄も定職に就いていなかったので、厄介者の父がいなくなり家賃の心配もないからです。  その後長兄は結婚し、また家を出ました。 しばらく次兄が一人暮らしをしていましたが、5年ほど前からは私も実家に戻り(離婚していたのと経済的な理由で)次兄の生活費や食事の面倒をみていました。  長兄も次兄に無心されると、何度か小遣いを送金していたようです。  この土地を売却した場合、代金は長兄と半分ずつ分けなければならないのでしょうか?  私としては、親の面倒を見ず家を守らない、長男の役割をほとんど果たしていない長兄には半分は渡したくないのですが…。   難しい質問ですみませんが、お知恵を拝借したく存じます。              

  • お金と親孝行

    主人は末っ子で、姉と兄がいます。 3人とも実家から遠方に住んでいます。 姉、兄ともに飛行機での移動という距離。 その中で私たち夫婦が一番近く、それでも高速を使って 片道3時間の距離にあります。 1人暮らしの義父のことが心配だし、寂しいと電話があるので出来るだけ月に1回は、 顔を出すようにしています。 それは頼まれてのこともあるし、すすんで行くこともあります。 義父とは気が合うし、大好きなので苦にはなりません。 今度、義父が姉夫婦、兄夫婦を訪ねてがてら旅行に行きます。(姉夫婦、兄夫婦は隣県に住んでいる) みんなで旅行に行くのですが、その費用が何から何まですて義父持ちなのです。  初めてではなく恒例行事で、今回初めて費用のことを知りした。 そのことを知って、心がモヤモヤとしてきたのです。 私たちはお金を出すばかりで何もしてもらってない! とついカチンときてしまいました。 帰省のたびに交通費はもちろん、食事代、雑貨代ほか 必要なものはすべて出してきました。  泊まりではありませんが、温泉に連れて行ったこともあります。 もちろん、それは私たちがしたいから、したことで義父に 強要されたことでもありません。 私たちの収入は、けしていい方ではありません。 帰省費用の捻出のために、買いたい物や旅行を我慢してきました。 今までは、苦労ともなんとも思わずに当たり前のことだと 思っていたのですが、それ以来、貧乏くじをひいていると いう感覚が染み付いてしまい拭い去ることが出来ません。 いつも、姉や兄夫婦ばかり、いい思いをしている・・・ そう思えてなりません。 そんな浅ましいことを思っている自分にも嫌気がさしてきます。 なんとか気持ちを切替たいのです。 アドバイスお願いします。

  • 嫌な記憶を忘れたい

    私は現在23歳で33歳と37歳の二人の兄がいます。私は高校卒業後ひとり暮らし、兄は二人とも結婚していて実家には両親と祖母がいます。 私は幼い頃に次兄に暴力をふるわれ、鼻の骨折、肋骨の骨折、手の甲にヒビ、おでこを縫う、おでこを陥没などで病院にお世話になった事も数回あります。長兄は私が物心ついた時にはもう自立していました。 10も年上の男性にかなうはずもなくいつも一方的にボコボコでした。理由は冷蔵庫にあった兄のプリンを私が食べた、私が兄に「私のケーキ知らない?」などの兄を疑う事を言ったなどの些細な事です。 私が友達と遊びに行くとき兄にジャンプを買ってこいと言われ、殴られたくなかったら今すぐもう遊べないと電話しろと言われたり、財布からお金をとられた事もあります。小学生の時なので300円くらいでしたが。 アザだらけで学校に行くので、虐待されてるのかと教師に何度も聞かれたりしました。(当時は殴られてる事を恥ずかしいと思っていたので言いませんでした) 両親は基本止めてくれませんでした。たかが兄弟喧嘩に親は口出ししてられないそうです。病院に行くことになった時は、やり過ぎだと言っていましたが警察に行くと言った時には、兄弟喧嘩ごときで次兄を訴えようとしてる頭のおかしい奴と言われました。 本題なのですが、私は次兄を嫌いなわけではないと思います。今では年に1度会うか会わないかくらいですが、今でも昔を思い出し発狂したり号泣したりしてしまう事はあります。(外出中や人といる時はありません)が、嫌いという感情ではないと思います。ただただ恐怖しかありません。 もう5年くらい暴力はふるわれていませんが、いまだに怖いです。兄と話すときや足音が私のいる部屋にむかってくる時はずっと心臓バクバクです。 普通の兄弟のようになりたいと思っているのに怖いです。いつまで怯えているんだろうと自分を情けなく思うこともあります。 両親は私を昔の事をいつまでも根に持ってる嫌な奴だと言います。それで、少し前に上記の事を話してみたのですが、 自分が酷いめにあったとかトラウマになってるとか思ってるみたいだが、どこの兄弟も兄弟喧嘩なんて当たり前にあるしお前は嫌な事を次兄のせいにして逃げようとしてるだけの弱虫。発狂するなんてお前の頭がおかしいだけ というような事を父親に言われました。 私は、両親も兄も祖母も嫌いじゃありません。むしろ母や長兄や祖母は優しいし大好きです。でも、実家に帰るだけなのに緊張したり怯えたり泣いたりはもうしたくないです。 私が昔の事を忘れたら全て解決かもしれませんが、今はまだできていません。 父からはまた、次兄が帰ってくる時にはガンガン電話が来ると思うので、一刻も早く普通に気軽に実家に行ったり兄に会っても平気になりたいです。 時間がたてば忘れるなど聞きますが、何年くらいで忘れられるものなのでしょうか? それとも我慢して行ったりほうが馴れたりするのでしょうか?

  • 土地、建物の所有権と占有権

    初めて書き込みします。 よろしくお願いします。 私は3人兄弟の末弟です。 兄弟はそれぞれ家庭を持って、親と別居していました。 5年前、母の他界を機に長兄が父の面倒を看るということで、長兄家族が父の家にて同居をはじめました。(土地、建物は父名義) しかし、この長兄の嫁が父の面倒を看るどころか掃除・洗濯・食事の世話などほとんどしない状況で、次兄の嫁がこなしていました。 長兄の嫁は父に「この厄介者。」とか「年金の入った預金通帳を出せ。」と連日父に無心していました。 父への扱いの酷さは私も次兄も目撃した事があります。 長兄に抗議するも全く無視され、見かねた次兄夫婦が父をひきとり看ています。 幸い私の家も次兄と近所ということもあり、次兄に協力して父を看ています。 父は長兄夫婦に立腹し、自己所有の土地を次兄と私に贈与しました。(建物はまだ父の所有です) 父は、長兄に自分を看てくれるという約束を反故にされ て、事実上家を追い出されたと憤怒しています。 しかし、実際そんな感じです。 父は長兄に「土地も家もお前のものではない!家を出て行け」と申しましたが、長兄夫婦は無視して住んでいます。 私も次兄も、父の面倒を看るのは子として当たり前なので、長兄に任せっきりにしようとは考えもしていませんでしたが、正直長兄夫婦の態度には、憤りを感じています。 父は長兄夫婦を追い出したいと考えていますが、法的に可能でしょうか? 是非ご教授いただけたら幸いです。