• 締切済み

パート収入103万以下の年末調整

夫の扶養に入っていますが、パートでの収入が100万前後あります。(103万以下) 夫、私それぞれの名義で生命保険を支払っていて各自年間10万以上になります。 その場合、パート先へ生命保険料控除は申請した方がいいですか? それとも扶養に入っている場合は、申請してもメリットはないのでしょうか? 正直、その辺の仕組みが分かっていない為混乱していますがどうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

所得税の扶養については給与収入金額103万円以下ですので、その中に納まっているのであれば、所得税は生命保険料控除をしてもしなくても関係ありませんが、住民税については、100万円を超えればかかってきますので、その場合は、年末調整において生命保険料控除をされた方が良いと思います。 いずれにしても、ご質問者様が実際に保険料を支払っているのであれば、証明書を出して損する事はないのですから、提出して控除を受けた方が良いとは思います。 前の方の回答でちょっと混乱されるかもしれませんが、130万円というのはあくまでも健康保険の扶養のボーダーラインですので関係ありませんし、配偶者特別控除も廃止というより、配偶者控除とダブル適用できなくなっただけ(配偶者控除から外れて給与収入金額141万円未満の方については適用あります。)で正確には改正です。 また、生命保険料控除も、扶養に入っている入っていないは全く関係なく、実際に保険料を支払っている人について控除できます。

  • suzuka14
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.3

生命保険料控除は所得税を払っている人が、その分を控除してもらえるだけであって、103万以下で所得税を払う必要のない人はやれません。 下にも書いてる人がいましたが、上限が10万円ですので、どちらでもよいと思います。 まぁ、5万円の控除が受けれても約4,000円ぐらいしか手元に返ってこないですが、やらないよりマシですね。

  • eskunjp
  • ベストアンサー率25% (30/116)
回答No.2

年末調整は給与所得者が対象となっているものですから、扶養に入ってらっしゃるあなたの名義の生命保険については申請できないと思います。 またパートでの収入が100万円程度ということですので、年末調整上は無給と同じ扱いになり、調整対象とはならないので、一番メリットが出ている状態と言えるのではないでしょうか 申請するとすれば自分も給与所得者として申告しなければならず、扶養からもはずれてしまいます。そうなると結果的に税金も増えることになりますので、メリットは無いと思います。 そのための配偶者特別控除ですから。

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.1

 扶養特別控除が廃止されましたので、130万円を越えなければ扶養のままです。  夫の扶養に入っていて、130万円を越えていないならば、夫が年末調整されるだけ(サラリーマンで1社から給与)です。  生命保険料は控除対象額の上限が100,000円なのでそれ以上支払っていても、50,000円までしか課税対象額から控除されません。  あまり深く考えなくても夫さんの会社がやってくれます。

関連するQ&A

  • パートの年末調整について

    夫:サラリーマン 私(妻):パート(収入90万円程度) 我が家では夫の年末調整時に保険料控除の申請も行いますが、毎年夫の生命保険代だけで限度額を超えているため、私の分の生命保険料は申請できない状態となっていました。 昨年までは専業主婦で収入がなかった私ですが、今年1月よりパートをはじめました。 年末調整の時期が近づき、会社より扶養控除と保険料控除の申請書類をいただきました。 そこで質問なのですが、毎年申請しきれなかった私の生命保険代を私(妻)側で申請することは可能なのでしょうか? なお「被保険者:妻、支払方法:妻名義のクレジットカード、クレジットカードの引落先:夫名義の銀行」となっています。 ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • パートの年末調整は出来ないの?

    妻がパート先から年末調整を受けられません。 (妻 パートでの年収150万、夫の扶養には入っていない、所得税、住民税は妻の給料より天引き、生命保険は夫の名義で契約) パート先からは、 「生命保険を夫名義で契約しているので、保険料控除が受けられないからです」と、 いわれたそうです。 年末調整、税金等よくわからないので、パート先の言っている意味もよくわかりません。 確定申告で還付することも出来ないのでしょうか? どなたか、アドバイスお願いします。

  • 年末調整の控除申請について

    この度、会社を退職する妻のほうです。 夫と妻と二人で別々に働いていたため、 会社から配布される年末調整の用紙にはこれまで別々に書いていました。 今年は、確定申告をするとして、来年はどのようにするのがベストでしょうか。 夫…夫名義の生命保険の控除申請 妻…妻名義の生命保険の控除申請    家の地震保険の控除申請 来年、私(妻)は傷病手当金受給予定で、 所得税はありませんが、扶養でもありません。 この3種類すべて、夫の年末調整で申請できるのか、 私名義のものが難しければ、地震保険だけでも名義を書き換えたほうが有利なのか。 考え込んでいます。 ご教授お願いします。

  • 年末調整について

    年末調整の、「給与所得者の保険料控除申告書」について詳しい方がいましたら教えていただきたいのですが。 今年5月に入籍し、夫の扶養に入りました。私の所得は80万円くらいで、65万円を差し引いても15万円いきませんので、扶養に入る条件は満たしていると思います。他には所得を得ておりません。 保険料控除申告書についてなのですが、まず、夫の生命保険が2つと、私の生命保険が2つあり、私の保険の内の1つは旧姓になっております。 それと、私も夫も今年は国民年金を数ヶ月納めております。 それでお聞きしたいのですが、私の生命保険は記入する必要があるのでしょうか? 名義は1つが旧姓もう1つは新姓ですが、どちらも夫名義でなく私の名前になっております。 名義が私自身になっているということは、夫が実際に保険料を払っていたとしても、夫の控除にはならないんですよね? その場合私の生命保険を記入しても意味がないでしょうか? 国民年金についても同じ解釈でいいのでしょうか? それとも、一応保険も国民年金も記入してみた方がいいものでしょうか? 退職前は経理事務員で、年末調整についてはあまりタッチしておらず、実際自分が記入することになったらどうしていいやら分かりません(-_-;)

  • 正社員夫とパート妻のそれぞれの年末調整

    正社員の夫の扶養(社会保険)に入り、パートをしています。 先日、パート先の会社から年末調整の用紙をもらいました。 (1)給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 (2)給与所得者の保険料控除申請書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書 の2種類あります。 この書類の記入方法が分からず教えていただきたいです。 妻(私)の今年のパート収入(非課税交通費を差し引いた額)は、80万円ほどです。 社会保険(年金/健康保険)は夫の扶養に入っているので自分では払っていません。 生命保険などの保険料の支払いも私の分はありません(夫は夫名義のものがあります)。 このような場合、妻(私)の方の書類には、 氏名住所と押印のみして、その他は特に記入せず、提出してもいいのでしょうか? そして、夫の会社でもらってくる年末調整の書類には、 どこの欄に何をどのように記入すればいいのでしょうか? 無知な質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 年末調整の書き方(扶養内・パート主婦です)

    今年パートを始めた主婦です。 始めて半年余りですが、毎月5~6万円の収入です。 今日、パート職場で「扶養控除等申告書」と「保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書」を渡されたのですが、恥ずかしながら書き方が分かりません。 私の場合・・・ 「夫の扶養に入っている」 「保険は私名義の口座から毎月支払っている」 のですが、記入が必要なのは、 「扶養控除等申告書」 「保険料控除申告書」 「配偶者特別控除」 のうちの、どの部分でしょうか? また、記入の仕方など分かりやすいサイト等があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 年末調整 パート 

    年末調整 私は4月に結婚をして、今年の6月からパートとして働いています。そこで社会保険に加入しています。 結婚するまで、派遣で働いていました。その際は、父親の扶養に入っていました。 結婚後は、主人が国民保険でしたし、私の会社が社会保険に加入させてくれたので、主人の扶養には入っていません。 この度、年末調整をしなければいけませんが、ここで質問があります。 給与所得者の扶養控除申告書を記入しなければいけないのは、分かりますが、 主人の扶養に入っていませんし、私名義・受取人(主人)で生命保険を私の口座から払っています。 その際、給与所得者の保険料控除申告書・兼。・給与取得者の配偶者特別控除申告書を記入しなければいけないのでしょうか?

  • 年末調整 パート

    パートでの年末調整について、お聞きしたいことがあります。 1月~6月まで国保に入っており、6月中旬から夫の扶養に入りました。 6月に二週間ほどパートをしており、その後7月から現在まで別のパートをしています。 現在のパート先で年末調整の用紙を頂いたのですが、何か提出する書類はあるのでしょうか? (生命保険以外で) 国保から扶養に入ったり、パートでの年末調整が始めてだったりと無知な事が多く質問ばかりですみません。 夫での会社でも年末調整を行うと思うので、前のパートの源泉徴収や国保の事で混乱してしまい困っています。 お手数ですがどうぞよろしくお願い致します。

  • パートの収入108万で年末調整の生命保険控除受けられますか?

    現在、パートで働いていますが、夫の扶養に入っています。 今年の年収が108万位になりそうなのですが、年末調整の時に、 生命保険の控除はうけられるのでしょうか? 私の保険料は、年額2万3千円程度 子供の保険料は、私が契約者で年額1万1千円程度です。 年収が103万を超えるのは初めてで、わからないので教えてください。

  • 年末調整についての疑問

     知人(女性)から聞いた話について質問があります。 知人は夫の扶養になっていて、パート収入は年間103万前後です。  年末調整の為、夫婦それぞれの生命保険料控除証明書を夫の会社に提出したら「奥さんの分は関係ない」みたいな事を言われて返されたそうです。  そこでなのですが、私も知人と同様に主人の会社に生命保険料控除証明書を主人の会社に提出していますが、返された事がありません。 この場合何が違うのですか? 会社に何か違いがあるのでしょうか?