• ベストアンサー

学歴って

rqcの回答

  • rqc
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.4

決まりというのはないと思いますが、 一般的には、小中は卒業年のみ、 それ以降は入学・卒業年を明記だったと思います。 ちなみにリクナビの履歴書の書き方の欄にも そのように書かれています。(下記参照) ************************* 義務教育の小・中学校については卒業年次だけでよい。 また高校までは国公立か私立かも明記。 高等学校、専門学校、短期大学、高等専門学校、 大学などは、入学年次と卒業年次を併記するとともに、 学部、学科まで明記して履修内容を明確にすること。 *************************

参考URL:
https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/03/step/sawotsukeru_2.html

関連するQ&A

  • 学歴

    履歴書の学歴の欄に中学校卒業より記入すること、と書いてあるのですが中学校卒業も書くということでいいのでしょうか?

  • 高校生です。バイトの学歴の書き方について

    私が持っている履歴書は学歴の欄が三行しかなく、 小学校卒業 中学校卒業 高校入学 現在高校在学中 と、四行使ってかけません。 こういった場合、どのようにかいたらよいのでしょう? また、高校生が働ける時間は何時までですか?

  • 履歴書の学歴

    履歴書の学歴欄に ○○高校入学 同上  卒業 これはいいのか

  • 学歴の記入欄について

    履歴書の学歴の欄について質問します。私は小学校卒業から記入しているのですがある本には高校入学から記入すればよいなどいまいち基準がはっきりしません。 私としては小学校卒業から記入した方が無難だと思うのですが一般的にはどんな感じでしょうか?

  • 学歴欄についてですが、

    就職用の履歴書の学歴欄の正しい書き方ですが、 義務教育の小学校と中学のみ卒業年度と学校名を書いて、高校以降を入学年度卒業年度で書けば問題ないのでしょうか?やはり小学校から入学年度を書いたほうがよろしいのでしょうか?お願いします、

  • 学歴って・・・

    履歴書の学歴はどこからどこまで書けばイイんですか? 私はこの春高校を卒業して、今予備校に通っています。 母は、A小学校卒業、B中学校卒業、C高校卒業、現在D予備校・・・ といった書き方でイイと言うんですが、どうなんでしょう?

  • 履歴書の学歴欄で

    履歴書の学歴欄はどう書いたらいいのでしょうか ○○○○高校入学 ○○○○高校卒業 と書くべきか ○○○○高校入学 同校卒業 と書くべきかわかりません 同じ学校名を2回も繰り返す事になって読みにくいから 同校卒業でいい って意見と 同校卒業だと手抜きをしたと思われるからちゃんと学校名を2回かけ って意見の両方を聞いた事があってわからないです どちらの書き方の方がいいのでしょうか 案外どちらでも大丈夫なのでしょうか?

  • 学歴はどこから書けばいいのでしょうか??

    事務のアルバイトをしたいと思っている20代前半の女性です。 履歴書に書く学歴についての質問なのですが、学歴はどこから書けばいいのでしょうか? 今までは中学卒業→高校入学→高校卒業という感じで書いていました。(最終学歴は高卒です) でも、この教えてgooや他のサイトを見てみると、「面接官は中学のことなんか見ない。最終学歴だけでいい」という意見が結構ありました。 確かに、あんまりいろいろ書きすぎて学歴欄がごちゃごちゃするよりも、最終学歴(高校卒業)のみでスッキリさせたほうがいいのかな、と思いました。 面接でも、学歴についての質問なんてされたことがないですし、本当に面接官にとってはあまり重要でないのかな、と思います。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • リクナビNEXT 最終学歴について

    高校を卒業し、3年ほどアルバイトをした後、専門学校に入学、卒業しました。 通常履歴書には、高校の入学・卒業から記載すると思いますが、リクナビNEXTの学歴には最終学歴しか設定できません。 この場合、最終学歴に「専門学校」、補足欄に「高校入学・卒業」を記載すべきでしょうか? ※例えば、短大・大学卒業後に専門学校に行った場合、最終学歴が「専門学校」でも、 補足に「○○大学卒業」と書けば、大きなアピールとなると思いますで、その場合は、私であれば迷わず記入すると思います。

  • その他学歴とは?

    こんにちは エントリーシートには最終学歴、私の場合は4年生大学の卒業年度などを 書くことになるのですが、その他に”その他学歴”という欄が設けてあり 800字まで書けるようになっています。 私は留学経験や、特殊な学歴などないのでこの欄に何か書くことはあるの でしょうか。もしかして、小学校や中学校、高校の卒業経歴を書かないと いけない? お願いします。