• ベストアンサー

これて万引きですか?

umibouzu64の回答

回答No.4

 ♯2さんの回答について、少し分からない点があるのです。もし判例等でいいものがありましたら提示願えたらいいのですが。  窃盗罪の成立には「不法領得の意思」が必要ですが、これは店内・店外などという諸条件に左右されるものでしょうか?単なるマナー違反のようにも思えます。  それと、例えばデパ地下の「試食」コーナーは、提供される飲食物については、あらかじめ所有権を放棄されているので、これを必要以上に食しても窃盗罪は成立しないはずです(道義的な問題は残りますが)。そうなると、質問者さんの事例にある「無料喫茶コーナー」でのティーバッグも、所有権を放棄しているものと看做されないでしょうか?そうなると、この事例でのおばさんは、窃盗罪は成立しないようにも思えますが、いかがでしょうか?

a11-ki25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無料喫茶コーナーと提示しているので、最初はこっちも言っていいのか悪いのか、と何も言わないでいました。 しかし、いろいろとエスカレートしているので、見るに見かねて注意しました。 無料喫茶コーナーと書いていなかったら所有権の放棄にならないのでしょうか。 難しいところですね。

関連するQ&A

  • おかしいですよね?

    久しぶりに友人と会い喫茶店に入りました。 その少し前に和菓子屋さんで 自分へのお土産を彼女が買っていたようなのですが、 喫茶店でカウンターに座ってやおらその袋を開けて、 お菓子を出したんです… (その店は基本コーヒーのみの店ですがケーキは数品置いてあります) 私にも「たべる?」と聞いたので、「車の中ならね」といったら 自分だけ食べるのも嫌だったみたいで、ひっこめたんですが。 これから2時間くらい電車に乗るからその前に、と 思っていたらしいので、目くじら立てる必要もないとは思うのですが、 お店に失礼な感じがします…。皆さんはどう思われますか?

  • 製菓と喫茶の専門学校・・・

    私は将来ケーキの喫茶(ケーキと飲み物などを出す) 店を開きたいと思っています。 そこで、洋菓子のことを学べて、喫茶関係(経営とか、コーヒーの淹れ方など)も学べて、製菓衛生師の資格も取れる学校を探しています。 ちょっと欲張りかもしれませんが絶対将来の夢をかなえたいのでそれが可能な専門学校を探しています。 どこかいいところはあるでしょうか? あと、製菓衛生師の受験資格だけ取れる学校がありますが、その場合、製菓衛生師の資格はどうやって取るものなのですか? どんなことでもいいので、何か教えてください。

  • ケーキとコーヒーが好きな男性ってどうですか?

    家庭での父親の影響もあり、特に夜の、甘いケーキとブラックコーヒーの取り合わせは最高だと思います。 喫茶店でケーキ&コーヒーの男性をあまり見ないのですが これは、公言しても引かれないものでしょうか。 まだ20に届かないのですが、似合わないのでしょうか。 また、女性と美味しいコーヒーを出してくれる店やチェーンのカフェ店に入ったとき、ケーキとコーヒーではやはりNGパターンなのでしょうか。

  • 甲府駅前のお店情報

    JR甲府駅付近のお店を教えてください。 1 美味しいコーヒーが飲める喫茶店、又は美味しいケーキが食べられるケーキ屋さん 2 お奨めのほうとう屋さん よろしくお願いします。

  • ティータイム&コーヒータイム

    こんにちは☆ ちょうどこの時間、おうちでも会社でも 「お茶の一杯でも♪」 というかた、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか? 皆さんの気に入っていらっしゃる「コーヒーやお茶」 教えていただけませんか? ブラックコーヒー・カフェオレ・スター×ックス等のケーキのような甘~いコーヒー 紅茶・レモンティー・近頃よくあるフルーツフレーバーティー 緑茶・ほうじ茶・麦茶・・・etcetc・・ 挙げればたくさんありますね^^ ちなみに今ワタシはレモン&生姜の紅茶を入れました。 子供の風邪がうつったみたいで、のどの調子がいまいちで・・・ というのもありますが、さっぱりしていて、この時間襲ってくる睡魔と闘うのに丁度よいのです♪ 今まで知らなかった美味しい飲み方が発見できたらいいなあって思います。 宜しくお願いします^^

  • イラストに添える英文

    イラストに文章を添えたいのですが。 「お茶会にようこそ! コーヒーとお茶、どちらを召し上がりますか? ケーキやお菓子もたくさんありますよ!」 welcome to our tea party! which do you like tea or coffee? でいいでしょうか? 最後の部分はどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • おすすめのカフェを教えてください!(山手線圏内)

    山手線圏内にあるおすすめのカフェを教えてください。 コーヒーはもちろんのこと,ケーキやタルトの豊富なところがベターです。 またハーブティーを提供してくれるところでおすすめのお店はないでしょうか。

  • 福岡・長崎・大分・熊本の喫茶店

    夏休みに九州北部の旅行に行きます。 具体的には長崎・福岡・大分・熊本と回るのですが、私はコーヒーが大好きなので、観光と同時に喫茶店巡りも大きな目的です。 長崎・福岡・大分・熊本で、「ここは最高だ!」という喫茶店がありましたら教えてください。 コーヒーがおいしいのが一番ですが、ケーキも大好きなので ケーキのおいしいお店でもけっこうです。 よろしくお願いします。

  • カップにこだわる喫茶店

    東京都内で、コーヒーカップ・ティーカップにこだわっている喫茶店を知っていたら教えて下さい。できれば新宿・渋谷あたりで。 最近「カフェ」はやたらと多いのですが、悲しいことに、カップにこだわった店はほとんど見受けられません。 ノリタケ、ウェッジウッド、ロイヤルコペンハーゲン等、綺麗なカップでコーヒー・紅茶を出してくれるお店があれば教えて下さい。

  • 横浜駅周辺で安くて美味しいケーキが食べられるところ

    今! すっごくケーキに飢えています。今すぐ生クリームを口に入れないと干からびてしまいそうです。 そこで会社の帰りにケーキ屋に寄ろうと思っているのですが、横浜駅周辺でお勧めのケーキ屋はありませんか? ケーキ限定でなく、洋菓子クリーム系の甘いものならなんでもOKです。 予算は、ケーキが300~450円くらいまで。飲み物とセットで600円以内が好ましいです。(^^;) またイタトマ、ドトールではない所だと嬉しいデス。 もうちょっと払えばいくらでもあるのですが、今友人と帰りにフッと立ち寄れて小額で食べれる甘いもののお店を開拓中なのでよろしくお願い致します。 あー前にコージーコーナーの喫茶があった時は良かったなあー。