• ベストアンサー

ダイニングテーブルのいすの皮が・・・

腰掛け部分の端の皮を子供に(たぶんはさみだと思うのですが)なぜかちょっきん!されてしまいました。皮の部分はかなり張り詰めているし、どう直していいのか・・・。このまま使用していると中の綿のような物が飛び出してきそうだし、買ったところで頼む前に自分で安く補修できる方法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • vivi
  • お礼率73% (25/34)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

布にボンドを塗ったものを、切れ目の中に押し込んで、切れ目を引っ張って塞いだらいかがでしょうか。 乾くまでに、切れ目が広がるようでしたら、椅子の上から紐などで広がらないように、結わえておきます。

vivi
質問者

お礼

そういう方法もあったんですね。 2脚は切れ目が小さいので、教えて頂いた方法を早速やってみます。アドバイスありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • onda
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.1

張り替えも簡単なのですが、補修とのことですので。 どのくらい口が開いているのかわかりませんが、もし引っ張って ある程度口がふさがりそうであれば、縫ってふさぐといいでしょう。 手芸・工芸用品店で、「皮革工芸用の針、糸、指貫」を売っています。 直そうとしている張地が本革の厚革であれば、指貫は必ず専用のものを買って下さいね。 洋裁用では代用できません。 もし、口がまったくふさがらない様なら、目立つ事を前提で、下穴をあけて皮ひもで縫う方法もあります。 この場合は「皮ひも用の針、皮ひも」を用意します。

vivi
質問者

お礼

実は4脚中3脚を切られてしまったので、一番広がりの大きい椅子を縫ってやってみようと思います。これで少しはホッとしました。手芸店へさっそく行ってみます♪ アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • ダイニングテーブルについて

    先日リフォーム系のTV番組の中でダイニングテーブルの足を付け替えることが出来るテーブルと言う物を見かけたのですが、こういったものをお使いの方使い心地はいかがですか?(強度等...) 足の部分が取り外しできて普段はダイニングテーブル・大人数の時は足を取り替えるとローテーブルになるようです。我が家も普段は主人と子供の3人家族なのですが、友人が来たり、両親が遊びに来た時などに普段使っているテーブルでは手狭な物でこういった物があれば便利なのかなぁと買い替えを検討しています。 こういったものを売っているお店(出来れば横浜近辺で)または、通販のお店等、御存知でしたら教えてください。

  • 本皮ソファーの穴補修の決定的な方法は?

    よろしくお願いいたします。 本皮ソファーに1cm程度の穴と、カッターで切ったような切れ目ができてしまいました。 それぞれ、皮部分は完全に切れている状態です。 1cm程度なので、そこまで目立たないのですが確実に今後悪化することが予想されるため、今のうちに補修したいと考えております。 そこで本題なのですが、素人ながらかなり色々と調べてみました。 もちろん、過去にこちらでも同じような質問が多々御座いましたが、結局のところ適切な回答がある質問を見つけることができませんでした。 そこで、再度質問をさせてください。 ソファーなどの皮製品の穴や切れた部分を個人で補修するには、どのような方法で対処すればよろしいでしょうか? できれば、具体的に使用する補修するための商品を教えて頂きたいです。 また、ブログやホームページで実際に補修をされている人のページなどご存知の方は、合わせて教えていただけると助かります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 足の裏の皮が硬くなる。

    足の裏の皮が厚くなった部分をはさみで 切り取りその後、入浴時に市販のやすり等で 整えているのですが、1週間ぐらいですぐに 皮が厚く硬くなってしまいます。 それを防ぐ方法等はないものでしょうか?

  • カラフルジャガイモの皮

    カラフルジャガイモの皮 カラフルジャガイモというのを先日買い、サツマイモのムラサキ芋そっくりのアントシアニンたっぷりっぽいものを煮物に使いました。 普段ジャガイモの皮は時期的に問題なければ芽の部分や茶ばんだ部分だけこそいでそのまま使うんですが、初めてだったのとちょっと硬かったのでむいたのですが、カラフルジャガイモの皮はそのまま使っても硬くてボソボソするなど食感などに問題ないですか?えぐみなどは出ませんか?まだ1個めで他のがどんな物が入っているかは見ていませんが、もしそのまま使っても大丈夫なら皮つきで使おうかなって思っているんですが。 ソラニン云々という常識はありますのでそれらについての説明は不要です。単に食感やえぐみなどについて御存知の方がいらしたら教えてください。

  • 皮に貼られたシールの剥がし方

    子供にガラスコーティングされた皮の手帳に大きなシールを貼られていました。(いつ貼られたのか解りませんが、だいぶ前の犯行のようです。)上の紙の部分ははがれたのですが、粘着部分だけがしかっり残ってしまいました。 除光液、ハンドクリーム、など試してみましたが全く効果ありません。 良い方法をご存知のかた教えてください。

  • 南瓜の種の簡単な剥き方

    タイトルどおり、南瓜の種の簡単な剥き方を教えてください。 そのまま煎って食べる方法もあるようですが、飾りに使いたいので、種の皮を剥きたいのです。 ですが、そのままでも、煎ってもとても硬くて、大変です。 キッチンバサミや包丁で端の方を切って地道に剥いていますが、南瓜1個分の種を剥くのは気が遠くなりそうで、爪も痛いです。 調べてみたのですが、皮を剥きましょうとかいてあるだけで・・・。 簡単な方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • バックの皮のべたつき

     gucciの皮製バックなのですが、ずっとタンスの中にしまっておいたら、手さげの皮の部分がべたつくようになってしまいました。  ほんとにおしゃれをした時しか使わず、1年に1回しか使っていなかったので、タンスの中で劣化してしまった様なのですが、クリームとかで補修は可能なものでしょうか?  皮の種類は表面の光ったエナメル質なので合皮かと思われます。 手さげの部分だけでなく、バック全体がスウェードと合皮で出来ていて合皮の部分が、べたついています。  どうか良いアドバイスをお願い致します。

  • ダイニングテーブルに小さな虫が・・・困ってます

    18年位前に購入したダイニングテーブルの天板部分(10年位前に実家からもらった物)に一昨日、小さな本にいるような白い虫が何匹もいるのを見つけました。すぐにティッシュ等でふき取り、その後しょっちゅうテーブルを吹いたり清潔を心がけているのですが、どこかにたくさんいるようで見る度に5匹位います。材質はわかりませんが、スペインタイルが3枚程天板にはめこんである物で、結構どっしりといたテーブルです。脚の部分は一箇所、塗装がはげ中の木(白っぽい木)が木屑を出し、えぐられてきています。そろそろ買い替え時とは思っていたのですが、まだ使えるかなあとも思っていました。この虫は殺虫剤等で完全に駆除できるのでしょうか?そしてそのまま使っていても害はないでしょうか?気持ちが悪いので、食事も出来なくなっています。床や他の部分ではまだ虫はみつかっていませんが、床等にも降りてきたら気持ち悪いので、もう捨て時なんでしょうか?教えて下さい。

  • かいわれ大根の茶色い種の皮(?)を簡単に取る方法

     安いので最近よくかいわれ大根を買って食べているのですが,茶色い種の皮(?)がなかなかきれいに取れずにイライラしてしまいます.水を張った大きめの容器に上下逆さまに入れ,綿(?)の部分を持って思いっきり振ってみたのですが,あまりきれいに取れないうえにかいわれは絡まるわ,綿の部分はフニャフニャになるわで,今一つでした.  すぐにきれいに取れ,後始末も簡単な方法はないでしょうか?

  • 愛車の本皮シートが雨に濡れて、カチコチになってしまいました。

     いつも手入れを欠かさず大切にしていた愛車の本皮シートが、この前の大雨の時、助手席の窓が少し開いたままになっていたため部分的に水浸しになってしまい、運悪く丸2日も気付かないでいたものですから、カチンカチンになってしまいました。皮シート専用の保革剤を使っても硬いままです。軟らかくする方法(出来れば表面のざらつきを直す方法も)ご存知の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう