• ベストアンサー

ジェノペーゼ・ペーストの使い道

ume70の回答

  • ume70
  • ベストアンサー率27% (30/109)
回答No.1

ゆでたスパゲティーに合えるとおいしいです。肉や魚のソースにも使えるらしいですが、やったことあはありません。焼いた油でのばすのでしょうか?

noname#25387
質問者

お礼

そうみたいですね。一応WEBを検索したんですけどさっぱりわからなくてここで質問させてもらいました。 一通り試してみたらなんとなくコツがつかめました。 元々オリーブ油にひたってるんでume70さんの仰る通り焼いた油で伸ばしても美味しいです。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マジパンの使い道

    マジパンペーストの使い道に困っています。 クリスマスケーキに飾るお人形用に購入したのですが、通販で間違って量の多いものを購入してしまい、しかもお人形も時間の都合で作らなかったので、1キロまるまる未使用のままです。 マジパンペーストを使うお菓子というと・・・ 私の知っている限り、お人形細工・ケーキのコーティング(?)位なのですが、他に良い使い方があれば教えてください。 焼き菓子に混ぜ込む感じのレシピがあれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • バジルのペーストのつくりかた

    私はバジルを育てているのですがバジルでペーストを作りたいと思います。 ピザなどやトマトのサラダなどのイタリア料理にだーっとかかってたりして使われていたりするものです。 もしかしたらペーストとは呼ばないかもしれませんが、どなたかレシピをおしえてください。 他にもバジルやその他のハーブを上手に加工して保存できるようなものがあったら作り方を教えてください。よろしくおねがいします!

  • ナンプラーの使い道

    ナンプラーの使い道に困っています。 いまのところ、チャーハンや炒め物に少し足すくらいです。 他になにか良い使い方やレシピがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • トマトピューレとアンチョビペースト

    知人からチューブ入りの「トマトピューレ」と「アンチョビペースト」を頂きました。 以前、トマトを使ったパスタ(ニンニクや玉葱のみじん切りと一緒に)アンチョビペーストを炒めてオイルサーディンを炒めて食べたら美味しかったのですが、それ以外の使い道が解りません。 トマトピューレ、アンチョビペーストそれぞれ別々に使ったレシピをお教え願います! 出来ればパスタが良いですが、それ以外のお薦めレシピや「こういう使い方もあるんじゃない?」的なアドバイスも、お待ちしています(>_<) 知人は手作りミートソースを作る時にトマトとトマトピューレを使うと言っていましたが、やはりそれ以外の使い方は知らないそうなので知人共々、皆さんの御回答を心待ちにしています(≧▽≦)

  • オニオンペーストの使い方

    お世話になります。 先日タマネギをたくさんもらったので使い道について質問しました。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3012802.html オニオンペーストを作ってみたのですが、実は使い方や使い道がよく分かっていません。 カレー、シチュー、ハンバーグに入れるのは分かるのですが分量がわかりませ それから何に使っていいのかよくわかっていません。 使う分量、色々な使い道について教えて頂けますか

  • ペーストの作り方

    ごまペーストを作りたいと思っていますが、これは単純に擂れば出来上がるものなのでしょうか? (1)擂りバチだと、胡麻和えに使える程度までしかできません。やっぱりミキサーとか必要ですか? (2)調味料などは入れる必要がありますか? (3)クリーミーなペーストを作りたいのですが、この場合は牛乳とかで割るのでしょうか? (4)我が家の・・・みたく、独創的なレシピがあれば教えて頂けませんか?

  • 干し大根の使い道・・・

    職場で干し大根をいただきました。 切り干し大根ではなく「大根1本」そのまんま干された状態の大根です。 干し大根を使ってのレシピや使い道があったらおしえてください。

  • アンチョビペーストとオイルに使ったドライトマト

    アンチョビペーストを買ったのですが、少ししか使わなかったので、たくさんあまっています。なにかいい使い道がないでしょうか? あとオイルに使ったドライトマトも残っています。 なにか手軽にできる使い道を教えてください。

  • たらこスパゲティーのソース(ペースト状・液状)について

    よろしくおねがいします。 私はたらこスパゲティーがとてもすきなのですが、よくバイキングレストランやイタ飯屋などで、ステンの筒状の物にたらこスパーゲティー用のソースが作り置きしてありますが、 あのようなペースト状になっているソースを作り置きしておきたいのですが、 だいたいバターとたらこを和えて作るレシピはたくさんみるのですが、 作りたい人数分づつフライパンにいれて作れるような液状のソースはどのような材料が合わさっているのでしょうか?保存方法も冷凍可能なのでしょうか?おいしいレシピ又作り方をごぞんじの方、ご教授いただければとおもい質問させていただきました。どうかよろしくお願いします。

  • バジルペースト

    びんづめのバジルペーストがあるのですが、簡単おすすめレシピを教えて下さい。