• ベストアンサー

インクの減りが早くなった

エプソンPM730を使用しています。 これまではA4サイズでも100以上プリントできていたのに、今回は100枚プリントする前にインクが切れてしまいます。 大量にプリントする予定なのでインクばかり買いに走ってます・・・・ これまで通り手描きスキャンしたものをプリントしてるので状況は同じなんですが・・・ 他の質問を見せていただい感じでは1色がなくなればインクは使用できないようなので原因はそれでしょうか? 何か改善方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaca
  • ベストアンサー率52% (109/206)
回答No.2

100枚でインク切れとは、写真か画像を印刷されているのですか? とりあえず、現状で使えそうな方法 1.プリンタドライバで「インク濃度」を調節できる場合は、少し色を薄くする。 2.上の設定が面倒な場合は、「インクセーバー」というソフトを使う。 http://www.medianavi.co.jp/product/inksaver/inksaver.html どちらの方法も、色は若干薄く印刷されます。 根本的解決にはなりませんが。 もし、 >1色がなくなればインクは使用できないようなので 一体型タンクが気に入らなければ、思い切って独立インクタンクの機種に買い換えてはいかがですか? ただし、独立インクタンクがコスト的に優れているかは微妙です。 キヤノンの機種なら、エプソンのようにインクタンクにヘンなチップが付いてませんから、詰め替えインクの使用も簡単ですよ。 写真印刷でなければ、キヤノンの4色インク機種あたりがオススメ。

nemumun
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます。 自分で書いたイラストをスキャンして多量にプリントしています。 今回はクレヨンを使った部分が強かったためか 赤系のインクのみ消費していると思われます。 教えていただいた方法を試してみます。 今度購入するときはキャノンにしようと思っています。 的確なアドバイスで助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

詰め替えインクの使用をお勧めします。

nemumun
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の機種は詰め替えインクが使用できないんです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PM-A950廃インク吸収パッド限界 リセット方法

    PM-A950を使用しています。 「廃インク吸収パッドが限界に達しました」との表示以後、 プリントだけでなくスキャンやコピーもできなくなりました。 EPSONではもう修理はできない(部品がない)とのことで、せめてインクを使わないスキャナー機能だけでも使用したいと思っています。 PM-A950のリセットをされた方がいらっしゃれば、 ぜひ方法を教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 詰替インクについて

    EPSON pm-3500cを使用しています。 いつも大量に印刷するので、詰替用のインクで コストを落とそうと思うのですが お勧めの詰替インクなどはおありでしょうか? また詰替方は難しいですか

  • プリンタで黒インクのみ使用(長文です。)

    私は、エプソンのカラリオPM-790PTを使用しています。 プリントする時は、黒インクのみしようしてカラーインクを使用しないようにしています。しかし、カラーインクがなくなると、黒インクが残っているにもかかわらずプリンターを使用することができなくなります。「インクを補充してください」と言う内容の警告が出てしまい、他の操作が出来ないからです。 カラーインクを補充し、次回から黒インクだけ使えると思ったのですが、電源を入れるたびにノズルクリーニングのためにインクを少々しようし、プリントには使わなくてもカラーインクがなくなります。 つまり、プリント黒インクだけ使用したいので、黒インクさえ残っていればプリントできればいいのですが、関係の無いカラーインクの残量に左右されるのは腑に落ちません。何か改善する方法はありますか?

  • インクが何色か不足した状態(黒は十分)で

    インクが何色か不足した状態(黒は十分)で、黒のみを使ってプリントしたいのですが、必ずインクを補充するようにというウィンドウが開き、プリントできません。 使用しているプリンターは、エプソンのPM930-Cです。

  • インクがすれで困っています

    激安店で購入したインクを使用したところ、インクカスレがひどく(交換したインクのみ)何度もヘッドクリーニングしても改善されません。激安店のインクは使用できないのかね?純正のインクに交換すれば直りますか?プリンターを修理に出さないとダメですか?困っています。プリンターはPM-A840です ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクの減りの早さ

    エプソンプリンター「PX-A720」を使用し、ネットショップを運営しております。 黒インクのみでA4用紙を1日60枚~100枚程プリントアウトをしますと 3日でインクがなくなってしまいます。 安いインクを選んで購入しておりますが、1枚あたりのコストは約8.4円の計算になります。 以前使っていたもの(エプソンPM-770C)は、かなり古いタイプのもので、カラー独立インクではありませんでしたが、インクのもちが良く、一月以上はもちました。 1枚あたり2.8円の計算です。 白黒でのプリントが主なので、顔料インクの方が適しているということでこちらのプリンターを勧められました。 半年ほど前に購入しましたが、あまりにもインクの減りが早く かなりのコストがかかってしまうため、買い換えようかと検討しております。 以前使っていた古いものが壊れてしまったので、買い替えをしたのですが、古い方が安く済んでよかったと思っています・・。 今のプリンターはみんなこんなものなのでしょうか? 買い換えても、同じような状況になってしまうのでしょうか? 何か良いアドバイスが教えてください。 よろしくお願い致します。

  • インクの滲み…。

    ヘッドクリーニングをしてもインクの滲みが出てしまいます。印刷すると四隅または角に黒のインク跡のようなものがついてしまいます。原因はなんでしょうか??エプソンのPM-A700を使用しています。どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • インクジェットプリンタ インク詰め替え UVインク

    インクジェットプリンタのご質問です。 プリンタにかしまして、素人のため失礼なご質問をして いましたら、申し訳ありません。 現在、エプソンPM-980Cを使用しているのですが、 銅版に直接印刷を行いため、インキ.comで販売されている 「UV161」等を使用し、インクの詰め替えたとしまして。 インクヘッドのつまりは発生しそうでしょうか? PM-980インクとUV硬化インクの粒子サイズわからなく 購入を迷って折ります。 詳しい方のご教授お待ちしております。 *その他、耐水性があり、銅版印刷が可能なインクがございましたらご教授お願いします。

  • エプソンPM3300Cのインク残量表示が出なくなりました。

    昨夜、エプソンPM3300Cで写真のプリント中に、突然インク残量表示が真っ白になって出なくなりました。カートリッジを取り替えても、出ません。原因として考えられることはなんでしょうか。直す為に試してみることがありましたら教えて頂けませんか。

  • インクジェットで黒を使用せずプリントしたい

    EPSONのPM-G720という古いプリンタを使用しています。 現状、黒だけが使い物にならず砂嵐のようになります。 何度クリーニングや目詰まり解消の溶剤を使用しても回復しないです。 (他の色はクリーニングや目詰まり解消の溶剤を使用して回復しました) インクが大量に残っており、 このインクを使い切ったら、インクジェットを新たに買う予定はないので、 何とか使い切りたいのですが、 黒を使用せずプリントする方法はあるのでしょうか? もちろん、黒を使用しないので、鮮やかに黒が印字されることは期待していないです。 (初期のプリンタのように3色で擬似的に黒を表現するようなことをイメージしています) どなたか、詳しい方、何かアドバイスでも結構ですので、お教えいただけると幸いです。