• ベストアンサー

第一印象が最悪だけど、あとから見直した

noname#8241の回答

noname#8241
noname#8241
回答No.1

こんばんは。 >第一印象が最悪な人のことを、あとから見直した、印象が回復した、ということはありますか? あります(^^ >それはどんなときですか? 自分が見ている部分が一側面に過ぎないコトだと理解した時です。 >仮に自分がその「第一印象のよくない人」だったとき、どうやって回復させましたか? 色々な方法があると思うのですが 個人的には、きっと何もしません(^^ 印象が「良くない」を「良い」に変換するのは、受け取り方次第なので。 関係上、どうしても必要な場合は。。歩み寄るコトを心掛けます。 。。ちっとも参考になりませんね; お目汚し、失礼致しました。

migu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、印象を回復しようとしてへたなことをすると、よけい印象が悪くなりそうですね。都合のいいことばかり言いそうで・・・ 自分が見ている部分が一側面に過ぎない、という言葉にちょっとかんがえるところがありました。

関連するQ&A

  • 第二印象が最悪だそうです

    高校1年です。 僕が中学生の時からよく言われるのは 第一印象はかなりいいけど、第二印象は最悪だなぁ と周りの人からよく言われます。 自分でも直そうと思っているのですが、直ったか直ってないかなんて分かりません。 ただ、中1の時、第二印象が悪かったのは周りの人の自分に対しての接し方で自分が最悪な人間だったのはわかります。 そんなこともあって、高校でクラスがおなじになった他中の人や、部活の先輩、先生方と いつ印象が悪くなって嫌われるのかが怖くて、不安で、あんまり深い関係にならないほうがいいのかな、と思ったりもします。 流石に、中学生の時と比べて少しは第二印象がましになったと思うのですが、確かめようもなく 小さい頃から友人関係は常に悩んでます。 僕はどうすればいいんでしょうか。

  • 最悪すぎる第一印象…

    最悪すぎる第一印象で悩んでます。 「目つきが怖い(目が細く小さい上に、目を細めて物を見るくせがある)」「近寄りがたい(顔が大きい、頭は坊主)」などとよく言われます。 自分でそう言うつもりはないのですが、「話しかけるなオーラがすごい(会話も笑顔も苦手で、あまり笑わないし喋りもしないから?)」とかも言われた事があります。 彼女からも「最初はすごく怖かった。」と言われました。 「一旦仲良くなってしまえば、全然普通なんだけどね…」とも言われるんですが。 最悪すぎる第一印象って、どうやったら改善出来るんでしょうか? 目の大きさなんてどうしようもないし、坊主頭は「長髪似合ってなかったから、坊主の方がよっぽどいい」と言われる事が多いです。

  • 印象最悪でしょうか…

    ある飲食店のバイトを始めて2週間ほど経ちます。 2回の出勤後、体調を崩して入院を勧められるほどになってしまい(肺炎)、数日休んでしまいました。 体調も良くなり、明日から行けると行ったその日に祖父が急死してしまいました。数日忌引きで休みました。 その後も1回出勤しましたが、その翌日疲れが押し寄せたのか知りませんが再び体調を崩して休んでしまいました。 友人から「お祓いしたほうがいいのでは」と言われるほど色々なことがあり、自分でもどうすればいいのか分かりません。 2週間経ちますが、まだ3回しか出勤しておりません。 信用を失墜するほどの信用すら、まだない時期でしょうし 入社間もないのに私の印象は最悪なのではないか、と思っています。 明日出勤なのですが、何をどうすれば挽回できるでしょうか。

  • 第一印象が最悪だと

    高校生女子です。 好きな男性に振られました。 好きな男性とは2年以上仲良くさせていただき、意識はするが気兼ねなく付き合える女性だと言われております。 ちなみに、デートもしております。 男性から振られた理由は、 “出会い方が最悪で、貴女が何をしてもそのイメージが最も強いから”です。 出会い方というのは、言葉を交わす前に質問サイト等で相手の男性に身バレしたことと、初期段階でキスを許してしまったことです。 この状態でよくここまで仲良くできたよなあ…と相手の男性も驚いていています。 少し前に話し合って、学業を優先しお互いの気持ちを確かめるために距離を置いていますが、このように第一印象が最悪だと、2度と恋愛に発展することはありませんか? もしあるとすれば、どのようにすればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 母に印象最悪な彼氏を紹介したい

    高校3年です。私は10ヶ月付き合ってる同い年の彼氏がいます。 私の家は元々、恋バナの話は全くせず、彼氏を紹介したこともありません。彼氏ができたら言えと言われたこともありませんでした。しかし、この前、保護者会でなぜか担任が母に、私に彼氏がいることをバラしました。家帰るならなぜか問い詰められました。 彼とは毎日学校で会っているため、たまにしかデートはしません。なので、2人で遊びに行くときは必ず、「(彼氏の名前)と遊びに行く」と伝えてました。しかし、母が言うには、付き合ったことをすぐに伝えないということは、言えないような相手、隠したいような相手だと思うでしょう?とのことです。 確かに、すぐに伝えずにタイミングを伺っていた自分が悪いと思っています。 正直私は彼とこれからも付き合い続ける自信があります。なので母に認めてもらわなくちゃまずいです。だから、今度ちゃんと紹介させて欲しい、なのであって欲しいですと伝えたところ。 母は、「私の中で彼の印象はもう最悪だから。こうなったのはあんたが原因なんだから、もし挨拶に来ても、私の態度が悪かったら、自分のせいでこうなったことをちゃんと伝えろよ」と言われました。 いくらなんでも本人の前でも態度は悪いのはおかしいと思っています。いくら、私が言わなかったから、印象が悪くてもせめて彼の前ではいい顔をしてほしいです。 父がレストランを営んでいるので、家ではなくそっちに食べにくる時に挨拶してもらおうと思っているのですが、彼はなんと母に自己紹介するのがいいのでしょうか。 母は会ったことない私の友達のこともよくわるいふうにいいますが、会って少し話すとすぐに印象良くなります。しかし、ここまで私の周りの人を嫌うのは初めてなので心配です。どうすれば彼の印象を良くして行けますか。 会ったことなくて、もう印象最悪な彼氏ですが、どうすれば印象を良くできるか、最初の印象が大事だと思うのでなんと自己紹介すべきか教えてください

  • 第一印象が悪い。が深く知ると良い人。

    第一印象では「最悪・嫌い・関わりたく無い」…等感じたけれど、 実際深くその人を知ると「好きになった・良い人だった・尊敬できた」…等印象が変わった人。 そんな人が周りにいらっしゃいましたら、どの様に印象が変化したかをぜひ教えて下さい。 また、第一印象は凄く良かったのに…という逆パターンも経験御座いましたら教えて下さい。 宜しく御願いします!

  • 最悪な別れ方をしました。

    付き合ってた彼と、最悪な別れ方をしてしまいました。お互いが、いがみ合って嫌な印象のまま・・・。 発端は、彼の態度に私がガマンならず怒り出してしまったことからでした。私も、彼を否定するような酷いことを沢山言いました。それに対して、私は「最後に笑って会ってお礼が言いたい」と言って一度会って終わりにしたかったのに彼は「気持ちにはもう答えられないし、悪いけど会うつもりは全くない」の一点張り。「私に思いやりも、情も無いんだね。」と言っても何も変わりませんでした。もしかすると彼は私が会ったらまた思いが募ることや、何の解決にもならないことを悟ってたのかもしれません。しかし、私は近く留学する予定で、もう会えなくなるかもしれないのです。それなのに・・・。 プライドの高い彼に(と言うか男性はある程度そうなのかもしれませんが)そのプライドをズタズタにするような辛辣なことを言った私も私ですが、「これからも頑張ってね。さようなら。」と言われて、終わりました。最後に私が出した皮肉と愛着が入り混じったかのようなメールには返信すら無かった・・・。 仮にも一時は信頼し、好意を抱いた仲なのに、最近の彼は本当に冷め切った感じで、最後もこんな風に別れを味わい、その破局自体が悲しいのではなく「こんなものなのか」という悲しさが止まりません。友人との喧嘩や、恋人との喧嘩でさえ今までこんな物味わったことが無くてショックです。 しかし、私も酷いことを言った分因果応報なのかなとも思いますが・・・。 彼のことは人間としても好きでした。しかし彼にとって私はそんなものだったのかということも勿論悲しいですが、後味が悪いです。 未練があるとかでは無く、いつか笑って会えるでしょうか?辛辣なことを言ったけれど、前みたいに人と人として普通に尊重し合えるでしょうか?勿論私にも悪い部分はありますが、こんな別れ方、本当に最悪です・・・。

  • 第二印象が最悪(T_T)

    メールしてて優しくてノリも合うなあ って感じの男の子がいました。 詳しくは↓ http://okwave.jp/qa/q7282603.html で、昨日の夕方電話したのですが、 第一印象と違い過ぎてびっくりしました! 話すペース早いし毒舌だし 毒舌がツンだとしたらたまーにデレが出る程度。 笑ったりはしますが、 こっちが何か話すと 『興味ない!』 と言ってきたり 『はい』 みたいな。 あーもう私バカにされてるんですかね? 話は面白いしノリで言い返したりで楽しかったは楽しかったけど、内面の優しさはわかるんですが話してみた感じ怖い(T_T) でも明後日遊ぼうって誘われました。 お互い友達は沢山いてわいわいするの好きなタイプですが 彼の場合は何考えてるの考えわからないような 真顔で冗談言う(電話してみた限り)感じのようで 初めて出会うタイプだから緊張してます。 バカにされてるのかなって気がして…。 私は昔はよくいじられたり天然と言われたりでしたが 最近は結構しっかりしてきたつもりでしたが、 向こうはストレートにツッコんできます。 対等にわいわい話すには何を心掛けたら いいですかね?困ってます! 初めての電話でここまで話すか? てくらいお互い話しましたが、 毒舌なこと言われたら40%程は言い返すけど 何も言えない時もあります。 自分に自信ないんだなあー

  • 名古屋の印象

    名古屋の人と付き合って最悪の気分で別れました。 名古屋が嫌いになりそうです。 そこで名古屋(愛知)以外の方に質問です。 名古屋の人の印象を教えて下さい。 私が思った印象は名古屋が一番だと思っている人が多い。反論するとキレる。ちょっとした一言にもキレる。モラハラ気味の人が多い。 どケチ。運転マナー悪い。言葉は標準語だと思っている。 自分の話はするが人の話は聞かない。 神経質。 スタイルのいい人が多い。 違っていたらすみません。

  • 印象悪くないでしょうか…

    派遣に登録しているのですが、紹介を頂いても 「他社で決まった」「人事異動が上手くいって必要なくなった」 「辞めると言ってたスタッフが継続をするから」とかで、何だかスキル以前の問題で なかなか仕事が決まりません。時期が時期なせいか、紹介もありません。 私は派遣は初めてなのですが、こちらのサイトを見ていて 自分から動かないとダメだという回答をちょくちょく見かけ、私も直接派遣会社に連絡しようと思ってるのですが… その派遣会社の登録会当日、電車が遅れて遅刻してしまったんです。 遅刻だけならまだしも、登録に必要な書類を忘れてしまい、後日郵送をしたんです。 必死で謝り倒し、派遣会社のほうは「大丈夫ですよ~」と終始笑顔だったんですが… 遅刻した上に忘れ物だなんて、印象最悪ですよね…。 そのせいで紹介がないのでは、と考えてしまうと 派遣会社に仕事があるかなんて聞けません。 やはり印象悪いと、仕事は紹介してもらえませんか? 何とかして4月頭までには決めたいんです…。