• 締切済み

個人の預貯金のチェックはどこかでされていますか?

以前から疑問だったのですが、個人の預貯金の動きは、 どこかがチェックしていたりするのでしょうか? 親子間や夫婦間での預貯金の移動などは、一定の場合 贈与に当り、申告や納税の必要があるそうですが、 そういった手続きを怠ると、税務署などから連絡が あるものでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答願います。

みんなの回答

  • orb
  • ベストアンサー率53% (46/86)
回答No.2

#1です。 疑問点、さらにちょっと調べてみたのですが、どうやら税務署が動くのは、相続税の調査のときが多いようです。 たとえばご主人がなくなったときに、妻や子の預金通帳も見られる……。 もしも専業主婦の奥さんや、収入があまりないはずの子供の預金が多すぎると、結局は実質ご主人のものだと認定されてしまう。そして、贈与の申告がなされていなければアウト……という構図が参考URLにありました。 また、おっしゃっているように、「告げ口」(やっかみ半分のタレコミ)もあるようですね。 もしさらにお調べになりたいのでしたら、「贈与税 税務調査 預金通帳」などで検索すると、もう少し出てくるかもしれません。ご参考までに。

参考URL:
http://www.bird-net.co.jp/rp/BR020422.html,http://www.bird-net.co.jp/rp/BR990621.html
  • orb
  • ベストアンサー率53% (46/86)
回答No.1

私はまったく素人ですが、おそらく普段からすべての家のチェックはしていないでしょう。 しかし、税務署が「この家はおかしい」とか、おかしいとまでは言えないが「ちょっと調べてみよう」と考えた場合は、銀行内部の資料を見るなどして、調べるでしょう。 そこで納めるべき贈与税が支払われていないのが見つかると、もちろん連絡がいくと思います。

u_s_j181
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。回答ありがとうございます。――"税務署が「この家はおかしい」とか、おかしいとまでは言えないが「ちょっと調べてみよう」と考えた場合…"というのが、どういうきっかけなのか知りたいですね。商店経営の叔父が家族で海外旅行に行ったとたん、税務署の監査を受けたのが、偶然なのかどうか非常に疑問でした。叔父は、「近所のやっかみ屋が税務署に告げ口したんだ。」と言っていましたが…。

関連するQ&A

  • 贈与税の納税について

    贈与税の納税について、素朴な疑問があります。 例えば、親が銀行の預金を数百万円下ろして、子供名義の預金口座に入金した場合、110万円以上ならば贈与税の対象になると思います。 その場合、子供が確定申告で納税することになると思います。 仮に確定申告しない場合、税務署は銀行に定期的に調査依頼などして、納税していない人をチェックしているのですか? また、確定申告せずにずっと納税していない人も多いのですか? よろしくお願いします。

  • 確定申告後に源泉徴収された場合の還付の方法は?

    個人事業者としてプログラマをやっており、請負会社からの収入は売上として申告してきましたが、税務署の方から請負会社へ社員でなくても給与形態とみなされるとの連絡があったとのことで、14年度の源泉徴収を6月にまとめて引かれてしまいました。税務署に申告すれば戻ってくるとのことを言われておりますが、どのように手続きすればよいでしょうか? ちなみに14年度の確定申告は終っており、納税額はマイナス申告でしたので納税しておりません。修正申告になるのでしょうか?

  • 個人事業の納税

    始めまして。個人事業の開業を考えています。 事業所を自宅とは別の場所にしようと思います。 その場合、個人事業税の納税地は、事業所住所の管轄税務署でしょうか? また、所得税の確定申告は、自宅住所の管轄税務署でしょうか? 税金の申告や納税の通知書は事業所に来るのでしょうか?、自宅に来るのでしょうか? ご経験のある方。お教えください。 宜しくお願いします。

  • 他人からの贈与と個人情報

    例えば。の話で教えてください。 ごく一般人の人(社長とかでもなく、普通に納税しているサラリーマンとします)から「プレゼント」として高額な現金(2000万位とします)を直接貰ったとします。 プレゼントの目的は事業資金などではなく、ただのプレゼントです。 貰った側は、特に大きな買い物やビジネスをする訳でもなく、タンス貯金で生活費程度の細々とした消費しかしないとします。(税務署にマークされるような事をしなかったということです) 他人からのプレゼントとはいえ、現金なので贈与税がかかるとおもいます。そこで納税の為申告後に、渡した側に「貰った側が納税しましたよー。という納税者の住所や名前など個人情報」は書類等で知られますか?  また、もし貰った側が「脱税」を選んで発覚した際、渡した側にも何か連絡はいきますか? 何故知られるかを気にするかというと、風俗嬢やアイドルなど、本名や住所が相手に知れたら困る+相手の住所もよく知らないような関係で贈与税(脱税)が絡むとお互いの個人情報とか、解ってしまうのか?ということが知りたいです。 「そんな奴に普通払わないよ」という御意見は一先ず無しで、そういうケースとして教えてください。

  • 追徴(個人)の手続きの方法

    会社で経理をしています。うちのパートさん(女性)のことなんですが・・ 共働きのご夫婦(ともに103万以上所得あり)に追徴の手続きをするよう連絡がきたそうです。連絡は、税務署からご主人にあったようです。 追徴の理由は過去2年間、給与所得者の扶養控除等申告書にご夫婦どちらも一人のお子さんを扶養親族としてそれぞれの会社申告していたためだそうです。奥さんが、間違えて申告してしまったそうです。 うちのパートさんである、奥さんが、会社の経理に手続きをお願いしますとだけ言ってこられたのですが、こういう場合は誰がどのように手続きをするものなのでしょうか? 奥さんの会社(うちの会社)で、手続きが必要だとすればどのように申告したらよいのでしょうか?

  • アメリカの個人所得税

    アメリカでは日本とは違い個人がForm1040という税務申告書に納税額を記入し国税に収めるそうです。これは理解できるのですが、Employerが毎月、日本みたいにEmployeeの個人所得税も国税に納めるそうです。これだと二重課税みたいですが、個人で税務申告をしない人がいるため、Employerが源泉を義務づけられるのですか。

  • 個人事業主が結婚した場合の税金のしくみ

    はじめまして よろしくお願いします はじめて個人事業主になり青色申告をします と同時に結婚もして苗字が変わりました 私はひとりでお店をしているのですが まだ軌道に乗っていないため夫の扶養範囲内の収入になります 税務署には特に(自宅は引っ越しましたがお店の住所は変わっておらず 納税地はお店住所にしているため)手続きなどしておりません そこで疑問に思ったのですが 扶養に入ったら国保や住民税が夫と一緒になるようなのですが その仕組みがよくわかりません 私が確定申告をして、どのように夫の税金(?)に反映されるのでしょうか? ちょっとどのように質問していいのか自分でも疑問で 意味不明でしたら申し訳ないのですが・・・ 税金の仕組みというか流れ?を教えてください よろしくお願いします

  • 個人事業の引継 申告・税金

    個人事業を父から子に引き継ぐ場合の税務申告についてご相談です。 資産及び負債の内容は、預貯金が300万、売掛金が150万、機械・車輌が1000万、借入金が400万以上です。 税務署に電話でお聞きしましたら、父の方は、譲渡所得の申告が必要だとのことでした。機械・車両は、簿価残金額で申告すれば課税は無いと思いますが、売掛金についても必要であるようなお話でしたが、よく理解できませんでした。 恐れ入りますが、以上のような個人事業の引継を行った場合の税務的なことを教えてください。どのようにすれば、税務的に有利でしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 気になってます!確定申告の内容チェック

    既に確定申告を済ませた者です。 収支内訳書などを苦労して作成し、ずーっとギモンが…。 税務署の方ってどんな風に個人事業者の確定申告のチェックされるのでしょう? 収支内訳書からも丁寧に調べたりするんですかね? それとも機械化? なんだか気になりだしたら、ずーっと気になってます。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。

  • 預金の生前贈与

    母が障害者で車椅子生活です。今病院に入院中です。 預貯金の管理が困難なので生前贈与を受けたいのですがどのような手順をふめば良いのでしょうか。母はお金に無頓着なので簡単に贈与を受けられます。問題は銀行がそれを認めるか、払い戻しや解約に応じてくれるかです。 あと相続税や贈与税がかかると思うのですが。銀行などから税務署にお金の移動が申告されるのでしょうか。税務署がこれらをどうやって調べているのかも知りたいです。お金を預かっているだけで実質は母のお金という言い分は通じるんでしょうか(実際はその趣旨です)。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう