• ベストアンサー

打ち切りされました

akaginosusoの回答

回答No.3

もう既に保険会社の損害調査員と何度もお話をしている状況だと思いますので現状を担当者に良く相談して下さい。ご本人と幼児の方の治療についてはかなりメンタルの面がありますので、担当者と納得が行くまで話し合いをして解決して下さい。

関連するQ&A

  • 通院打ち切り

    お世話になっております。昨日書き込みした者ですが本日私のみリハビリ及び診察をして頂いたところ今月中リハビリ等終わりにしますとの事が医師から告げられました。 私はまだ痛みが感じます。特に立ちっぱなしの時がひどく感じます。この事もお伝えしたのですがそのうち治るでしょう見たいな感じに取れました。まるで医師の個人的名誉の為に打ち切りのような感じがしはらただしく思いました。また私には合わない治療なのかとも思います。 この状況で転院はは無理なのでしょうか?また可能な場合は紹介状は必要ですか? 子供の件ですが3ヶ月間に3回位しか連れて行ってませんがおかしいでしょうか?こちらも意思表示がはっきり出来ない子供を何度も連れて行くのは迷惑かなと思い連れて行く回数は少なく親として様子を見ていたつもりなのですが。連れてきてなかったので大丈夫との判断をされておりまいりました。転院が可能とすれば新しい病院に言った時どう言えば良いでしょうか?子供も見て頂いても良いでしょうか?先日先方の保険担当の方から連絡があった時病院の方如何ですか?と聞かれ言葉を濁したところ合わないようでしたら転院されても結構ですよと言われました。 医師に従うのも大切だと思いますがこちらの苦痛も聞いて頂ける病院に巡り会いたいです。是非アドバイスや注意事項等お願い致します。

  • 交通事故の医者の診断

    おせわになります。1月17日に信号待ちで追突されむちうち全治1週間と診断されました。しかし痛みがあるため現在まで牽引と電気治療をうけていました。先日医者から診察の時首を回してみて「回していたみはありますか」と聞かれ首を回したときには痛みはありませんが首から肩にかけて日によって違いますがだいぶよくなってきましたとこたえました。そしたら寒いときは筋肉は硬直するから,温かくなれば楽になる。今月いっぱいリハビリします。来週診察きてください。それで一応終わりと言われました。立っていたり仕事をしたりすると首から肩にかけて痛みがあります。これで治療を終わっていいものでしょうか。このまま終わりましょうと言った医者に治療をお願いした方がいいですか。転院して治療をしたほうがいいですか。大丈夫といわれてその病院に頼むのも何かいやな気分です。しかし自分の体は心配です。終わりにしましょうと言われて治療を続けてもらえるのでしようか。転院したほうが治療をしてもらいやすいですか。経験者の方おられましたらよろしくお願いします。

  • そろそろ治療の打ち切りを、と言われてしまいました

    昨年暮れに自動車同士の追突事故を起こしました。 両肩と首に痛みと張りがあるため、週1~2日のペースで病院に通っています。治療費は全額相手の負担です。 夏の終わり頃から相手の保険屋が「そろそろ区切りをつけたい」と言ってきてはいましたが、痛みが残っている旨を伝え、治療を続けさせてもらっていました。 今月の初めになって、かなり強い口調で「1年経とうとしてるし、今月いっぱいで打ち切りたい」と保険屋が言ってきました。まだ痛みや張りがあるのに困ったな・・と思い、病院の先生に相談したところ「もう大丈夫なんじゃないの?」と言われてしまったのですが、リハビリの先生は「まだ張りが強いし、ここでうち切られるのはキツイよね」と言ってくれました。 そこで相談なのですが、保険屋が言うように、1年近く経とうとしている今、そろそろ治療の打ち切りに応じなくてはいけないのでしょうか?痛みや張りなんて完治するものではないような気がするので、どこかで区切りはつけないといけないだろうな、とは思うのですが、「打ち切り」ということになると今後が不安で・・・ どうぞアドバイスをお願いします。

  • 追突事故での鞭打ち

    初めまして、今年の7月末に追突事故にあい翌日総合病院へ診察の為行きました。診断結果は頚椎捻挫との事でした。総合病院で一応検査をして頂いて8月頭に紹介状を頂き近くの整形外科に転院致しました。整形外科での治療は初めはレントゲン等及びMRIでした。8月下旬からリハビリ的な事を行っていただきました。私の体的に最近夜になると痛む事があります。頚椎捻挫が治るのか不安に感じていた矢先本日診察及びリハビリを受けた医師から今月末で治療は終わりかな?と言う言葉を言われ私自身痛みが有るのに何故?という感じです。また前より痛く無いでしょうとも言われてやはり治らないのかなとも思います。この様な言い方をされ私は通院を今月で辞めないといけないのでしょうか?また医師に痛いと言っても無駄なのでしょうか?頚椎捻挫は3ヶ月で通院を辞めないといけないもでしょうか?この痛みは我慢しないといけないのでしょうか? すごく悩んでます。相手の保険会社から事故の翌日に1度連絡があっただけです。お願い致します。

  • 労災で手首骨折治療中に骨粗鬆症治療を転院して受診は

    私は現在業務中に転倒して手首骨折し プレート手術をして、週1回リハビリ 通院して治療中です。 完治は3ヶ月見込みと医師に言われています。 骨粗鬆症検査で骨粗鬆症と診断され 来月転院して骨粗鬆症の治療をした 方がいいと医師に言われ来月病院を 紹介してもらうことになりました。 今治療している病院は、急性期の 病院である程度良くなると医療連携で 付近の個人病院や綜合病院に転院する ことになっています。 質問ですが、 労災保険で骨折の治療中に骨粗鬆症が わかり、転院して骨粗鬆症の治療を 受ける場合は、労災保険を使えないのでしょうか? また3ヶ月で骨が固まって完治の見込みでも骨折の症状固定は何の位先に なるのでしょうか? 主治医に本来なら聞くべきだと思いますが、診察が今回終わって後で疑問が出てきました。 最後の診察は来月なので主治医に 来月まで会えないので、不安になって 質問しました。 専門的な質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 排卵確認・・(ごめんなさい。長文です)

    こんばんわ。 いつも御世話になっております。 二人目不妊で治療をしております。 不妊専門病院に転院して、1ヶ月が過ぎました。 ゛プラノバール゛で生理を起こして、6/7から生理が きました。 毎週土曜日に、゛カバサール゛を服用しております。 排卵確認との事で、20日に診察に行きましたが、 「まだ排卵する様子がないので、24日に来てください。」 と言われ、 本日、排卵確認に行きましたが、 今回も「排卵する様子がないから、27日に来てください。」 と言われました。 かなりショックです。 以前は、だいたいこのくらいの時期だと、排卵しそうな感じだったのに 、今回は諦めた方がいいのでしょうか?

  • 不妊治療後の産婦人科病院選びについて

    はじめまして。 長い不妊治療の末、やっと着床しました。治療していた病院の診察指定日に行くことができず、6週目にはいりました。どうせ出産は他の病院でしなくてはならないのでこのまま転院しようかと思っているところです。 このような場合、新しい病院で不妊治療の経過を説明するものなのでしょうか。 それとも、今までの病院で、ある程度まで診察を続けていき医師の指示に従った方がよいのでしょうか。 また、一度診てもらった病院をなるべくでしたら、替えずにそこで出産したいと思っています(転院すると再検査したりして出費もかさむと聞いています)。そのために前もって院内見学をしたり、料金確認したいのですが、出産予定が1月ということもあり、その病院で診察もしていないのになんとなく聞きにくい雰囲気があります。 このような場合、どうなさっていますか。 どうぞアドバイスお願いします。

  • 事故ってむちうちになりました、病院探し方を教えてく

    今の病院診察だけで治療してくれないので、別の病院に転院しようと思ってます 近くに整形病院が10程あるですが、選び方は行って診察受けるしかないのですか? 10全部いくしかないのでしょうか?

  • 不妊治療・転院すべき?

    大きな病院にて不妊治療をを一年程しています。(不妊原因は特になしです。) 30歳をとうに越しているためあせっており、大学病院やもっと不妊治療に力を入れていそうな病院に転院すべきかどうか悩んでいます。 試しに他の病院にも行ってみようかなと思うけれど、とても今の先生にそのことを言う勇気はありません。今までの検査結果や経過を持っていかないと 転院先で一から検査をし直さなくてはいけないのでしょうか。 今の病院は質問にもよく答えてくれ先生も優しいのですが、診察台は昔ながらで最新設備を揃えているのかどうかよく分かりません。(それが普通かもしれませんけどね。) ちょっと気になるのは不妊外来の日が週に3日しかないということです。 その曜日に行けないと「今回は自分で排卵検査薬でやってみてね。また来月生理が来たら来て」ということになってしまうのです。 『自然妊娠できるかも』と先生が思われているからか、単に曜日の都合上そう言っているのか分かりません。 転院した経験のある方、感じたことやアドバイスをお願いします。

  • 現在の病院から絶対に転院したいのですが…。

    父が入院している現在の病院から絶対に転院したい!!と考えています。現在検診段階で、治療には入っていません。治療に入る前に紹介状を書いてもらい、すぐにでも転院したいのですが、医師が転院を渋ることってあるのでしょうか?それが怖くて…。また、紹介状を書いてもらい、新しい診察してもらったとしてもその病院が混んでいればすぐ入院できないということもあるのでしょうか。そういった理由からもセカンドオピニオンを受けてから転院したほうが良いのでしょうか?アドバイス、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう