- ベストアンサー
追突事故での鞭打ち
初めまして、今年の7月末に追突事故にあい翌日総合病院へ診察の為行きました。診断結果は頚椎捻挫との事でした。総合病院で一応検査をして頂いて8月頭に紹介状を頂き近くの整形外科に転院致しました。整形外科での治療は初めはレントゲン等及びMRIでした。8月下旬からリハビリ的な事を行っていただきました。私の体的に最近夜になると痛む事があります。頚椎捻挫が治るのか不安に感じていた矢先本日診察及びリハビリを受けた医師から今月末で治療は終わりかな?と言う言葉を言われ私自身痛みが有るのに何故?という感じです。また前より痛く無いでしょうとも言われてやはり治らないのかなとも思います。この様な言い方をされ私は通院を今月で辞めないといけないのでしょうか?また医師に痛いと言っても無駄なのでしょうか?頚椎捻挫は3ヶ月で通院を辞めないといけないもでしょうか?この痛みは我慢しないといけないのでしょうか? すごく悩んでます。相手の保険会社から事故の翌日に1度連絡があっただけです。お願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も追突事故にあったものです。 総合病院に行き、レントゲン、MRIなどを撮りましたが、 異常が無いということで、近くの病院を紹介され、 電気や薬の治療を受けてましたが、良くならず、首の痛みや重い疲労感が抜けず、 何度も先生に相談したのですが、「レントゲンは異常無いし、精神的なものもあるんで、運動すれば治るよ」と軽く言われ、当時は、途方に暮れました。 あまりムチウチを理解してない先生が多いので、 先生が治療を打ち切るみたいな事言っても遠慮せず、 症状を詳しく訴えるべきです。 今から寒くなるので、悪化することも考えられます。 親身になってくれない先生なら、病院を変るのが良いとおもいます。 私も何度も病院を変りました。 保険会社には、「体調が悪いので、病院を変えますので・・」ってTEL連絡すれば、 特に何も言われませんでしたよ。私の場合、事故から数ヶ月経って耳鳴がして、 大学病院に通ったりで、それからも大変でした。 結果、耳鳴は、治らず、ムチウチは、病院じゃ、おきまりの電気治療などじゃ、 治らないので、保険の効く、針灸整体に替わり多少 改善したので、事故から1年通院し示談しました。 その間特に保険会社からは、しつこく連絡もありませんでした。 ムチウチは、治らず、3年経った今でも、針灸整体に通っています。 あわてず、自分の納得いくまで、治療されると良いと思いますよ。 私も1人で、治療の事、保険会社の事など、初めてで解らないことだらけで、助けてもらったHPがありますので、良かったら見てくださいね。お大事に
- 参考URL:
- http://www.jiko110.com/
その他の回答 (5)
- akaginosuso
- ベストアンサー率69% (417/602)
お怪我お見舞い申しあげます。頚椎捻挫で長期間苦しんでいる方も居ます。ご質問の治療期間を3ヶ月と医師も保険会社も決めている様なことはありません、個々(年齢や受傷状況等)の状態で怪我の状況は異なるはずです。保険会社は頚椎捻挫は平均で3ヶ月位で治ると考えているのでしょう。医師は長期間治癒しないとご自分の名誉に関わるのではないでしょうか。一度受傷した部位が完全に元通りになるにはかなり時間が掛かるでしょう。メンタルの面も在りますので、ご納得のいく時期に示談されれば良いと思います。尚 頚椎捻挫での後遺障害の認定は神経症状に異常が無い限り難しい様です。
お礼
ありがたい回答ありがとう御座います。明日再度病院に行きますので痛みの方伝えたいと思います。最近夜になると冷え込みのせいか方がかなり痛みます。
- doranemon
- ベストアンサー率30% (3/10)
通院すると治療費の他に慰謝料が支払われます。慰謝料めあてに通院を長引かせたり、ごねたりする人がいるので目安を3ヶ月くらいにしているようですよ。 私の場合も3ヶ月通院しましたが、電気を通したり温めたりするリハビリでは対処療法にはなっても治療にはなりませんよね。 そこで、保険会社に相談して中国気功整体にいきました。正直、保険会社の担当者には嫌がられましたが私には合っていたようで5~6回の通院で驚くほど良くなりました。人それぞれでしょうが保険会社に相談してみてはいかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。自分にあった治療法等考えてみたいと思います。
頸椎捻挫では一般的に3~6ヶ月通院が可能です。 もしかしたら保険会社から「もうそろそろよろしいんではないですか?」と声が掛かるかもしれません。 痛みがあるなら医師に訴えることと治療だけに頼らず日常生活でも姿勢に気を付けることですね。 また、希に精神的ダメージによることがあるようですから、機会があったら精神科系の病院へ行くことも必要かもしれません。(もう少し様子を見てからですね。)
治療が完了するには2種類あります。 まずは「完治」です。これは説明の必要がないと思います。 もうひとつは医師が「症状固定」と判断したときです。症状が全て回復したわけではないが、これ以上治療を続けても劇的に回復する見込みがない場合などがそれにあたります。この時点で保険で補償される治療は終了です。同時にこの時点で後遺障害があるかどうかが判断されます。後遺障害があると認定されればその傷害により慰藉料等が別途支払われる事になります。 この時点でまだ痛みがあり治療を続行したいというのであればそれは自由ですが、以降は自己負担になります。 よく「保険会社が打ち切った」と思われてる方がいますが、あくまでも医師の判断という事になります。 いわゆるムチウチの場合、何もなかったかのように完治する事はほとんどないと思います。それに他格症状として現れにくい事もあり、トラブルになりやすいですね。
お礼
ご回答ありがとう御座います。医師も色んな方がおられますので転院を前提に考えてみます。
- latour64
- ベストアンサー率22% (314/1414)
なかには、だらだらと通院を引き延ばすたちの悪 い人がいるので、保険会社の対応や病院の対応も 悪くなりがちです。しかし、「痛いか痛くないか」、「我慢できるかできないか」、「生活に支障がな いかあるか」決めるのはあなた自身です。紋きり 形に、3ヶ月などと決められるものではありませ ん。医師にも遠慮なく自分の体のことを訴えてく ださい。
補足
ありがたいお言葉感謝いたします。私の体ですものやはり私が決める事ですね。遠慮せず伝いたいと思います。
お礼
ご回答感謝いたします。病院を変えるつもりで明日医師と話をしたいと思います。