• ベストアンサー

livedoorの売上

livedoorの売上は100億で7割が証券業務による収入だとテレビ放映されていました。livedoorは、ポータルでぱっとしませんね。証券もぱっとしていないような気がします。その程度の認知度でも儲けられるのですね。 確か落選したあとのニュース記事を見たら、売上が300億になっていると取締役が言っていたと思います。いまはそんなにあるのですか?また、来年には1000億円だそうですが、そんなに拡大できる要因はなにかわかりません。ポータルはYahooの独壇場という気がします。 M&Aを繰り返しているそうですが、財務体質は健全なのでしょうか?楽天の赤字について堀江社長がうやむや言っていたと思いますが、livedoorは黒字でやっていけているのでしょうか? livedoorのことをもっと知りたくて質問しました。 livedoorという会社は以前から注目していますが、謎だらけです。だから、落選したんでしょうが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.3

上場企業は、決算書が見れますから、うそかほんとか、ごらんください。 このインターネットでも、帝国コウシンデータバンクとか検索できます、(有料ですが)一度、無料のぺーじまででもみてください。 売上=黒字では、ありません。また、先行投資という事もありますから、単年度では、結果はわかりません。しかし、投資化は、その会社に投資するより、一次的に業績や株価が上がれば、自分が儲かるわけで、投資します。その後、倒産前に、株は売ってしまい、利益を上げます。 今回は、楽天が一次的に株価が上がるでしょうが、そのティームが負けて、人気がなくなれば、楽天自身の株価も減るでしょう。売上より、利益率の方が解り易いかもしれません。牛丼の吉野屋も一度倒産していますし、、、。 まあ、TVで宣伝するときは、儲かっているときと、倒産しそうで、もうけなきゃというときが、多いですね。 だれかにお歳暮もってくときも、ありがとう組からもっと真面目にやれと苦情組までありますからね。

その他の回答 (2)

noname#21592
noname#21592
回答No.2

この業界は、ヤフーを筆頭に、裏商売の世界ですから、同じ穴のむじなです。天下のヤフーですら、ポータルサイト経営、BBフォン、ADSL、どれをとっても、赤字ですよ。ただ、日本は、金融インフレ、市場デフレですから、投資先がなく、イメージ投資先としての、ヤフーであり、中国株であり、という事で、バブル崩壊と同じで、ババ引きゲーム中なんです。 ヤフーですら、ISP業界では、異端児で、マナーは最低ですからね。 本社の所在地や電話番号を公表していない会社って、ヤフー以外、ありませんよね。

ma_trix
質問者

お礼

回答ありがとうございました。IT業界とはそういうものなんですか?知りませんでした。ソフトバンクの売上げは断トツの5500億円で赤字なんでしょうか?であれば、いつ倒れるか怖いですね。やはりインターネットで商売するのは大変だということなんでしょうね。

回答No.1

Livedoorは、完全に重心が裏方の商売をしていると見えますので 表向きでぱっとしないと思われるのは当然だと思います。 つまり 表向きには、ポータルサイトの運営や、他社製ソフトウエアの販売をされておりますが それ以上に、基幹業務のシステム開発や保守、証券業務の委託サポートをやっておられるようなので。 証券関連は私自身、よく分からない部門なので詳しくは存じませんが、企業内で使うシステム開発を落札できれば その開発費は莫大な物で会社の運営を確かな物に出来ますし、保守も可能となれば 将来の予測もうそでは無いです その点で 楽天が裏で何をやっているのかを知りたいです 表向き楽天市場をやっていますが 物凄い儲かっていないようですし・・・・

ma_trix
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ソフトウェア会社になりつつあるのですね。それでは、つまらない感じがしました。競争相手も多いので、心配ですね。 楽天は、表向きを見ている私からすればいけるんじゃないかと思いきや、実情そうでもないんですね。赤字の話は本当でしょうか?

関連するQ&A

  • 売り上げ、利益が変わらないのに営業キャッシュが突然黒字・・・

    宜しくお願いします。不動産業界を調べています。 飯田産業という会社は、不動産業界の中でも現在黒字で、非常に有望な会社だ、といわれ、興味を持ち調べました。 http://www.iidasangyo.co.jp/ 第33期有価証券報告書をみて不思議におもったのですが 前々期まで約80億の営業キャッシュの赤字なのですが、 前期(33期)に営業キャッシュが20億の黒字になっています。売り上げや利益はほぼ前年と同じです。なぜでしょうか? 考えられるのは ・債権を早期に回収した ・債務の支払い期間を長くした これであれば債務が多くなるので自己資本比率が低くなるはずなのに、自己資本比率は高くなっています。。。 また、前々期(32期)から、前期(33期)にかけて社員数が約600人から薬480人に減り、リストラを行ったと思われるのですが、この影響はキャッシュフローに反映しないのでしょうか?リストラ費用なら特別損失なので、間接法なら税引前利益に加算して営業キャッシュを求めるので、リストラ費用は営業キャッシュにプラスの影響を与えるのでしょうか?割り増し退職金などあればキャッシュは出て行くような気もします。。。 飯田産業という会社ですが、この時期の不動産業界で経常利益が黒字である分安定成長期に入った会社といわれたのですが、そのように財務分析の結果としてわかるのでしょうか? 皆さんはどう分析されますか? 上記2点について、あわせて教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 企業の黒字化って?

    「3年で黒字化に成功」など記事でよく見かけます。 ふと気になったのですが、この黒字というのはその年だけで見るものなのでしょうか。 それとも過去の赤字による負債をすべて上回る売上の事なのでしょうか。

  • 転職で会社の経営状態を調べるには

    転職する際に、受けたい会社の財務状況を調べました。 売上高、経常利益、当期純利益などがあるのですが、 どこをチェックしたらよいのでしょうか。 単体では黒字、連結では赤字の場合、 問題があるのでしょうか。 当期純利益の金額が少ない場合は 問題があるのでしょうか。

  • ライブドア堀江社長は懲役刑になるかどうか

    はじめまして、よろしくお願いします。 今回のライブドアの件で質問したいと思います。 テレビでワイドショーの解説員っぽい方が、「堀江社長は粉飾決算の疑惑が出てきたことで、刑務所行きになる可能性がある」と言っておられました。 風説の流布・偽計取引で堀江社長は罪を問われたとしても、罰金を払って終わりになると考えます。 今回の粉飾決算疑惑は、 ”ライブドア本体の赤字を他の子会社の利益をライブドア本体の利益としてしまうことで、ライブドア本体の赤字を黒字にしていた。” というものです。これで有価証券報告書虚偽記載罪に問われる可能性がありますが、これも「5年以下の懲役、または500万円以下の罰金」なので罰金を払って終わる気がします。 なぜ堀江社長が刑務所行きになる可能性があると、解説員の方は仰ったのでしょうか? 法律にはうとい一般人の素朴な疑問、お手柔らかにお願いします。

  • 財務諸表を公表していない企業

    こんにちわ とある企業の選考に参加させていただいてるのですが、現在選考を受けている企業の過去の売り上げ等を調べようとしてもHPや説明会で配布された資料に過去の売り上げデータがまったく記載されておりませんでした。(創立15年ほどの企業です。) 何故かHPには最新の売り上げのみが記載されておりました。(資料には何故か売り上げが記載されておらず・・・) 配布資料には毎年黒字を出していると記述されておりました。 そのことが気になったので説明会終了後担当のお方(人事と役員さん)に「御社の過去の財務データが見当たらなかったのですが、御社は財務諸表は外部に公開していないのでしょうか?」と質問したところ「義務じゃないからねぇ、公開してないよ」とあっさりお答えを受けました。 このように外部に財務データを公開していない企業は何か財務上何らかの危険性を保有している可能性は高いものでしょうか?

  • 経常赤字なのに外貨準備高があるのはなぜ? 

    経常赤字なのに外貨準備高があるのはなぜ?  オーストラリアの資料を見ていたら経常赤字がずっと続いているにもかかわらず、外貨準備高があります。 日本の場合は、経常黒字で、そのお金で米財務証券を保有しているようですが、オーストラリアの場合はどうなっているのでしょうか? ネットで調べてみると、外貨準備高の内訳は以下のようになっているようです。 1)外貨資産(預金、証券等) 2)IMFリザーブポジション IMF(国際通貨基金)加盟国がその出資金に応じてIMFからほぼ無条件で借りることが出来る相当額。日本の場合はIMFへの出資額からIMFの円保有額を引いた残高 3)SDR(特別引出権) 既存の準備資産の補完という長期的かつグローバルなニーズを満たすためにIMFによって創設された準備資産 4)金 経常赤字なのですから、1)はないと思ってよいのでしょうか?   もしそうだとすると、2)~4)ということになるはずですが、4)はともかくとして、2)と 3)の意味がよくわかりません。 これもあわせて教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 財務分析の対象企業について

    卒業研究で外食産業の財務分析を行っています。 日経NEEDSで各企業の単独財務諸表のデータをとりました。 それで分析を進めていたのですが、純粋持株会社が含まれているということに最近気がつきました。 やはりこれだと外食産業の正しい財務分析とはならないでしょうか?期日が迫っているので困っています。 また、マクドナルドと外食産業の平均との比較をしているのですが、2010年のマクドナルドの単独財務諸表において、関係会社受取配当金が売上に含まれており、2010年だけ異常な数値となってしまいました。関係会社受取配当金は売上に含まれるものなのでしょうか?有価証券報告書をみても詳しく書いておらず、論文でその部分がうまく説明できなくて困っています。 質問が多くて申し訳ありません。回答よろしくお願いします。

  • コンビニ経営の謎

    コンビニ経営について質問です。 FC契約でロイヤリティが売上の6割ある契約があると聞きます。 コンビニで1番粗利のいい商品が弁当で粗利5割くらいだそうです。 そこで疑問です。 例えば1番粗利の高い弁当だけを売っていたとしても、月で500万で仕入れて1千万で売り粗利が500万。 本部へのロイヤリティが総売上の6割なので600万がロイヤリティでなくなる。 100万の赤字。 これでは倒産が見に見えます。1番粗利の高い弁当がロイヤリティの割合を越えない限り黒字はないはずです。 どういうカラクリがあるんですか? 又はどこに私の勘違いがあるのでしょう?

  • これからのライブドアはどうなるのでしょうか

    ライブドアの堀江社長が逮捕され、また社長も退任されたそうですが 今後堀江社長は、取締役として復帰することはできるのでしょうか? また、かなりの数があるライブドアグループですが、 ライブドアとしての企業価値はどれくらいのものになるのでしょうか 株価の問題やフジテレビの賠償問題などで 縮小は避けられないのでしょうか? 多くの社員のこれからが気になるところですが、 会社として成り立っていけるのでしょうか? ライブドアの社員の方の今後が心配でとても気になっています。 以上教えていただけますでしょうか、よろしくお願い致します。

  • 財務諸表にお詳しい方に質問です。

    http://www.ebank.co.jp/ir/pdf/situation/080804_1.pdf これはある会社の決算短信なのですが、万年赤字企業です。しかし、今回はサブプライム損失という特殊要因のため赤字ですが、前年同期は15億円の黒字なのを見ると、業務自体は堅調に黒字化へ地固めしていっているという感覚でしょうか? 気になったのが、預金8000億円中、7000億円を有価証券に投資してしまっていることですが、コレは普通なのでしょうか? 今後の業績推移、サブプライム影響が気になりますが、財務諸表からどのように予想しますでしょうか? IR情報 http://www.ebank.co.jp/ir/finance/situation/index.html

専門家に質問してみよう