• ベストアンサー

ケチばかりつける上司

どこに質問しようかと閲覧していたら、gooに結構多いので聞きたいです。 職場の上司のことなんですが、何かにつけて貶します。 総務の女の子が「お願いします」と書類を持ってきました。その時は、「ご苦労さん」と声をかけてるにも関わらず去って行くと同時に「今の足みたか?太いな~」と、また休んでいるがいたら「あの子のお弁当いつもしょうもないおかずだ」誰かが旅行のおみやげを買ってきたらいないところで「もっといいものを買ってこいよ」と何かにつけてず~~~とケチをつけます。でも人当たりはよく他の課からは人気があります。同じ課ではもうみんな見抜いてしまっているので。そんな上司を見ているとどこかへ行ってもおみやげを買うときにすごく悩んでしまうし、休みのとき「また言ってるんだろな」と深くは考えないのですが 頭をよぎります。真剣に悩むようなことではないと思いながら毎日そんなことを聞いていると家に帰っても 上司の言葉が頭をよぎり、友達と飲みに行ってもふと 上司の言葉が頭をよぎり・・で小さな積み重ねが精神的な負担になってきています。仕事は仕事として集中しているので仕事中はあまり気にならないのですが、貶す言葉が耳に入ると落ち着かなくなります。 何かにつけてケチをつけるってどういう育ち、いやどういう心理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

wanwan2wowwowさん、みなさん、こんばんわ! 他の回答者の方からもわかるように、こういう類の人は程度の違いこそあれ、どこにでもいるタイプと思います。 たとえ、その上司一人をこの世から抹殺したところで、ゴキブリがいなくならないのと同じで、このタイプの人(人間の一種)がいなくなるわけではないと思います。 相手がどうにもならない以上、自分が変わらなくては、wanwan2wowwowさん自身がいつまでもダメージを受け続けてしまいます。 このケースにかかわらず、社会に出ていろんな人とかかわっていれば、自分に合う人もいれば、合わない人もいる。誰もがわかっていることと思います。 だから、この上司一人の育ちやら心理やらを論じることより、自分に合わないタイプと出会ったとき、どう自分がアジャストするかを考えたほうが建設的だと思いますよ。 ちなみに私の場合 「自分に合わない人とかかわることは、社会に出ている以上避けられないんだな。」と、自分に言い聞かせることを習慣化することで、いつの間にか気にならなくなりましたよ。

noname#8122
質問者

お礼

どこにでもいるようですね。 こういうタイプが友人とかだったら、距離を置くとかできるのですが上司ということだけに。。 そうですね、社会にはこんな人がいるんだという風に 自分の心を切り替えていきます。 どうもありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

そおゆう人なんです。 割り切ってみましょう。 きっとお家でも相手にされない寂しい人なんだと 哀れんであげましょう。 こっちの気持ちが楽になります。

noname#8122
質問者

お礼

機会があればガツンと言ってみようかな~なんて。 でもそうかもしれない、家でも相手にされない、でも誰かに注目されたい・・んで口から出た言葉がケチを つけること・・。 そんな人なんだと思うことにします。 これで仕事失敗したらまたどんなケチをつけられることか・・・クワバラクワバラ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.3

自分に自信がないのでは? 相手より優位に立ちたいのだが、実力で優位に立てる気がしないので、相手の方を低くすることを選んでいるのではないでしょうか。 それぞれの言葉の裏に「太いな~(俺はスタイルがいいぞ)」「しょうもないおかずだ(俺はもっといいもの食ってるぞ)」「もっといいものを買ってこい(俺ならいいもの買ってくるぞ)」というのがあるのだが、実際にはそうじゃないので、相手を下げる言葉だけが残るのでしょう。 おそらく、何か本当に相手より優位だということが起きた場面では、鬼の首を取ったように自分の良さを吹聴しているのではないでしょうか。

noname#8122
質問者

お礼

自分に自身がない・・そうかも。机でただハンコを押すだけの仕事ですからね。 何かにつけて認めてもらいたい、優位に立ちたいんだけれど口に出てくる言葉がうらめに出てるのかもですね。 中身がないんだ。こんな人なんだと割り切ります。 仕事に集中できそうです。どうもありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Admiral
  • ベストアンサー率19% (65/330)
回答No.2

程度の差はあれど、誰でも、同じような事を言った経験はあるんじゃないですか?少なくとも思った事はあると思います。 人を悪く思った事が一度も無い人がいたら、むしろ、気持ち悪いです。 それはさておき、自分に自身がない方なんだと思います。 他人を悪く思う事で、相対的に自分が上であると思いたい。さらにそれを口にする事で確認したい。そんな辺りだと思います。(本人も意識はしていないでしょうけど。) 言わずに心の中で思われるだけの方が嫌な場合も有りますけど、質問のようなケースでは、思うのは自由ですが、言うのは謹んでもらいたい物ですね。

noname#8122
質問者

お礼

そうですね、誰にでも「あの人・・・」って変に思うことはありますよね。それを口に出して言うか言わないかですよね。 きっと上司としてみんなから注目を浴びたいだけなのかも。。 そう思って仕事に集中します。どうもありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いるいる!こういう上司。同じようなことがありました。 私の場合は、 ぐうぜん何かでメールする機会があったので、 「以前、みんなにお土産で買ってきた●●は、実は 大好きだった祖母のお気に入りのもので・・・ 私にとって特別なお菓子だったんです。 でも、社内ではお気に召さない方もいると聞き、哀しかったです。 お土産選びって難しいですね。 部長なら、おいしいものをたくさんご存知かと思います。 選び方のコツがあったら教えていただけると嬉しいです」 と出しました。 親や祖母を大切にしてるってところがポイント!おじさんの心を揺さぶりました。笑 また、 「女の子が『太ってる』っていわれるのは、冗談でも すごくショックなことなんですよ・・・。 言われた友だちで、落ち込んで会社に行くのがつらくなっちゃった子がいました。どうしたらいいんでしょう?」 って言ったら その上司は軽い気持ちで今まで言っていたらしく、すごく反省してくれて 「そうなんだ!? 誰かわからないが謝りたい。誰なんだ?」 と聞かれてしまいました。 「ごめんなさい、恥ずかしくて友だちの話として言ってしまいましたが、 実はそれ私なんです・・・」 って言ったら、 「早く言えよ!!太ってるなんて冗談とか戯れだったんだからさ。皆と話したいけど話題がないオレも馬鹿だよなー」と、 ウナギをおごってもらえました。笑 ここまでうまくいく例も珍しいかと思いますが、 『伝えなきゃ、わかってもらえない』ということのご参考にしていただければ幸いです。

noname#8122
質問者

お礼

どこにでもこんな上司がいるのですね・・悪気がないような気もするのだけれど。。いちどガツンと言ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卑しい上司

    私と同じ部署で働く直属の上司は いつも私の買ってくる お菓子や出前、お弁当を 「一個くれ」 「ちょっといいか」 と言って取っていきます。 私は女で上司は男です。 セクハラとかではないです ただ単に食いしん坊で人の食べてるものが美味しそうで それが抑えきれないんだと思います。 たまに私が珍しいものを食べてて それを少し分けて というなら分かります けど本当に毎回です。 私だけではなく他の人にも「くれ」と言って貰ったりもしてるのですが 1番席が近い私はほぼ毎日です。 大好きな物や すごくお腹が空いているとき 沢山食べたい時 すごく嫌な気分になります 「またか。」と たまに違う部屋で食べていても 見つかって〔探しているわけではなくたまたまだと思います。 「くれ」と言って来ます。 まあ私が口をつけるまえに おかずを取っていったり 箸も裏側を使ったり 彼なりに気は使っています。 でもやはり毎回だといくら上司でも良い気分になりません。 でも仕事を教えて貰ってる上司ですし嫌な顔は出来ません。 好きな物を最後にとっておいた時 それをくれと言われた時のショックは大きいです。 私がただケチくさいんでしょうかね。 やっぱりこれも 上司との関係を保つため あらかじめ取られるとこを念頭に置き多めに買ったりしていくことが大人としての対応なのでしょうか。 最近私の中では 「どんだけ卑しい人間なの?」と思ってしまいます。 皆さんはどう思いますか?

  • 上司の頑張っている評価

    頑張っているという評価を上司が部下につける場合、一般的にはどういう行動や仕事への取り組みを見て評価をするのか、一般的な基準を教えて下さい。  私の上司は「頑張っている」という言葉が好きです。  この言葉に苦労をしているのです。   評価の基準が、頑張っていると上司に思われれば、仕事をくれ、給与の査定にも繋がります。しかし、仕事で頑張っているという評価は、どういうものなのかわかりません。  頑張っているというのは、他人がつける評価。他人の価値観や仕事のとり組み方も違います。ですので、一概に、これをしているから頑張っているという基準はないと思います。  ですので、世間一般的に頑張っていると評価をつける。つまり上司にあたる方が、部下の仕事振りをみて、「こいつ頑張っているな」と評価をつけるのは、仕事でのどういうことで一般的に多くは、評価をつけるのか教えてほしいのです。  仕事でも、職人の仕事です。  また、サラリーマンの仕事も掛け持ちしており、両方の基準を教えていただければ幸いです。  余談ですが、  集中して、仕事を当たり前にこなしていると頑張っていると言われますが、私は当たり前のことだと思っているんです。  反対に、トラブルなどで、苦労をしてやっと解決して、自分で逃げ出さずに頑張ったと思うと、上司は「当たり前のことだ」と評価をつけます。  よいアドバイスをお願いします。  ちなみに、今年高校を卒業をして、電力関係の職人の仕事をしています。現場で働いています。

  • 上司より不当な評価を受けそうです・・・

    私の所属部署はA課、人事上の直接の上司はB課の課長です。組織上はそうなのですが、私はA課の仕事をしているため、業務内容は上司の課とは全くことなります。A課は少数で私のみが女性ですので1人で事務を担当しているようなものです。 B課は夜遅くまで仕事しています。朝遅く出勤し、夜遅く退社するような行動もみられ、回りからは評判はよくありません。 私は基本的には残業しないよう、取り計らうタイプです。家庭も持ってるので、退社後は家事やらなんやらで忙しいのが現状です。なので業務が忙しいときは3分でお弁当を食べ、せっせと仕事をこなしています。 先日、上司と私の業務内容で打合せした時のことですが、「あなたは退社時間が私の課よりも早い。あなたがもらってる給料ほど仕事はしていないと私は評価します」と言われました。私は、1人で複数の社員のアシスタントをこなしていること、また資格が必要な業務も請け負っているため、給料以上の仕事はしているつもりだと主張したところ、「でも帰るの早いよね」の一点張り。私はこの評価に納得いかず、ここ数日うつ常態です。そして何かにつけてB課と比べるのですが、業務が全く違うため、比べられること自体も納得しません。 皆様に質問ですが、本当に残業しないと評価してもらえないのですか?いくら限られた時間内にせっせとたくさんの業務をこなしていたとしても、課が違うと評価しずらいのは分かっていますが、それにしてもひどくないですか?また、同じような経験されたかたいらっしゃいますか?

  • 上司に好かれるにはどうしたらいいですか

    上司が女性です。人当たりがよく有名大学出身で頭がよく仕事が早くて活発です。部下の私に対してもとても感じよく帰る時間間際に仕事がくると、やるから帰っていいよと声かけてくれて表向きとてもできた女性です。(でも内面は正反対で、過去に嫌いな人物を退職に追いやりました。表向きとても仲良くしった同僚をです。)その上司が仕事内容を直前にしか私に伝達してくれないことがあるんです。他の部署から、本部からの点検が入る件だけどってきかれて、点検が入ること全く知らなかったし、来客があることも他の人はしってて私は当日の朝にお知らせされるし、ほかにも変更したことをすぐ教えてもらえなかったり。他の人から先にきくことばかりです。私が頭悪そうにみえるのか、○○確認しといて、○○して下さい。とよく命令されるんですけど、だいたい先まわりして済ませているので「終わってます」と答えること多いです。いちいちこうやって言われるのも腹たつんですけど、上司なんでしかたないなっておもいながら我慢してます。でも仕事のことを教えてもらえないのは、私を困らせるためわざとだったら、私はこれから何も気にしていないようにふるまうべきか、どういう態度でいたらいいいでしょうか。もっとプライベートなこと相談したりとか上司に近寄っていったほうがいいんでしょうか。そのほうが好かれて、仕事に関すること教えてもられるんでしょうか。

  • 上司ではないうるさい先輩との接し方

    私の上司ではなく、しかも隣りの課で、役職なしの先輩がおります。 この人が私の仕事ぶりに対して、ああしろこうしろ、それじゃダメだなどと、いろいろ言ってきます。 私の上司からは特に指摘されないことです。 言葉悪いですが、非常にうざいです。ストレス感じます。 聞き流すようにはしておりますが量が多く、さすがに限界を感じます。 私の上司にそれとなく相談しましたが微妙でした。 どうすればよいのでしょうか。 同じような経験されてる方、アドバイスを頂戴できればと思います。 参考までに年齢を記載します。 うるさい先輩:59歳(役職なし) 私:32歳(平社員) 私の上司:53歳(課長) 課の上司:58歳(部長) よろしくお願いします。

  • 上司に褒められる

    部長や課長たちから褒められます。 ただしょっちゅう電話ではやり取りしていますが 常に同じフロアで仕事をしている人たちではありません。 曰く私はまじめで頭の回転が速く英語も話せ(何とか通じる程度です)接客態度がいいんだそうです。 自分が今の課に来てからそれまで横ばいだった売上が倍になったとことも 評価されているようでした。 何か集まりがあったりすると褒められるので嬉しい反面疑ってしまいます。 あまりにも仕事が出来なさ過ぎるので自信を持たせようとそう言っているのか、 本当に自分は褒められている通りの仕事っぷりなんだろうかと不安になります。 今の会社は去年他の課でひと月くらいバイトをしていた時に今の課の直属の上司から誘われて試験を受け社員になりました。 素直に受け取っていいんでしょうか。 今の課(売上は上がりましたがかなり暇な課です)にいても埋もれるだけだから他の課に動かしたいと言っていましたが 本音はわたしはかなりのお荷物で他の課への異動を下したら辞めると踏んでの異動なのかと考え心配です。

  • 上司が嫌でたまりません

    いま、自分の使われいる会社では、その上司が嫌で辞めていったものが後を絶ちません。 僕も、その1人なのですが、何かにつけて権力をふるい、目下のものに対して圧力を掛けてきます。例えば、倉庫の仕事なのですが必ず商品には、日付が付くんですけど、それを入庫して入れてと頼むまではいいんですけど、物の位置を細かくわざわざ覚えていてケチをつけてきます。勿論僕は、自分の非は認めて直す心構えでいます。与えられた仕事も嫌がらずにやります。けど、その上司は、権力を振るいたいのか、ちょっとしたことから僕を悪物扱いしてきます。会社に不利益を与えることはしていないのにちょっとしたミスを皮肉攻めで人格まで遠まわしに否定してくるような言い方です。 今日なんか今みたいな言い回しで信用ないとまで言われたのですが、そういうのの積み重ねで自分やめようかなと思っています。仕事の注意点を指摘されるのは一向にかまわないのですが、上司の権利を利用して弱者に人格を否定する言動はどうかと思うのですが、この上司が嫌で辞めていったものが2人います。上の人も他のパートのおばさんも、親会社のひとも、尚且つ自分の会社の人全てにおかしい人とまで言われています。無論僕もそうなのですが、次何か言われたら辞めるつもりです。こういう不景気に仕事はなかなか見つかりません。それさえ強みにしてくる上司には、どのようにしたらいいかアドバイスしてもらえたらうれしいです。周り全てに嫌がられている事実及び辞めていかれた 社員の本当の原因は本人は知りません。誰も話しをしたくないから全く本人は知りません。

  • 職場の上司との価値観の違い・悩みについて。

    職場の上司との価値観の違い・悩みについて。 総務経理をしています32歳会社員です。総務の上司で63歳の上司(総務部長・それなりに総務経理の能力はある)がいてるのですが、 仕事に対する考え方と評価について理解できず、悩んでいます。 私は、日々の仕事・月単位・年度単位の仕事を、できるだけ時間内に集中してスピーディーに効率良く、また確実にこなしていくタイプで、前もっての準備やプランを立て淡々と進めていきます。 もちろん、突発的に起こる仕事等も真面目に取り組みますし、残業をしなければならないならば、 それが片付くまで遅くまで責任持って仕事を完遂させます。 ただ、集中してやっているので、遅くまで残業することはほとんどないです。 上司は、はっきり言いまして就業時間中はまともに仕事をしていません。おしゃべりや昼寝など日常的です。自分のミスした尻拭いを部下にさせますし、期限内にやらなければならない多くの事も「忘れていた」などの理由をつけ、仕事をしていません。 そのくせ、いつも遅くまで会社におり(独身です)、会社の事を考えているような態度を取っています。 そんな上司が評価するのは、同じく就業時間中はうまく仕事しているように見せかけ半分適当にやっていて、遅くまで居残っている人間・その上司に対していい事ばかり言って手伝ったりするおべっかを使う人間 です。 この度、上司のミスで仕事が発生しました。それを私に修正してくれという指図がきました。私が納得いかないような顔をすると、「普段淡々と仕事をしていてもぜんぜん頼りにならない人間もいる」などと、誰かにあとで話していたそうです。 私はとても悲しくなりました。今まで私がしてきた仕事に対する姿勢が全否定されたように感じています。また社会ではうまく狡猾的に気に入られるように生きたほうが勝つのかとも思いました。 私の考えは間違っていますか?アドバイスお願いいたします。

  • 美人過ぎる上司

    はじめまして。もうすぐ19才の会社員(男)です 今、働いている職場の上司(推定年齢25か26)がモデル風の綺麗な女性です 朝から晩までこの人のことで頭が一杯です 僕自身、実力以上の成績が出せています 上司が喜んでくれます。 また仕事を追加されます。 喜ばしたいから必死でこなします また追加・・・・・・。 僕のような考えの男がうちの課には年配者を含めあと3人います(僕を入れれば計4人) 課の成績は急上昇で下手をすれば上司が出世してほかに行ってしまわないか不安です まったく、ばかげた質問ですが、実際どう思われますか?

  • やる気のない上司

    現在の会社に就職して1年になります。 会社での仕事は とてもやり甲斐を感じています。 ただ、直属の上司が上司としての自覚がなく やる気がないと感じることが多々あります。 上司(課長)は、私が入社するにあたって課長に昇格したので、管理者として経験が浅いということもあるかもしれないのですが、課をどうしていきたい という方向性を全く考えずに 行き当たりばったりで仕事をしているので、やる事が空回りしていて、部下に余計な負担がかかったりします。 部長や上役の話し合いでも、私の課は 現在の課長になってから 雑用係的な課になってしまっているので、もっと会社を盛り立てる課になって欲しいといわれています。 私自身 もっとこうしていった方が良いと思うことは 仕事をしていく中であるので、自分の意見を言ったりしますが(失礼のないように言葉には気をつけているつもりです)反抗されているように思われるようです。 そんな課長ですが、私が入社する前 課長がやっていた仕事の多くは現在私が引きついで仕事をしていますので 仕事の負担はとても軽くなり、「やることがないんだよ」などと自分で言ったりしています。 実際 とても忙しそうな様子には全く見えず、私的なメール・電話をしたり、時には怪しげなサイトを見たりもしているようです。 そんな上司の様子を見て、最近はとてもイライラするようになってしまい、ストレスがたまっています。 これは、部下のしての立場から やはり我慢するしかないことなのでしょうか。部長などに相談するのは 良くないことでしょうか。(友人からは 課長の立場がなくなるから それは良くないと言われました。) 現状を変えていく方法はないのでしょうか アドバイスをよろしくお願いします。