• ベストアンサー

クロスバイクとMTB迷っているのですが。

masa0809の回答

  • masa0809
  • ベストアンサー率55% (132/238)
回答No.2

僕はMTBですが・・・ クロスバイクは部品もパーツも云々・・の心配はいりませんよ。 クロスバイクのパーツはMTBかロードのものを使用しています。普通にいくらでも流通しています。 AoAfIoさんがクロスバイクとMTBを比較するということはオンロードがメインユースなんですよね。 気に入ったほうでよいのでは? クロスバイクの駆動系のコンポーネントはロードを使用しているケースが多く、MTBより大きなギア比がはじめから備わっていることを考えると、オンロードでの速度はクロスバイクの方が速いかな。 MTBを買えば細身のスリックタイヤに履き替えることでオンロードへの対応ができますが、クランクやスプロケットの交換まではしないでしょ。 軽いバイクで早く走りたいならクロスバイクかなぁ。

AoAfIo
質問者

お礼

経験者のご意見ありがとうございます。 スピード感はクロスバイクの方がよさそうなので興味があります。(デザイン的にも気に入ったものが多いです。)

関連するQ&A

  • MTBに近いクロスバイク

    現在、ルイガノの LGS-SIX と、GIANTの ESCAPE R3 でかなり迷っています・・・  私自身としては、MTBに近いクロスバイクがほしいのですが、この二つを比べたら、どちらがMTBに近いでしょうか? また、このほかにもMTBに近いいいクロスバイクをご存知の方がいたら、ぜひ教えていただけないでしょうか!? タイヤもそれなりに太く、凹凸があればよりうれしいです。

  • MTBとクロスバイクについて!

    僕(中2)は今MTBを買うかクロスバイクを買うか迷っています。 基本は街乗りで休日に遠くに出かけるのですが、MTBとクロスバイクではやはり、クロスバイクの方がいいのでしょうか?? MTBだったらGIANTのROCK4500(もう売ってる所は少ないみたいですが)を考えています。 クロスバイクもgiantにする予定です。 そのほかにおすすめのMTBやクロスバイクがあったら教えてください。 予算は5万ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • MTBかクロスバイクで悩んでおります。

    MTBかクロスバイクで悩んでおります。 MTBかクロスバイクで悩んでおります。 使用用途は条件は以下の通りです。 ・使用用途は街乗りですが、途中の道に未舗装のじゃり道・公園の道があります。 ・距離としては、月に何度か15km+15kmの計30kmを走るので中距離用です。(毎日最低5kmははしります。) ・予算は3万円程度です。 ・坂道に強く、加速が早いのが好ましいです。 ・最高速度はそこまで出なくても構いません。(基本ゆったり走ります。) ・疲れず安定してゆったり走れるものが良いです! ・ブランド・見栄えはそこまで気にしません。 ・さらに時々遠出(輪行)できればさらに良いです! 上記の条件では、MTBとクロスバイクどちらが適しているでしょうか? 具体的な車種としては、今のところは「あさひ」のエキパージュ(MTB}か、プログレッシブ(クロスバイク)を候補にしています。 また、ほかにも値段は少しずれても上記の条件にあてはまる自転車を紹介していただけると参考になります! タイヤの大きさなどの注意点もあればお願いします♪ それではよろしくおねがいします^^

  • MTBのルック車をクロスバイクにしたい。

    2万円のサス無し折りたたみ式MTBルック車に乗ってますが、ルック車という呼び方が嫌なので、 クロスバイクにしたいのですが何処をどういじればいいのでしょう。 クロスバイクにはルック車と呼ばれる分野がありませんのでクロスバイクにしてしまえばルック車と呼ばなくて済みます。 今のところタイヤを26×1.5のスリックタイヤにしてハンドルをアルミの巾50センチ、シートポストとスタンドもアルミ製にしています。ペダルも折りたたみ式にしてます。 ドロ除けなどは全く付けてません。 後は何処をいじればクロスバイクになりますか。

  • クロスバイクかMTBを釣り仕様にしたい

    今現在、ママチャリで釣行してますが、長距離でしんどいので、8月にクロスバイクかMTBの購入を考えてます。 高いやつは買えませんが。 そこで、クロスバイクかMTBでのロッドの運び方に困ってます。 9ftの2本継ぎです。 みなさんはどうやって運んでますか?

  • クロスバイクの良さは何ですか。

    ハードテイルのマウンテンバイクに細いスリックタイヤを履かせてみたら 漕ぐのが軽くて静かでスイスイと良く走るようになったのですが コレとクロスバイクでは、かなりの違いが有ると言えるでしょうか。 かなりの違いが有るとすれば何ですか。 クロスバイクでなくてはいけないという良さは何なのでしょう。

  • 【クロスバイクのMTB化計画!】

    【クロスバイクのMTB化計画!】 将来的にロードを購入したいと思っています。(まだまだ先ですが…汗) その際、現在乗っているクロス(SCOTT SUB30 CLASSIC 09モデル)をどうしようかと考えてます。 そこで計画として、SUB30をMTB化してしまって、オフツーリング、及び街乗り用に使おうと考えてます。 当然、MTBレース等に出るとか本格的な事までは一切考えてません。 で、質問なんですが… 【Q1】初心者のオフロード入門用バイクに変身させるにはリム、タイヤだけの変更でOKなのでしょうか? 他に変更すべき点はありますか? 【Q2】仮にMTB化したとして、オフツーリングは可能でしょうか? (LOOK車程度にしかならずオフツーリングなど到底無理ならお金をかけても意味なし) 【Q3】その他、注意点はありますか? 以上、かなり曖昧な質問ですが、アドバイスの程よろしくお願いします。

  • クロスバイクにマウンテンバイクのタイヤを搭載

    僕は自転車走行中に押しピンを踏んで、何度かパンクしました。 自転車の本を読むと、マウンテンバイクのタイヤはパンクしにくいと書いていました。 クロスバイクのタイヤをマウンテンバイクのタイヤに交換することは出来ますか。 また、クロスバイクだけでなく、シティサイクルでもマウンテンバイクのタイヤに交換することは出来ますか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • MTB と クロスバイク

    今度、MTBか、クロスバイクどちらかを購入しようと思っています。しかし、2つの違いがよくわからなく、ご意見をおねがいします。 主な使用用途 ・舗装された道です。 ・砂利の道など、舗装されていない道でも、使います。 ・丈夫で、修理回数が少ない方がいいです。 ・スピードも出して走りたいです。 ・坂が多い場所に住んでいます。

  • MTBかクロスバイクか、街乗り中心ならどちらがいいのでしょうか

    予算は5万円程度で考えています。 用途としては通学がメインですが、たまに行く場所が山の上で急な坂を登ります。 また、買ったら20km以上の遠出もたまにしようかと思ってます。 ただ、ロードバイクはメンテナンスや段差にも気を遣わねばならず、遠慮したいと思っています。 そこで、乗る場所の中心が市街地であるなら、MTBかクロスバイクかどちらがいいのでしょうか。 調べていると、MTBにスリックタイヤを履かせる方がいい、という意見もあるようです。 逆に知人は、町が中心ならクロスバイクの方がいい、とも言います。 安いMTBならサスペンションが邪魔になることも往々にしてあるようで、どうなんだろうと思いました。 予算の程度でお薦めのものなどあれば一緒に教えていただけると嬉しいです。