• 締切済み

不要になった衣類・・

eintrittの回答

  • eintritt
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.1

・市役所など、自治体で衣服のリサイクルをやっている所が多いです。 私の所では、月に1回コーナーを設けています。 出す側が、100円払い、後は寄付です。 役所のホームページを調べてみてください。 ・たいてい大きな商店街の中に、リサイクル店がありますから、そこに持って行きます。 やはり、出す側がいくらか支払うのですが、売れたらほんの少し戻ってきます。 ・幼稚園などのバザーに出します。 いずれにせよ、まだ着られると思っても、中古の衣類はなかなか売れないそうです。 ブランド品でも、新品同様きれいなことが条件のようです。 残念ですが、後は思い切って捨てるしかありません。

関連するQ&A

  • 衣類の寄付

    こんにちわ。 今度引越しすることになり、もう着ない(着れない)であろう洋服(女性用)がたくさん出てきてしまいました。一部オークションなので売れそうなのもありますが、そでないのが殆どです。でも捨てるにはちょっともったいない・・・そこで思い出したのですが、海外では教会に衣類や家電・雑貨などの回収ボックスがあって、そこで寄付のために回収されていたり、その中から路上生活の人が拾って(見繕って)持って帰ったりしているのを良く見かけましたが、日本ではそのようなことはやっていないのですか?少し調べたところ路上で生活なさっている人に日用品や衣類を提供している団体を1つ見つけましたが、衣類は男性用に限られていました。 リサイクル・寄付何でもいいので、これらの洋服の有効活用の仕方を教えてください。寄付については海外・国内問いません。できればリサイクルよりも寄付のほうが嬉しいです。私は関西(京都)のものです。できたら近くの団体のほうが嬉しいです。 後、今思いついたのですが、路上で生活している人に直接差し上げるというのは失礼でしょうか? よろしくお願いします。

  • 衣類の寄付について

    突然ですが、 衣類寄付の情報があったらお教えください。 衣類以外の雑貨や文具などの寄付の情報も なんでも お待ちしております。 国内 国外は問いません。 どうか情報 お願い致します。

  • 着なくなった衣類を、リサイクルショップに持って行くなら寄付したいのです

    着なくなった衣類を、リサイクルショップに持って行くなら寄付したいのですが、求めている団体とかありますか?教えて下さいm(._.)m

  • 衣類の寄付について

    突然ですが、 衣類寄付の情報があったらお教えください。 衣類以外の雑貨や文具などの寄付の情報も なんでも お待ちしております。 国内 国外は問いません。 (去年今年とツライことがあって  もう、身の回りの物を無くそうと思っています。  今までフリーマッケットで売ったりしていましたが、  彼に浮気をさせるという人格を変えてしまったという罪 の償いをしたいので もう、自分の儲けより 人のためになったらいいと思い、是非物質寄付をしたいのです。  まだ完全に働ける体じゃないので 金銭ではむりなの  で。。) どうか情報 お願い致します。

  • 衣類の寄付について教えて下さい

     もう着なくなった衣類を寄付したいのですが、児童福祉施設とかは 衣類の寄付は受け入れしてるのでしょうか?

  • 衣類の寄付について

    まだきれいなのに、不要な衣類が大量にあるのですが、どこか寄付できるところはないでしょうか? 岡山近辺にあるといいのですが。

  • 着なくなった衣類について

    みなさんは、着なくなった衣類をどうされていますか? 服の整理をしていたのですが、あまりにも多すぎて収納に困っています。 私はなかなか捨てられない性格で、困っています。 これは、高かったしなーとか、置いておいたら着るかもしれないなーっていうものが多くて、実際は着ないものが多いのです・・・。 特に、高かったものは捨てられません・・・。 しまう場所がないから、捨ててしまえばいいのですが・・。 みなさん、どうされていますか? 高かったものでも、流行をすぎたものや着ないと思われるものは、捨てた方がやっぱりいいですよね? ちなみに、フリマ等は考えていません。

  • 透明衣類ケース

    シーズンごとに、衣類を押入れ整理ケースに入れておくと プラスチックの匂いが、衣類にうつって困っています。 匂いが付かないという方がおられましたら、その方法を 教えてください。 すんでいる家が、古いので家の湿気が、影響しているのではないかと思うのですが。 木のタンスに入れたときは、大丈夫でした。

  • この先着ることのない衣類

    もう着なくなった衣類の行方について考えているのですが、 この先着ないとはいえ、まだまだ状態が良いものが多いので困っています。 以前はフリーマーケットで出品していたのですが、転職して土日も出勤のため フリーマーケットはできなくなってしまいました。 その後ネットオークションも利用しましたが・・。 それ以外の方法で、できればどこかに寄付できたらと思っています。 どこか寄付先をご存知できたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 不要になった衣類を寄付したいのですが

    不要になった衣類等を引き取ってくれてそれを後進国の方に寄付しているという団体があり、以前テレビで拝見しましたが、このような団体をご存知の方いましたら連絡方法等教えていただきたいのですが・・・ 決して破れたり、シミがついたようなものではなくまだまだ十分着用できるもので、男性物女性物合わせてダンボールにして5~6箱分ぐらいあるのですが・・・ お願いします。

専門家に質問してみよう