• 締切済み

パソコン関係の仕事について

はじめまして。自分はプログラマ(企業に雇用してもらうと言う意味で)になりたいのですがどのようにすればよろしいのでしょうか?またプログラマになるには年齢制限などはありますのでしょうか?

みんなの回答

  • potedora
  • ベストアンサー率47% (66/140)
回答No.8

まず、確認したいのですが質問者さんのイメージするプログラマとはどのようなものでしょうか? パソコンに向って一日中プログラムを作成するといった姿ですか? また、作成するプログラムはどのようなものでしょうか? そもそもプログラマに興味を持ったのは何がきっかけでしょうか? それによって回答が大きくことなります。 もし、映画などに出てくる天才プログラマなどのイメージを持っていた場合は日本では難しいです。 特に雇用となると基本はサラリーマンと変りません。 多少給料は高いですが。 なぜなら、医者や弁護士のような免許が必要ないからです。 それに普通のシステム会社ではプログラマはシステムエンジニアの部下という位置付けになっている場合がほとんどです。 職種が違うはずなのでこれはあきらかにおかしいのですが日本のソフトウェア業界の構造上このような結果になっています。 日本のソフトウェア業界は建築業界と同じで少数の大手がほとんどの仕事を請け負い、他の中小企業、いわゆるソフトハウスが下請けとなります。ソフトハウスも全部を自分ではやらず、さらに下請けに仕事を投げます。 大企業に仕事が集まるのは実績というよりブランドですからなかなか太刀打ちできないのが現状です。 つまり、大企業ではない小さな会社の場合、自分が作っているプログラムが何なのかよくわからないということもあります。 もちろん大企業ではなくても仕事を直接請け負って良い仕事をしているところもありますが少ないです。 もし質問者さんが将来システムエンジニアになりたいなら大企業か下請けのみでないソフトハウスをお勧めします。 システムエンジニアではなくプログラマとして一流になりたいのであれば、そのような環境のある会社をまず探す必要があります。 ただ、このような企業はわたしもいくつか知っていますがとてもレベルが高い人のみで構成されており、中途を採用する場合は最初からレベルの高い人を求めます。 これは会社に勤めていた経験ではなく、実際のプログラミング能力を問うものなので自作のソフトウェアを持参して相手を唸らせないとまず採用されません。 また、この業界の中でも少し特殊な分野としてゲームプログラマーがありますがこちらの場合は未経験者で会社に入ってから教えるという企業はほとんどありません。 一般のソフト会社より敷居は高いです。 最低でもC、C++、アセンブラが読めて書けるぐらいのアピールポイントを用意する必要があります。 質問者さんがどのようなプログラマになりたいかによりますが、システムエンジニアへのステップとしてなら情報処理の専門学校を卒業するか情報処理の資格を取得するかすれば年齢はクリアできると思います。 逆にハッカーと言われるようなコンピュータのプロフェッショナルになりたいのであれば、自身でソフトを作成してアピールして入社するか、いっそのこと海外に留学して海外の企業に入社した方が良いと思います。 頑張ってください。

回答No.7

ソフト開発会社で採用を担当しています。 ソフト開発の会社等に入社し、開発関係部署へ配属されれば、その人の技量は別問題として、一応「プログラマ」という肩書きにはなれると思います。 一番手っ取り早い道は、情報処理系の学校→採用の道です。 情報処理系の学部・学科卒でなくても採用する会社もあるので(当社もそうです)求人サイトやハローワーク、ジョブパーク(20代の求職者用のハローワークです)から申し込み、採用されるという道もあります。 ただ、正直なところ、未経験の中途採用となると、 年令制限はあると思います。 情報処理系の学校を出たわけでもなく、 (情報処理系の学校を出ても、授業レベルの知識が即戦力になるとは限りませんが) また、実務経験が全くなく、応募時に25才を超えているという条件になると、求人件数自体がグッと減ると思います。 いくら職業選択の自由があっても、 採用か否かを決めるのは会社です。 会社が大まかな採用年令(ズバリ年令を指定することはできません)を明示しているのは、 将来のスキルレベル等を考えて、その年令の社員が欲しいからです。 もし実力と経験がある人だったら、多少その採用年令を前後しても採用することはありますが、 未経験者となるとなかなかそうはいきません。 20代と言っても、20歳から29歳まで、かなり開きがあります。 まずは自分の年令で未経験者の募集があるかどうかを調べてみるといいかと思います。 新卒や情報処理系の学校卒業者と比べて、かなりのハンデがあると思います。 当社では、文系卒で異業種から未経験で転職してきてた社員が複数います。 彼らは入社前に独学で勉強し、資格を取ったり、ハンデを感じさせないどころか、先輩をも追い抜くくらいの知識と技術を持って入社してきました。 入社後2年もたたずに、名指しで仕事の依頼がくるようになった人もいます。 それくらいの努力ができるのであれば、先は開けると思います。 まずは、お近くのハローワークや、求人サイト等で、たくさんの情報を入手してみるといいですよ。 がんばってください。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.6

はじめまして。 おいくつの方でしょうか?。 高校生と仮定して回答します。 ・近道あるいはなりやすいのは、専門学校(2年くらい)に入学し、その間に資格等を取得する。          ↓ ・学校の紹介で、企業に雇用してもらう。です。 ・大人の方の場合は、直接そういう会社の試験を受けて入ってから覚えるです。(小さめの会社を狙ってください)

masteryou
質問者

補足

自分はもう高校生ではありません。年齢は詳しくはいえませんが20代です。パソコンというものを知ったのが20歳代でしたから。それにまだ家にはパソコンが無くまたパソコンが買えませんでした。しかし、職業選択の自由があるので年齢制限は気にしないつもりでいます。

回答No.5

プログラマーになるのは 年齢制限なんてありません 小学生でも老人でもなれます しかし雇用形態となるとその会社の考え方に ゆだねる形になります 小学生は雇用できないし 老人では やはり採用しないでしょう 20代半ばから40前あたりが雇用として考えられる 年齢でしょうね しかし40近くなると 採用する枠がぐっと減るようですね

回答No.4

新卒ですか?中途ですか? 新卒だと配属先を希望は出来ますが、100%システム開発部に決まるとは限りません。システム専門の会社ですと当然プログラマーになれますが。 中途ですと年齢制限が厳しいです。 年齢が行けば経験があり即戦力でできないと雇ってもらえる可能性は低いです。(大体35才まで) 年齢がいっていなくても経験は必要です。ある程度安定した会社を望むなら昔のように経験なしで入って1から教えてもらうというのは難しいです。 ベンチャー企業なら幅があるかもしれません。

  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.3

有力な資格(最低基本情報処理、シスアド等) あとC言語やC++などできるのなら、可能性はあるのでは 大企業などでは、あまり年配ですと難しいかとは思います。 また、PG→SE・・など進行する会社だと できるだけ年配ではないほうがいいかとは思います・・ しかし会社により基準も違うかとは思いますので(ゲームが作れる、言語が理解できる) などある程度のスキルがあれば、不可能ではないのでは 同業社経験、研修、勉強会など充実しているところなら可能性はありそうです

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

会社にもよります。 きちんと教育して育てる会社は、文系理系は問わずに採用しています。 もちろん、若い方が良いですが中途採用を行う場合もあります。 すべての会社がそのような対応をしていないので、それなりの知識がある方が採用されやすいかも知れません。 年齢が上がる(30代)は、経験と知識などのPRができないと難しいでしょうね。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.1

「プログラム開発している会社に入社する」と、事務を除けば即プログラマです。 プログラムの知識は入社後でも教えてもらえますし。(もちろん事前に自力で学習しておくにこしたことはないですが。) 年齢制限ですか・・・・その会社次第でしょうね。 (うちの会社はないですけど。その代わり年齢が上がるほど「経験」と「実力」が問われますが。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう