• ベストアンサー

それでも歩きタバコやポイ捨てをやめない人達

歩きタバコ禁止条例も何のその、地上を、地下道を、堂々とタバコを吸いながら歩いている人って、 いなくなりませんね。 それに火がついたままのタバコをポイっと捨てる人。 そんな風にタバコを吸っている人を見ると、後ろからタバコの火めがけて 水鉄砲で消火したい衝動にかられます。 (消火器くらい持ち出さないと効果がないかもしれませんが) 私にはこういう喫煙者が何を考えているのか全くわかりません。 でもこの頃ではうっかり注意しようものなら、服に火をつけられそうだし... 喫煙者の方を含めて、皆さん、こういう現状をどうお考えですか?対策はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dachi406
  • ベストアンサー率18% (79/427)
回答No.4

タバコのポイ捨て、恥ずかしいですね。 以前、恥ずかしながら小学生の我が娘に指摘され、もう恥ずかしくてぐうの音も出ませんでした。 以来、常時ポケット灰皿を携帯しています。 人ごみを歩きながらのタバコはやったことありませんが、危険ですね。 対策はやはり交通違反程度の反則金と2回目以降は警察に呼び出しくらうくらいは必要かと。 ♯3の方の >車からのポイ捨てとかを見ると、その捨てたタバコ>をその車に投げ入れたい衝動に駆られたりします。 思います思います、さすがにタバコはやったことありませんが、空き缶を”落としましたよ!”ってクルマの中に投げ込んでやった経験、アリです。 若気のいたりですが、それは気持ちが良かったです。

sacristain
質問者

お礼

私も火のついたままのタバコを道に捨てた人のコートのフードに、 そのタバコを投げ込んでやろうかと思いました。 条例は各区単位ではなく、全国単位で国として取り締まらないと効果はないですよね。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (23)

  • torauma
  • ベストアンサー率20% (38/183)
回答No.14

>皆さん、こういう現状をどうお考えですか?対策はないものでしょうか ただの差別推進者向けのページになってませんか。 お礼書きしないのは「これで良い」ってことですよね。 御質問者 さまとしては?

sacristain
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 こちらの事情で、お礼が遅くなったのはお詫び申し上げます。 皆さんが挙げていらっしゃるように、タバコをはじめてとして色々な問題が出ています。 でも特に火は一番危険だと思います。 「差別推進者向け」という意味が私にはちょっと理解できないので、ご説明いただけるとありがたいのですが。

  • jukensei
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.13

#12さんへ >歩道を走る自転車 > (少なくとも上三つは違法行為です) 違法行為ではありません。 道路交通法17条の2に、 (軽車両の路側帯通行) 第17条の2 軽車両は、前条第1項の規定にかかわらず、著しく歩行者の通行を妨げることとなる場合を除き、路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によつて区画されたものを除く。)を通行することができる。 と書いてあるのを見てください。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s3
sacristain
質問者

お礼

歩道を通る自転車も、危険なことが多いですね。 でも日本はヨーロッパと違って、自転車専用道路がないので、その点は 気の毒にも思います。(駐輪場も不足してますし) ご意見、ありがとうございました。

回答No.12

No. 8 の言われるとおりで、タバコだけに限った問題ではありません。条例どころか法律すらも無視していることと全く同じことでしょう。 路上駐車 車から吸殻を窓の外に捨てる 歩道を走る自転車 霧が出ているわけでもないのにフロント・リヤのフォグランプをつけて走り回る 割り込み 車内での携帯電話 等々 (少なくとも上三つは違法行為です)、日常様々な事態に遭遇します。いくらでもありますからご自分でも考えてみてください。顧みて、一切していませんか。しているんだからこういう質問はするな、と言う訳のではありません。同じ Mentality だと言うことです。

sacristain
質問者

お礼

少なくとも私の場合、路上駐車~携帯電話までのことは、一切していません。 (携帯持ってませんし) だからと言って、自分が模範的市民だとは言いません。 でも人ごみの中を歩く時は、傘の先が人の邪魔にならないようにとか、そういう注意はするようにしています。 ちょっとした注意から、普段の心がけ、後は公共マナー意識の問題ですね。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.11

 あ、税金多目に払っているという言葉あったので 説明しときますと。  タバコ税収と、売買による総合的な経済効果は、 喫煙による医療費負担、実際の健康の総合被害、 それらの認められている範囲だけでも 合計してマイナスになるのですが、 ついでに喫煙による火事被害、 ポイ捨てによる公共地の清掃費、 それなどを合わせると 数百億円規模の、全然マイナスになりますよ。 全然公共のためになりません。 税金多く払っててもはるかに損を与えてます。  日本が喫煙被害を義務教育などで あまり啓蒙しないのは、 タバコを政府ぐるみで生産・販売していて、 そこらの官僚が既得権益を得ていて、 教育・厚生方面に抑制させているからですね。  タバコの生産自体、燻すための木材獲得として、 世界の森林伐採の主な原因となっていますよ。

sacristain
質問者

お礼

やはり国が喫煙者指導を徹底しないとダメですね。 シンガポール並みに。 色々な情報をありがとうございました。

  • reku
  • ベストアンサー率25% (25/99)
回答No.10

喫煙権というものがあるので、 注意しても悪いことをしているとは思っていないのでは? 法律的に吸ってはいけないわけではないのだし。 そんな理由からタバコを注意はしません。 以前、タバコを注意して逆キレされ、ケンカになり、 警察沙汰になり、 つい最近、やっとこの事件が解決しました。 かかった期間は2年10ヶ月です。 私は、超嫌煙者で、 目の前を歩くスモーカーの頭をライフでふっ飛ばしたくてふっ飛ばしたくてたまりません。 以前、目の前を歩くスモーカーを傘で突き刺す一歩手前までいき、我に返ったこともあります。 結論ですが、 法律的にタバコは全く悪くはないので、 スモーカーから逃げながら暮らすしかないでしょう。 上記の警察沙汰にしたスモーカーもヤクザのチンピラだったし、 注意をするのは、やめたほうが絶対にいいです。 殺したくて殺したくてたまりませんが、 我慢するしかないです。 タバコ規制をする人が選挙で立候補して 国を変えてくれる人が現れるのを待つだけです。

sacristain
質問者

お礼

タバコを吸う人も、自分の行動によって喫煙者全体が悪者になっていることに気づいているはずなのに... しかし、とんだ目に遭いましたね。 私の水鉄砲も止めた方がいいのでしょうね。 ご回答、ありがとうございました。

  • tak-t
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.9

>皆さん、こういう現状をどうお考えですか?対策はないものでしょうか?  この際ですから、はっきりと申し上げましょう。 たとえどんな理由であろうと、煙草に手を出した時点で負け犬は確定だということです。 「20歳をとっくに過ぎてるから」というのはただの逃げ口上にしか過ぎません。 そもそも煙草に手を出すヤク中を『人』扱いすること自体が間違いなのです。 自分にすれば、唯一つけることのできるけじめとして絶対に煙草などには手を出す勇気を持たないことにしています。

sacristain
質問者

お礼

何故タバコが二十歳を過ぎてから、なのかというと、その年齢になれば、 タバコを吸うマナーを当然わきまえられるから、というのが根拠だときいたことがあります。 今となっては何の根拠にもなってませんが。 タバコはお酒同様、嗜好品ですから吸うのはかまわないけれど、時と場所をわきまえるべきですね。 ご回答、ありがとうございました。

  • taka84
  • ベストアンサー率33% (39/116)
回答No.8

何でだろう??ってずっと思ってました。 結局、そういう種類の人たち、(周りの迷惑について 考えることのできない人たち(駐車場があるのに路駐 する人 /クルマの灰皿があるのに窓の外に捨てる人た ち /霧が出ているわけでもないのにフロント・リヤの フォグランプをつけて走り回る人たち /割り込んでく るオバサン /電車の中で電話している人・・・・) ってこういう意見に興味がないんだと思うんです。 JTのコマーシャルなんかも、全然意味がないんですよ。 きっと。教えて!gooみたいな所でこういう意見が出て いても見ないし、こういうところにそっち側の人が出 てこることもないですよね。 そういう人たちに何かを期待しても無駄なんですよ。 注意しても、逆ギレ。歩きたばこの人に2回火をつけ られたことがあります。今度そんなことがあったら、 本当に告訴でもしようかな。そうやって一人一人、つ ぶして行かなきゃだめなんじゃないかなぁ・・・。

sacristain
質問者

お礼

火をつけられたんですか?! 私だったら絶対黙ってませんよ。相手に私の弁護士の連絡先を渡してます! JTのCM、BGMがBoth Sides Now。何を今さら、って感じで笑っちゃいますよね。 おっしゃる通り、タバコに限らず、長い傘を真横にして持ち歩いている人、 割り込みオバタリアン、電車の中での携帯族... まとめてマナー条例をつくらないとダメですね。 ご回答、ありがとうございました。

  • moon
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.7

一昨日、千代田区にもいましたよ。 会社のビルの裏口から出たところで、向こうから歩いてきて「ぽいっ」と捨てられました。 ゴミを捨てる人には「落し物ですよ!」と明るく皮肉ってあげたくなりますが、歩きタバコは手に持ってる段階から迷惑なので、前にそんな人が歩いている時は全速力の早足で追い抜き、追い抜いた瞬間に普通の速さに戻ります。 多分あまり効果もなく虚しい抗議だと思いますが・・・ 歩きながらタバコを吸うと、後ろを歩く人はずっと煙を浴びながら歩かなければならないことに何故気づかないのでしょうね? 逃げ場がない狭い道ではなおさらです。 立ち止まって吸ってくれれば、通り過ぎるだけで済むのに。 法律で規制する以前の問題です。 「罰金払わないといけなくなるから、歩きタバコ、ポイ捨ては止めよう」という考えで止めるなら、規制されていないところではもちろん堂々と吸うのだと思うので、まったく意味がないと思います。 取り締まる人には、「ここは禁止区域。罰金払ってね」だけで済ませず、何故禁止なのか30分か1時間ぐらいその場に足止めして説教してもらいたいですね。

sacristain
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり違反者には罰金よりも実刑の方が効果ありそうですね。 1日でタバコの吸殻100本集めること、とか。

  • takara2
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.6

オフィスやレストランなど、禁煙・分煙が盛んになり喫煙者にとっては今までのように自由にスパスパできなくなったというのが「歩きタバコ」「ポイ捨て」のなくならない理由でしょうね。 よく上司と打ち合わせに外出しますが、会議中禁煙…そうなると会議終了後外に出たとたんにタバコをくわえます。 「ホタル族(家でタバコを吸うと奥さんに 怒られるのでベランダに出てタバコを吸う人)」も最近はさらに肩身が狭くなったと言います。マンション等のベランダで吸っていると煙が上に行くので上の階の人から文句が来るそうです。いやはや、みじめであり、行き場がなくなってしまいますね。 家で吸えない、会社で吸えない、レストランでも吸えない…。 駅や街頭から灰皿が撤去されていますが、これって歩きタバコ&ポイ捨てを増殖させているんじゃないのかな、逆効果なんじゃないのかなって思ってしまいます。

sacristain
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 おっしゃる通り、タバコを吸える場所が減ってきていることは確かですね。 でも、だからといって歩きタバコやポイ捨てが許されるはずがないことも、当然おわかりですよね。 これではタバコを吸う人イコールモラルに欠ける人、ということになってしまいますよ。

noname#25358
noname#25358
回答No.5

 けっきょく、悪いことしてる意識がないんでしょう。  こないだ違法駐車だらけの道路で、やむを得ずちょっとよくないところに停車していたところ、歩きタバコのおじさんに注意されました。  まぁ、俺も悪いんで素直に従いましたけど、その直後にその人は街路樹の根っこにポイ捨てしてました。  神経を疑いました。

sacristain
質問者

お礼

タバコの件に限らず、割り込みしたり、ゴミを平気で道端に捨てる人は、 モラルが欠如しているんですね。 そういう人を取り締まる法律は...無理でしょうね。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歩きタバコをする人

    各自治体で微妙に名称は違うのかもしれませんが、最近は多くの場所で路上喫煙を禁止する条例が施行されていますよね。 にも関わらず、規制区域で相変わらず路上喫煙している人、歩きタバコをする人を見かけます。 条例なので法律ほどの強制力はないのかとも思いましたが、青少年保護条例違反(援助交際等)ではマスコミも警察もバンバン動いていますよね。 でも警察が路上タバコを注意しているのも見た事がありません。 同じ『条例』という場合でも規制に差があるのでしょうか。 なんとなく気になったので、どなたか詳しい方、説明をお願いします。 ※この手の質問だと嫌煙者と嫌嫌煙者の論争になるかもしれませんので、そのような状態を触発するようなご回答はできれば控えて頂ければ幸いです。

  • 街中の歩き煙草を吸う人について

    こんにちわ、 私は非喫煙者なのですが、よく街を歩いていて男女問わず銜え煙草で歩いている人にすれ違ったりすると、煙を吸ってしまうし火がいつも服につきそうになり、わざわざこちらが避けて通りますが、なぜ私が悪いわけじゃないのに気を使うのかと思います。そんな経験してる人っていますか?

  • 歩きタバコをうまく注意する方法

    歩きタバコは不快だという意見はネットでは多く見られ、幾つかの都道府県の条例では路上喫煙禁止区域を設け、また路上での喫煙は禁止区域外でも「周りの人に迷惑や被害を与えるおそれがある」とうたわれていることもあります。 しかし実際禁止区域外でも歩きタバコを見ない日はほぼありません。禁止されていなければ何してもいいのかと疑問です。 注意しても逆切れするのが多く、疲れます(言ったら素直に喫煙をやめてくれる人もいますが)。 注意する人が少ないのが問題でもあるとは思うのですが、喫煙者に合わせて我慢しなければならないのでしょうか。 歩きタバコは迷惑だとネットだけでなく、実際に主張することは大事だと考えますが、疲れにくい方法で主張する方法はないでしょうか。

  • 歩きタバコを注意する行為について質問があります。

    歩きタバコを注意する行為について質問があります。 今日のお昼ごろ友人と歩いていたのですが、友人が歩きながらタバコをすっていたところ 近くを歩いていた方に注意を受けました。 友人は謝罪してその場で火を消したのですが、この歩行喫煙を注意する行為というのは 法律という面で見た場合に問題はないのでしょうか? 友人とその場で少し話したのですが、恥ずかしながらどちらとも法律に明るくなかったので、まぁ道徳的によくないからしないに越したことはないよねという結論で決着してしまいました。 場所は横浜市だったのですが、喫煙禁止区域に指定されておらず人ごみでもなかったので、タバコの火による傷害なども考えにくい場所でした。 今自分で調べてみたところポイ捨てした場合は条例に違反しているようですが、歩行喫煙は禁止されていないようです。 今回知りたいことは ・実際に歩行喫煙は権利と捕らえて注意することは権利の侵害にはならないのか? ・なるとすればこのように権利を侵害することは何かの罪に該当するのか? ・また、そもそも条例以外に歩行喫煙禁止に該当する法律があるのでしょうか? の3点です。よろしくお願いいたします。

  • くわえタバコについて

     最近、駅から会社に向う1本道で タバコを吸う人が多くて困っています。 まるで蒸気機関車の団体のようです。  というのも、どうもタバコの煙に対して、アレルギーが出ているからなんです。銘柄も特定の物らしいのですが、それを吸っている人のそばに行くと、目が痒くなり、涙が出てきて、ちょうど花粉症のような状況に陥ります。くわえタバコ自体も生理的に嫌悪感があったのですが、体調が変わるようになったのはここ1、2年です。  千代田区とかは禁止条例が出たのですが、問題はマナー、非喫煙者への配慮ですよね。  喫煙者、非喫煙者の両方から意見を聞きたいのですが、よろしくお願いします。

  • 矛盾!

    矛盾! 歩きタバコ禁止条例かな?実施する地域が増えてきましたね。 なぜ、歩きタバコが禁止になるのか? 1)タバコの火が他人に当たる。 2)煙が他人に迷惑。 3)ポイ捨て。 などでしょうか? 歩きタバコ禁止条例といっても、事実上「禁煙」だと思うのです。 しかし、歩きタバコ禁止条例といいながら、ほとんど見て見ぬふりなのです。 喫煙所といっても塀も囲みも無くその横を通るのもあまりいい気もしませんね。 喫煙所として部屋を設けてるのは、大きな駅と総合商業施設ぐらいしか思い当たらないぐらいです。 病院なんか、病院の中に喫煙室がないので入り口の外にバケツを置いてそこで喫煙してるのをよく見かけます。 国は何をしているのでしょうかね。 タバコ税をとってるのだから、公衆電話ボックスみたいに喫煙室を作ればいいと思うのです。 病院などには、補助金を出して喫煙室を作るよう指導するべきだと思うのです。 歩きタバコ禁止条例を作っても、ちゃんと喫煙場所も作らずにタバコを販売してるのに、取り締まることなどできないですよね。 公衆電話ボックスみたいな喫煙室を作るというのは、無理があるのでしょうかね? 歩きタバコの方に自覚を持ってもらうのにいいと思うのですがね。

  • 昔はタバコは容認されていたの?

    いまや、本人の体に悪いばかりか、副流煙など他人の迷惑にもなるタバコ。タクシーや条例などで、公共場所での喫煙が禁止されるようになりました。 しかし、数十年前、男性の喫煙率が90%の時代があったといいます。ほとんど、どこでも喫煙できたといいます。 こういう時代、タバコのことを批判する人はいなかったのでしょうか? タバコが嫌いな人はいなかったのしょうか? 社会全体が現在のお酒程度の甘さだったと考えてよいのでしょうか?

  • 歩きタバコについて、正直どう思いますか?

    歩きタバコは条例によって禁止されているところもありますが、それでも平気な顔して歩きタバコをしている人たちを毎日必ず見かけます。 その度に殺意を覚えます。心の中ではその人のことをぼろくそに言っています。 理由は、歩きタバコをしている人の後ろを歩いている人がタバコの煙を嫌でも吸ってしまう、何より「怪我させなきゃいいだろ」と思っているところに腹が立つ、というものです。 ただでさえ都会の空気はあまり綺麗でないのに、さらに汚されては困ります。 吸い殻のポイ捨ては論外です。 他人に迷惑をかける個人の嗜好なんて許されるべきではないと思います。 私はこれまで、非喫煙者の方はみんなこのように思っていると考えていましたが、私は極端に心が狭すぎるのかもな、とも思っています。 「灰皿を持って歩けば良い」「子供に怪我をさせなきゃ良い」と思っている方はいらっしゃいますか? あまり深く考えず、歩きタバコに対するお考えを率直に教えてください。

  • 歩きタバコを禁止する条例の憲法上の問題点

    千代田区で歩きタバコを禁止する条例が成立したようです。 聞くところによると、携帯灰皿を持参し、立ち止まってのタバコも禁止されているようで、実質的には外でのタバコが全面的に禁止されたようです。 喫煙場所を確保してこその禁煙だろうと思うのですが、区内に敷設されている灰皿はすべて撤去するようです。 「このような条例は個人の喫煙権を不当に侵害するもので、憲法上重大な問題を抱えるといわざるおえない」となるのではないかと思うのですが、そういう批判的な意見はトンと耳にしません。 皆さんはどのようにお考えになるでしょうか? お聞かせください。 また、この条例に関する批判的意見を述べているURLなどをご存知でしたらついでにご紹介ください。

  • タバコが法律で禁止されない理由

    僕は喫煙者です。 一箱1000円になっても吸い続けます。 好きで吸ってるからです。 タバコは自分だけじゃなく周りの人にも迷惑をかけ 環境にも悪いです。 人身事故や火災などの原因にもなり得ます。 テレビなんかでも「タバコは悪い」ってよく行ってます。 歩きタバコ禁止の条例とかも出来てます。 なのに何故タバコ自体が廃止されないんでしょうか。 悪いことしかないって解ってるのにどうしてですか。 ある意味マリファナと変わらない気がします。 お金の問題ですか?