• ベストアンサー

クロネコメ-ル便の受け取り拒否(再送)

xxxkayaxxxの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

ヤマト運輸でメール便担当勤務をしているものです。 DMが勝手に入れられるという事で不愉快な思いをさせてしまっている様で申し訳ありませんが、ヤマト運輸は発送先からお客様へ荷物を確実にお届けするというのが仕事なもので…;スミマセン。 メール便についてはお客様の方から配達を中止する様、担当の営業所へお伝え下されば仕分けの際にお客様宛のメール便を抜き、お客様の手元に行く前に発送先に返送する事が出来ます。 ただ、この場合はお客様宛のメール便全てを抜いて発送元に返送してしまうので、受け取りたい荷物まで返送されてしまう事になります。 DMの発送元が分かっているなら、○○からのメール便を止める様言ってくださればそのメール便のみを止める事は可能です。 この際、DM発送側にもDM停止のお願いをしてみてください。 ちなみに「DMだけを止めて!」というのは少し難しいと思います。 DMかどうかは人それぞれ価値観があるので; 荒業ではありますが、お客様宛のメール便全てを営業所に仮留めし、お届けしていいメール便かどうかをお尋ねしてから発送する…という方法もありますが、営業所によっては難色を示されるかもしれません; 私の働いている営業所は全国で五本の指に入るメール便到着数の営業所ですが、どんなに忙しかろうとお客様のお申し出さえあればやりますよ~。 どちらにお住まいか分かりませんが、とりあえず営業所の方へご一報下さい。

kurousagi3
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。メール便担当の方からアドバイスを頂けるとは思っても見ませんでした。これを参考に営業所と話し合って、自分なりに最善の方法を探ってみます。 このご回答から配達に対する担当の方の熱意が感じられました。どうか郵便局との競争に負けないでください。

関連するQ&A

  • 定形外も不在票ってありますか?

    よくオークションで発送方法で定形外とありますが、見てると定形外が一番安い送料ということもよくありますが、少し大きい定形外だと家のポストに入らないと思うんですけど、うちのアパートのドアのポストは小さくて少し大きいと入りません。そうなるとポストに入らないので手渡しになりますよね?でも配達するのって平日の昼間のみになりますよね?不在の場合はゆうパックみたいに不在票みたいなのをポストに入れていってくれるのでしょうか?定形外にも不在票があれば郵便局にとりにいったりもできますし。もし不在票がないとしたら毎日平日の昼間に配達されて、ある程度の回数配達してずっと不在だったら処分とか発送元に人に戻されるとかあるのですか?

  • 大型ゴミについて。これってモラルに欠けますか?

    私の住む地域では大型ゴミが有料で大きさによって値段にも変わります。 この制度になってから何度か有料でゴミを出したのですが、 家電製品を出した場合は100パーセント、市のゴミ収集車が来る前に別のリサイクル業者が無断で持っていってしまいます。 腑に落ちないながらもしばらくはその状態が続き、今までで2000円ほどが無駄になっています。 (無駄というのが適切かわかりませんが・・) 先日もまた持っていかれたので、市のほうに電話で事情を話したところ、 「立派な犯罪なので被害届を出してください」と言われました。 そうは言われても、出したところで・・という気持ちがあります。 そこで、大型ゴミの日に収集場所にそっと家電を出しておき、 万が一、リサイクル業者が持って帰らなければ家に持ち帰り、次の収集日には有料ゴミとして出そうかなと考えました。 しかし、この行動ってどうなのだろうか?と思い悩んでおります。 モラルに欠けていますか? それに全員がそうするようになったらまた別の問題も出てきそうだなとも思います。 自分は有料としてきちんと出して手放した。 後は誰が持って帰ろうと気にしないスタンスが正しいでしょうか? セコイ問題でお恥ずかしいですが、古い家電が次々と壊れてきているので悩みの種です。 アドバイスお願いいたします。

  • デスクトップPCの廃棄について

    市の粗大ゴミの有料処分以外で、どうすればPCを廃棄できるでしょうか。とても型の古いものなので、ジャンク扱いにしてもオークションで値がつかないPCです。分解して処分も手間がかかりますし、それに第一リストアCDが無いので初期化もできません。もう有料収集しかないのでしょうか。

  • 履歴書の破棄

    法律には詳しくないので、知っている方がおられましたら 教えて下さい。 先日、登録していた派遣会社に自分の履歴書を無断で処分されて しまいました。 向こうの言い分は、自分がもうその会社で働く気がないと言った ということで流れで処分したということですが、自分はそのような ことは、一切言った覚えがなく、処分されたことはどうしても 納得が行きません。 これも向こうの言い分ですが、法律で履歴書を本人に返還する義務は ないということです。 返還する義務はなくても、無断で処分することは、何かしらの法律に 抵触しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴミ収集の義務について

    ゴミ収集は、何軒かで、一つのゴミステーション(空き地の前の公道)を設けて集めてもらっていますが、ゴミ当番の時に、収集車が行って5分以内にネットをかたずけられないなら、そこに捨てるなと、近所のおばさんたちに言われて、朝から夜遅くまで働いているので昼間にネットをかたずけられずに困っている状況です。 (1)法律的には、自分の家の前に一軒だけのゴミを出して取りに来てもらう権利は住民には有りますか? (2)ゴミ収集は、なんていう税金が使われているのでしょう か? (3)ゴミに関する法律は有りますか?(行政がしなければならない事や、住民がしなければいけない事などの取り決めの書かれたもの) (4)そのおばさんに、ここにゴミを置くなとか言う権利は無いという事を思い知らせるには、どうしたらいいでしょうか? (5)要するに、専業主婦ばかりの住宅街で、独身の男性が一戸建てに一人で住んでいるので、近所と協調(ゴミ当番を代わってもらう他のやりとりは無理です)せずに、ゴミを捨てる一番いい方法を教えて下さい。

  • ゴミ代金の一律負担を要求され、困っています

    ゴミ処理が有料化されている地域で、賃貸マンションに住んでいます。 不動産とのトラブルについて、相談します。 先日不動産から下記のようなチラシが、ポストに入れられました。 「ゴミを分別しないで無記名で出した方がいます。皆様で1000円ずつ負担してください。」 一月ほど前に、「今後無分別ゴミが出されれば、処分代金は各戸で負担」という通知も来てましたが、脅し文句で実際に踏み切るとは思ってませんでした。 私自身はゴミを分別しているので、今回のこの負担には納得がいきません。 一戸あたり負担金1000円で、20戸以上のマンションなので、2万円以上は集まりますが、それだけの費用がかかるのかも疑問です。 また今回だけの負担ではなく、これからも無分別ゴミは出されるとも思います。 このような代金を負担する義務はあるのでしょうか?法律ではどうなのでしょうか? また、今回のようなゴミ問題を解決する良い手立てはあるでしょうか? 現時点では、不動産に電話で交渉するぐらいしか思いつきません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 宅配物の受け取りをコンビニで出来ませんか?

    よく通販や実家からの荷物などを宅配便で送られてくるのですが、仕事で帰宅が遅く(11時以降)、いつも不在通知の紙がポストにいれられて、結局休みの日に再配達をしてもらうことになるのですが、その荷物が着くのを待っていると午後になってしまい、なにか無駄に休日を過ごしてしまった気になってしまいます。 そこで、宅配の荷物をコンビニで受け取ることが出来たらどんなに便利でしょう。どんなに遅い時間でも受け取ることが出来、通販などの場合その場で支払いを済ますことが出来ます。 都会の場合、歩いて5分以内のところに必ずコンビニはあると思いますし、地方の場合は必ず駐車場がついているので車でとりに行くことが出来る。 送り主側にどこのコンビニに送って欲しいと伝えておいて、配達者はそのコンビニに荷物を配達すると同時に受け側のポストに配達通知を入れる。その通知を持って指定のコンビニに行き、荷物を受け取る。代引きの場合もコンビニに支払いを済ませることが出来る。 と、ちょっと考えただけでもすごく簡単で便利なシステムだと思うのですが、何故実現していないのでしょうか?何か、このシステムに問題はあるのでしょうか?

  • 受取拒否(DM)が再送されてくる

    会社の退職した社員宛にセールス用DMが頻繁に届くのを受取拒否しています。 ところが、投函後、再度郵送されてきて、困っております。 この場合どういう対処をしたらよろしいでしょうか? <現在のやり方> 1.朱書きで「受取拒否」及び「本人退職のため」と郵便物表に記載 2.会社のゴム印を押印 3.私個人の三文判を押印

  • 資源ゴミの持ち去りについて、あなたならどうしますか?

    私の住んでいる住宅地では、資源ゴミの日になると、ごみ収集所に住人が出したゴミを、 無断で持ち去るために、複数の車が競うように集まってきます。 市の収集車以外が持ち去ることは、窃盗にあたるらしいですが、 みなさんは、持ち去る現場を目撃した場合、どうしますか? A,不愉快に思いつつも、関り合わないように、見てみぬ不利をする B,別に不愉快には思わない。持って行きたければどうぞ C,役所や警察などに報告する D,その場で注意する E,その他

  • ウッドデッキの処分方法

    ウッドデッキというほどのものでもないのですが、家を建てたとき、それらしきものの小規模なものがおまけについてました。最近腐って折れたりしてあぶないので、撤去してインターロッキングにしようと思っています。ところが、ゴミの収集パンフレットを見ると、燃えるゴミに出していいのは小枝の束で、長さ50cmまで。それ以外は市町村のゴミ処理施設に有料でもちこむとありましたが、家屋などを解体した廃木材は不可で、処分業者に依頼することとありました。つまり、製材された四角いウッドデッキは、市町村のゴミ処理施設には持ち込んではいけないらしいです。ウッドデッキを愛好する皆様は、古くなって解体する必要が出たとき、どこに処分しているのでしょうか? 最近は、庭先で燃やしてしまうのも何かと禁止されていますし。

専門家に質問してみよう