• ベストアンサー

介護の仕事につくのに、車の運転は必要か?

介護の仕事を始めたいと思い、現在、ホームヘルパー2級 の資格を取得中の者です。訪問介護の仕事ではなく、養護施設などで働きたいと考えているのですが、車の運転ができないことが何より不安となっています。 免許は持っているのですが、AT限定で、しかもペーパーなので、はっきりいって、無免許と大差ない状態です。 デイケアなんかでは、利用者の送迎に専属ドライバーを雇うのではなく、違法なのを承知で介護職員に送迎をさせている事業所もザラにあると聞ききました。 資格取得後は一日でも早く仕事を探したいと考えているので、できたら、ペーパードライバー講習や、限定解除は後回しにしたいと考えています。 車の運転はAT限定でしかもペーパーという条件では、 介護の仕事につくのは難しいでしょうか? 率直なご意見をずばり、おきかせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9398
noname#9398
回答No.4

こんばんは。 以前介護老人施設勤務していました。 私の施設は就職時は求人票を見ると免許必須でした。専門のドライバーはおらず、 ショートステイもあり、仕事に慣れる前から即運転の練習をさせられ、 すぐに運転させられました。ちなみに車はオートマ車だったので私も マニュアルならまず無理でしたがオートマだったのでなんとか大丈夫でした。 ズバリ施設によって異なると思います。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに、施設によって全く異なりますよね。 しかし、オートマでもOKというお話を聞けて、安心しました。

その他の回答 (4)

  • oorr22
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.5

「車の運転はAT限定でしかもペーパー」私もそうです。私は、知的障害の施設ですが・・・。 施設によっては採用してくれます。 でもやっぱり、福祉の仕事をするには、車は絶対です。ATでも問題はないと思います。

mzuka0914
質問者

お礼

福祉の仕事に免許は絶対ですかあ。 そこまで言い切られますか? なるほど・・・ますます、練習しなきゃ・・・って 思わされますね・・・。

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.3

こんにちは。 私は特養に勤めていますが、介護士の時は完全にペーパーでした。ちなみにAT限定です。 でも、全然困ることはありませんでした。 特養の介護士って、車に乗ることはほとんどありませんし、必要があっても、他の人に頼むことができるんです。 現に、特養の看護士さんの中には車の免許を持っていない人もいます。 ただ、今は相談員なのですが、状況が変わってきました。 運転せざるを得ないので、泣く泣くペーパーを解消し、今では毎日運転しています。 デイケア、デイサービス、ヘルパーは運転できた方がいいと思います。 ただ、採用時に履歴書に運転免許と記入すれば、即運転できるとみなされると思います。 そこで「ペーパーなんです」とわざわざ言う必要はありませんし。 介護の仕事につくのが難しい、とは言いませんが、どんな状況にも対応できる人材を求めるのではないでしょうか? 大丈夫、ペーパーでもすぐ運転できるようになります! 元ペーパーだった私が言うので間違いなしです。 講習にも通いませんでしたよ。広い場所で練習しました。 AT限定でもいいと思います。 ただ、私は限定解除をほのめかされていますが…(^_^;)

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 hiromixxさんは、相談員のお仕事をされているんですね。 私も、福祉の職場では、介護だけではなく、いろんな仕事をやってみたいと思っています。将来的には、運転できるようになっていたいと思います。

noname#43041
noname#43041
回答No.2

施設(老健・特養)のなかでデイサービス、デイケア以外では運転免許は一切いりません。 免許があって良いときは遠足や外出の際にもしかしたら・・、という程度です。でも大抵誰か他の人が運転できるでしょう。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 デイケア、デイサービスなどでは必須ですね。 運転がしっかりできれば、職場の幅もしっかり広がる、ということなんでしょうね。

回答No.1

現介護職です。 結論を先に書きます。 就職について言えば運転技術はないよりはあったほうが絶対良いです。必須と言って良いでしょう。 特養などであれば専任ドライバーいますので、実際に運転する機会などゼロでしょうが、デイサービスなどではヘルパー自ら送迎しているところが結構多いです。 私は施設系でなく訪問介護専任ですが、車(マイカー)で訪問する機会も多いです。介護以外での社内のちょっとした用事などにもドライバー役で声が掛かりますので、もしも免許がなかったら採用されていなかったかも。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、確かに、運転は出来た方がいいに越したことはないと思います。しかし、今すぐに、というのは、あまりに性急すぎて、自信を持って運転することはできません。ですので、できたら、運転の必要ない施設に入ってから、暇をみてペーパードライバー講習どを受けて、いずれはきちんと運転できるようになっていたいと思います。

関連するQ&A

  • 運転することが好きなので…

    私は20代前半♀です。 車を運転することが好きなのでドライバーを仕事にしたいです。 今までは事務系の仕事をしていましたが、 トラック運転手になるためマニュアルの免許をとりました。 (今まではAT限定でした) 免許取得は出来ましたが、MTに慣れることも出来ず… やはりATが良いと思ってしまいました。 でも、やっぱり運転の仕事に挑戦してみたいんですよね…。 そこで、ATのトラックって、ありますか? (ATを使用してる社名を教えて頂けると嬉しいです) また、トラックに限らずATドライバーの仕事はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 東京での仕事は車を使いますか?

    今、再就職活動中なのですが、今まで店舗勤務だった為、ペーパードライバー、しかもAT限定で車は持っていません。ハローワークの求人をみると、やはり営業の募集が一番多いのですが、東京での仕事で営業、もしくは他職種でも車の運転はするものなのでしょうか?求人票にはほとんど資格欄に運転免許の記載があり、不問と書いてあるのは有限会社等の10名以下の小さい会社ばかりです。  東京は土地勘がなくゴミゴミしたイメージが強いのですが車を使う機会はあるのでしょうか?自動車学校も考えましたが、限定解除とペーパードライバー講習だけで10万以上かかってしまうと思います。(もちろん10万ちょっとで就職決まるなら喜んで出しますが、その保障がないので・・。)  ペーパードライバー講習だけでしたら、5~6万で10回ほど練習できそうなので、講習だけ受けて、AT可の求人に募集したする方が現実的でしょうか?  どうか教えていただきないでしょうか??

  • 車の運転についてなんですが

    はじめまして。 お聞きしたいんですが、一昨年の8月に免許(AT限定)を取得しました。当初は身分証明に使いたく取得したので、その後全く運転をしていません。 ところが、最近になって運転をしなければいけなくなりました。 そこで、運転の練習をしようと思うのですが自宅周辺を運転して回る感じの練習で感覚を取り戻すことはできるでしょうか。 それとも、きちんと教習所でペーパードライバ研修のようなものを受けた方がいいでしょうか。 正直、金銭的な余裕がないものでなるべくお金がかからないようにしたいです。 よろしければ皆さんのアドバイスをお聞かせください。

  • 車の運転が怖くて・・・

    近々、就職活動を始めようと思っているのですが、 運転免許がAT限定で、しかもペーパーということが、とても気がかりになってきました。就職活動を始める前に、限定解除をしてもらった方がいいでしょうか? それから、私自身、車の運転には全く自信がなくて、免許も嫌々取ったいう感じです。なんだか、事故に遭いそうで怖いし、いきなり、一人で車を運転して市内を走り回るなんて、無理、という気がします。 できれば、車の運転はしないで済む職場で働きたいと思っているのですが、どういう、職場があるでしょうか? 良かったら教えてください。

  • 仕事で必要になる資格。

    私は、今転職活動中で、やっと採用が決まりそうな仕事が、車の運転が半分以上の仕事になりそうなのですが、私は6年程前に免許(普通自動車AT車限定)を取ってから、完全にペーパードライバーで、運転はもちろん、法規等の勉強も一切しておらず、すっかり知識も技術も忘れてしまっています。どうすればよいでしょうか?仕事として運転を使用するとなれば、かなりの知識や技術を要求されるかなと思うのですが、面接の際にペーパードライバーですと伝える事も出来ず、運転は大丈夫ですねと言われてしまい、大丈夫です。と答えてしまったのですが。もし採用されたとしても、断る等した方が良いのでしょうか?それとも今から必死になって勉強・練習して、技術を身に付けた方が良いのでしょうか?くだらない質問ですが、客観的な意見をお願いします。

  • 車の運転が怖いけれど必要に迫られています。

    車の運転が怖いペーパードライバーです。 もう8年くらいハンドルを握っていません。 自分の運転する車で酔ってしまうし、 運転しているとき、判断するのが苦手で よくクラクションを鳴らされたりします・・・。 あと車庫入れも全くと言っていいほど苦手です。 免許を取るときに適性検査みたいなもので ほとんどDとか最低ランクでした・・・。 それから実技試験で3回落ちました。 自分にはセンスがないんだと諦めていたんですが 今後必要に迫られそうです。 というのも、結婚したら田舎に住まなければなりません。 そうすると車の運転ができないとかなり不便でなりません。 ですが怖いです。 ペーパードライバー講習にでも通おうかと思っていますが どうしたら恐怖心はなくなるでしょうか? どうしたら運転のセンスは上がるのでしょうか?

  • ペーパードライバーなので、車の運転ができるようになりたい。

    私はもう少しで免許を取得してから1年になるペーパードライバーです。 営業関係の仕事に就職を目指していますので、車の運転が必須となってくるわけで… 私と同じような経験のある方にお伺いします。 どういうところで運転の練習をしましたか? いつの時間帯が練習しやすかったですか? ※ペーパードライバー講習などお金のかかる方法以外でお願いします。

  • 車の運転をしたいのだけど・・・・・

    ええっと、、^^; 免許を取って2年4ヶ月・・免許取って1ヵ月後に1回運転したきりでもう2年運転していない自他共に認めるペーパードライバーです 最近自転車では不便な生活になってきたので車運転できたらな~と思う今日この頃ですが、、、家の車がエスティマ(ワゴン)で私が免許取った頃はまだ新車でとても 「車運転したいから貸して♪」なーんていえる状況ではなかったのでズルズルペーパーしてます 全然予定はないですが車を買ったとして、、この私が一般道をはしるのは皆様にひたすらめーわくではないかと思うのですが、、どうでしょうか?? 近くの自動車学校にペーパードライバー講習なるものがありますが5万くらいとか・・高いっ(><) しかしエスティマなんて怖くて運転できないし(絶対掏る)人に車借りるわけにもいかないし(何かあっても弁償できない)どうしたらいいでしょう?

  • 車の運転がすごく苦手です。

    こんばんは。 私は4月から社会人になる22歳の女です。 仕事をする上での車の運転のことで悩んでいます。 一年ほど前に運転免許をとったのですが、就職活動や卒業論文におわれ取得以後全く運転していない状態なのです。 取得時に仮免で1回、本免で1回試験におち、AT免許を取るのに3ヶ月も時間がかかってしまいました。 教官にはあなたが運転するのは不安だと言われました。 それ以来、車に乗るのが怖くなってしまい運転することを避けていたこともあります。運転席にのると頭がパニックの状態になります。 しかし、田舎で交通が不便なため仕事をするうえで運転することが必要になりそうで困っています。いままで避けていましたが四月間近になり追い詰められました。夜も満足に寝ることが出来ません。 いまからでもペーパードライバー講習にでも通い練習したほうがよいでしょうか? 4月からの配属はまだ決まっていません。研修で聞いた話しでは新人の女性は金融の窓口業務に配属されることが多いそうです。 乱雑な文章ですいません。

  • 車の運転に向かない人の仕事

    職探し中です。 仕事を選べる人間ではありませんが、できるだけ自分の希望に沿うところで働きたいと思っています。 興味のある仕事が、車の運転が少し必要になるみたいです。 人を乗せるのか、荷物を運ぶのかはまだ不明ですが。 そこで質問です。 (1)at限定可であれば応募できるのですが、私は実家に帰ったときにマニュアル車をたまに乗るだけで、at車の操縦方法は忘れてしまいました。 教習所に行けば、教えてもらえますか?(1日コースなどで) (2)昔免許を取ったときの適性検査?で、「運転には向かない人だから、注意して運転するように」などと言うようなことを言われました。 私はあまり運動神経や反射神経は鋭くありません。 このような人は、業務で車に乗るのは避けるべきでしょうか? よろしくお願いいたします。