サッシ上部からの雨漏り
春先であるにもかかわらず、台風と同等といわれる大雨と強風の一日です。
さて本題です。
築約10年程の賃貸アパート1階に住んでいます。
風のある雨の日になると、はきだし窓のアルミサッシ上部から雨漏りがします。
そんなに雨風が強くないときは、雑巾やタオルでしのげるのですが、本日のように台風レベルになると、室内がかなりびっしょりになってしまうほどなので、トマト缶の空き缶やコップなどで受け止めていますが、1時間に1度は水を捨てないとならないほどです。
今日も例にもれず、雨漏りしています。
このままでは床板や窓の木枠、内装にも異常がでてしまいそうです。
雨漏りするのはアルミサッシの上部の角のあたり。ポタポタと落ちてきます。
木枠からじんわり…ではないと思います。サッシ側から落ちてきていると思います。
はきだし窓のすぐ脇に、コンセントやテレビのコネクタがあるのでそれも心配です。
明日にでも直接不動産屋を訪ねてお話しようと思いますが、この不動産屋、アパートの電気BOX内に蜂が巣を作っていたときも「大袈裟ですね」「そんな大騒ぎすることじゃないんですよ!」と言ってきたり、階段の電気が切れると、住人に蛍光灯だけ渡していくようなところなんです。
入居時ドアノブが壊れていたときも「ああ、そうなの」だけでしたし…。
このような不動産相手ですので、この雨漏りの話も「大袈裟!」といわれるんじゃないかとちょっと心配です。
毎回、雨のたびに…ならともかく、強風のある雨の時だけなので、余計に…。
とりあえず、こういった雨漏りと言うのは良くあることなんでしょうか?
また、すぐ来てもらって現場を見てもらい、修理してもらうべきでしょうか?
必要ないかとは思いましたが、後になっていろいろ言われるのも困ると思ったので、雨漏り部分の写真(水滴が落ちているところ)と、その窓付近の水浸しの状態、また雨漏りをしているところの動画を撮りました。
これは持参したほうがいいでしょうかね…。