• ベストアンサー

管理費削減にお知恵をお貸しくださぃ。

r-kumasanの回答

  • ベストアンサー
  • r-kumasan
  • ベストアンサー率44% (17/38)
回答No.4

マンションの副理事長をやっています。当方は4年契約の3年目でしたが、4ヶ月で1年契約に改定させると同時に、同じ管理委託内容で30%の管理委託費を低減させました。マンション管理適正化法や標準管理規約では1年契約で自動更新は認めないとなっています。契約日をよく見てください。そして、前述の適正化法に照らして違反している部分を指摘して攻撃します。その他、相手の契約不履行、不法行為、不当利得に該当する部分を詳細に見つけるのです。結局、十数回の折衝を重ねで3%→10%→20%→30%になりました。ただし、法律だけでなく、管理委託契約で履行していない管理業務や、ちっとした契約不履行、注意善感義務違反、説明義務責任、請負契約等の観点より不法行行為を洗いざらい探しだして、文書にし、管理会社の社長に回答書を請求しました。結局は法律論争は課勝ち負けがつかず、水掛け論になりますが、相手が非をみとめるまで交渉します。ときには、国公省、県や市のマンションの担当課がありますので、苦情を申し込むなどして管理会社を威圧し、話合いを重ねることになります。無理ではありません。法律的な考え方と粘り強い、交渉力のある人を折衝約にしないと無理かもしれません。先ほどももうしましたとおり、私は2時間の交渉を13回し、相手の会社の役員をひっぱりだし、その準備にも相当の時間を費やしました。また、わからない点はいつでも聞いてください。ただしもう少し、相手の悪いところを詳細に教えていただけないとアドバイスできません。

gomahaha
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 大変遅くなりまして申し訳ございません。 とても心強いお話を教えて頂け感謝!です。 このご回答を皆に見てもらって足並みを揃えて がんばろうと思います。 もっと細かい所を探しますので また色々と教えてください。 勇気を頂きました 有難うございました。

関連するQ&A

  • マンションの管理費削減の方法をご伝授ください。

    経費節減も そこそこやったのですが もっと抜本的に「委託管理費」を減らせば という考えに行き着いていますが 管理会社とは3年間契約なので金額変更は不可能と応じてもらえません。 満期を待たなければ会社変更はおろか 金額削減も無理なんでしょうか?

  • コピー用紙の使用削減について

    会社の経費節減対策としてコピー用紙の使用枚数の削減があがっており、課としても取り組んでいるのですがなかなか効果がありません。効果的な方法を知っている方がいれば教えてください。

  • 会社経費削減方策の本探しています

    以前図書館で会社の経費節減に関する本を読みましたが、再読したいく思いましたが、その本の題名を思い出せませんでした。そこで中経出版の経費削減1181の具体策を読んでいます。税金とかでなく、経費の削減について参考になる本を教えてください。当方、地方公務員(学校勤務)です。

  • 住み込み管理員

    5月初めに3月の総会で清掃がキチットやられていないとの事で管理員が退職しました。管理会社より通知なく、1ケ月経過しましたが現在も通い管理となっています。夜間の緊急対応、日曜日の緊急対応もどうするのか。理事会にも詳細内容は告げられておりません。これは契約違反では”管理契約書”には住み込み管理と記載あり。金額もそれでの委託契約でした。又、過去管理人の清掃業務に手抜きについて管理会社に強く抗議(値段削減)等はしてもいいのですか。おおしえください。

  • 経費削減アイデア

    経費削減アイデア 会社で経費削減アイデアを最低4つ発言しなければいけません。 社内で改善できそうなアイデアを教えてください!! 考えがつかなくて...。 宜しくお願いします。 補足 ●20人の会社です ●業種 アウトドア用品の問屋です。

  • マンションの賃貸に出している物件の管理に付いて

    区分所有のマンションを管理会社に入居者募集、管理、賃貸料の回収を委託しています。 入居者が変わる度に安全の意味でカギを取り換えています。その委託会社の方針です。 最近になって賃貸で貸し出すのを止め自分で使用する方向で検討しようとその委託会社に相談した処、びっくるするくらいの費用を見積もられました。 明細を見ると明らかに2重と思われる項目もありました。 まぁ。この二重の部分は指摘すれば削減できると思われますが、どうも納得がいかない金額です。 管理会社は代金を払わないと鍵を渡さないと言ってきました。 物件の所有権は私にある筈ですが「管理代金以外の請求に対して未払いがあれば鍵を渡さない」と云うのが恐らく先方の管理会社の言い分と思います。 直接的な解決方法は見積もりの内容に関し一つ一つ交渉する事だと思いますが、内容的に面倒な言いがかりをつけて来られそうな気がします。 そもそもの契約に契約解消時にその様な金額の支払い義務は謳われていません。 ただ、契約書が見つかっていません。 この様な場合、公的な消費者相談センター等で相談を受けてもらえるのでしょうか? また、勝ち目は?

  • 業務委託員の車両管理規定

    会社規定に詳しい方に是非お答えいただきたく、質問いたします。 初めての試みなのですが、経費削減などの理由から、このたび会社で、雇用契約のない個人の方との業務委託契約を結ぶこととなりました。 で、その方にはその方個人が所有する自動車で活動をしてもらうことが考えられ、事故の際の運行共用者としての会社のリスクを回避するため、車両管理規定を作ろうと考えています。 そこで、思ったのですが、規定を作っていたがために、外形的に逆に会社が車両の運行管理を行っていたとして、運行共用者だとされてしまうといったことは起こらないでしょうか? また、業務委託員向けの車両管理規定を作る際の一般的注意点などもありましたら、お教え下さい。 なお、会社としては、業務委託の方所有の車に対し、ガソリン代、修理代、保険料、駐車料・駐車場はじめ一切の援助をしない方針です。

  • 管理会社への管理委託の費用について

    今度300数十戸のマンションを購入することになりました。まだ入居前なので、管理組合もなく、管理会社への委託契約も結ばれてはいないのですが、雛形を見ると月額の管理委託費用が550万円くらいでした。 対して、300数十戸から集める管理費の合計は300万程です。 管理費用がいくらかかるかは設備等々で変わると思うので一概に言えないとは思いますが、これって適性な金額なのでしょうか?

  • マンション管理会社の対応について・・・

    またまたお世話になります。 現在マンション管理会社と委託契約しております。そのなかの一部分について他社で見積りを取ったところ3割ほど安くなりそうなので直接契約に切り替える旨管理会社フロントに申し出ました。担当氏曰く「保守点検の日程調整や、結果報告書の取りまとめ、保守点検の立会い等については出来なくなります。」とのこと。 消防点検など専有部分に立ち入っての点検は2日間ほど日程を確保しており、1~3階がA日程というふうに階ごとに日程を割り振っています。しかし、都合によりB日程の方が良いということであれば日程変更用紙を事前に提出することにより調整しています。 この調整を管理会社が出来ないとなると管理組合としても手間がかかりますし、点検等の立会いも出来ないとなると理事から立会い出来る人を確保する必要があります。だからといって折角経費節約できるのにこのためだけに高い委託料も支払えないとも考えています。 このように管理会社の委託部分を直接契約に切り替えることもあるかと思いますが、この場合の管理会社の対応として私のマンションの管理会社の対応は常識的な範疇でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 不動産管理について。

    (1)「標準管理委託契約書」に専有部分を賃貸するかどうかは、原則的に区分所有者の自由であり、管理委託契約書で定めるべき性質のものではない。と書いてます。 (2)「標準管理委託契約書」に管理組合は、組合員がその専有部分を第三者に賃与した時は、管理委託契約書を締結している管理会社に対し、速やかにその旨を書面をもって通知しなければならない。と書いています。 と(1)と(2)で言ってることが違うと思うのですが、どう違って、どのように解釈したらよいのでしょうか? 教えてください!!!