• ベストアンサー

三種混合について(予防接種)

sstkの回答

  • ベストアンサー
  • sstk
  • ベストアンサー率50% (30/60)
回答No.2

時期が遅れることによって無料で受けられるという制度から外れてしまうこともありますが、お子さんの健康には代えられないと思います。 最初からやり直す必要はありませんので、お近くの小児科を受診し、受けて下さい。 以下のようなHPもあります。

参考URL:
http://www3.johac.rofuku.go.jp/infection/drugs/vac-dpt.html
osamutin
質問者

お礼

早速、小児科へ行ってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 三種混合の予防接種について

    現在中1の息子ですが、小さい項アトピーがひどく湿疹だらけだった為、予防接種をうけづらく、結局三種混合の予防接種を初期2回分しかうけていません。すでにそのときもだいぶ年齢がいっていた為、二種でいいやといわれたような気がします。小学校にあがってから、医療機関の窓口で相談したところ5年生くらいに追加接種のお知らせがきますよ。といわれたので、まっていたところ、その追加はみんなが受けるもののようでしたので、そのあとまた2回しかうけていないことを先生に告げたところ、追加でうてばいいんじゃないの?となんだか不明ぽい答えでしたので、どうしたらよいものか困っています。

  • 予防接種について 三種混合・ポリオ

    こんにちは。息子はただいま5ヶ月です。今年の8月から1年海外へ行くのですが、できるだけ日本で予防接種を受けたいと思っています。この辺りではポリオは5月と10月ですが、間に合わないので地域の保険士さんに相談したところ5月初旬に1回目、6月末に2回目を受けようと思っていました。しかし今日三種混合2回目を接種したのですが、ポリオについて先生にはもう少し期間をあけた方がいいので2回目は海外で接種したらいかがですか?と言われました。帰国するときには息子は1歳10ヶ月です。もしくはそれからでもポリオ2回目は大丈夫なのでしょうか?三種混合の3回目は5月末に接種する予定です。教えてください。

  • 3種混合の追加の予防接種について

    子供が赤ちゃんの頃、3種混合ワクチンの予防接種を3回行いました 私はこれでおしまいだと思っていたのですが 数日前風邪で医者にいったところ、追加の分をしていないと言われたのです 3種混合は3回打ったら、その一年後に追加の接種を受けなくてはならないそうで・・・私は全然知りませんでした 先生が言うには 小学6年生の時に2種があるそうで その時、3回受けている子は追加を受けていなくても 基礎免疫が出来ているとみなし、2種もしてくれるそうです うちは3回しているのでそれは大丈夫なのですが 今から、追加を打っておいた方が良いのかどうか 悩んでおります 先生は打った方が良いだろうが もう5歳だから副作用も出やすいとのこと どんな?と聞いてもはっきりとは教えてくれませんでした 腫れたり、熱が出たり。。。とは仰っていましたが そこで質問です 3種混合の追加の接種を4年も経ってから受けてもよいものか また受けた方はおられますか? 副作用とはどういったものでしょうか? 赤ちゃんの時に3度受けておりますがその時には なにも変化はありませんでした どうぞよろしくお願いします

  • 1歳児の四種混合と水痘の予防接種について教えて!

    四種混合第1期追加と水痘2回目の予防接種について、 いつ接種をしようか悩んでいます。 四種混合3回目を0歳5ヶ月の時(今年1月中旬)に、 水痘を1歳0ヶ月の時(今年8月始め)に接種済みです。 1歳5ヶ月(年明け1月中旬)に、 四種混合第1期追加と水痘2回目を受ける予定ですが、 もっと早くに受ける方がよいでしょうか? 機関によって接種推奨期間が異なっており、 何を信じる・・・重視すればよいかわかりません。 詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 3種混合の予防接種

    5ヶ月になったばかりの子がいます。 3月の第1週にBCGの予防接種を受けたので、4月に入ってから3種混合の1回目を接種しようと予定していましたが インフルエンザが遅れて流行しており病院でウイルスをもらうのが怖くて 1ヶ月遅らせて5月のGW後に接種しようと思っていました。 先ほどたまたま3種混合の予防接種のことを調べていたところ、 3種混合に入っている百日ぜきは低年齢からでも病気になることがあり、 もし百日ぜきになると死亡する可能性が高い、と言う事を知りました。 GWは新幹線で片道1時間半の夫の実家に帰省予定ですし、夫の実家は義理兄夫婦と甥2人(小5と小3)が同居です。 移動途中等で病気をもらうことも考えて、GWの帰省前に3種混合を接種するかどうかで悩み始めました。 3種混合1回目の予防接種は、GW前と後とどちらが良いのでしょうか? ちなみに我が家の地域では、まだインフルエンザは流行しているっぽいです。

  • 三種混合

    2歳の息子がいます。 三種混合を3回うけてから、追加を1年後に1回うちますよね。 妊娠中でうっかり忘れてしまい、今日で最後に三種混合を受けてから1年3ヶ月になります。 また一からやり直しになるんでしょうか? 知ってる方がいらっしゃたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 予防接種の(3混合)追加が・・・

    3種混合の追加の接種を忘れてました!!3回目は15年11月でもうすでに2年以上経ってしまいました。3回目から12-18ヶ月以内に追加を受けなくてはいけなかったらしいのです。。。(-_-;) 今からでも大丈夫ですか?また遅れた事でいけない事ありますか?

  • インフルエンザの予防接種か、三種混合予防接種か・・・

    いつもお世話になっております。 今日ポリオがあったので行って来ました。 私の娘は6ヶ月です。 いつも近くの小児科(個人病院)に通っております。 この前病院に行った時に先生に予防接種をどの順番で 受けていったらいいのか聞きました。 先生は「まず、ポリオに行って下さい。その一ヵ月後に インフルエンザの予防接種を受けたほうがいいよ」 と言っていました。 11月と12月にインフルエンザを受けてから来年の1月 に三種混合を受けましょうね。」と言いましたので そうしようと私も思っていました。 1月と2月と3月に三種混合を受けて4月にポリオ(2回目)を受けてから5月にハシカを受けたらいいと言われました。今日保険センターにいた先生に予防接種の事を 聞いたらインフルエンザよりも三種混合を先に受けたほうがいいんじゃないか。。。と言われました。 インフルエンザは受けないで先に三種混合を受けたらほうがいいんじゃないか、と言われて戸惑っています。 いつも行っている小児科の先生は三種混合は来年でも 十分間に合うと言っているし・・・ 小児科の先生は「今年もインフルエンザが流行るので受けたほうがいい、インフルエンザは赤ちゃんとお年寄りにかかったら大変だよ。」と言われたのでどうしたらいいのか迷っています。先に三種混合のほうがいいのでしょうか?? それともインフルエンザを受けて来年に三種混合受けたほうがいいのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いいたします。

  • 予防接種

    10ヶ月の男の子の母です。 いつもタイミングが合わなくて、まだBCGしか出来ていません。 ♯「来週こそ行くぞ!」と思っている時に限って息子が風邪をひいたりするんです(T-T) もうすぐ誕生日だし、そろそろ3種混合もしたいのですが、ポリオも来月を逃すと半年出来ないので悩んでいます。 そこで、お聞きしたいのですが、3種混合の一回目をした後にポリオを受け、その後に3種混合の二回目をするという方法は使えるのでしょうか? もしその方法でもいけるなら、各何週間ずつ空ければ大丈夫なのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 三種混合について

    2歳5ヶ月の娘なのですが、 2007年2月22日に三種混合の3回目がおわって、一安心してしまい、1期追加の事を忘れてました。 通常、3回目の接種が終わって1年から1年半で受けなくてはいけないものが、すでに1年10ヶ月が過ぎてしまいました。 このまま、1期追加を受けてもよいものなのでしょうか? 教えてください!!