• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車で飲酒運転したことありますか?)

自転車飲酒運転の実態とは?

kikeroの回答

  • ベストアンサー
  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.7

 かなりの回数、経験があります。(内緒)  しかし、酔っ払い自転車は加害者になる可能性は少なく、自爆の恐れが高いので、警察も捕まえると云うより「あなた自身の安全のためですよ」という意味で注意してくれるのだと思います。  自分自身の安全のため、ちょこっと飲んだ時以外は押して帰ります。加害事故を起こすほど酔っ払って乗るのは自爆の可能性も高く、やはり自分自身の安全のためになりませんね。  自転車の赤信号無視も同じシチュエーションに在ると思います。

firemandesu
質問者

お礼

私も飲み会の時はいつも自転車を使っています。 自転車で怖いのは自爆ですよね。私も泥酔したときはさすがに乗りません。ほろ酔い程度なら風に当たっているうちに酔いが冷めるので乗って帰ります。

関連するQ&A

  • 自転車の飲酒運転について

    自転車の飲酒運転が法律で禁止されていることを最近知りました 自動車のようにアルコール検査が行われ 免許の点数が引かれ罰金がくるのでしょうか? また 自動車免許が無い人の場合はどのような処罰があるのでしょうか?

  • 自転車飲酒運転

    自転車飲酒運転 1、自転車飲酒運転の罰則を教えてください。(自動車運転免許の点数引かれるかも教えてください) 2、新宿など都心の自転車飲酒運転の検挙件数、検挙率は多いですよね? ちなみに普通自動車免許ゴールドを持っています。

  • 自転車の飲酒運転をしてもいい理由

    最近、地方に出張へ行きました。そのとき、宴会でお酒を飲んだ後、自転車で帰る人が沢山いることに気づきました。居酒屋にも、駐輪場が沢山あって、飲んだ人がフラフラしながら、自転車に乗って帰っていくのを目撃しました。自転車で帰る人たちは、車の飲酒運転はしてないぞとばかりに、大意張りの様子でした。 確か、自動車の飲酒運転、自動車の飲酒運転と同様に、禁止されていたと思うのですが、私の勘違いでしょうか? 私の住んでいる東京では、自転車の飲酒運転も法律で禁止されているので、してはいけないと思っていました。しかし、田舎の居酒屋では、日常茶飯事のように自転車の飲酒運転が行われているようで、禁止されているのであれば、警察が取り締まると思います。やはり、自転車の飲酒運転禁止に関しては、東京都独自の条例なのでしょうか? 自転車も事故が多く、しかも薄暗い夜道で飲酒運転でぶつけられ、大怪我をさせられたりすると困るのです。危険だと思いました。 車の飲酒運転は厳禁ですが、自転車の飲酒運転はしてもいいという根拠を教えてください。

  • これって飲酒運転?

     酒のアルコールは鍋でことこと煮詰めていくと、アルコール分が飛び、量が半分になるそうです。さて、こうして煮詰めてアルコール分が全て抜けた酒を飲んで、自動車を運転することは、飲酒運転として禁止されていることなのでしょうか?それとも、アルコールが含まれていないのだから、飲酒運転ではない、と解釈されるのでしょうか。また、こうしたアルコール分を完全に飛ばした煮切り酒を未成年者が飲むことは法律上未成年者の飲酒として禁止されることなのでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 自転車でも飲酒運転になるの?

    お酒を一杯くらい飲んで、自転車で帰っても飲酒運転になるのでしょうか? 罰則はありますか?

  • 『飲酒運転』自転車可にしたら、どうでしょうか

    飲酒運転による死亡負傷事故を、毎日のように耳にします。 特に、公共交通機関が充実していない、地方での事故が多いような気がします。 そこで思ったのですが、お酒を飲んだら自転車に乗っても飲酒運転になるそうですが、 これを思い切って、飲むならママチャリで出かけよう!と 積極的に推奨してはどうでしょう。 自転車でもスピードの出る高性能のものは別として、 ママチャリは人力なので、徒歩とあまり変わりがないような気がします。 でも、徒歩よりは、長距離を移動するには便利だと思うので、 夜間、公共交通機関を利用できない地域の、4輪自動車、バイクの飲酒運転減少に 少しは繋がるように思うのですが。 私はまだ未成年で飲酒しませんので、飲酒後自転車に乗ることの危険性がわかっていません。 みなさん、どう思われますか?

  • 自転車は酒飲んで運転してもいいのか

    車ほど飲酒運転の罪の意識がないように思います。 これって自動車の飲酒運転と同じだと思うのですが、違いますか? 免許を持っていない人が検問で止められた場合、どうなるのでしょう。

  • 飲酒運転で自転車を運転した場合の点数は?

    飲酒運転で自転車を運転した場合の点数は?どうなるのですか? これも自動車を同じように罰金払い 点数を引かれるのですか?教えてください。

  • これって飲酒運転でしょうか?

    飲酒運転の罰則が厳しく社会的な制裁も容赦ありません。 素朴な疑問ですがこれって飲酒運転でしょうか? お酒を飲んで自転車の乗れば飲酒運転で道路交通法で罰せられると聞いた事あります。 では公道であるのを前提で。 あまりに非現実的な場面もありますが可能性はゼロではありません。 ・お酒を飲んで自転車を押して歩くのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで人力車を運転する飲酒運転でしょうか。(当たり前だが車夫は乗車していない)  ケース1:人力車で営業中  ケース2:回送などで非営業中 ・お酒を飲んで馬に乗るのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで車椅子を運転するのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで車椅子を押すのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで電動カー(高齢者の方が乗る)を運転するのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで神輿を担ぐのは飲酒運転でしょうか。(神輿は接地していません) ・お酒を飲んで山車を牽くのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで山車に乗車して牽き手に進行方向を指示するのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで大八車を牛馬に牽かせて人は手綱持って歩くと飲酒運転でしょうか。(牽引扱い?) ・お酒を飲んで騎馬戦の乗り手になって馬役に進行方向を指示するのは飲酒運転でしょうか。 道路交通法に限らせていただきます。 迷惑防止条例違反は対象外です。

  • 知人がよく飲酒運転します

    私の同僚なのですが、常習的に飲酒運転をしています。 居酒屋に行くのが好きらしく、ほぼ毎週かなりの酒類を飲んで運転しています。 運転中もドリンクホルダーにビールを入れているくらいの酒好きです。 私も飲酒運転をやめるように言いましたが、「俺には酒の神がついている」や「検問する場所は把握しているので大丈夫」とか「記憶がなくなるほど飲んだ時は運転してない」など、なかなか飲酒運転をやめてもらえません。 赤の他人の私が口出ししても仕方ないかもしれませんが、自損事故ならまだいいのですが、人でもはねて死なせたら大変なので、やめてもらいたいのです。 効果のある説得方法はないでしょうか?