• ベストアンサー

外付けHDDの増設について

よろしくお願いいたします。 マシンはPC9821、CanBe、Ct16 OSはWindows95(OSR2以前のもの) このような環境のもと、 外付けHDDはアイ・オ-・データの「HDVS-2G」 PCIバス用SCSI-2インターフェイスボード「SC-PCI」 を接続させました。 主電源投入直後の「デバイススキャン」が行われ、チェックが終了した直後 「NO SYSTEM FILE」 というエラー(?)メッセージがでてそのまま何もできません。 (ちなみにFDが挿入されているときと同じメッセージですがそのようなことはありません) 本来ならこの後「FDISK」によりフォーマット、領域設定、 と進めていきたいのですが・・・ インターフェイスボードもインストールはできており 何が悪いのかわかりません。 また、ベリファイテストにおいても問題はありませんでした。 ご経験のある方どうかよろしくい願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.5

説明不足でした。 ごめんなさい。 PC9821の機能で、HDDのパーティション/内蔵・外付 どこから起動するか を選択するものがあります。 TABキーを押しながら、電源ボタンで起動してください。 TABキー放さず、少し待っていると選択メニューが出てきます。 これで、内蔵HDDを指定して起動してみてください。 ちなみに、PC9800系は、BIOSと言わず、98起動メニューと言います。 HELPキーを押しながら、電源を起動すると現れますが、 SCSI/IDEをセレクトすることはできません。 でわでわ

takahiro-007
質問者

お礼

>説明不足でした。 >ごめんなさい。 とんでもない! ご丁寧にありがとうございます。 なるほど、そういう設定が必要なのですね。 わかりました。 さっそくやってみます。 選択メニューでの作業はすぐわかればいいんですが なにぶん初心者なのでちょっと不安です・・・(笑)

その他の回答 (4)

  • next-co
  • ベストアンサー率28% (43/149)
回答No.4

私も、外付けHDDはアイ・オ-・データの「HDVシリーズ」で、PCIバス用SCSI-2インターフェイスボード「SC-PCI」を使用していました。 PC9821、CanBe、Ct16自体古いPCです。 また、Windows95(OSR2以前のもの)の場合、制約があったように思います。 ただ、「NO SYSTEM FILE」のエラーはそれと関係ないように思います。 普通にSCSIをつけた場合、こんなことは起きないと思います。 一度SCSIボードを外して、立ち上げては? もし立ち上がらなければ、内臓HDDのトラブルかWindowsが破損した可能性があります。

takahiro-007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >Windows95(OSR2以前のもの)の場合、制約があったように思います。 そうですね・・ いろいろと制約が多くて不便しています。 >一度SCSIボードを外して、立ち上げては? わかりました。一度そうしてみます。 ありがとうございました。

  • kuro
  • ベストアンサー率62% (33/53)
回答No.3

BIOSでのブートの順番がSCSIのほうが優先になっていませんでしょうか? BIOSでブート順を変更して内蔵HDDのほうを優先にしてみるとよろしいと思います。

takahiro-007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はどちらかというとビギナーです。 しかも「BIOS」という部分はよく理解していません。(泣) できましたらどのような順序をお教え願えませんでしょうか?

  • kwann
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.2

こん**は。 参考になるか判りませんが、以前に新品の増設HDDが認識 されているにもかかわらず、フォーマット不能という 場合がありました。 I/Oデータ及びメルコのWebページを見たところ、メルコ に「RexSCSI」というフォーマットツールが見つかり且つ 無料でダウンロードできたので、これを用いて4.3GBの HDDをフォーマットし、現在も使用していますm(__)m。

takahiro-007
質問者

お礼

そうですか、Webサイトにそのようなツールがあるとは・・・ さっそく試しにDLしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.1

こんにちは。 さて、これなんですが、外付けのHDDには、システムが入っていないのですね。 さて、内蔵の方にシステムが入っているようなら、 SCSIのデバイススキャンのときに CTRL + <A> ~~Utility のようなものはでてませんか? 多分、内臓のHDDより、先にSCSIを見に行ってしまっているのではないかと思うのですが・・・。ここに設定がない場合は TAB キーを押しながら起動 すると、OS起動選択メニューが現れるはず。 コレでできない場合は、SCSI接続時にIDEの内蔵HDDのケーブル外して、差し忘れとか・・・。FDから起動しなければならない事態とかだと・・・。 でわでわ

takahiro-007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、先にSCSIを見にいくといけないのですね。 ケーブルの挿し忘れは何度も確認したので(笑)おそらく原因は 順序のようですね・・・ さっそくトライしてみます。

関連するQ&A

  • ハードディスクの増設で…

    先日、愛機"PC9821 Can Be ct16"をパワーアップさせるために中古で、 外付けハードディスクのアイ・オーデータ製HDVS-2G購入し、同じくアイ・オーデータ製SCSI2ボード(S-PCI)を取り付けて接続したのですが、ここからどうすればいいのかさっぱりわかりません。 新しいドライブはどうすれば使える(生まれる?)のでしょうか?

  • 外付けHDDの増設

    ソーテックのデスクトップを使用して3年近くになります。(PC STATION M250A) 5インチベイにはCD-RWを増設しているので空きはありません。 バックアップ用に外付けのHDDの購入を考えています。価格comで調べてみましたが、どんなものを選んだら良いのかさっぱり分らずに困っています。 SCSIボードって? HDDは何MBのを? インターフェイス? 付属カード? 現在ついているのは10GB PCIスロットの空きが一つあります。 本当に勉強不足でお恥ずかしいのですが、調べているうちに余計分らなくなってきてしまいました。 どうかよろしくお願いします。

  • RedHatを外付けHDDにインストールしたい

    内蔵のHDDが500MBぐらいしかないので、SCSI接続している外付けのHDDにインストールをしたいのですが、どうすればいいのかわかりません。 fdiskを実行し、内蔵・外付けともすべてパーテーションは削除して、インストールをはじめたのですが、パーテーションの設定のところでHDD容量不足で先に進めなくなってしまいました。インストールには900MB以上が必要らしいのですが、外付けのHDDが接続されていても、そちらを選択することはできないのでしょうか? インストールする前に何かしておくことがあるのでしょうか? どのような情報が必要かわからないのですが、とりあえずわかることを列記します。 PC・・富士通FMV4100DX4 SCSIボード・・アダプテックISAバス用(型不明) HDD・・IOデータHDVS-2G OS・・RedHatLinux7J(インストール中断) fdisk実行前はWin95。SCSIもHDDも認識できていました。 あまり詳しくないのに、Linuxをインストールしようとしていることが無謀なのかもしれないのですが、せっかく1台余ったPCがあるので挑戦してみたいのです。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • SCSIボード取り付け後の起動がうまくいかない

    SCSI接続の外付けハードディスク(アイ・オー・データ機器 HDVS-UM30G)を購入しましたが、現在使っているSCSIボード(SCSI-2)では、添付ソフトでのフォーマットがうまくいかないとの説明を、アイ・オーさんからいただきました。 このため、Ultra SCSIボードを購入し取り付けましたが、起動直後に、次のエラーメッセージが表示され、先に進めません。 電源を強制的に切り、再起動しましたが、Safe mode でしか、起動できません。 なお、SCSI-2ボードの取り外しは、デバイスマネージャでSCSIコントローラを削除してから行っています。 どなたか、対処法を教えてください。 [エラーメッセージ] C:\>set MSINPUT=C:\MSINPUT C:\>REM [Header] パラメータが多すぎます。 (以上です) [利用環境] パソコン:富士通 FMV-6200D7(MODEL:FMV620D7C5) 取り外したSCSI:富士通 SCSI-2 FMV-126(AHA-2910B)BIOSなし 新しく取り付けたSCSI:ラトックシステム Ultra SCSI REX-PCI31L BIOSあり OS:Windows98 SE [AUTOEXEC.BATの内容] set MSINPUT=C:\MSINPUT rem [Header] @ECHO OFF loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe c:\windows\country.sys (以上です)

  • 同じインターフェースが2つ…。

    PowerMac4400には初めからSCSIインターフェースがありますが、新たにSCSIのPCIボードを増設しても問題は起こしませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SCSIカードについて

    友人から譲り受けたUltraSCSIインターフェースボードと外付けハードディスクをつけうと思うのですが、以前に持っていたSCSIボードとスキャナも付けようと思ってます。このようにPCIスロットに2つもSCSIを付けても問題はありませんか? ちなみに、UltraSCSIとあるのはSCSIとは違うのでしょうか? 教えてください。

  • HDDを認識しません、が・・・。

    PC初心者です。 古い外付けHDDを接続しましたが認識できません。 ハードウェアの追加と削除ウィザードでは「HDDは正常に作動しています。」とありますが、マイコンピュータ→ エクスプローラでは認識していません。 OS:Win2000 HDD:アイ・オーデータ機器  機種 HDVS-UM30G(SCSI機種です。) PC本体はUSBの為、アダプターとして下記を使用 しています。 ロジテック:LUB-SC (ドライバはメーカーHPからDL済みです。) *使用環境に不明点があれば追記します。 何方かよろしお願いいたします。

  • 外付HDDが接続できない

    vaio PCV-R52に 「Ultra SCSIインターフェースボードIFC-USC」(メルコ)を取り付け、 さらに「マッハSCSI40対応外付ハードディスクドライブ」(メルコ) を接続しました。OSはWindows2000です。 起動するとWindows2000が立ち上がった直後にエラー画面になり、 Beginning dump of physical memory Dumping physical memory to disk とのメッセージが表示され、再起動され、 また同様にエラーとなり、再起動されと繰り返されます。 困っていますのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • PCIボードの取り付けについて

    パソコンはNEC製の省スペース型デスクトップVALUESTAR VL5706D(2003年5月発表)で、PCIスロットにハーフサイズ(長さが約176mm以下)のPCIボードを取り付けたいと思いますが、該当する部品はどこで調べて販売されているのでしょうか。 ちなみに説明書には、「このパソコンのPCIスロットには、SCSI インターフェイスボードなどのPCIボードを取り付けられます」と書かれています。

  • XPで使用のHDD

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3628248.html こちらに 自作PC(XP)に外付けSCSIで使用していたHD、MOが有りVistaに変わってもそのまま使えるだろうと思っていたので自作PCを廃棄してしまったのですが、いざVistaにSCSI-USB2変換ケーブルを使用してみても、PCIのSCSIボードを使って接続してみてもHDの中身は読めず「フォーマットしますか?」のメッセージだけが表示されてしまいます とあります seagate st3250823AS S-ATA2使ってます(システムではない2台目内蔵)  OSをXPからvistaにかえるとXPで使っていたHDD読み込めなくなるのでしょうか? IDEなどわかりません

専門家に質問してみよう