- 締切済み
1文字か2文字かも分かりません・・
ある手紙のなかに、<大ニ都合宜敷〇間>と出てくる〇の部分(写真)の読みがまったく見当もつきません。お教えいただけると助かります。
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- szaka
- ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.1
<第二都合を教え問う> ではありませんか? 大二は洒落でしょう。
ある手紙のなかに、<大ニ都合宜敷〇間>と出てくる〇の部分(写真)の読みがまったく見当もつきません。お教えいただけると助かります。
<第二都合を教え問う> ではありませんか? 大二は洒落でしょう。
お礼
どうもありがとうごさいました。別のコーナーで、「奉存候」が最も近いだろうと教えていただき、納得できました。
補足
お時間を割いてくださり、ありがとうございます。私の表記で「大」の次が、漢数字の「二」に見えたかと思いますが、そこはカタカナの「ニ」なのです。すみません。「大ニ」(おおいに)を前提にご検討いただけますでしょうか。「都合宜敷」と「間」の◯に絞っての解読をお願いいたします。