• ベストアンサー

ひざから下が外側についています。

silpheed7の回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

O脚と言うことでしょうか? http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/20.htm

参考URL:
http://www.med.kindai.ac.jp/ortho/sekkotu/
NonNon5
質問者

お礼

ヒザは離れていないのですが、どっちかというとそんな感じでしょうか。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ひざから下が曲がってる・・・

    私の足は、ひざから下がカーブを描くように外側に曲がっています。 そのせいで、そんなに太くないふくらはぎが太く見えてしまうし形が気持ち悪いです。 なんとかひざから下を真っ直ぐに治したいのですが、なにかいい方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 外側から見たふくらはぎが太い!

    私のふくらはぎは内側(足の親指の方です)から見ると、ふくらはぎの真ん中から上半分がポコっと出ていて、下半分はそれなりに細いので全体として細く見えます。 ですが、外側(足の小指の方です)から見るとふくらはぎ全体が弓なりという感じに出ていて、太く見えます。 正面から見ても、やはり内側はまっすぐなのに、外側は弓なりに外に出ています。 これを解消して細くするにはどうしたらいいのでしょう?O脚であることも関係しているのでしょうか? 学校が秋休みの間に少しでも解消できればと思っているのですが・・・宜しくお願い致します。

  • 膝から下が外側に曲がっているO脚

    私は重度のO脚にずっと悩まされてます。足をそろえて立っても膝の間にこぶしが一つ入ってしまうほどです。 さらに、これが問題なのですが、膝から下が外側に曲がっていてくるぶしもつきません。 今までいろんなストレッチなどを試してきましたが、全然よくなりません。 どなたかこんなO脚の直し方を知っている方 教えてください。

  • O脚と言うか、膝から下が外側についてます…

    小さい頃から内股で、正座をしていたせいなのか 足は細いのですが膝がすごく出ていています。 膝から下も外側についてて真っ直ぐではありません。 なんとか真っ直ぐで綺麗な脚になりたいのですが いい方法はありませんか? 出ている膝を引込める方法なんてないんでしょうか…? みなさんの体験談などいい方法があれば教えて下さい。 ちなみにカイロプラクティックや整体など通いましたが 治りませんでした。

  • 足の膝から下の外側の筋肉が痛いのです。正座や和式トイレのしゃがみができ

    足の膝から下の外側の筋肉が痛いのです。正座や和式トイレのしゃがみができません。平泳ぎのキックのときに痛みがでます。内側に曲げるのは大丈夫ですが、外側に曲げる時に痛いです。 整形で膝と股関節のレントゲンをとりましたが、異常はなく、原因がわからないので治療できないといわれました。使い痛みなのでしょうか。エアロビクスのときにいためたのかもしれません。症状の改善のためにどうしたらいいでしょうか?

  • 膝の外側の痛みについて教えて下さい

    こんにちは。お世話になります。 最近、運動している時などに左膝の外側の痛みを感じるようになりました。 痛む場所の高さは膝蓋骨下縁部のあたりで、位置は横から足を見ると ちょうど真ん中辺りです。 膝の真横?という感じです。 体重をぐっとかける、蹴り出す動作で痛みが強く出ます。 痛みが強いと膝に力が入らなくなりカクッと膝が折れます。 運動した日は膝の曲げ伸ばしが辛く正座や階段の上り下りも厳しいです。 腸脛靭帯炎かなとも思ったのですが、ちょっと場所が違うような。 痛いのは腓骨?大腿二頭筋付着部の炎症? 疲労骨折につながるって事はないでしょうか。 またこれを解決するにはやはり大腿四頭筋とハムストリングのトレーニングでしょうか。 痛いけど我慢してトレーニングをするしかないのかなと。 可能性で結構なので、おわかりになる方教えて下さい。 効果のあるサポーターやテーピングなどがあれば合わせて教えて頂けたらありがたいです。 いつもやっているのはバドミントンで、年齢(30代後半)の割に結構ハードに打って動く方です (右利きなので、左足は蹴り足になります)。 よろしくお願い致します。

  • 膝から下の痛み

    私は今高2なのですが、小学生ぐらいのときから度々 ふくらはぎ~足首辺りに痛みを覚えることがあります。 例えるなら、脚(膝より下)の内部を貫く芯を締め上げられているような感覚です。 ズキズキ痛むのではなく、ズーーンという感じです。 (分かりづらい表現ですみません……。) 夜になって痛み出すことが多く、 時々、痛くてなかなか寝付かれない日もあります。 ですが、一晩眠れば痛みはひいているのです。 大雑把で申し訳ないのですが……こうした症状の原因には何が考えられますか? よろしくお願いいたします。

  • 陸上とO脚について悩みが・・・

    こんにちは。 私は陸上競技をしている者なのですが、 速い選手の脚を見てるとO脚の人って居ないですよね? やっぱりO脚じゃ速く走れないのでしょうか? 私はO脚なのですが膝の間より下肢の離れ具合が気になってます。 具体的に正面から見て下肢の外側は筋肉が付いてるみたいなのですが、内側が貧相なのです。 そのせいもあり下肢の間が気になってます。 1、O脚でも速い選手はいるのでしょうか? 2、下肢の内側の筋肉の付け方教えて下さい(踵の上げ下げすると内より外が使われてる感じがします)

  • ふくらはぎの筋肉

    私は、ふくらはぎというか、足の形がすごく曲がっています。 ふくらはぎの外側ばかりに筋肉がついて、内側には全然筋肉がつきません。 他の質問などを見ていたら、その原因はO脚にあるというのをよくみたのですが、私は膝の内側の骨がすごくぼこって出ていて(さらに骨がすごく太いです)、足首から膝にかけてO脚みたいな感じになっています。 元から、ちょっと太っているので、もちろんウォーキングなどして、脂肪は落としていきたいと思いますが、ふくらはぎの外側の筋肉を落として、内側に筋肉をつけるにはどうすればよいでしょうか? また、内側に出ている骨もできれば直したいのですが、何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします!!

  • ふくらはぎの外側が痛いです。

    数日前からふくらはぎの外側(足首から膝にかけての外側)が痛いです。 特にスポーツや立ち仕事をした訳ではありません。 主人は「神経痛だよ~」って言います。 今のところは湿布を貼っていますが・・。 暖め方がよいのか、分かりません。 何でもいいですので教えてください。 宜しくお願いいたします。(^_^;)