• 締切済み

どこまで許せる?

oosakiの回答

  • oosaki
  • ベストアンサー率48% (88/183)
回答No.5

男です。 >彼女に対して、「性根が腐ってる」と言う。 【×】こんな言葉は彼女に吐きません。私は、自分自身のことを棚に上げ相手には絶対に言えません。 >彼女がいないときに、女友達を家に呼んで2人でお酒を飲む。 【△】ケースバイケースですが、下心があれば問題ありです。3人で飲めばよろしい。 >彼女と遊びに行く予定だったが、彼女が病気で行けなくなったので、「代わりに」女友達と行く。 【×】驚きです。どの様な神経をしているか理解できません。私ならお見舞いに参ります。 >ネットアイドルとチャットするのを楽しみにしてて、その子のことを「性格もルックスもすごく可愛い」と彼女に言う。 【×】あきれますね。彼女の気持ちを考えていません。「性格もルックスもすごく可愛いけど、(質問者様)の足元にも全然及ばない」と言うなら、まだ救いようがあると思います。 失礼ですが、質問者様は正真正銘の彼女なのでしょうか?「つなぎ」ではないですよね。もっと怒るべき、と言うより既に別れていてもおかしくないような。。。 その彼を私の目の前に連れてきて下さい。私が代わりに説教してあげます。

minyao
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。    彼とはもうすぐ4年の付き合いになります。何度か別れては、よりを戻してるんです。 >その彼を私の目の前に連れてきて下さい。私が代わりに説教してあげます。  ほんと、そうしていただけたら嬉しいです。私が言ってもあんまり聞いてくれないんですよね。同性の方からおっしゃっていただいたら、効果あるような気がします。

関連するQ&A

  • 今まで付き合ったことがあるかどうか聞かれました

    今まで付き合ったことがあるかどうか聞かれました あるチャットで友達の女性に嫌われたために他の女の人にそのことで相談をしていたんですが、真剣に話をしていて自分の意見を言った時にそのようなことを聞かれました。 付き合ったことがないと正直に言ったんですが、僕にとっては屈辱的な質問で怒ってしまいました。 (怒鳴ったりじゃなくて終始無言という態度でしたが・・・) 今まで付き合ったことがないという事実に関しては引け目を感じたりしたことはありませんでしたが(まだ若いし、そんなに積極的になったこともないので)、女性に対する自分の意見を言ってそのようなことを聞かれるということにものすごく腹が立ちました。その後になるほどと言われて、付き合ったことがないからそういう考えなんだと思われたことにも腹が立ちました。 その人を含め、よく女の人ってもっと女性の立場になって考えてよとは言いますが、少なくとも僕は女性に今まで付き合ったことがあるかどうかなんて聞くつもりはありません。 プライベートなことをズケズケと聞く女性こそもっと男に気を使って発言してほしいなと思いました。 結局まだ友達の女性に嫌われていて相談した人とは仲直りできたんですが、今思い出してもそのことについては腹が立ちます。 皆さんはどう思いますか?

  • 女の“彼氏より友達が大事!”って本心ですか?

    私自身は、親友だと言っていた人に彼氏をとられたりしたので、 友達より彼氏の方が大事なんですが。 『彼氏の代わりはいくらでもいるけど、友達の変わりはいない!』と、 私の女友達は言います。 私としては、友達も彼氏も代わりはいると思うんですが、“自分を保つために大事”なのは、確実に“彼氏”なんです。 女性同士って、料理上手だとかどれだけモテるだとか、会話に自慢入ってるんで、一緒にいると疲れるんです…。 確かに、女友達も大事ですけど、彼氏よりも友達が大事!っていうのは、ちょっとキレイ事なんじゃないかなぁ?と思うんですが…。 本心で、彼氏より友達が大事な人っていらっしゃいますか? 逆に、同性嫌いな人、どのくらいいらっしゃいますか?

  • 男と女で「友達」

    19歳学生女です。 最近初めて男で友達と言えるような人ができました。 彼の性格もルックスも全然タイプでなく、恋愛対象ではないので他の女友達と同じように接しています。 歩いているとよく会うので女友達とするようなこと、たとえば二人で一緒にご飯にいったりその辺で話したりちょっとした買い物に行ったりします。 でもおかげでその現場を目撃した人たちにはその彼と付き合ってると思われています。 聞いた話ではその彼が私に好意(恋愛対象として)を持ってるらしくて、付き合い方を少し間違えてしまったかなとも思っています。 長いこと彼氏がいないので「そんなにいつも一緒にいたら彼氏できないよ?」と友達に言われて、 やはり周りに誤解されることでタダでさえ少ない出会いのチャンスを逃しているかもしれないと思うと少し考えてしまいます。 でもただ二人で一緒にいるだけで彼氏彼女のように見えてしまうものでしょうか? 周りに誤解されずにただの友達として付き合っていきたいとおもっていたのですが、やっぱり男と女で「友達」というのは難しいのでしょうか? ご意見聞かせてください。

  • 男は友達優先!?女は彼氏優先!?

    初めまして。 二十歳の大学生(女)です。 私には付き合って一年の彼氏がいます。 その彼氏(二十歳、大学生)は、とても忙しい人で、彼女である私とはあまり会えない状態で、それは忙しいから仕方ないなぁと思うのですが、その反面、地元の友人とはどんなに忙しくともかなり頻繁に遊んでいます(夜中とかに)。 ちなみに私も彼氏も実家住まいで、家の距離も離れていたり、私が親に怒られるというのもあり私と夜中に遊ぶことは無理です。 私の周りの女友達は彼氏ができると彼氏優先になり、友達とあまり遊ばなくなる傾向があります。 彼氏がいなくとも、女の子ってそこまで同じ友達と頻繁に遊ばないような気がします。 でも、男の子って彼女を差し置いてでも、同じ友達とかなり頻繁に遊んでたりするような気がします。 この違いは何なのでしょう!? 私は友達優先の彼氏に腹が立ってしまい悲しくなるのと、嫉妬(私にはそんなに頻繁に遊ぶような女友達がいない)してしまうような感覚になり、最近とても苦しくてたまりません。彼氏に当たってしまい、うざがられることも多々あります(;_:) このような経験や思いをされた方はいらっしゃるでしょうか? このような男の人は多いのでしょうか? 女の子ってなぜ友達をおろそかにしてしまう傾向が あるのでしょうか!? 乱文、長文ですみません。みなさんの意見を聞かせてくださいm(__)m

  • 僕の彼女は太っている?(長文)

    先日、僕と僕の恋人とその女友達、女友達の彼氏の4人で酒を飲みました。とても楽しい席となったのですが、女友達とその彼氏が帰った後、突然僕の彼女の態度が変わり、以来ずっとふさぎこんでいます。事情をきいてみたところ、どうも酒の席で自分の体型を悪く言われたのが原因なのだそう。 彼女は身長157?、体重55キロとややぽっちゃりめですが、胸が大きく腹も出ていないので、僕自身は彼女が太っていると感じたことがありません。 しかし、3日前の飲み会で、女友達の彼氏が「俺は太った女がきらいだ。気持ちが悪い」という意味のことをぽろりと口にした際、僕の彼女はその言葉に激しく反応し、「私は体重が55キロもある。つまりは●●君(女友達の彼氏)は、私のことを気持ち悪いと言いたいのか」とくってかかりました。どうも、彼女は自分が太っていると思いこんでいるようなのです。彼女にタンカを切られた女友達の彼氏は、「自分なら恋人の体重が55キロもあったら、すぐさま痩せるよう促す」と、決定的な一言を残して帰って行きました。僕自身はそれらのやりとりを酒の席での冗談だと思い聞き流していましたが、どうやら彼女にとっては大変な問題だったようで、彼らが帰った後、「今日から何も食べない」と言いだしました。「君は太っていない」と僕がいくら言ってもだめで、土曜の夜から本当になにも口にしないまま、今日も会社に行ってしまいました。しかも、きのうの晩あたりから僕に対しての八つ当たりが始まり、僕が外食に出かけて帰ってみれば、「冷たい人だ。そんな人だと思わなかった」とふくれっ面で出迎え、ほとんど口もきいてもらえない状態です。おそらく空腹でカリカリしているのだと思うので、僕としてはきちんと食事をとってほしいのです。しかし、いくら食事をするよう言っても、何も食べようとしません。一体どうすれば彼女の気がおさまるのでしょうか。

  • 酒の席に呼びたがる彼

    付き合って3ヶ月になる彼がいます。 でも彼は仕事が大変忙しいためふたりで会う時間がとても少ないのです。その代わりなのか何なのか?彼はよく私を酒の席に呼びます。同じ会社の人やら大学の後輩やらと大勢で飲んでいる時に私に連絡してきては今から来れば?と言ってきます。しかしそれはいつも突然で私の都合を全く考えていません。断ればそれはそれで納得するのですが、何度も断る私自身にもだんだんストレスが蓄積されてきます。 女の私には、もし友達と飲んでいても彼をいきなり呼び出すようなことはしません。その時間は友達との時間であり、そんな場に自分の彼を呼んだりしたら友達も良い気はしないだろう、と思うからです。 男と女の考え方の違いなのか?それとも彼が変わっているのか?みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 酒の強い彼氏と弱い私…

    彼氏はお酒好きで結構飲めるんですが、私は弱いんです。甘いカクテルしか飲めません。 一緒に飲みに行っても、私があんまり飲まないので、彼もあまり飲まなくなってしまいます。。 楽しく一緒にお酒を飲みたいんですが、きついお酒はやっぱり苦手で。。 彼には同じくお酒の強い女友達がいるので、余計お酒が飲めないことを気にしてしまいます。。 彼は飲める飲めないは気にしないと言ってくれますが、やっぱり飲める子と飲んだほうが楽しいよなって考えてしまいます。 私はどうしたらいいでしょうか。ご意見お願いします。

  • 20の男の悩みです

    はじめまして。自分は恋をしたらだいたい自分から告白するんですが大抵「大事な友達にしか見れない」といってふられます。今まで彼女が一人もいないというわけでもないし、「女関係に困ってなさそう」とよくいわれるのでルックスも悪くないと思ってます。どうしたら友達以上になれるか悩んでいます。みなさんの意見を聞かせてください。

  • 付き合ったことが1度もありません!

    私は23年間1度も付き合った事がありません。 女ばかりの仕事場なので出会いもなければ、男の人と接する事もあまりありません。 最近はコンパや、友達が男の子と遊ぶときに一緒について行ったりするのですが、私は人見知りをするタイプなので、女友達と話すみたいに話すことができないんです。 気になった人がいたとしても、性格上電話番号やアドレスを聞くことなんて、もちろんできません。 気になった男の子の友達に、アドレスを教えてと伝えてもらっても、いつも何故か断られてしまいます。 性格が問題なのか、ルックスはもちろんよくないのでルックスの問題なのかわかりません。 どうても悪いほうに考えてしまいます。 このままずっと彼氏なんてできないんじゃないか心配です。

  • アイドルオタクの人に聞きたいです

    彼氏がアイドルオタクです。 もう、あんま好きじゃないとは言ってました。AKBです。 前は握手会行ってたらしく、いまはCD聞いて、調べて録画するみたいです。私の前ではあまり話をしません。録画ってやっぱまだオタクですよね。 失礼ながら録画までするんだ、という嫌悪感と、嫉妬があります。 女友達と二人きりで合うのは別に友達だからいんですが、アイドルってことは理想ですよね。 こういうこがすき、って言われるより誰々が好きって言われると辛いです。じゃあその人と付き合えばいいじゃんって思います。妥協したの??って。私は一切妥協してなくて、彼氏がこの世で一番かっこいいと思ってるので、片思いな気がします。 アイドルオタクの人からみて、アイドルってどういう位置にあるんですか? 好きな人とは違うって言われても、理想なんですよね?理想は理想ってよくわかりません。