• ベストアンサー

飛行機のおもちゃ

gugestyperの回答

回答No.1

「グッツ」て何ですか? goods?

student2004
質問者

補足

そうです goods=商品です。

関連するQ&A

  •  特に、飛行機に詳しくない方に質問です。

     特に、飛行機に詳しくない方に質問です。  旅客機でも、軍用機でもかまいません。  飛行機について、「あれって何?」「あれってどうなってるの?」「どうやってるの?」etc...  と思っていることはありませんか?  ふと疑問に思ったことを書き込んでみてください。(飛行機についてのブログをやっていますので、参考にしたいと思います。)

  • 飛行機・空港ものの漫画を教えてください

    普段はあまり漫画は読まないのですが、飛行機が好きなのでそれに関連する漫画を読みたいと思いました。 そこでおすすめのものを教えて頂けないでしょうか。 飛行機でも戦闘機などではなく、旅客機のパイロットやCA、空港の話のもので。 よろしくお願いします。

  • プロペラ式飛行機。A400Mと言うプロペラ式の軍用飛行機ですが、民間の

    プロペラ式飛行機。A400Mと言うプロペラ式の軍用飛行機ですが、民間の旅客機がほとんどジェットエンジンの時代になぜプロペラ式なんですか? プロペラ式飛行機にはどういう利点があるのですか? A400Mのプロペラの形状は潜水艦のスクリューのような形ですが、どういった長所があるプロペラなのですか?

  • 閃光を放つ飛行機=ナイトホーク?

    広島在住の者です。 今日20時前後の帰り道、ふと景色に目をやった時、空にまばゆい閃光を放つ飛行機を見ました。 遠くから大きな光を出していて、雲に光が反射するぐらいです。(ちなみに雲の位置は低めでした。) あそこまで光を放っている旅客機やヘリコプターなんて聞いたことも見たことも無いし、飛行機自体が発光しているようにも見えました。 スピードはそんなに早くは無く、割と低空飛行でしたが、音はそこまで大きく無かったです。 自分の居る方向に向かって来て近づく度に光を弱めてきました。 頭上を通った時には暗くなってしまい、機体をハッキリ確認出来なかったですが、米空軍のナイトホークかな?と思いました。 岩国基地から飛行訓練で飛んで来ていたのかもしれませんが、米空軍は大きくまばゆい閃光を放つ軍用機を持っているのでしょうか? またそういった飛行機を見た方はいますか? 見たことが無かったのでちょっと不気味です。 宜しくお願いします。

  • 飛行機のスケールモデルのメーカーについて

    自動車のスケールモデルを集めています。 ダイキャストモデルがメインで、プラモデルは集めていません。 その中でも有名なメーカー(AUTOARTや京商やHOTWHEELなど)がありますが、飛行機のスケールモデルメーカーで有名な出来のいいメーカーを知りません。 集めたいのは旅客機なんですが、エアプレーンのスケールモデルならココ!っていうメーカーを教えてください。

  • 曲線を基調とした形態をもった飛行機が少ない理由

    飛行機の歴史の初めから外形が直線的なものが多かったように思います。翼端がまるくてもそのほかの部分は直線的なものがほとんどですが、製作上の問題のほかに流体力学的な理由があるのでしょうか。また逆に胴体は断面が丸いものが多い用にも思いますあ、この点についてもご教示いただければと思います。

  • 旅客機ボーイングの7って?

    B7E7という機体の記事を見てふと思ったのですが、旅客機のボーイングにはB707、B727~B777までの機体がありますが、なぜB7*7なんでしょうか? その昔、B111から、B191になったのでB212になって、今に至る・・・・とも考えたのですが、Bの付く飛行機って、B-29,B-52,B1,B2の軍用機しか思いつきません。軍用機の場合には、ボーイング社ではなく、ボンバーのような気がするし・・・・ よろしくお願いします。

  • 横浜市上空の飛行航路

    横浜市青葉区在住の物です 最近、旅客機が以前に増して青葉区上空を飛んでいる様な気がします 週末でも数分単位で上空を通過していくのが確認出来るほどです 聞いた話では厚木基地からの軍用機が多々飛行しているとは聞きましたが 見た感じ旅客機の様にも見受けられます 気にしすぎかも知れませんが、一度意識してしまうと、たえずどこかの飛行機が上空を飛んでいる状態が少し憂鬱でもあります 横田空域という物が有り、この空域では通常の旅客機が飛行できないと言う話を聞きましたが、それが本当なら上記の目撃と矛盾していますが、この辺りの空路等に変更等有ったりするのでしょうか? この辺りの空路を調べる手段等ありますでしょうか?

  • 日本の旅客機好きの子供へプレゼントありますか?

    3歳になる甥っ子は、日本の旅客機が大好き。以外ですが、おもちゃコーナーに品が少ないんです。絵本、図鑑、洋服、グッズなど、何かお勧めがありますか?

  • 東京の西側近辺で飛行機やヘリのラジコンが充実している店を教えて下さい

    数日後に友人の誕生日なんですが、 その時に友人の好きな飛行機やヘリ、潜水艦の ラジコンを買ってプレゼントしようと思っています そのためラジコンなどが売っている店に行こうと 考えているのですが貧乏なので交通費用をかけられないため 自転車で行こうと思っています。 ちなみに細かい事は言えませんが僕は東京の西側の人間でして 明後日の休みを利用して行こうと思っています。 そのため一日で行かねばならないので 西は青梅、北は入間(埼玉ですが^^;) 東は立川、南は橋本(これまた神奈川ですが・・・・・・) この四つの区間の内側で(多少[10KM程度]は、はみ出しも可) 飛行機やヘリ、潜水艦のラジコンが充実しているor 少しでも飛行機やヘリ、潜水艦のラジコンが 置いてある店を知っていたら教えていただけませんか? 多くの方が返答して下さる事をお待ちしております ※1,尚、複数知っている方は全て教えてくださると嬉しいです ※2,デパートなども可能です