• ベストアンサー

故人ですが、継母と幼い頃会話がなかった

昔、保育園に通って会話は継母とは怖くてできませんでした。 2歳ごろから育ててられました。 躾は厳しくて祖父がわたしの面倒を見てくれてました。 きょうだいでは話はしていました。 継母は教養にかけるところがありました。 小説など一切読まない人でした。 保育園から帰っても何も聞いてくれませんでした。 そしてわたしは親の前では話ができなくなりました。 一家団欒の食事の時はテレビが付いていました。 話はありませんでした。 機能不全家族でした。 無口になっておとなしい子供はどうだったでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2178/11021)
回答No.2

私は、男兄弟の3番目。 ほとんど親との会話はありませんでした。 友達とも遊んでいましたが、無口なほうで、ほとんど聞き役です。 親子の会話がないことで、いろんなことを、知ることができませんでした。 人生においてとても不利ですね。 無口からは、19歳のころ変わり、積極的に話すようになりました。 無口な理由は、知らないことが多いから、 話すことができないから、無口なのです。 無口はそれでいいのです。 みんなが集まれば、みんなが話したがりますので、聞き役が必要。 その役割をしていればよいだけ

76keeplo
質問者

お礼

幼い頃は言葉の使い方も学べませんでした。 言葉遊びもできませんでした。 実母が亡くなったのは大きかったようです。 言葉を大人になってから学んできました。 ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

お父さんが新しいお母さんと新しい家庭を作った 貴方は前の母親との子供 その家庭ではいらない存在です お笑いのさんまも同じように祖父と兄と食卓を囲み 隣の部屋では父親と新しい奥さんと その子供が食事をしていたそうです。 見知らぬ女が父親と話をしている 前の奥さんと同じ性格似た顔の子供の扱い方はわかりません 何をしても気に入らないのは当然です 再婚した子供に良くあるストーリー 家族の仲間だと勘違いしていたから 知り合いは 行くところがないからと 新しい母親に気に入られようと いっぱいお手伝いして 新しく生まれてきた子供の世話をして 自分は役に立ついい子だ をアピールしてお姉ちゃんと慕われていました いつ気づくか どうしたら居場所を見つけるか 本人が考えるしかありません 機能不全家族ではありません 他人の家の邪魔者だったんです

76keeplo
質問者

補足

継母は、本来なら結婚できなかった人です。 わたしを育てるために嫁いできたのです。 記憶が抜け落ちてますが恐ろしい躾があってわたしは悪いことは出来なくなってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2329/15552)
回答No.1

小説を読まないから教養が無いとは思いませんが・・・ 小説は読まないけど論文は読むというような人も居ますから。 無口になっておとなしい子供はどうだったでしょうか。 どうと言われても・・・ お父さんには触れられて無いですが、お父さんが家庭的な人なら機能不全にはならなかったのでは?

76keeplo
質問者

お礼

実母は読書家だったようです。 わたしも幼い頃は本の虫でした。 小学生で成績優秀で学級委員長にも選ばれました。 だが欠落したものはありました。 どうもありがとうございます。

Powered by GRATICA
76keeplo
質問者

補足

父は仕事が忙しくてそして母の尻に敷かれていました。 思春期にそれまで黙っていた反動で中身のない話ばかりするようになってました。 母のように愚かな人間になってました。 実母が亡くなった時点で機能不全家族でした。 父は教養があって言葉は秀逸だったと今では思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 継母からの相続は出来ないのですか?

    まだ両親は元気なんですが、継母からは子供は相続出来ないと言う話を友人に聞いて驚いています。 我が家は、父・継母(実母が他界したため父が再婚した女性で実子はいません)・私たち3姉妹です。 もし、父が死んだ場合、継母がそのまま家に住めるようにと思っています。 しかし、その継母が死んだ場合、祖父や父が残してくれた物が、私たち子供ではなく継母の兄弟など、そちらの親族に渡るのでは納得いきません。 私たち3姉妹が相続するにはどうしたらいいのでしょう。 継母に公証人役場へ行って、公正証書遺言などに、私たち3姉妹に相続させる旨を書いてもらえばいいのですか。 公正証書遺言は一度書けば、内容が変わらない限り何年でも有効な物なんでしょうか?

  • 継母を殺したい

    14歳で母が死に、2年後にきたクソババアをとにかく殺したい欲求がこの2週間おさまりません 現在26の私は4つ下の妹がいますが、そのこは兄弟の中で唯一まともに人生を送っていて 就職もきまり、自分のやりたいことをやりとおし、継母とも仲が良いです わたしは継母が大嫌いです くそですあれは とにかく私を馬鹿にして馬鹿にして 妹にたいしては「○○ちゃん」とほほえんで話しますが私に対しては「あんたあほやな」と鼻で笑います。 あそこまであからさまに差別をするくそばばあが生きて、なぜ母が死んだのか意味がわかりません 私は首吊りもしましたが生きています 自分が死ぬくらいならくそばばあを殺した方がいいなと思いますが うつの父がかわいそうなので一家皆殺しにしたいです もう涙がとまりません お母さんのところにいきたいと継母にいうと甘えるなとビンタをくらい、 なにか相談でもしたら仲がよくなるのかなと思って話をもちかけると、確実に馬鹿にされます 鼻で笑われます。 父とくそばばあの間にうまれた6歳の弟に罪はないとわかっていてもにくくて 実家に帰ると罵声を浴びせ泣かせて帰ってくるので二度と実家には帰りません 兄からは性的な暴行を受けたので勘当するといった16歳のとき、 ですが妹が20歳の成人式のときには「兄もくるからあなたもきれいなかっこうしておいでね」 とほざきます 行くわけないやろ? もう殺したい 殺したい とにかくもう無理です

  • 継母を殺したい

    14歳で母が死に、2年後にきたクソババアをとにかく殺したい欲求がこの2週間おさまりません 現在26の私は4つ下の妹がいますが、そのこは兄弟の中で唯一まともに人生を送っていて 就職もきまり、自分のやりたいことをやりとおし、継母とも仲が良いです わたしは継母が大嫌いです くそですあれは とにかく私を馬鹿にして馬鹿にして 妹にたいしては「○○ちゃん」とほほえんで話しますが私に対しては「あんたあほやな」と鼻で笑います。 あそこまであからさまに差別をするくそばばあが生きて、なぜ母が死んだのか意味がわかりません 私は首吊りもしましたが生きています 自分が死ぬくらいならくそばばあを殺した方がいいなと思いますが うつの父がかわいそうなので一家皆殺しにしたいです もう涙がとまりません お母さんのところにいきたいと継母にいうと甘えるなとビンタをくらい、 なにか相談でもしたら仲がよくなるのかなと思って話をもちかけると、確実に馬鹿にされます 鼻で笑われます。 父とくそばばあの間にうまれた6歳の弟に罪はないとわかっていてもにくくて 実家に帰ると罵声を浴びせ泣かせて帰ってくるので二度と実家には帰りません 兄からは性的な暴行を受けたので勘当するといった16歳のとき、 ですが妹が20歳の成人式のときには「兄もくるからあなたもきれいなかっこうしておいでね」 とほざきます 行くわけないやろ? もう殺したい 殺したい とにかくもう無理です

  • わたしは幼い時から実母の愛情を受けられませんでした

    わたしは幼い時から実母の愛情を受けられませんでした。 心に欠落した物があります。 継母教養に難がありました。 食育も受けず男子厨房に入るべからずでした。 兄弟と祖父の言うことには素直に従いました。 継母には恩を返せず他界してしまいました。 血の繋がらないわたしを分け隔て少なく育ててくれました。 わたしは高齢者の部類には至ってます。 これから人生をもっと充実させるにはどうしたら良いでしょうか。

  • 認知症の継母との養子縁組について

    父名義の土地と家に同居していて、父が半身不随で老健施設に、認知症の継母がグループホームにと分かれて入居していて、父の死去で色々な手続きで継母の書類を貰いに行ったら、継母とは親子関係にないので簡単な書類を貰うにも難しい状況でした。継母の年金額が小額なので、両方の施設の支払いや、衣服その他の支払い等の生活費は父の年金で支払われ、支払いや確定申告など、その一切の管理は長男の自分がやっていましたが、父の銀行口座が凍結され、今後の相続処理が終わらないと動かせないと聞きました。また、相続となると現在住んでいる家や他に若干所有している土地の問題などが生じます。84歳の継母の両親や兄弟も殆ど亡くなっているようで、連絡先と聞いている遠方の兄への電話も呼び出しに出ないため連絡できない状況が続いています。自分の弟と妹は相続はしないで、継母を含めて全部兄貴に任せると言っていますが、相続の協議に意志表示のままならない認知症の継母がどう拘わるのか、『第1に協議が成立するのか。また、相続分をどのような方法で決めるのか』。弟と妹は全部を自分が相続して、継母の面倒もみるために継母と養子縁組すれば良いと言います。今までの経緯から自分もそれで良いのですが、『第2に、意志表示のままならない認知症の継母と養子縁組など可能なのか』。相続の額は課税対象にはならない額のようですが、自分が継母の世話をするのは良いのですが、継母が亡くなった時に父の財産が自分ではなく何もしなかった継母方の縁者に行ってしまうのは我慢し難いことで、『第3として、そうならない方法は無いものでしょうか』。 大変長くなりましたが、よろしく御回答願います。

  • 継母名義の土地を相続するには

    経緯が長くなることをお許しください。 A氏は、若いころに実母を亡くし、その後父親が再婚しました。 継母と実父の間には子供はいません。 A氏には兄弟がいますが結婚して家を出て、長男であるA氏が実家に残りました。 やがて、実父も亡くなり、 相続は、住居の建物はA氏、土地はA氏と継母の共同名義にしました。 その後A氏は長年にわたり継母と同居し面倒をみてきましたが 晩年になってから、継母は再婚で前夫との間に2人の子供がいることがわかりました。 そのうちの1人は死亡しているが子供がいるらしい、という話以外何もわかりません。 もう1人とは連絡が取れましたが、その後また音信不通になりました。 また、A氏や兄弟は継母と養子縁組していないこともわかり 急きょ、A氏と弟の2名が継母と養子縁組をしました。 継母が亡くなると(もう高齢です)A氏の実父母が残し長年住んできた土地が、 一緒に暮らしてきたA氏ではなく継母の子供に相続されることを避けるため、 継母は「すべてをA氏に相続させる」旨の遺言書を作成しました。 (継母の財産は共同名義の土地と葬儀代ほどの貯金だけです) しかし、遺言書を書いても遺留分を請求されることが考えられます。 そこで、教えていただきたいのですが・・・・ (1) 例えば土地の価値が4000万円だとすると継母に2000万の権利があるとすると 相続はA氏と弟、継母の子供2人(1人は死亡しているので孫に?)が500万ずつで 遺留分は250万で合っていますか? 今住んでいる家土地を売るわけにもいかず、 A氏は全く見ず知らずの人に250万×2人の500万を渡すことにも納得いきません。 軽減する方法はありますか? (2)継母の子供(孫)と連絡が取れない場合、どうすればよいのですか? また、探すために費用が掛かった場合、誰が負担するのですか? (3)継母の子供(孫)に継母の死亡を通知してから先方から何の請求もなければ遺言通りの相続で構いませんか? 何ヵ月待てば大丈夫ですか? また、死亡と同時に遺産のあることを知らせる義務はありますか? (4)生前贈与した場合は、贈与税などどれ程の費用が掛かりますか? 相続より得にはなりませんか? 知識や経験のある方、ご指導よろしくお願いします。

  • 旦那の実家では無口になってしまう

    結婚2年目の20代女性です。 年末年始の帰省は2回目です。(その他では年に何度か帰る程度です) 特に、年末は一家が集まる(義母、義妹、義弟、夫、私)のですが、夕食時から夕食後のテレビを観ながら団らんが苦痛です。 兄弟とお母さんがは、テレビを観ながらワイワイやっているだけなのですが、 私は時々相づちを打つ程度で、なかなか会話に入られず。 話しかけられたら、話はしますが…。 皆にも気を遣わせてるなと感じるし、萎縮してしまいます。 トイレに何度も立つと、「大丈夫?」と心配されるし、無口な人だと思われているだろうな、と思います。 今は、別の部屋に逃げて?きて2時間くらい経ちます。 これから初詣に行って、明日も初詣に行って明日中には帰りますが、乗りきりかたがわかりません。 義実家って、こんなものでしょうか? 無理に、会話に入らなくて、喋らなくても良いのでしょうか?

  • 継母と養子縁組ないと父の財産を子は相続できない?

    私は三人兄妹です。実母は我々3人が大学生の時に他界し、兄が結婚してすぐ父は再婚しました。姉と私は自分たちが結婚するまでの2~4年間、継母と同居しました。 継母は父より15歳年下で初婚でした。継母は若くして透析患者の身となり結婚は諦めていたそうですが、縁あって父と結婚しました。我々子どもと継母とはこの20数年、それなりに感情的なもつれなどいろいろありましたが、基本的に大人の対応でそれを乗り越え、父のことを大切にしてくれている継母に感謝する気持ちだけは持ち続けてきました。 継母には現在、90歳代の母親と姉夫婦とその息子たち二人(既婚)がいます。高齢のお母様のお宅には過去に数回お邪魔した程度で、私たち兄妹とは親戚としての深い付き合いはありません。(父は一緒に旅行したり、面倒もよくみて仲良くしています。) 継母の姉とは、お姉さまの一方的な信仰上の理由で、お付き合いや年賀状のやり取りもしておりません。継母も、癖の強いお姉さまと我々子どもたちとはあまり付き合わない方が良いと考えているそうです。 このような関係の中、継母の母親は、自分の財産は娘二人に譲るものの、継母が父よりも先に亡くなってしまったら、私の父が継母の財産を相続し、父亡き後その財産を我々3人が相続するということに納得がいかないという事らしく、行政書士に頼んで、継母が実母から相続して残した財産は、継母の姉がすべて相続する手続きを済ませたそうです。 実の孫ではない我々に自分の財産が行ってしまうのは忍び難く、実の孫にその財産が残るようにしたいという心理は理解できるので、その点に関して我々は異議を唱えていません。ただ、父がないがしろにされている気がしました。それも、父がそれで良いと言っているのならば、我々子どもが口出しするつもりはありません。 父は何ケ所か土地を所有しています。現在それら固定資産からの駐車場や借家などの家賃収入があります。父は、それらの土地を子供たち3人がそれぞれ相続しなさい、現在住んでいるマンションと残った株券や現金は妻がすべて相続しなさいと口頭で我々に言っています。遺言書を書く気はさらさらないようです。継母は仕事をしてこなかったので基本的には自分で稼いだお金はありませんが、自分が相続する現金が我々3人分が相続する固定資産よりも多過ぎることが無いように、父が稼いだ現金部分の貯金はなるべく自分名義に書き換えていると私に以前言ったことがあります。 問題は、父が継母よりも先に逝ってしまった場合です。 仮に法定相続通り継母が二分の一父からの財産を相続した後、その残った継母の遺産までもすべて継母の姉が相続権を持っているということです。 そこで、継母は高齢の実母が亡くなった後で、我々兄妹3人と養子縁組関係を結びたいと言ってきました。養子縁組を結ぶことで、継母が父から相続して残った財産は、自分が死んだ後も私たち子供が相続できるようになるからというのです。父はそれぞれの土地を子ども三人に分けることを口頭で我々に伝えているのですが、養子縁組を条件に、私たちが得るであろう家賃収入を、継母が生きている間は、生きていくのに不安だから自分にくれないかと言うのです。 私としては、血はつながってなくても、長年の付き合いの中で、父が亡き後でも継母が路頭に迷うような事態に追い込むつもりはなく、人として温かい気持ちで出来るだけのことはさせて頂くつもりでいますが、現実の生活は我々子どもの方が子育て期間という事もあり実に質素です。一方、継母は自分でも認めている通りの浪費家で、服は買い放題、毎年海外旅行に行ったりと明らかに我々よりも裕福な暮らしぶりです。実の甥っ子たちを大変かわいがっており、我々兄妹には 実の親子ではないので甘えないでほしい というスタイルなので、里帰りもこちらから押しかけるようなことは決してしないようにしてすべてにおいて甘えないようにしています。継母にとって生活に必要な金額と我々との金銭感覚の違いも気になるので、「家賃を継母に渡す話は、父からの相続内訳が明らかになって実態がわかってから考えさせてほしい。今から約束することは申し訳ないけど出来ない」と返事しておきました。 父は何もかも継母に任せきりで、ややこしい話は嫌がってしようとしません。 どうなるかわからない将来のことでごちゃごちゃ言うのは意味がないので、父がこのことを知っているのかどうかもわからないまま、普段この話題が出ることはありません。 長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは、90歳代の継母のお母様がお亡くなりになってしまった後、父が健在の間に養子縁組をしなければ、継母が父から引き継いで残した財産は、本当に我々兄妹は相続できなくなってしまうのでしょうか?継母と父のどちらが先に逝くかもわからない状態の中で、養子縁組を急がなければならない理由は何かあるのでしょうか?父が継母よりも先に亡くなってしまうという結果になってしまってからでは、間に合わないのでしょうか? この話は、継母から電話で一方的に私にしてきた話です。母は兄や姉に直接こういった話をする事はなく、私から兄姉に話すように仕向けてきます。兄や姉のことが苦手らしく、親の一番近くに住んでいて気持ちが許せて一番頼りにしている私に全てを預けてきます。 父は先のことはわからんの一点張りで話になりません。養子縁組という言葉に気持ちがついていかなくて戸惑うばかりです。 詳しい方がいらっしゃったら、アドバイス頂きたく、よろしくお願い致します

  • ヤクザというか極道の話です。

    ヤクザというか極道の話です。 私の祖父が先日亡くなり、葬儀を開いた所、はるばる遠方の方から訪ねて来られた方がいました。 その方は見た目はとても優しそうなお爺さんなのですが、その方は一人で来た訳ではなく、若い人を引き連れて通夜に来たのです。 何だこの人… と思っていた所、遺族はいらっしゃられますか? と聞かれ、 自分は孫です と応えた所、 お婆様と話がしたい と言われて、 祖母がいる部屋までお連れしました。 祖母はその方を見た途端に、深々と頭を下げ、とても感謝した様子でした。 通夜の時間も終わりに近づいた頃、祖母から話があると言われて祖母の部屋にいった所、まだその方がいました。 そこで告げられたのが、 私の祖父は昔極道の人だったらしく、 通夜に来られた方は祖父と義兄のサカズキを交わした義兄弟だというのです。 祖父は祖母との間に私の父が生まれた事により、極道からカタギの道に戻りたいと言って、極道をやめたそうです。 それなら、 へぇ、そうだったんだ で済むのですが、 その方が私に、 極道の道に来ないか と言ってきたのです。 話を聞くとその一家には 若頭? と呼ばれるひとがいなく、 その方にも子供がいない為に、 その方が亡くなってしまうとその一家は他の一家に吸収されるというのです。 とても古くからある極道の一家だったらしく、私の祖父はその一家の直系で、 祖父がカタギなってからは義兄弟のその方が継いだそうです。 由緒ある一家なのでこれ以上他人が継ぐのはマズいとのことで、 孫の私に若頭になってもらいたいそうです。 しかし、はっきり言って私はヤクザになんかなりたくありません! ですが、ちゃんとした断り方をしないといけないような気がして、まだ返事が出せないでいます。 こういう場合、 相手は極道の方なので、 ちゃんと筋を通した方がいいと思うのですが、 どうすればいいかわかりません! 誰か、助言を下さい。

  • 父親…

    父60代。 とにかく頑固で人の話聞かない。 人の話を聞かないから人脈がない。 人脈がないから視野や世界が狭い。 視野が狭いから物の見方や考え方が偏屈。 最近は何に対しても否定的な意見しか言わないし、笑ってる時間がほとんどありません。 何を言っても否定的な事しか言わないので会話が面白くなく、家族の会話も明らかに減りました。 特に政治的な事になるとすぐカーッとなる(安倍○ねとか平気で言う)ので、一家の団欒でニュースなんか絶対見れません。 こんな父、もう改善の望みはないのでしょうか?

EP-714AをWindows11で使用する方法
このQ&Aのポイント
  • EP-714AはWindows11に対応しており、使用することができます。
  • EP-714AはEPSON社製品で、PCの新しいバージョンであるWindows11でも正常に動作します。
  • EP-714AはPCに疎い人でも簡単に使用できるプリンターであり、Windows11との互換性もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう