- 締切済み
未成年喫煙について
大学2年生でまだ19歳のものです。大変お恥ずかしい質問なんですが、今日の23時ほどバイトからの帰り道で友達の歩いていたら警察に職質されました。ここは暗いからよく周りを見て帰ってのこと。そのついでに荷物検査をされて、たまたまカバンに入っていたタバコがバレてしまいました。本当に今反省しています。学校には連絡しないけど親には連絡するよ。と言われ、今の住所と電話番号、実家の住所に親の電話番号を聞かれ、嘘をつくのはよくないと思い、本物を答えました。本当に本当に反省をし、親に申し訳なく思っています。このことは23年後の就活などで不利に働くのでしょうか?また、このことは就活に影響するのでしょうか?回答お願いします。このような質問で申し訳なく思っています。もうタバコはしないつもりです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rk31451993
- ベストアンサー率31% (23/74)
>学校には連絡しないけど親には連絡するよ。と言われ その程度では、ノープロブレムです 学校にバレると、就職とかに多少は影響するかと思いますが 特に、大手の企業は関係するかもです どこに住んでいるかは分かりませんが、地方とかの仕事なら問題ないかと思います 特に外仕事とかになれば、「社長なども含めて周りの年配者とかが若いときにそういうことをしてきた割合がほとんどだから」です でも、親から「お仕置き」は覚悟してくださいね でもそういうのって年齢を重ねると、「思い出」となるものです 「そういえばあの時はこういうバカなこともしたもんだな」ってね ちなみにですが、紙巻きたばこ(火を使うたばこ)はおすすめしません あの先端から出ているのは、「煙」です そのため、自分にも周りにも害があります そして、依存性が高いです なので、なかなか辞められなくなりますよ 身体も悪くなるリスクが高まりますし お金も飛んでいきます 「百害あって一利なし」と言う言葉が当てはまるものです 自分も買って吸っていますが、後悔しています ・どちらかと言えば、アイコスやグローやプルームテックのような「加熱式たばこ」の方がマシかと思います 加熱式たばこは、スティックを高温(約300℃前後)で加熱します 紙巻きたばこと全く同じ味わいとまではいきませんが、それに近い味わいを実現しています そして口や鼻から吐き出るのは、「水蒸気」です そのため、服や口に匂いがほぼ残らないです ※余談ですが、加熱式たばこは燃やしているわけではありません ※そのため、基本的には灰皿は不要です ※ゴミ箱やゴミ袋にポイしても問題ありません ・次に、「電子たばこ」です 加熱式と電子は、「スティックを加熱する」ことは同じです しかし電子たばこは、たばこの葉っぱを使用していません 液状のモノ(リキッドタイプ)を使用して吸う「ベイプ」などは、まさに電子たばこです 日本での「たばこ」は、「たばこ」と言う葉っぱを使用して初めてたばこに分類されます たばこの葉っぱを使用しているモノは「たばこ」として分けられるため、20歳未満が購入出来ないように法律で定められています コンビニやスーパーなどでレジの近くにあるのは、そのためです 「喫煙」と言う意味も、同じです 「たばこの葉を使用しているものを吸う」から、「喫煙」になるのです アイコスやグローのスティックは、たばこの葉っぱを使用しています そのため、「喫煙」となります しかしこれって、逆も言えるんです 「たばこ以外の葉っぱ」を使っている品物は、たばこにはなりません そのためそのような品物は、吸ってはいても「禁煙」と言う形式になります 最近では、「お茶の葉」を使用して作っているスティックも売っています それこそ、「ニコレス」や「ザ サード」などです あれは、茶葉を使用してアイコスなどのスティックと同じような吸い応えを実現しています とは言っても、所詮は茶葉です たばこのような吸い応えには、程遠いです 喫煙者からすると、「物足りない」です 辞めるには、ちょうど良いかもしれませんが 先ほども言ったように、ニコレスなどはたばこの葉っぱを使用していません 「たばこみたいなモノ」でも、あくまでも「たばこ」ではありません なので、コンビニなどの棚に普通に置いています(20歳未満が購入できるかどうかは分かりませんが) そして電子たばこは、「医療品」と言う分類になっています 長文となってしまいましたが、もし吸うならニコレスなどはいかがでしょうか? 一応は、禁煙ですし
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15652/30076)
>2.3年後と言う意味です。 なるほど。先の回答にも書いてますが就活などでは不利にならないとは思います。 ただ警察官採用試験となると若しかしたら補導などの記録まで確認する??って事も無いとは言えません。
影響しないと思います。親にも連絡は無いと思いますが。未成年に売った人間が罰せられるのが法でしょう。 しかし、タバコと酒はドラッグに近づきます。そして賭博や犯罪にも近づく。あなたが吸っていれば将来の結婚相手も吸う人の確率が上がる。母親が吸う姿を子供が見ます。それが日常になれば、子供はそれで良いと思うでしょう。子供が未成年でそれをしたらどうなりますか。止められるうちにビシッと止める事をお勧めしたいです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11129/34640)
私は昭和世代ですから、ハタチを過ぎてからタバコを覚えるなんてむしろダサいと思ってしまいますね。タバコの味なんてのは高校生くらいの頃に覚えるもんだろうとね。 でも今のタバコはバカみたいに高いから、今どきタバコを吸うのは君たちの世代が大好きな言葉である「コスパ」は合わないと思いますね。なんだったらハッパのほうがコスパがいいんじゃねえかと思うくらい。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1955/7565)
高齢者は昔は大した問題ではなかったと言いますが、今は通用しません。 コンプライアンスの問題です。 危機管理能力がない自民党が崩壊寸前となったのも見つからなければ問題ないと言う同様の甘い考えが公になった結果です。 子供じゃないから自分でやった事は責任を持ってください。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1054/3201)
就職には影響しないですよ。 今は厳しくなっていますが、私達の頃(50代)なんかは、未成年者の半数までいきませんが、結構な人が吸ってましたよ。 私も16から・・・(笑) おまわりさんに注意された! その程度でそんなに気にすることではありません。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1955/7565)
親に連絡しないとしてもバレてます。 タバコを吸うと1時間以上は息がくさい。 タバコを吸わない先生ならおかしいと分かる。 法律違反ですから、下手すると停学処分となる可能性があります。 親に申し訳ないではなくて、法律を守れるか守れないかその人の人格の問題です。 こういう人が酒を飲んで車を運転して人殺しとなるのです。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6933/20498)
未成年の飲酒喫煙に関する法律は 未成年を罰する法律ではなく 保護を目的とした法律です。 成長途中にある青年の肉体を守るための法律です。 だからこの法律には 未成年に対する罰則規定はありません。 罰せられるのは 喫煙を勧めた大人 場所を提供した大人 です。 これは 一般の人も 警察官も勘違いしている人が多いようです。
- kyokoma
- ベストアンサー率38% (316/823)
20歳も直前の19歳で仕事帰りなのに、 親に連絡すると言うのは、 少々融通の利かない無粋なお巡りさんでしたね。 注意する程度でいいのに、 運が悪かったとしか言いようが無いですが、 心配には及びません。 未成年の喫煙に関する法律は未成年を保護する為なので、 罪状も罰則もありません。 駐在所の日誌には記録されるでしょうが、 守秘義務対象なので、 外に漏れることはありません。 犯罪でも無いので、 職質を受けたからといって笑い話で済む話です。 当然就職にも将来にわったっても影響は全くありません。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11100)
多分、駐在さん、 タバコのことは、親にも、他の所にも連絡はしないはずです。 駐在さんは、その町に住んでいる家などの情報などは、後のために残しますが、それ以外には興味を持ちません。 つまり、就活などには一切影響しません。 タバコにアレルギーを持っている人もいます、においは体にしみこみます、 結婚にも、就職にも、不利になるでしょう。
- 1
- 2